■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【フットブルース開始!】能田達規 総合スレ7
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:15:17 ID:EnbwAqrS
- 新連載「フットブルース」がいよいよスタート
今時珍しい正統派少年漫画家 能田達規先生(のー先生)について
引き続きマータリ語って下さい。
過去スレ、関連URLは>>2-10くらいに
前スレ
【オレンジ】能田達規 総合スレ6【ピース電器】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075071094/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:17:09 ID:EnbwAqrS
- 関連スレ
おまかせ!ピース電器店 その3(懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105506142/
おまかせ!ピース電器店(SF)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1023263218/
面白いサッカー漫画(国内サッカー)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120347073/
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:17:56 ID:M1pTczLZ
- 能田達成先生 公式HP
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/
関連サイト
かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/orange-1.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:18:49 ID:M1pTczLZ
- ●過去ログ
【オレンジ】能田達規 総合スレ5ピース電器】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062925921
【オレンジ】能田達規 総合スレ3【ピース電器】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034821734/l50
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10244/1024482240.html
能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10065/1006519259.html
おまかせ!ピース電器店すれっど(140) 00/08/20―11/03
http://piza.2ch.net/ymag/kako/966/966763523.html
おまかせ!ピース電器店スレッド 2(17)00/11/19―11/26
http://piza.2ch.net/ymag/kako/974/974645210.html
おまかせ!ピース電器店(946) 01/02/08―04/21
http://salad.2ch.net/ymag/kako/981/981627244.html
おまかせ!ピース電器店 ver.2(880) 01/04/21―09/22
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987822421.html
蹴撃の新連載!! 能田達規『ORANGE』(234)01/09/06―09/30
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999751320.html
祝!新連載!能田達規総合スレッド(4) 01/09/07―01/09/10
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999873045.html
能田達規総合スレ おまかせ!ピース電器店 ORANGE(262) 01/10/09―11/16
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10026/1002617676.html
ピース電器店がアニメ化しないのは何故?
http://salad.2ch.net/ymag/kako/977/977224470.html
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:18:59 ID:w9HJxXs5
- >1
不安ながらも乙
- 6 :南予オレンジ戦績:2005/09/22(木) 21:19:56 ID:M1pTczLZ
- 01 10/01(土) △3-3 A新潟アローズ(若松3):開幕戦
02 10/05(水) ●1-3 H松本ウォルナッツ(若松1)
03 10/22(土) ●2-3 H出雲ミストラル(若松1or2)
04 10/29(土) ●1-2 Aバルカン宮崎(若松1)
05 11/05(土) ○3-2 A青森マンザーノ(若松3): ムサシ初ハットトリック
06 11/12(土) ○2-0 H下関パイレーツ(若松1、ゴンザレス1):ゴンザ開眼
07 11/20(日) ○1-0 H岡山サンブロス(不明1)
08 11/26(土) ○2-1 A京都ミュートス(若松1、下柳1):下柳開眼
09 12/10(土) ●1-3 H山形ガーべ(不明1)
10 12/17(土) ●1-2 A岩手アウローラ(不明1)
11 12/24(土) ○3-2 Aさいたまレオーネ(若松3)※ここまでで若松15(実は14?):レオーネ三木フル代表招集で欠場
12 01/08(日) ○2-0 H奈良モノリス(片岡1、若松1):片岡開眼
13 01/1?(?) ○?-? H長崎テンボス(不明):17節終了時順位の得失点差から2点差勝ちと推測される
14 01/2?(?) ○1-0 Aアヴァランチ仙台(不明1) :アバラ福谷&アリオス欠場
15 01/29(日) ○2-1 H幕張イーリス(小林1、若松1):シュミットと対決、ジョルジュ負傷
16 02/0?(?) ○4-2 H新潟アローズ(不明4):ジョルジュこの試合から欠場
17 02/12(日) ○3-1 A松本ウォルナッツ(青島1、若松2)
18 02/19(日) ○2-1 A出雲ミストラル(小林1、若松1):コジロー負傷途中欠場、ホーマー初出場、ブルーノ代表監督視察
19 03/05(日) ○3-0 Hバルカン宮崎(青島2、不明1):ムサシ欠場、ジョルジュ復帰、コジロー負傷全治6週間
20 03/12(日) ●1-4 H青森マンザーノ(ホーマー1):コジロー欠場で連勝ストップ
21 03/1?(?) ○1-0 A下関パイレーツ(若松1):ムサシトップ下へ、坂台好男初登場
22 03/2?(?) ○2-0 A岡山サンブロス(若松1、ホーマー1)
23 04/09(土) ○2-1 H京都ミュートス(小林1、若松1):ポンポンスタジアム開設以来の満員
24 04/16(日) ○3-0 A山形ガーべ(青島1、若松1、小林1):コジロー復帰
25 04/23(日) △1-1 H岩手アウローラ ※ムサシ欠場(五輪代表テストマッチ直後)
26 05/01(日) ○3-2 Hさいたまレオーネ(若松1、青島1、中島1) :
27 05/05(木) ○4-1 A奈良モノリス(若松2、青島1、小林1)
28 05/14(土) ○1-0 A長崎テンボス(若松1)
29 05/2?(?) ○4-3 Hアヴァランチ仙台(若松3、下柳1) :雨のボンボンスタ決戦、ムサシ2度目のハットトリック
30 05/28(土) ○1-0 A幕張イーリス(若松1):ユニ間違いとか、先生負傷とか色々あったけどとどのつまり「祝!昇格」
-----------------------------------------------
22勝2分6敗 勝ち点68 得点60+α 失点38+α 得失点差+23
- 7 :南予オレンジ戦績:2005/09/22(木) 21:20:22 ID:EnbwAqrS
-
勝点 勝 分 負 得失差
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 さいたまレオーネ 72 23 3 4 +43
2 南予オレンジ 68 22 2 6 +23
────────────────────────
3 幕張イーリス 66 21 3 6 +35
4 アヴァランチ仙台 62 18 8 4 +15
5 新潟アローズ 53 15 8 7 +9
6 京都ミュートス 47 13 8 9 +5
7 下関パイレーツ 41 11 8 11 +2
8 岩手アウローラ 40 10 10 10 -3
9 青森マンザーノ 33 8 9 13 -10
10 松本ウォルナッツ 32 8 8 14 -10
11 山形ガーべ 31 8 7 15 -16
12 奈良モノリス 31 7 10 13 -14
13 岡山サンブロス 26 6 8 16 -16
14 出雲ミストラル 23 6 5 19 -16
15 バルカン宮崎 22 4 10 16 -23
16 長崎テンボス 17 4 5 21 -24
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:21:17 ID:K2XbV6gV
- >1
乙
- 9 :お知らせ:2005/09/22(木) 21:21:26 ID:EnbwAqrS
- 野球とサッカーの対立を煽ろうとする
ネオ汚物が湧いていますが、相手をせずに
削除依頼をしましょう
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:25:16 ID:qJ01RQbg
- >>1乙
マターリやりたいね
- 11 :お知らせ:2005/09/22(木) 21:26:33 ID:EnbwAqrS
- ただいま、荒らしのスレへ削除依頼を出しました
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:27:16 ID:IEA1SINY
- 【糞漫画家】能田達規 総合スレ7【氏ね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127389249/
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:30:48 ID:IEA1SINY
- このスレの削除依頼を出しました
特に一部の人以外は、移動してください
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:32:08 ID:EnbwAqrS
- 特一は、オウム返ししかできなくて
哀れですね
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:35:18 ID:LeiUW9HA
- 帰宅してみたら、すごい流れになってたな
一日でのー先生のスレがこれだけ早くなったのは
史上初ではないか?
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:35:18 ID:FEv8/XhO
- >>1
乙
野球ファンは繊細な人が多いねw
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:35:27 ID:KPkPi4zk
- >>1
重複立てんなヴォケ
さっさと削除以来出して来い
【糞漫画家】能田達規 総合スレ7【氏ね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127389249/
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:36:21 ID:w9HJxXs5
- 作者は打たれ強いんだろうか?
掲示板にアンチスレが立ったりすると俺ならへこむが
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:37:29 ID:EnbwAqrS
- 特一たちをせるふあぼーんするために
2ちゃんねるブラウザの導入をお勧めします
http://www.monazilla.org/
それはそうと、この導入部に70年代を感じたよ
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:39:26 ID:IV/1OgWv
- >>18
ヒント
アシはともかく、漫画家でわざわざ見に来る人はレア
今はmixiとかもあるから2ちゃんを気にする必要はない
そして、荒らしたちはある意味、のー先生に踊らされている
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:39:44 ID:LeiUW9HA
- さて、本編の話
兄弟両方とも、一晩徹夜してリフティングを身に付けたわけだが……
ちょっと上手くいきすぎじゃない?
1月2月、余裕でかかる人はかかるぞ
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:42:28 ID:FEv8/XhO
- リフティングってコツ次第じゃないか?俺はコツさえ覚えたらあっという間に出来たな
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:43:27 ID:KPkPi4zk
- >>21
リフティングなんてすぐできるってのw
早大1年のとき、人間科学部スポーツ科学科でサッカーの授業を受けた。この講義でリフティングのテストがあり、100回以上続けると「優」の成績がもらえる。
鳥谷はなんとヒザや足の甲などを巧みに使って200回以上延々とリフティングを続けた。
http://osaka-nikkan.com/lib/otr04/p-otr-040205-03.html
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:46:32 ID:LeiUW9HA
- そんなもんなのか・・・
自分は、かなり苦労した経験があったんだけど
運動音痴だったからかな
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:46:54 ID:w9HJxXs5
- >20
そんなもんなんだ
まあ傷つかないといいな
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:48:09 ID:NSdM3CaQ
- あれ星一徹で巨人の星だよなあ、昭和かと思ったよ。
パロディなんだろうけど笑えないな。読んでて困った。
さっさと父親と和解してサッカーの話を進めて欲しい。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:50:43 ID:aEzeTrjM
- 子供の頃からやってたって書いてあるしw
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:56:06 ID:DClsSTRt
- なんかいろんなとこにこのサカ豚漫画のことのコピペ貼ってたから読んでみたけどワラタw
この漫画家は野球ファンにイジメられたのか??www
サッカーやっただけで親父は殴る(笑)、町の人は叱る(笑)、水かける(笑)、ボールに唾はくわ(笑)、リンチするわwww
野球好きはどんだけ悪役やねん(笑)
この漫画家の生い立ちが心配になったわw
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:56:31 ID:EJMx0UEE
- これ野球からめず普通にサッカー始めちゃあかんかったの?
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:57:42 ID:ZOLqrtNf
- >>29
うん、なんでそうしなかったのかが非情に疑問だ。
今後の展開で説明がされるといいんだけどね。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:58:13 ID:IEA1SINY
- 劣等感抱えて引き篭もると、この漫画家のような醜い豚になるっているいい例だな
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:02:47 ID:EnbwAqrS
- ID:IEA1SINYをNGIDに推奨
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:03:18 ID:DClsSTRt
- 2話しか読んでないからストーリー作る能力はしらないけど、まぁなかなかいい漫画家って感じやね
なんか絵も雰囲気でてるし
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:05:43 ID:IEA1SINY
- >>32
熊田必死だなw
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:06:21 ID:FEv8/XhO
- >>29
それじゃ面白く無いじゃん。何らかのインパクトが無いと。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:07:31 ID:IEA1SINY
- こいつの住所うpまだ?
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:08:19 ID:DClsSTRt
- >>34
自分も間違えてたけど熊田じゃなくて能田wwwwww
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:08:23 ID:H88nOOdx
- 前スレで出てたフットルースみたいに島にはサッカーに纏わる悲話が有るのだろうか。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:09:39 ID:rsfxod0v
- 誘導元から来ました
うちの住人が迷惑かけてすいません
何言っても絶対に無駄ですのでスルーでお願いします
あとできれば、野球板住人がこうだとは思わないでください。。。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:11:51 ID:gLo/QJXy
- プロ野球板からきますた^^
これ読みたいんだけど誰かうpしてくれませんか?
お願いします。nyとか探したんですけど流れてないみたいなんで^^;
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:13:54 ID:DClsSTRt
- すごい書かれようやねw
それより能田さんの精神状態が心配だ
何かあったのか?(笑)
愛媛FCでなんやら揉めてたけどあれでストレスたまってたのかねぇw
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:14:30 ID:oXH8ls5a
- >>40
勇気を持ってコンビニまで池、この引きこもり焼豚
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:16:58 ID:gLo/QJXy
- >>42
そんなこと言わずにお願いしますよ(´;ω;`)近所のコンビニ立ち読み禁止になっちゃった(´・ω・)
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:17:22 ID:KPkPi4zk
- 野球板から来ました^^
これからもこの調子でどんどんアンチサッカーを増やしてください先生。
そして氏ね。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:17:36 ID:YWOSXQ7X
- 視聴率スレ豚をはじめとするアンチ野球がすぐにかぎつけて来るかと思ったら
一週間かかったか
ヒッキーだから立ち読みすらできないのかもな
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:19:26 ID:gLo/QJXy
- サカヲタの野球コンプレックスは酷いよねw
こっちはサッカーなんて相手にしてないのにwww
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:22:29 ID:aEzeTrjM
- あのシチュエーションはフットルースのパロディというかもじりだと
なぜかサッカー系のブログに書いてあった。
フットルースを見ればなぜ野球と対比してるのか、田舎なのかよーくわかる。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:23:50 ID:DClsSTRt
- この漫画家のHPで愛媛FCのこと書かれてかららハッと思ったけどさてはこれか↓
Jリーグの鈴木昌チェアマンは20日、
加盟の予備申請をした日本フットボールリーグ(JFL)の愛媛FCについて、
来季の2部(J2)入りは難しいとの見解をあらためて示した。
本拠地競技場の観客席数が少ないことなどが問題で、
この日のJリーグ理事会でも説明したという。
愛媛側は正式申請締め切りの30日までに案の改善を約束しているが
「最低限をクリアしようという姿勢では、お荷物チームを抱えてJ2のステータスを下げることになる」と厳しく評価。
運営面を考えるとJ2のチーム数は「12チームが最適」と述べ、
2チームが新加盟した昨年とは状況が違うと強調した。
同じく予備申請したJFLのFCホリコシについても本拠地競技場確保の見通しが立っておらず
「プロのチームになるには欠陥が大きい」とした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050920-00000031-kyodo_sp-spo.html
【サッカー】愛媛FCのJ2入り向け 愛媛・加戸守行知事、競技場改修提案へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127060342/
いくらストレスたまってるからってあれだけ野球ファンを悪役に書いちゃいけねぇわな(大沢親分)
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:24:56 ID:0kZjmdrP
-
漫画終了にまで追い込んでやるよwwwwwww
- 50 :北条@帰宅途中:2005/09/22(木) 22:25:17 ID:EPdbdRM5
- >>1
おもいきし遅くなっちゃったけど乙!
おお、前スレ読んでないけどたぶん祭りでしょうw
さあ、今こそ次号で登場する(して欲しい)おにゃのこの
名前と特性を、みんなで予想しようではありませんか!
俺の予想は、えー、まずは名前は「しほ」。
ハンドボールかバスケ部所属で、ボールへの反応の速さから
キーパーとしてスカウトされる。
って少年サッカー大会だっけ?
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:26:27 ID:EnbwAqrS
- いやはや
こんなに汚物ワナビーが湧くとは
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:32:44 ID:9qQ1XZJ9
- ええと、フットブルース→ふっ飛ぶルース
ルースってのはベーブルースのことか
やっぱ野(ry
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:36:45 ID:DClsSTRt
- 初貼りで、携帯からだからPCから見えるかわからないけど貼っとくw
http://o.pic.to/3s1gp
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:40:30 ID:nfLcfp+w
- >>52
ニャンダッテーΩ ΩΩ
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:43:02 ID:LeiUW9HA
- >>50
かんべんしてください
と、思ったが
のー先生の作品で、一話目からヒロインが登場してないのは珍しいんじゃないだろうか?
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:52:20 ID:hQ6uis1K
- 俺野球オタでサッカーは代表戦ぐらいしか見ないけど全然むかつかないけどな。
親父があっさり理解を示して、メンバーもあっさり集合…じゃあ漫画的に面白くもなんともないだろ?
煽ってるのは野球オタのフリしたただの荒らしか真性キ○ガイだろ。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:53:09 ID:3zKRQbGk
- 誘導元の野球板からきた。
オレンジとピースは読んでたけど新連載始まってたのか。
応援してるわ。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:54:26 ID:SoaOJszl
- >55
弟が新感覚のヒロインになると予想
あぶない兄弟愛だ
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:55:32 ID:J3UfoIMS
- 野球板からカキコ
能田先生の漫画好きだよ ガンガレ
- 60 :北条@帰宅途中:2005/09/22(木) 22:55:41 ID:EPdbdRM5
- >>55
月並みだけど、やはり海がふたなr
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:00:37 ID:FIaIFjGX
- 野球板からきた。
能田がサッカー馬鹿(決して貶める意図はないです)なのは見て取れてたけど、まあ、ほどほどにしとけよ。
中身見てないからなんともいえないけど。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:03:57 ID:OgCc1giI
- 野球コンプレックス笑った
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:07:23 ID:mQDMN9HD
- 野球板から来た。
まあなんだ。
ガキだなあと。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:07:54 ID:0kZjmdrP
- 作者がまいた種
責任は全てこいつにある
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:10:41 ID:mQDMN9HD
- 禿同。
ファンはバスケマンガでサッカーがこういう扱いになったら
どういう気持ちがするのだろうか?
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:13:36 ID:32YdVg8o
- 島民乙
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:14:50 ID:OgCc1giI
- サッカーって何かといちいち敵視してくるよな。そんなに野球が嫉ましいのかねぇ。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:17:03 ID:DClsSTRt
- >>53にこの漫画の面白いとこうっPしたけど見える??
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:17:26 ID:mQDMN9HD
- >>67
サッカーは貧乏人のスポーツだからね。
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:18:59 ID:LeiUW9HA
- >>68
PC許可しないと見られない
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:21:51 ID:DClsSTRt
- >>70
どうやってするの?
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:22:37 ID:VNOIPt9u
- 折れも野球板からきた。
全然むかついてない、いや実はその漫画すら見てないんだわw
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:23:34 ID:mQDMN9HD
- ちょwwwww野球板からきたヤツ多すぎwwwww
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:30:02 ID:NGOPmDwb
- 今後は誤解のないように野球の扱いをまともにして
やらないと駄目だ。今後も煽るような話書いたらもうだめぽ
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:32:28 ID:t+d7RxCw
- 注目度が急上昇中、、、
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:33:02 ID:H88nOOdx
- チャンピオンの新連載のスレでこれだけ荒れるのはヤマケンBJ以来かな。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:33:36 ID:KbIZ/4YG
- しかしすげー伸びっぷりだな。今週号読んでこりゃくるなとは思ったけど。
で、のー先生ってカープファンだと思ってたんだけど、前スレにヤクルトファンってあるね。
ほんとはどっちなの?
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:34:17 ID:NGOPmDwb
- どっちも嘘
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:34:54 ID:YdDgjKp0
- これが釣りだったら能田は天才だな
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:36:44 ID:VNOIPt9u
- そんな他競技をダシにつかってるからアニメ化されないんだよ
(⌒─-⌒)
__ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:38:33 ID:b+EafdfN
- こういうのは珍ファンが潰してくれるからありがたいわw
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:39:41 ID:VNOIPt9u
- メジャーやH2を見習え
(´・ω・`)
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:42:01 ID:EX4sKeON
- 親父が頑固やらいじめっ子がいるやらはまだいいけど
1話目の野球を棒遊び扱いしたことはやりすぎだと思った。
スラダンでも桜木がバスケを球入れ遊び扱いしてたけど、あれはイノタケがバスケが好きだから許せる。
これみたいに漫画の本筋に全く関係の無い他競技を馬鹿にする漫画は始めてみた。
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:43:22 ID:fQybaTys
- この作者は漫画なら何を書いても許されると思っているのか?
はっきり言って、野球を批判することは天皇を貶すことと同じ
すぐにマスコミが嗅ぎつけて潰されるから、それまで怯えながら待ってるんだな
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:43:37 ID:JEsYqEWu
- 今週の描写はやりすぎだろ。
あれだけやれば野球ファンは怒って当然。
もっと自然な形にできなかったのかな。
作者はこれだけやれば賛否両論で盛り上がるとか思ってるのか。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:45:23 ID:EX4sKeON
- サッカーのスタジアムで
「どうだすごい人だろ。野球じゃこんなに人はいらないぜ←余計」
…どう考えても反感かうに決まってるだろ。
バスケとかバレーとかでも同じだ。
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:47:32 ID:TjIBynTM
- http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD7746/story.html
フットルースあらすじ
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:47:46 ID:EX4sKeON
- サッカーは嫌いじゃないし、新連載なんだから頑張ってくれよ。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:49:06 ID:TjIBynTM
- >>86
あのねーそれはサッカー好きの屈折気味な少年のセリフであって
作者のセリフじゃないんだよ、分かるよね?
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:49:55 ID:Y3h9Ek7h
- ピース時代からのファンだけどまさか能田先生のスレでこんな騒動が起こるとは思わんかった
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:51:00 ID:NGOPmDwb
- やっぱ作者が馬鹿なんだね
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:51:57 ID:EX4sKeON
- そうだな。作者がちょっと逝ってるだけでべつに漫画のキャラに罪は無いよな。
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:53:04 ID:NGOPmDwb
- 漫画のキャラは作者の分身だけどな
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:53:57 ID:LeiUW9HA
- 野球ファンばかりの島で、
サッカー選手を目指す勇と海のことを思えば
こんな煽り荒らしなど、ものの数ではない
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:54:46 ID:EX4sKeON
- >>94
頑張って
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:55:07 ID:N0VKZ53B
- 素直に転校した方がいい
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:56:18 ID:VNOIPt9u
- そんなに野球オタは怒ってないよ たぶんあんまし読んでないやつが多いから
折れもどんな漫画か実は読んでないし、わざわざマガジン読みにいくのもありえんわ
ただ便乗するためにこのスレに来ただけだわ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:01:14 ID:NGOPmDwb
- 作者の自滅だなこれ
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:03:15 ID:mQDMN9HD
- >>94
人を簡単に煽り荒らし扱いする。
これがサッカー好きの正体ですか?
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:03:49 ID:ZzwOfGqm
- >>97
マガジンじゃなくチャンピオンね
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:04:07 ID:14V5plI1
- >>53をPCからの観覧できるようにしました
よかったら見てください
能田先生ハゲシイでつw( ^ω^)グフッ
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:04:14 ID:FFQhtEhN
- やきう豚必死杉
あわれ・・・
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:04:20 ID:i37CWGaI
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127401390/l50
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:05:44 ID:NovGuGaO
- 野球大好きの浦安の作者が黙ってないぞ
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:07:17 ID:BOiVkwRP
- >>104
能田先生は浦安に出演済み
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:07:29 ID:ZzwOfGqm
- 水島が見たら激怒するかも
- 107 : :2005/09/23(金) 00:08:35 ID:xLwBZIKw
- 野球がどうとかより、何がしたいのか言いたいのか分からん。
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:08:54 ID:i5PVI9oC
- チャンピオンなんか呼んでる奴いるんだね。
>>94
野球ファンばかりの島でその兄弟はなんでサカしようと思ったの?
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:09:14 ID:vKprnBHh
- この作者は野球好きなの?
俺はそれが一番気になるんだけど。
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:10:00 ID:Oc4VMXp4
- 感じ悪い漫画だよねえ。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:10:57 ID:ZzwOfGqm
- 雑誌 分類
ジャンプ 電波
マガジン DQN
サンデー ??
チャンピオン エロ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:11:11 ID:NovGuGaO
- これが逆の野球漫画書いたら反対の事がおこるだろ?
作者は馬鹿すぎるんだよ。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:14:40 ID:o9o0Qxj3
- >>83
テニスの王子様
- 114 : :2005/09/23(金) 00:14:45 ID:xLwBZIKw
- 話題にするためのネタ、インパクト
やきうオタを釣る為にあそこまで極端にしたんでしょ
良くも悪くも一瞬注目を浴びた
ここからくだらん無いようなら落差が激しいな
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:15:15 ID:ZzwOfGqm
- >>113
詳しく
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:15:40 ID:i37CWGaI
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / / VIPから誤爆しにきました!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
ガタン ||| j / | | |||
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:16:27 ID:FFQhtEhN
- 何でこんなに過剰反応してるか分からん
1つのスポーツがメジャーな地域で、他スポーツが
疎外されてるってだけの描写だろ?
サッカー⇔野球だから野球ヲタが過剰に反応してるとしか思えん。
これがサッカー以外のスポーツだったらこんなに荒れなかっただろうな。
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:17:48 ID:14V5plI1
- >>112
温厚な野球ファンだからこんなもんでなんともないけど、これが逆ならサッカーファンはファビョリまくってるだろね(笑)(芸スポなど参照)
焼き豚氏ねの大合唱だよw
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:19:05 ID:2ET3+sl6
- サッカーと違って野球は打たれなれてないからかねー
しかも今は死に体同然の有様だから特に過敏なんじゃないかな。
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:19:18 ID:o9o0Qxj3
- >>115
折れたアイアンで大学生アマのドラコンチャンピオン(ドライバーで打った)に飛距離で勝つ
どうやって打ったかは詳細不明
他の競技も貶めていたような気がする・・・
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:19:22 ID:acD2yRrT
- しかしドカベンやショーバンを尻目にただただ凄いよ。
コナンの「推理で真犯人を追い詰めて殺す奴(金田一)は池沼」以来の衝撃だ。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:19:52 ID:pCAXcquR
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / / VIPから誤爆しにきました!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
ガタン ||| j / | | |||
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:19:59 ID:NovGuGaO
- 今年3月サッカー興味ないと言った芸能人なんかしらんけど
そいつのHPはサカヲタに荒らされまくってた
- 124 : :2005/09/23(金) 00:20:32 ID:xLwBZIKw
- 過剰に反応を狙ったからやきうなんだよ
これがやきう以外の競技ならこんなに荒れなかった。
でもそれじゃあインパクトがないから釣ったんでしょ
で、釣られまくり
ただ一般読者が求めてるのは…これからじゃねえ
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:21:12 ID:HQDDQ4eA
- 今までのレスをみてるとサカオタの痛さばかりが目に付く
やはり民度の低いスポーツだな
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:22:20 ID:zbNzvBuh
- なんだ、死ねよこれwwwwww
サッカーファンがこんな漫画見て喜ぶと思ってんの?
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:22:26 ID:NovGuGaO
- だが相当の嫌がらせメールは来てるだろう
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:22:34 ID:FFQhtEhN
- >>125
貴方はさぞ民度の高いお方なんですね
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:23:12 ID:pCAXcquR
- γ'フ
イ ('i, ,/ (ヽ
( 'i,`ミ' ヽ i ヽ`)'フ
(\ヽ,,_ ` ':.ヽ )γ),ノ)
ヾ' ..,, '; 'l, ,/ .:' ノ'
ゝ- .,,, .: i! ノ' ,:' ''",フ
,,-'', ',,,.. .:' /' ⊂⊃ ''",,::' "つ
`ツ、,,ー- .:' (,,,,,/⌒ヽγ´ ''"ヾ、 彡'
''-彡,, ':, .( ^ω^). ヽ、,,_,,ノ'⌒ ブーン誤爆でしたごめん
,彡' | / ' ゙" '-=-'"
ノ., "シ ( ヽノ ,,_,,,ミ^ヾ
"''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
レレ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:23:56 ID:ZzwOfGqm
- サッカーファンと野球ファンを争わせようとする作者の工作なのか?そうとしか思えない。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:25:09 ID:zbNzvBuh
- 野球漫画19本連載
サッカー漫画1本(サカ豚能田の野球コンプレックス漫画)連載
【高校野球】8年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多−日本高野連が発表 2005
http://www.sanspo.com/sokuho/0706sokuho042.html
全国高等学校体育連盟の発表データによると平成15年度の男子サッカー部員は4年前から8000人近く減少しています。
(U−18のクラブ・ユース加盟者は116クラブで2629人。)
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
【プロ野球】野球選手が1位−子供のなりたい職業調査 2005年
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho061.html
ぎゃはははっははは( ^ω^)
サカ豚焦りまくりんぐwwwww
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:25:12 ID:tJKazNWe
- 争わせようって言うか野球ファンが一方的にファビョっているだけのような気がするが。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:26:49 ID:14V5plI1
- まぁでもこの人の絵は好きだよ
読みやすかったし
結構才能はあるんじゃない?
急に理不尽な野球叩きになるのもある意味ワラタw
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:27:21 ID:RsQoPX7J
- >>109
野球というかカープが好きらしい
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:27:26 ID:hzjgViYo
- 野球も糞だかサッカーはさらに糞、もうビチャビチャの下痢糞。プライドが一番おもろい
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:27:35 ID:ZzwOfGqm
- なんだっけ?この漫画で出てきたサッカー選手の名前
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:27:41 ID:B7Z3E6wS
- しかしなんでいまさらあそこまで
野球を悪く書くのかね。
作者野球が嫌いなんだろうな。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:27:57 ID:4nLslC70
- あの子供にサヨナラホームランとか見せたらまた野球やりだすだろ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:28:30 ID:ZzwOfGqm
- >>134
本当か?満田と同じか?
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:29:58 ID:RsQoPX7J
- >>139
満田って誰だよ
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:30:19 ID:NovGuGaO
- そのカープ好きというのも嘘になるくらいのことしちゃった
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:30:24 ID:hzjgViYo
- ピース電気の主人公一家はスワローズファンだったような
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:31:13 ID:HQDDQ4eA
- >>128
サカ豚に比べればねwwwwwww
TVとかに出るサポーターってキモい。
なんであんなに狂ったように騒げるんだろう。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:31:52 ID:ZzwOfGqm
- >>140
MAJORの作者
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:33:04 ID:NovGuGaO
- やっぱ作者の自滅のようだな
抗議メールもかなり行ってるみたいだし注意受けるだろう
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:33:53 ID:RsQoPX7J
- >>137
愛媛FCの関係で、野球寄りの行政や地方財界や坊ちゃんスタジアムに対する
嫌悪感みたいのは持ってるのかも
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:34:24 ID:zbNzvBuh
- みんなからサカ豚って言われるんだろうなこの作者。
あーあ、こいつの人生かわいそ。
このまま引きこもって死んじゃえばいいのにw
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:34:44 ID:ZzwOfGqm
- これからサザエさんみたいな方向転換もありうる
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:35:15 ID:NovGuGaO
- 秋田書店に電話した奴もいるみたいだな
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:36:36 ID:ZzwOfGqm
- ドカベンの柔道編みたいな前座のつもりなのかもしれない。
とりあえず様子を見よう。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:37:46 ID:NovGuGaO
- 様子見てまた野球を馬鹿にするような表現あったら
もう終わりだなこいつ
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:38:34 ID:ZzwOfGqm
- よく考えたらミスフルよりかはマシかもな
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:42:47 ID:HQDDQ4eA
- >>146
意味不明。
なんでそんな一方的な根拠のない嫌悪でこんな作品かけるの?
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:43:56 ID:zbNzvBuh
- サカ豚ってリアルでも基地害だったんだな。
ネット上だけかと思ってた。
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:44:35 ID:BOiVkwRP
- おんなじヤツの書き込みばっかり…
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:45:22 ID:NovGuGaO
- 違うIDで自演よりマシだろ
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:48:16 ID:CpHXewqL
- この人カープじゃなくてヤクルツファンだよ
HPで公言してた
でもカープが元ネタの漫画も書いてたんだよね
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:49:53 ID:HQDDQ4eA
- >>157
中居と同じなんちゃってファンだろ。
サッカー以外のスポーツナめてるね。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:49:55 ID:ZzwOfGqm
- チャンピオン自体が過激な雑誌だからな。
ちょっと過激な表現にしたのかもしれない。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:50:46 ID:NovGuGaO
- チャンピオンて売れてないよな
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:53:41 ID:zbNzvBuh
- どう考えてもカープファンじゃないだろ
こいつの日記も愛媛FCとサッカー関連の話ばっか。
ネットゲームにはまってて外出してないとか言ってるけど、実際は2chでサカ豚として暴れてるんだろうな
リアル基地害。
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:54:34 ID:3JmM8Usn
- 話ぶった切るが、
電車男の最終回観てサカ板の最後のオレンジスレのラスト付近思い出したヤシ手挙げろ
ノシ
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:58:02 ID:14V5plI1
- >>162
kwsk
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:04:18 ID:T8NdHQ8Q
- なんか、野球ファンの描き方に文句が出てるみたいだけど、少年マンガ特有の
誇張と思えば個人的には気にならないんだけど・・・。
自分が昔読んでた”リベロの武田”にもサッカーを野球好きが馬鹿にするみたいな
エピソードがあったしな。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:12:55 ID:3n+PkNDR
- 作者はカスっつーことでいいだろ
かりにもかなり読者を不快にさせたんだから
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:20:58 ID:HM+9tj0c
- >>164
>>39
- 167 : :2005/09/23(金) 01:23:45 ID:xLwBZIKw
- 作者がやきう意識しまくってる。そんだけ
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:26:36 ID:3n+PkNDR
- そうだな意識しすぎてやっちゃったな・・・・
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:27:14 ID:iOyJsGcY
- 来週あたりたとえ手遅れでも手厚いフォローが必要だな。
しかし野球じゃ満員にならないだの時代遅れで保守的だから野球だのひどい話や。
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:27:16 ID:gL3S5W/s
- いつも同じ様なキャラで同じ様な展開で
何の生産性も無い内容だよねこいつの漫画
ま、ショーバンも糞だけど
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:35:25 ID:3n+PkNDR
- 来週はもう書き終わってるのでフォロー無理だな
また馬鹿な事かいてるぞ多分
んでまた
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:40:15 ID:n5VM5lm9
- お願いだからコースケ出せよ
ショタ漫画
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:46:17 ID:n5VM5lm9
- お願いだからコースケ出せよ
こんなショタ漫画でウザい議論してるお前等マジ痛すぎ
んな暇あんならコースケ出れる様に水かぶって祈れ糞野郎共
あ〜糞糞糞糞
糞痛すぎ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:48:32 ID:vBLL8855
- 俺こいつに抗議罵倒メール送ったけど
みんなも送れ
奴のHPから送れる
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:51:31 ID:vBLL8855
- コンプッレクス丸出しでキモイな
ヒキコモリ豚の能田
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:56:00 ID:vBLL8855
- >>118
サカ豚は大半が劣等感の塊の引き篭もりで性根が歪んでいるからねw
2chに人生を捧げていて、2chで日頃の鬱憤を晴らすのが日課だからw
だからあんなファビョってる奴が多いんだよw
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:58:05 ID:vBLL8855
- >>154
ただ大半がヒキコモリだから実生活で見かけることは無いけどなw
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 02:07:22 ID:o4GOF8Um
- このスレでファビョッてる人たちの反応を見て
癒される作者
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 02:09:00 ID:o4GOF8Um
- 「さ〜て、また明日からがんばってイイ作品描いちゃうぞ!」
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 02:47:01 ID:+OE2i8eu
- 野球がどうこうっていうよりさ……
最大の問題は、あの兄弟が全然かわいくないことだと思う。
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 03:19:19 ID:n5VM5lm9
- >>180
それに比べて俺のコースケはテラカワイ。
あの兄弟がコースケくらいに可愛ければ何やっても許されるのにな。
てかおまいらコースケ知ってる?
知らんけりゃ教えるが
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 03:51:49 ID:CpHXewqL
- おまえピーススレでさんざんコースケ萌えとか叫んでたやつだな
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 03:53:07 ID:hj0aGSe5
- あの兄弟はかわいいよ
特に弟
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 04:24:04 ID:QRHWHy2E
- >>174
176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2005/09/23(金) 01:56:00 ID:vBLL8855
>>118
サカ豚は大半が劣等感の塊の引き篭もりで性根が歪んでいるからねw
2chに人生を捧げていて、2chで日頃の鬱憤を晴らすのが日課だからw
だからあんなファビョってる奴が多いんだよw
これってお前の事じゃんw
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 05:09:13 ID:5ZYwuQ73
- 第1話・第2話を読んだけどここまで荒れる理由がわからん。
漫画の読み方知らん奴ばっかりみたいだな。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 05:36:34 ID:IZwJrIki
- >>183
まるで
ハガレンを思い出したぜ
あれー髪型までそっくりだ
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 06:48:31 ID:eQhHUdfG
- サカ豚漫画家が野球を馬鹿にした漫画を描いてるときいてやってきました
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 06:54:35 ID:vt/XBhlZ
- なんでこのスレってこんなに気持ち悪いの?
頭のおかしいピザの荒らしばっかで見てて不快なんすけど
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 07:24:20 ID:Fa62GFqc
- ゲットふじまるはおもしろかった
再版しないかな
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 07:46:24 ID:jH2RyfCS
- サカ豚能田(笑)
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 09:37:36 ID:t5qkGCQI
- >>83
作者がどうこうより
バスケ漫画で主人公がバスケに嵌っていく漫画だから気にならないんだろ
これとは全く違う
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:03:05 ID:NA0qwrtW
- この漫画大好きになりそう
- 193 :のー先生:2005/09/23(金) 10:04:21 ID:RGmDyCWr
- 目標はアニメ化
さっさとやきう滅亡しろよwwwww
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:06:25 ID:ieMS9AIh
- アニメ化どころか今苦情メールで大変そうですね
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:10:47 ID:QXqPUzF0
- サカ豚漫画家が豚双六を馬鹿にした漫画を描いているときいてやってきました
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:15:32 ID:YjeKMOkP
- 親父15年前野球部のエースってことは今32、3歳か。
とてもそうは見えねえ〜ふけすぎだろw
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:16:22 ID:1GkPgTn7
- 苦情メールを送るような奴は今このスレに出張にきてるようなやつだけだろ。
まあここで本気になって送ってたら笑えるが。
しかし一マイナー雑誌の漫画のスレにわざわざくるやつらもおめでたいな。
チャンピオンなんて多くの書店じゃ置いてもいないのに。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:19:00 ID:ieMS9AIh
- チャンピオンそういや全然本屋で見ないな
そんな売れてないのか
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:19:51 ID:vl16z4Ie
- 気に入らなきゃ見なきゃいいだろw
同じチャンピオンにドカベンあるんだからそっちみてろやw
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:20:20 ID:hj0aGSe5
- え、冊数は少ないけど置いてはあるだろ?
田舎の状況は知らんけど。
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:27:52 ID:1GkPgTn7
- うちの近所の書店2箇所では置いてなかった。コンビニも何箇所かみたけど
置いてる店は半数以下だったよ。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:39:54 ID:xwRCBk/Q
- サカ豚作者のオナニー漫画ときいてやってきました
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 10:43:25 ID:wiMaNupL
- 能田(笑)
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:01:07 ID:aPciIfNZ
- さてみなさん
ageで煽る人は豚に失礼なほどのクズ野郎だということが
これで理解できましたね
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:07:13 ID:rG6NV4zv
- 野球板の住人っていつもこんな感じなのか?
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:10:07 ID:zbNzvBuh
- ここですか?
基地害漫画家のスレは。
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:13:49 ID:2CbR1uQc
- 焼豚猿がいると聞いて飛んできました
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:26:57 ID:I/ksrgQl
- このスレ異様にサカ豚臭がするんですけど
消臭してくれませんかね
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:29:12 ID:ieMS9AIh
- こうなったのもアホな作者の責任だな
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:32:28 ID:ipEguFRV
- おいおいあんなの全然普通の描写だろ。
野球が盛んな島でサッカーに目覚めるってストーリーなだけじゃんか。
やきうオタ、いくらなんでも情緒不安定すぎ。
むしろサッカーの漫画なのに野球が盛んな島を登場させてくれてありがとう
って感謝するとこだろ普通。
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:35:58 ID:xwRCBk/Q
- つまんね
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:36:01 ID:ipEguFRV
- それにフットルースのパロディだとしたら、ヒロインは野球推進派の親玉の娘。
で、その親玉がサッカー毛嫌いするトラウマが徐々に明かされるって流れ。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:38:43 ID:XjIZZXzl
- ついさっき初めて見た…
正直あれじゃキツイだろな
サカー好きだが野球も好きな俺にアレはきつすぎる…。
なんか島のみんな巻き込んで最終的に野球よりサカーだ!ってなるのは目に見えてるしさ…。
いかん、どんどん愚痴出てきそうだ…。能田は好きなんだけど…なんかアンチになっちゃいそうで怖いから当分チャンピオンは買わないでおくよ、じゃあな…('Α`)
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:42:37 ID:CG6c0p4u
- 人気無いねえ。もっと書きこんでよ。
チャンピオンなんてコンビニにも1〜2冊しか置いてないから。
だれも知らない。もうどうでもいいねえ。
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:47:39 ID:zZJvckld
- てかフットボールといえばアメリカン最強。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:07:20 ID:zbNzvBuh
- サッカー自体が糞なスポーツだから、他競技を貶すことでしかその存在をアピールできない。
こいつといい2chのサカ豚といい全くしょうもないスポーツだね
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:09:18 ID:R4JSqKUB
- いやこいつが2chのサカ豚なんだし
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:09:42 ID:1L7TMPDH
- なんかオレンジを超えることは出来なさそう。
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:22:04 ID:14V5plI1
- 島の人がサッカーに目覚めてめでたしめでたしの終りかただろな(笑)
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:29:07 ID:QRHWHy2E
- たかが1漫画に野球ファンってのはよっぽど余裕の無い人種なんだなw
ファン自体がこういう感じじゃ廃れるのも当然だねw
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:30:23 ID:7Y9FN+wl
- 週刊少年チャンピオンで野球を貶しサッカーマンセーのサッカー漫画の
「フットブルース」という連載が始まった。野球に悪意ありまくりで野球を
悪く書きまくっている。こんな漫画家許されるのか?抗議メール送りましょう
サカ豚作者 能田達規のHP メール受け付けてるよ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/
秋田書店へのメールはここ
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html
その作者のスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075071094/651-
苦情メール秋田書店にどんどん送れ!!!!!
メール欄は適当に書いても送れる!!俺はもう送ったぞ 打ち切り
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:30:28 ID:IZwJrIki
- じつはここの島の住人は全員野球宇宙人に洗脳されてるんだよ
行動が異常すぎるし目もイッちゃってるだろ
これからこの漫画は宇宙人の侵略ものになるんだよ
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:31:50 ID:nwwBvtoV
- >>221
荒らし依頼は通報されるぞ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:32:16 ID:LrrUHWPa
- >>121
>コナンの「推理で真犯人を追い詰めて殺す奴(金田一)は池沼」以来の衝撃だ。
詳しく
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:33:02 ID:14V5plI1
- ヤクザの立浪がしめてくれんかのう
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:39:23 ID:LoUlRcBD
- 逆境ナインの映画とかH2のドラマはサカー部が悪役だぞ
この漫画のキモさは読んでないから知らないが
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:41:05 ID:F/MtOK9H
- 普通にサッカーマンガかいてればよかったのに変な設定つけるなよ・・・
純粋に楽しめないのはマジで勘弁。オレンジは面白かったのに
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:41:18 ID:e7iOiMaQ
- >>推理で真犯人を追い詰めて殺す奴(金田一)は池沼
実際そうだけどな
何回も同じことしやがって人質とられる前に拘束しろっての
ボーガンは発射装置止めろっての
と書いてはみたがまあ何度も繰り返された議論なんだろうな
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:46:45 ID:FF81jJ8R
- 野球を叩くのってなんか
もうフラフラになって倒れそうになってるやつを殴ってるみたいでやだな
読んでないからわからんけど
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:48:55 ID:I/ksrgQl
- いまどき球蹴漫画てwwwwwww
時代錯誤もいいとこだよばーかwwwwwwwwwww
wwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:50:32 ID:9Jmjb5L+
- 野球ファンがここまで痛い人ではないと思う。
コピペ貼り付けまくって祭りになるように印象操作してるんだろうなぁ。
そこまでわかっててあえて祭りにしようと流れに乗っかってるのかもしれないが
これ、秋田書店の工作員の自演かもわからん。もう少し静観していたらどうか?
あと、読みもせずに煽ってる人もいるようだね。
野球自体は貶されていないよ。
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:02:28 ID:IZwJrIki
- 今週分だけでも
サッカーやりたいと父親に言って殴られる 二発目は体が吹っ飛ぶほどはげしく殴られ気絶 そして晩飯抜き
ふつうこういうときは母親がこっそり差し入れたりするもんだが母親は父親のとなりで満面の笑みでぐっすりおやすみ
サッカーの話をしはじめただけで「ダメだ こいつは洗脳されている」と言ってスタスタ去っていく
学校でサッカーボール蹴ろうとするだけで教師が飛んできて邪魔だから出ていけ!と怒鳴る
空き地でやろうとすると邪魔だからよそでやれ!と怒鳴る
道でやろうとすると車に轢かれそうになって怒鳴られる
打ち水をしているおばあちゃんに水をかけられる
サッカー部員の勧誘をしようとすると道行く人全員に嘲笑される、いかにもガラわるいやつらがやってきてからむ
サッカーボールにツバを吐きかけられ抗議すると集団でリンチ
そんなところを父親に見つかりサッカーしていることをちゃぶ台ひっくりかえして超激怒
母親にはねちねちサッカーやりたいの?と精神攻撃を受ける
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:03:08 ID:Gw6sQMmk
- >>231
いや、貶されてるって。
野球に興味ないけど、普通にあの描き方は引いたよ。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:09:33 ID:i0kflz61
- 冷静にみて出来が悪いよな。
のーさんの新作だから期待していたのに。
そのわりにスレは盛況だがw
オレンジは名作なのに、スレは閑古鳥が鳴いていたな。
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:11:09 ID:3ntioULB
- 昼飯買うついでにコンビニで読んできたよ。なんも騒がれるような大したことなし。
サッカーの嫌われっぷりはフットルースのパロだろうし、親父の行動も巨人の星のパロディだろ。
あの年代のガキは入れ込んだことにはぎゃあぎゃあ言い合うし、ちょっと漫画的に誇張すりゃあんなもんだろ。
あの程度で怒ってたらH2だって読めなくなるって。
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:17:53 ID:9Jmjb5L+
- >>233
野球ファンは貶されたかもしれないが
野球自体が下等なスポーツであるという描写は無い。
コピペ見てここに来ている人の勘違いを助長するような
書き込みが多すぎないか?
>757 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 12:43:07 ID:5jBHw+bT
>野球板に「野球を貶し、サッカーをマンセーしてる漫画がある」とスレを立てれば
>ここはもう荒れ放題w
>野球ファンは野球をサッカーと比べられ馬鹿にされることを激しく嫌うからw
>あーあどうしよかーかなー
前スレのこいつがコピペをあちこちに貼っているのかもしれない。
あと2、3週間展開をおとなしく見守って、それからでもいいんジャマイカ?
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:20:05 ID:jmmUBjm0
- >>231
野球そのものには特になにも言ってはいないが、
野球ファンは民度が低く、
なにも聞かずに頭ごなしにただ怒鳴るだけ
顔も悪役づらばかり、全員憎しみにみちた目で主人公たちをにらみつけている
島中が敵で誰一人助けるものはなく肉親すら助けない
父親は暴力、一見やさしげな母親すらサッカーしていることを攻める
あーただサッカーがやりたいだけなのにここまで追い詰められて主人公たちがかわいそー 野球ってほんとサイテー
って描き方
物語のための演出を超えて、作者の思いがにじみ出ている
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:23:33 ID:cjvSwasM
- 野球板から来ましたって嵐もサカ豚の自演だと思う。
やり方がずるいよな。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:25:19 ID:v4LejFkO
- まあ実際このスレ見てたら野球ファンの民度って激低だよね
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:26:08 ID:+OE2i8eu
- >>232
野球がどうのこうの言う以前の問題として
ただのDQNマンガじゃねーか。
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:26:16 ID:kNvhKxbN
- Q島の人間は、大阪の人間その物だな!
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:27:33 ID:9Jmjb5L+
- >>237
そのことについては触れてない。
さっきから
野球が貶されている
野球が貶されている
と騒いでる人が多すぎだから
>757 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 12:43:07 ID:5jBHw+bT
>野球板に「野球を貶し、サッカーをマンセーしてる漫画がある」とスレを立てれば
>ここはもう荒れ放題w
>野球ファンは野球をサッカーと比べられ馬鹿にされることを激しく嫌うからw
>あーあどうしよかーかなー
前スレのこの人の誘導で来てる人たちが誤解しそうだな
と思ったので釘を刺したまでです。
あえて誤解を招きそうな文を書いている人もいるのかな。
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:29:44 ID:14V5plI1
- "無"のー先生ってどんな顔のやつ?
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:31:10 ID:wiMaNupL
- おそらく馬鹿な子供がこれを見て野球を軽蔑しサッカーに好意を持つ事を期待してるんだろう、この作者は。
実際はアンチサッカーが増えるだけなのに。
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:32:04 ID:F/MtOK9H
- 「ちょっとな・・・・」、ってのが読んだ後の感想だったしな
>>232に書かれてるけどあそこまで行き過ぎてなかったら
ここまでは荒れてないと思う
少なくとも
道でやろうとすると車に轢かれそうになって怒鳴られる (路上でやる方も問題だが・・・)
打ち水をしているおばあちゃんに水をかけられる
サッカー部員の勧誘をしようとすると道行く人全員に嘲笑される、いかにもガラわるいやつらがやってきてからむ
サッカーボールにツバを吐きかけられ抗議すると集団でリンチ
この辺りの描写はいらなかった
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:33:24 ID:t5qkGCQI
- 野球があるからサッカーが普及しないという
2chサカ豚と同じものを根底に感じるんだよ
野球を貶していないと必死な奴がいるけど
2ch野球ファンがそこを敏感に感じるのはおかしくないだろ
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:34:11 ID:3EV6rYrZ
- >>241
あーあるね
やたらと、都会モンがどうとか東京に洗脳されてる
とかいうセリフでてくる
作者が子供の頃大阪に引っ越していじめられた経験でもあるんじゃない
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:34:14 ID:SLJHfO74
- いやー、久しぶりに盛り上がってるな
このスレ
めでたしめでたし
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:35:01 ID:14V5plI1
- 無能先生も愛媛FCでストレスたまってるんだな(笑)
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:37:07 ID:b1obrxke
- 愛媛FCを取り巻く現状を
オブラートに包んだ漫画だろ
豚が攻撃する意味が分からん
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:39:02 ID:cjvSwasM
- だからなんでそれをマンガにする必要があるんだよwwwwwww
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:42:05 ID:/G/dGAbK
- 何でこんなにムキになる人がいるのかと思ったが
案外『フットルース』って観てない人多い?
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:42:25 ID:kMXtvTW4
- 能田達規オワタ・・・・
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:43:13 ID:wiMaNupL
- こんな現状があるわけないだろ。野球がどんなに盛んであっても。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:50:26 ID:Gw6sQMmk
- >>236
ファンをああいう描き方しておいて野球を悪く描いてませんんなんて言い訳通用しないよw
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:53:25 ID:wiMaNupL
- 第一話の内容ってどんなかんじ?
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:55:32 ID:UIb7GU55
- がらまんの頃から読んでるから
結構毒のある漫画を描く人とは思ってる。
だけど、今回みたいに一方を理不尽な悪役に仕立て上げなきゃ
描けない人だとは思ってなかったんだけどなあ。
一体どうしちゃったんだろう。普通に気持ち悪いよ…
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:57:43 ID:kMXtvTW4
- はい打ち切りキタ
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:58:50 ID:RGmDyCWr
- 今時 あんなに野球ばかりで
サッカーを敵視している人ばかり住んでる島なんてありえない
本気で書いてるとしたら笑えるが
これはスポーツ漫画でなくてSF漫画なんだよ
きっとそのうち住んでる奴全員がバスケとか相撲とかやってる島とか出てくるから
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:09:27 ID:9Jmjb5L+
- >>255
いや、だから野球ファンと野球をごっちゃにしてる人が多いね
別のものでしょ?
という旨でレスしたんだが
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:11:30 ID:kMXtvTW4
- どっちにしろサッカー大好きの作者のサッカー漫画で
野球が悪意キャラじゃ駄目だな
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:11:32 ID:8NR6iapt
- >>259
つ「四国」
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:14:25 ID:pv30N+N5
- >>260
サッカーというスポーツは面白いがサッカーファン→サッカー基地外になると
暴行やバス取り囲み、豚の頭を投げ入れる等の非道を行うようになるのと一緒か。
ま、他の球技への敬意を無くした時点でもう能田はスポーツファンと呼べる人間じゃなくなってしまった。
ORENGEはそれなりによかっただけに残念だよ。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:17:26 ID:+OE2i8eu
- 実はあの一家はサッカーに呪われた家系で、
サッカーにかかわった人間はことごとく不幸な死に方をしてるんだよ。
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:17:49 ID:RGmDyCWr
- >>262
そうなの?四国ってJ2のチームとかあるんじゃないの?よく知らんけど
少なくともあの漫画みたいな香ばしいキャラ揃いじゃないだろ
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:17:59 ID:14V5plI1
- >>262
四国に住んでたけどあんな異常じゃないからw
サッカー好きならサッカー、バスケ好きならバスケしてるし自分の好きなスポーツしてる(笑)
あんな白い目で見られて差別されるなんてまずないからww
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:18:39 ID:gYoEbW+s
- フットルースは背景にあるのがキリスト教保守だからそのまま持ってくると違和感があるな。
それよりも対立の構造や描写の古臭さのほうが気になるよ。
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:22:07 ID:nukvdyTv
- 映画のパロディだから何とかって行ってるやつばか?
なんのフォローにもなってないんだが
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:24:33 ID:Np220sn3
- 今週分だけでも
サッカーやりたいと父親に言って殴られる 二発目は体が吹っ飛ぶほどはげしく殴られ気絶 そして晩飯抜き
ふつうこういうときは母親がこっそり差し入れたりするもんだが母親は父親のとなりで満面の笑みでぐっすりおやすみ
サッカーの話をしはじめただけで「ダメだ こいつは洗脳されている」と言ってスタスタ去っていく
学校でサッカーボール蹴ろうとするだけで教師が飛んできて邪魔だから出ていけ!と怒鳴る
空き地でやろうとすると邪魔だからよそでやれ!と怒鳴る
道でやろうとすると車に轢かれそうになって怒鳴られる
打ち水をしているおばあちゃんに水をかけられる
サッカー部員の勧誘をしようとすると道行く人全員に嘲笑される、いかにもガラわるいやつらがやってきてからむ
サッカーボールにツバを吐きかけられ抗議すると集団でリンチ
そんなところを父親に見つかりサッカーしていることをちゃぶ台ひっくりかえして超激怒
母親にはねちねちサッカーやりたいの?と精神攻撃を受ける
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:25:18 ID:Gw6sQMmk
- >>260
いやだから、この作者が明確に野球は悪くない野球ファンが糞なんだという描き方してるならともかく、
明らかに野球を貶すためにファンを悪く描いてるでしょ。
まあ仮に野球は良いけどファンは糞って描き方したとして、それなら構わないと思う人もいないと思うけど。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:28:28 ID:QRHWHy2E
- >>266
漫画なんだから、1異常なことあったら10にデフォルメするのは普通だと思うが。
それにしても、焼豚(not野球ファン)はアホだな
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:32:04 ID:kMXtvTW4
- 今後苦情などを受け止め野球もいい方向に書くならいいんだろうけど
しないならヤバイよ
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:32:43 ID:14V5plI1
- >>271
能田先生乙(笑)
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:33:41 ID:0TV6wX95
- 「四国」とか言ってるやつアホか
四国にはキャプテン翼にも出てきた南宇和があるんだぞ
全員サッカーのチームだぞ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:36:15 ID:wiMaNupL
- どうせなら徹底的にやれよ。始めだけこんなんじゃますます野球を出したのが無理矢理すぎで話の流れとしても不自然だし、ますます糞漫画になるぞ。
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:37:46 ID:kMXtvTW4
- 徹底的に今後出来るわけないだろ
相当苦情来てだろあのHPの伸び方じゃ
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:41:47 ID:/SpoY3Vz
- スポーツを安易に善悪で分けるこの作者の作風自体に問題があるのかなぁ。
オレンジでゴリラキーパーのいたライバルチームも
コジローの以前いたチームの選手も(最初は)モロ悪党っぽく描かれていたし。
異なるスポーツを(親父が野球に執着する理由など多少フォローはされてるが)
善悪で分ければ荒れるのも当然か。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:42:38 ID:gYoEbW+s
- 共同体の膠着した価値観や因習を外から来た者が変えていく、というプロットは
前例がいくらでもあるが、その場合主人公はあの転校生になるんだよな。
だからこの作品で双子は遠からず島を出て行くと思うな。中学生になるあたりで。
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:47:42 ID:9Jmjb5L+
- >>270
マジョリティーがマイノリティーを排除するってことがこの話のミソで
特に野球というわけではない。そのスポーツ自体を貶しているわけではない。
日本で最も大きいマジョリティーを当てはめた結果に過ぎない。
まだ二話目だしこれからどうなるかわからんし。
少しヒートアップしすぎだと思うよ。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:48:25 ID:Nze8uVud
- 水島とかと顔あわせられないだろ
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:50:21 ID:8aYFp5P6
- >>279
昭和の時代ならともかく、今はサッカーだろ。
だから舞台を離島したのでは?実際本土ではサッカーのほうが盛んなようだし。
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:52:47 ID:kMXtvTW4
- これがサッカー脳かw
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:54:40 ID:YuKn6aSO
- 今週漫板で一番熱いスレと聞いてやってきました
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:56:52 ID:/SpoY3Vz
- 設定がJリーグ発足前の時代ならともかく
今時なんで導入部をこんな展開にしたのかなぁ?
離島に住む少年がプロの試合を見てサッカーにハマるだけならともかく
そこに野球を持ってくる理由が理解できない。
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:57:53 ID:Np220sn3
- ↑野球が嫌いだからに決まってるじゃんw
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 14:59:28 ID:rG6NV4zv
- 連載2回目でえらい騒ぎだなw
漫画だってのにえらい騒ぎだなw
普段チャンピオンなんて存在すら忘れてるのにえらい騒ぎだなw
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:00:44 ID:rG6NV4zv
- >>284
JリーグじゃなくてFリーグっていう設定なんだがなぁ。
下手したらこの漫画の世界では甲子園はあってもプロ野球は無いかもしれないのになぁ。
漫画なんだがなぁ。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:00:58 ID:0TV6wX95
- 話題になるのはいいがここまで文句付けに来たほとんどの奴が買って読んでないという現実
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:03:22 ID:/SpoY3Vz
- >>287
「この映画の世界に亀はいないんです」と言っていた平成ガメラの監督みたいだなw
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:07:09 ID:rG6NV4zv
- >>289
だって空想の話だろ?
千葉ダービーがでかいスタジアムで超満員になる世界だぞ。
本当から隔離された島でなぜか野球が人気。っていう設定だってありだろ。
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:10:42 ID:/SpoY3Vz
- そんなら政府の野球ゲシュタポが島内を常に巡回していて
サッカーをしている者は収容所送り…
とかいう設定でも良かったのに
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:12:38 ID:Np220sn3
- ↑そっちのほうが良かったな、ギャグって感じでよ、今のはガチぽいもんなw
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:16:14 ID:rG6NV4zv
- >>291
それぐらいの気持ちで読めば良いじゃん。
別にどうってことないだろ?
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:16:32 ID:F7INkosy
- >>291
そこまでやってくれたらむしろ開き直って読めるなw
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:18:46 ID:Gw6sQMmk
- >>279
だって、現実として特に野球を選んじゃったんだから。で、ファンを悪く描いちゃったんだから。
しかもこの漫画は差別問題の漫画じゃなくて、サッカーの漫画でしょ?
だったらどうしても多数対少数じゃなくて、野球対サッカーだと受けとられちゃうよ。
野球が好きな人たちからすれば、悪気はないって言われても納得できるものじゃないと思うよ。
それもわからずに描いてるなら、悪意はなくても頭が悪いとしか思えない。
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:23:22 ID:13vSXxy6
- サッカーなんてくだらないスポーツに夢中になってる人間が頭が良いとは到底思えない
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:23:58 ID:rG6NV4zv
- >>295
これからの展開で変わってくると思うんだがな。
少年をサッカーに引き込んだ奴は性格が歪んでいるように描かれてるし
反対してるのは親だし。
そこら辺はきちんとしていかないと話が前に進まないだろ。
最終回になってもまだ野球を悪くみせる(とは思わないが)ようだったらそこで初めて怒れば良いような気もするんだがな。
気長に待つか、読まないか。
読まなきゃストレスも溜まらないと思うからお勧めするが。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:30:36 ID:wC2l1PRG
- >>277
待て、イーリスはオーナーが嫌味な性格してたが、悪役でもなんでもなかったぞ。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:30:54 ID:t5qkGCQI
- H2に文句をいってるサカ豚が何を言ってもな
そんな奴らが擁護しても全く説得力がない
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:32:47 ID:rG6NV4zv
- >>299
H2のどこに文句があるんだ?
最初はサッカー部は完全に悪役だったが、最終的には結構な理解者として描かれてた気がするが…
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:33:32 ID:t5qkGCQI
- お仲間のサカ豚に聞いてくれw
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:40:27 ID:nwwBvtoV
- ここを荒らせば荒らすほど、抗議のメールをを送れば送るほど、野球ファンの異常さが顕になるだけだよw
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:43:41 ID:rG6NV4zv
- >>301
最初のほうだけ読んで気分が悪くなって、そのまま最後まで読まず
ってところかな?
まぁ最後のほうにはサッカーのサの字も出てこないんだが。
中盤あたりまで読めば、サッカーを悪者扱いにしてたのは最初だけってことは分かるはずなんだがな。
ということで、野球ファン(それを騙る人ら)ももう少し待ってみてはどうだろう?
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:46:24 ID:EGx2XH3J
- 焼豚は頭がおかしいなw
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:49:59 ID:t5qkGCQI
- 一人で納得してないで、まずはお仲間に聞いて来いよw
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:10:33 ID:5ONIFiSl
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
こりゃだめだ
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:12:47 ID:pv30N+N5
- なんというか手法が民主党か北朝鮮かという感じだなw
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:22:43 ID:14V5plI1
- >>304
能田先生乙
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:39:48 ID:9Jmjb5L+
- >>295
こちらの主張は二つ。
野球ファン=野球ではない
スポーツとしての野球は貶されてはいない
まあ、差別とまではいかなくても軋轢?を書こうとすると
角が立つってことだね。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:40:22 ID:Oc4VMXp4
- >>306
確かにひどすぎる展開だ。サッカーファンの方がいやになる
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:44:33 ID:14V5plI1
- はげしいね
無能田さん(笑)
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:50:01 ID:kxtyH3tU
- >>298
シュバルツはフォローなしか
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:52:34 ID:8NR6iapt
- 306マジだからなぁ
あ、あとと思い出したけど1話で
「いまさらこんな棒遊びやってられるかよ!」
ってキャラの口を借りて言わせてたな
具体的な野球の悪口はでてくるけど、
具体的なサッカーの悪口はでてこないな
「この島では」サッカーはないんだ、「この島では」サッカーは流行ってない、
この一点張り
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:01:02 ID:14V5plI1
- ネットサカ豚って本当キショイな
外でろ
無能田
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:01:36 ID:Gw6sQMmk
- >>309
だから、野球ファンを悪く書いてるのは認めるんでしょ。
「〜が好きな奴は馬鹿」と書いておいて、〜に対する悪意はありませんと言われても・・・。
どっちにしろ野球ファンに対しては酷い侮辱だと思うし。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:02:24 ID:Np220sn3
- 作者2ちゃんねらーだろ
サッカーと野球で張り合い罵倒しあってるのって2ちゃんだけだろ
作者が2ちゃんのサカ豚で焼豚にボロクソにやられて
その仕返しに漫画で焼豚貶してんじゃねーの?
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:03:10 ID:Np220sn3
- この描き方からは怨念を感じるよw
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:04:19 ID:wC2l1PRG
- >>312
シュバルツは青島の怪我について偽情報流したり、ってあたりになんの
意味もないわけだし、嫌味なコーチと選手慰留のためには情報操作も
厭わない上位リーグの強豪チームって感じでフォローはできないかと。
イーリスは「金満」の誹りを受けてるけど、白鳥オーナーの言葉はミカン
のオーナーとしての成長を促しているし、強いチームを作るために金と
手間を惜しまないが審判の買収といったダークな行為は完全否定。
ガルマンは人相がアレな以外は元ドイツ代表の最高クラスのGKだし、
シミュットは主人公をライバル視してるけど、シミュレーション行為も
含めた巧さを併せ持つ若手FW。若手なりのもろさも併せ持ってる。
シミュットのシミュレーション行為がやや黒いけど、悪役扱いまでいく程
の描写じゃなかったと思う。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:31:32 ID:PPbQhvip
- ピース電気店の家族がヤクファン&作者自身もヤクファンとのことですが
ブログ読んでみたらスポーツ関連の話は愛媛FCのことばかりですね。
ヤクルトネタとしては、好調な青木・若松辞任・古田の今後など
色々とあると思うんですが全くふれてません…
「以前はヤクルトファンだった」ってのが正しいんでしょうか?
あと、五月にO島に旅行に行ったみたいですね。
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:34:06 ID:dv0qG9Eq
- うーむあの漫画読んでこんな反応する人がいるなんて
不思議な世の中だ
ていうか作者もっとやっていいよ
全然問題なし
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:39:18 ID:srOe0C9W
- アニメサロンから着ます田wwwwwwwwwwww
焼豚涙目wwwwwwwwww
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:40:07 ID:ot5UuypG
- >>318
ああ、偽情報とかあったなー
コーチだけがアレだと思ってた
他の選手は結構同情的だったから
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:40:43 ID:ot5UuypG
- >>319
愛媛FC関連は仕事だから
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:43:22 ID:F/MtOK9H
- まぁ、週50万部だから影響力あると言っちゃああるし、無いと言っちゃあないな・・・
それ以前にチャンピオンの購読者層の年齢は他と比べても高めだしな
小学生が読んでるイメージが浮かばないんだがw
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 17:48:59 ID:PPbQhvip
- >>323
けど、映画やら旅行やらゲームの話も掲載されてるわけだし仕事だけのブログではないかと。
まさに徒然日記というかんじで。
で、そのブログに野球(ヤクルト)の話が出てこないってのは
すでに野球には興味がないと考えて良いんではないでしょうか?
それでいて今の展開を書いているとしたらちょっと…。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:10:38 ID:wiMaNupL
- >>315
棒遊びだの、サッカーの方が全然すごいだの、グローブを「こんなもの」扱いして叩き落とすだの、十二分に野球自体を貶してるだろ。
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:37:08 ID:+OE2i8eu
- この作者が本当に野球に対して敵意を持っていて描いたのなら、
この主人公たちが迫害を受けるシーンが、
なぜこれほどまでにリアリティを欠いているのか?
野球嫌いという設定のキャラのことごとくが、
なんでこんなにうすっぺらいのか?
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:39:28 ID:XIyNUe3P
- >327
いや作者擁護のためにはっきり言う
キャラ薄さはいつもこんなもんだ
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:55:23 ID:6UtMGbIb
- >>327
バットや足でリンチしてるでしょ。
ショーバンを参考にしたんですよ。
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:05:46 ID:ua3OGgLi
- 小さい頃からサッカーファン。
じゃなくて、
野球→サッカーに移行した人なんだろうが…。
連載開始2回目にしてこれぐらい反応してもらえて嬉しいんじゃないか?
あの東京からきた少年はどう考えてもひねくれモンとして描かれてるのに、
わざわざ作者の心を代弁してるとか言ってくれる人まで現れたりw
人がまるでゴミのようだ←宮崎の本音
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:07:34 ID:b1obrxke
- ブルースなんだよブルース
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:23:18 ID:D7yi0O8o
- >>330
宮崎駿がどんな人だかしらないの?
童話作家のようなほのぼのしたおじいさんだとでも思ってるのかな?
人がまるでゴミのようだ なんて彼にとってはぬるすぎる発言ですよ
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:31:15 ID:PYotgkeg
- 焼き豚ってすぐファビョるから見てて笑える
人気低下によっぽど危機感を感じてるんだろうね
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:35:51 ID:shJ6pFmx
- 野球叩き云々抜きでさ、一話二話の段階だと
陽一が片手間に描いたハングリーの方が
面白いんだが……
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:44:59 ID:81dJTSQR
- >>333
来年地上波から消えるかもしれないし
そりゃあ必死にもなるよ
どの時点で本土の学校に行くんだろ
兄弟でユースと高校に別れたりすんのかな
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:47:40 ID:VlixVgme
- フットルース
>シカゴからユタ州の田舎町に、高校生のレンが転校した。
>町はムーア牧師の影響で、ダンス、ロック音楽、酒などを禁じていたが、
>リーダー格となったレンは、仲間と共に隣町へ乗り込んだ。
>レンは向こうっ気の強いエイリエルに惹かれるが、彼女は何とムーア牧師の娘だった。
>そして牧師のダンス禁止令の発端は、エイリエルの兄が酒酔い運転によって死亡したことにあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZEZBS/
元ネタ映画がこういうモンなんだから、
サッカーへの悪意の描写もこのようにせざるをえんだろうに。
野球を貶していると言うより、あの作品世界中であの島では
「サッカーが不当に貶められている」と読み取らんといかんだろうに。
なぜにサッカーがこの島で嫌悪されているかはこれから描くんだろ。
何で経過だけ見てここまで叩けるかね。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:48:13 ID:/SpoY3Vz
- >>334
腐っても陽一はサッカー漫画の第一人者だし
大コマ連発で無駄に迫力はあるからな
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:55:04 ID:5ZbIC/RL
- >>336
なるほど、そういう元ネタがあるのか。
それにしたって鈴木君がまともな奴なら
こんなに叩かれはせんかったろうな。
>>327
能田のキャラ立ての薄っぺらさは
サッカー漫画家最強ランクです
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:55:07 ID:GawJpT1Z
- >>334
そこなんだよなあ。
第一話の試合描写はさすがだと思ったが、
それ以外はたいしたことないってのが本音。
>>336
でも元ネタを知ってなきゃ不愉快になっても仕方ないぞ…
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:02:16 ID:F7INkosy
- >>334
ハングリーハート第一話は神の領域w
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:10:47 ID:zbNzvBuh
- 野球漫画 19本連載
サッカー漫画 1本(無能田のアンチ野球漫画w)
小中学生に聞く『憧れのスポーツ選手は?』 2004 5月実施
<男子総合>
1位松井秀喜 26.3%|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位イチロー 18.0%||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位ベッカム. 8.7%|||||||||||||||||
4位中田英寿 5.3%|||||||||||
5位阿部慎之介 3.7%||||||||
6位ボブ・サップ 3.3%|||||||
7位北島康介 2.3%|||||
7位高橋由伸 2.3%|||||
9位赤星憲広 1.7%||||
10位清原和博 1.7%||||
<中学生男子>
1位イチロー. 21.7%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位松井秀喜20.0%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位中田英寿6.7%|||||||||||||
3位福原愛.. 6.7%|||||||||||||
5位清原和博5.0%||||||||||
5位ベッカム. 5.0%||||||||||
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question107.pdf
【高校野球】8年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多−日本高野連が発表 2005
http://www.sanspo.com/sokuho/0706sokuho042.html
全国高等学校体育連盟の発表データによると平成15年度の男子サッカー部員は4年前から8000人近く減少しています。
(U−18のクラブ・ユース加盟者は116クラブで2629人。)
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
【プロ野球】野球選手が1位−子供のなりたい職業調査 2005年
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho061.html
これじゃサカ豚が焦って野球に嫉妬したくなる気持ちも分かるよ・・w
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:16:22 ID:460pAogD
- へー元ネタあったのか!
まあサッカー嫌いは原因があると考えるのが普通だと思う。やりすぎだけど。
つーかのー先生のスレがこんなに活気付くなんてなあ・・・
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:18:31 ID:NU7c53yJ
- センセイ、愛媛FCが昇格できない鬱憤を野球に向けないでください。
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:27:49 ID:RGmDyCWr
- 愛媛FCが昇格すれば普通のサッカー漫画になります
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:28:51 ID:zbNzvBuh
- 野球に嫉妬し、勝手に敵視し、攻撃する。
サッカーって発想が北朝鮮的なんだよな。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:31:21 ID:XIyNUe3P
- しかし不安になるくらい反応があるな
編集部が配慮して打ち切りになったりしないだろうか
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:40:02 ID:cRqUtTmG
- タイ人とロシア人の抗議でバキが打ち切りになったりはしない
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:41:58 ID:ua3OGgLi
- >>346
今さらながら気付いたが、
荒らしてる人一人だけだった…
多分大して反響、反応無い。
野球ファンもそこまでバカじゃない…
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:44:19 ID:W0tKhPPx
- 結論
間違った使命感に燃えている奴は
この世の迷惑
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:49:23 ID:8O3n5j9d
- あの父親だけはどうかと思うんだ。
星一徹のネガティブな面ばかり強調されてもな。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:49:53 ID:3Y1H2EIM
- >>348
でも野球板のあらゆるスレで誘導してたから相当数の野球板住人が紛れ込んでいると思われる
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:58:36 ID:n2ckwBWp
- あれ見て怒るなって言う方が無理
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:58:54 ID:+OE2i8eu
- 能田達規って人は、よっぽどサッカーを愛しているんだと思う。
で、サッカーというスポーツのすばらしさを、<ありのまま>描けば
きっと読者に伝わるに違いない、と思っている。
でも、現実問題として読者に支持されるのは、
5対4の試合を平気で描いてしまえるような人のほう。
「マンガとしての面白さ」では、絶対に勝てないってわけだな。
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 20:59:51 ID:CHW/t1hY
- ID:zbNzvBuh
↑こいつ丸一日張り付いてる。マジきめぇ。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:06:52 ID:hj0aGSe5
- ついに能田作品にも粘着アンチが付くようになったか……。
なんか感慨深いw
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:10:34 ID:w9b3hnMZ
- これが野球ファンの異常性ってヤツか・・・キモいねw
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:14:10 ID:1ZIAheHw
- すげえ、連日こんなに書き込みがある。
新連載ってすごいなあw
俺はこのあともやきうに対するフォローはない気がする。オレンジでも代表厨のフォロー
なんてなかったし。悪役になりっぱなしだったし。
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:18:17 ID:3Y1H2EIM
- >>356
「善良」な野球ファンもいるということをお忘れなく
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:18:40 ID:7Y9FN+wl
- >>354
サカオタをからかってるだけだと思うよ。
俺野球ファンだけど大抵の野球ファンはサッカー叩かないよ。
興味ないからね。俺も今誘導されてきたけどスルーしとけ
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:24:34 ID:3hMXt2oS
- 焼豚すげえええええ
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:28:25 ID:S1CdvOi/
- サカ豚作者のキモい妄想漫画はこれですか?
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:29:45 ID:w9b3hnMZ
- 野球ファンってこんな事で怒るのかw 器小さすぎ
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:31:20 ID:zbNzvBuh
- 怒るっていうか、嘲笑に近いな(笑)
そんなに野球にコンプレックスと憎悪があるんだねっていう。
可哀想だよな、サカ豚も。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:36:14 ID:CHW/t1hY
- >>359
一日中、「からかってられる」身分で羨ましいな。
せっかくの休日をもっと有益に使えばいいのに。>>ID:zbNzvBuh
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:43:07 ID:zbNzvBuh
- 今は課題で大変な時期なんだよ。
外出なんてそうしてられん
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:48:58 ID:S1CdvOi/
- サカ豚作者の怨念のこもった漫画はこれですね
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:58:36 ID:CN48jq9K
- カメバーがでてきてたな・・・
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:30:12 ID:1Kll/oai
- 公営のグラウンドでサッカーやると必ず野球ひいきのジジイがいちゃもん付け出す
全面借りてるのに野球のグラウンド部分に足跡つけるなとかわめき出す
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:32:10 ID:S1CdvOi/
- ↑妄想乙w
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:34:59 ID:tBGRPT8L
- サッカーも野球もやりますよ。見ますよ。
しかし、ニートサカヲタは本当に情けない生きものですね。
たまには、働いてみなさいよ。
人格的に無理か?
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:41:19 ID:Y2VQPRrx
- 他のスポーツ板にまで出張している時点で、サカ豚の方が必死すぎ(笑)
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:50:59 ID:CN48jq9K
- ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=http%3a%2f%2fblog.so-net.ne.jp%2fnohda&fr=top
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:35:02 ID:j+x4DFSb
- 誰もが内心思ってたことを漫画にしただけだろ
何で野球ファンはテレビ中継なくなってるからって
漫画にあたるなよ
嫌なら見なければいいだけ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:37:22 ID:KiC5ZouW
- まさか能田先生がここまで注目されるとは・・・
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:44:47 ID:j+x4DFSb
-
>>374
全ては野球豚の発狂のおかげ
野球豚様々です。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:54:07 ID:zY1I5QY+
- サカ豚作者の痛い妄想が漫画になった!
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:03:47 ID:fjADUTkx
- ここまで非難された漫画はもうだめだよ。
せっかく久々のサッカー漫画だったのにサカ豚可哀想に。
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:06:23 ID:x1FUNG7x
- まぁ今だから告白するけどさ、野球オタのふりして書き込みまくってたの俺ね。
野球板で煽っても、意外と反応薄いし・・・_| ̄|○
能田先生の宣伝には一役買ったと自負してるよ(o^-')b
もうそろそろやめようと思ってる。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:06:55 ID:j+x4DFSb
- >>377
女王の教室ってドラマ知ってる?
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:13:20 ID:jtjyjh9T
- 真面目に今後の展開の予想なんだけど、
たぶん弟くんは島に残って野球をつづけるのではないかと。
その展開に説得力を持たせるための過激な描写だと思うし、
家族から孤立無援で本土に渡り一人で生きていくほうが、
”フットブルース”というタイトルも生きてくる希ガス。
ここで罵り合ってる人たちはまあ、どんな展開になっても気に入らないんだろうけど
おそらく、かなり骨太なドラマが仕込んである気がするよ…打切にならなければね。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:16:00 ID:fjADUTkx
- 他のスポーツを貶すことでしかその魅力を伝えられない時点で、もうこの漫画は終わってる。
名作になどなり得ない。
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:28:45 ID:7vJ1TRhk
- 事実野球ファンて馬鹿じゃん
ファンが馬鹿じゃなきゃ野球界は
あんなに腐んないだろう
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:30:11 ID:KeD7dSrA
- 野球コンプまるだしの能田のスレはここですか?wwwwwwwwwwww
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:37:06 ID:6YPhkcf4
- >>382
こんな素晴らしい説得力あふれる文章はそうないな
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:51:25 ID:NEJiV9Mo
- 一体何が気に入らないんだかw
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 01:19:33 ID:0vCNVJPo
- 俺はこの漫画より、ド●べ●スー●ース●ーズ編という作品の方が野球を馬鹿にしてるように見えて仕方ないんだが・・・
もしアメリカだったらあの作品は実在選手から訴えられると思う。
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:30:36 ID:FnB1te5i
- フットブルース読んだ。
野球オタだからいい気はしなかったけど
野球しかやらせない島の存在がファンタジーだから
抗議とかするのは野球ファンでなくアンチだと思う。
>>382
ファンは腐らせないようにしてるけど
野球を馬鹿にしてるジジイが納豆菌かけてるw
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:36:58 ID:yOCIB0qF
- 生まれてこのかた32年。
今の今まで一度すら読んだことがない、
雑誌を手に取ったことすらない
週刊少年チャンピオンを
立ち読みしてきたよー。
ここで怒りに満ちた書き込みしているヤツは
所詮あの頑固親父と同じww
オマエラ焼き豚が漫画の中の親父やら校長やらのモデルだろ?ww
つーかあの書き方だと焼き豚がファビョるより、むしろ離島の人間が
「島はあんなんじゃねえ!情報や娯楽が少ない離島をバカにするな」と怒るほうが
なるほどと思うよ。
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:42:10 ID:7bsuqUZs
- >>388のような32年間チャンピオンに興味のなかった人までやってきましたw
視聴率スレみたいになってまいりましたよ
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:51:47 ID:wTZkrOOk
- まあ実際野球ファンなんてあんなもんだろ?
と言われて反論する自信は無いな。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 02:55:45 ID:KEhFY3PG
- のー先生は結構毒のある描き方をするからね。
ファミ通事件とかw
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 03:25:25 ID:0yOXcIYa
- ふと思ったんだが、もしかして焼き猿って、
鳥山明が地球外生物に半殺しの目にあったことがある恨みで
フリーザとかセルを描いた
と思ってんのか?
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 04:28:51 ID:33emWhc+
- >>391
ああいうのを「毒」っていうのか?
当時のファミ通のクロスレビューについて、誰もが感じていたようなことを、
そのまま描いただけじゃん。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 04:48:16 ID:nl8Oxe/C
- バミ通事件はコミックスに載って無いから確かめようも無いがそんなに危険な事件だったのか?
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 05:02:41 ID:MxuRplRS
- >>394
ぐぐれば45話web上で読めるぞ。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 05:03:24 ID:1lXu3wDa
- >>394
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105506142/l50
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 05:23:37 ID:nl8Oxe/C
- 読んできたけどすげえ評価点だなw
それにしてもピース電気店はおもしろいな
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:07:57 ID:87ikXuXv
- コンプレックスと言うが、野球のどこにそれを感じるんだ?
マジ分からんのだが。
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:10:04 ID:I/cnJ/xq
- 親父がふけすぎな件はみんなスルーなのか。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:13:42 ID:xGquAmjV
- まるで一般人のようなフリをして
必死に擁護しつづけるサカ豚
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:20:21 ID:CRgyJQuk
- >転校生鈴木
>「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
>「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
>あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
> もったいないよな野球バカは」
>
>主人公(涙流しながら)
>「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
>「野球をやめてサッカーやる」
これを自然と感じるのは異常者
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:24:02 ID:BVsjbyTX
- 今日も朝から、age無能が必死だな
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:25:08 ID:+9QPAm/o
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 サッカーより野球の方が全然すごいだろ!!」
「まあ、野球観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなサッカーバカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・野球を見せてくれて・・・」
「サッカーをやめて野球やる」
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:26:30 ID:BVsjbyTX
- | |
| | ,..._
,.r-、 ,ry | | ヒ;;;::}
ィt:、 ,:'::::// '''´ | | ,、.、 ,..,..._
{:::}::}/::::r'ノィー::、 | | ヾ、゙、//::::jr;::、
,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! ! ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ.
,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_
ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃
゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’
r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
|::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
___. |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「 ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、 `、!::::::
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:32:49 ID:YwkDJqLJ
- 能田の書き方が問題じゃねーの?それか編集者か?
野球の盛んな所でサッカーをネタは前作で受けたから
今度はそれをさらに煮詰めたようなもんを持ってきたわけで
どうせそのうち島民も旗ふって応援すんじゃねーのっと思ってしまう
これが書きたかったら前作を終わらせた意味がわからんよ
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 08:53:03 ID:Y5HfN6St
- >>403
逆にしてもやっぱり酷いなw
サッカーを「熱狂」として描いているのに
野球を単なる「狂」としているところに問題があるんだろうな。
全て椅子男が悪いんだ!と思っておこうか…。
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 09:53:56 ID:1LyXAau+
- 野球観戦初心者なんているのかね?
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 09:55:05 ID:b1mRFKQE
- 余裕の無い焼豚が多いんだなw
そんなことだから人気なくなるんだよ、猿には人気あるらしいけどw
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 09:56:59 ID:BVsjbyTX
- 豚猿連呼厨房は、2ちゃんねるでもvipper未満の最下層って知ってた?
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 10:09:59 ID:bZs7RtDS
- >>403
それ読むとやっぱ野球とかサッカー関係なく悪意が多すぎと思うよな。
何故、そこまで悪意を持って他のスポーツをけなしたいのかわからん。
アイシールド21で、モンタが野球からアメフト行くときもちゃんと
「スポーツはどっちもいい」というちゃんとフォローがあったのに。
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 10:22:52 ID:BVsjbyTX
- ヒント
釣り
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 10:24:44 ID:+huUq76R
- サカ豚作者の怨念恐るべし!
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:06:18 ID:+9QPAm/o
- 島民はつまらない野球に洗脳されていて、主人公がサッカーの面白さを伝えてサッカーファンになりめでたしめでたしで〜完〜
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwテラキモスwwwwwww(;^д^)
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:08:26 ID:/XtJBrVI
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 男女のからみよりホモの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなノンケは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・チャンピオンを見せてくれて・・・」
「人間をやめてショタになる」
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:20:00 ID:TewNktu4
- ホモとショタは似てるようで全く別物
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:29:23 ID:jZ4iTjjI
- よく水島御大に目を合わせられないだろう、って書く人いるけど、御大は
なんとも思ってないと思うけど。けしからん!と思ってるとでも?
その程度の人物じゃないだろう。
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:36:24 ID:IOckmlQV
- 何のファンとか関係なしに、あんな描き方をしたら
普通に不快になる人は多いだろうに。
そんな程度のことすら、思い至らないのだろうか?
哀れだなぁ
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:38:03 ID:IOckmlQV
- ま、煽りがくるから、屁理屈で返すってのを
永遠に繰り返すだけなんだろうけども。
- 419 : :2005/09/24(土) 12:02:54 ID:ImLlu3X4
- 不快にさせることで釣っているのさ
それだけだ
これからそれらを吹き飛ばすストーリーが・・・
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:27:09 ID:XX/6+Ll9
- すべて作者のおもうがままだな
野球ファンは作者の手のひらの上で泳がされてるんだよ
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:28:44 ID:xOTw/Da4
- あくまでも荒唐無稽な娯楽作品として、サッカーの事もよく分かってない
作者が描いたんなら、引っかかる人もいなかったんじゃないかな
サッカーファンである事を売りにしてる人が、他のスポーツを貶めるような
描き方をするっていうのはやっぱりちょっとどうかと思うよ
自分が応援してるものを持ち上げるために他を落とすってオタとして最悪だもん
やき豚とかサカ豚とかいって荒らし回ってる奴らに通じる感じ
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:29:13 ID:M8dSuwqH
- >>419
_,. -‐ニヽ、_
, - ´-‐ , -ニ `´ ミヾ、
/:::/::::/:::::::/|::. ヘヽヽ:ヽ
/::::::/:::/:::::; イ l:ト、::ヽ:.\:ヽ
〃::::/::::/イ/く | ヽ \::ヽ:.i::.ヘ
/{::::/:::/´ K>| ヽ:.::l::l:::i
!:/::/ (;;;;) |/| (;;;;) |:::/::!:..|
Y:::ト |`>| /:/:::j:::::ヘ
冫:ミ |∠| _ノイ:::/::ハ:::ヽ
ノ:::::l个 |─| 〃ノ::N!llT´
'´1:::l|:`ト、 |lllll| -彳::::::l:::|!l
__Yリ::八` |lllll| /ノハ;j乂リ
 ̄ヲン:l::::|ヽ、 !lllll| ィ / ̄ ̄ ̄ \
〃!/|:::::| ',`'┘ └ ''" _! 私が |
lハN〉| ', / \ サッカーを指導する .|
/|´\ 、 / , - ´:! 校長の .|
/::::::|!:::::::::\_ _,/::::::::::::! 高虎 .!、_
-‐7:::::::::::ト、:::::::::::::/¨ヽ:::::::::::::::::| です |:::`
::::/::::::::::::::l:::`ヽ、::/:.:.:.:.:\:::/:::| |::::::
::::`ヽ:::::::::::l::::::::::::::ヽ::.:.:.:/:::::::::::::l\____/::::::
::::::/::::::::::::!::::::::::::/:.:.:.:.:l::::::::::::::|:::::::::::::ヽ:::::::::::/::
::::ヽ:::::::::::::::::l:::::::::,':.:.:.:.:.:.l::::::::::::l::::::::::::::::/:::::/:::::::
:::::::ヽ::::::::::::::::l::::::l:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::,':::::::::::::::/::/:::::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::::::::l::l:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::/:::::::::::::://::::::::::::::::::
:::::::::::::::ヽ:::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:30:45 ID:OjABaMgp
- ほとんどの有名スポーツ選手は、小学生時代は
他のスポーツと掛け持ちしてるんだけどなぁ・・・
野球も、サッカーも。とくにサッカー。
能田はスポーツが好きなんじゃなくて野球を貶めたいだけなの?
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:47:55 ID:OjABaMgp
- そもそも、スポーツ観戦で特定の競技に拘る理由がよく分からないのだが
そういう人はスポーツが好きというより、
スポーツを応援してる自分に酔いしれてるだけじゃないのかね。
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 13:15:06 ID:33emWhc+
- 俺は別に野球に対する敵意は作品からは感じなかった。
スポーツものを描くに当たって、他のスポーツを悪者に描くことじたいも、別に珍しいものではない。
問題の所在は、進んだ都会vs.保守的な田舎というステロタイプな図式や、
たった一試合観戦しただけで転向を決意するという安易さ、
迫害シーンのあまりのリアリティのなさ、
読んでて不快感がつのるのは、そういう部分。
要するに、この作者、マンガが下手なんじゃないの?
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 13:28:59 ID:F7cc1j8m
- いや、ただのサカ豚。
それだけだよ。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 13:36:53 ID:s/Mp0MYQ
- この作者は昔から、資本や権力や群集を悪役にしてるからな。
しかも今回のように嫌らしい見せ方で。
・・・巨人嫌いだから、ヤクルト好きってヤツじゃない?
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 13:57:41 ID:+9QPAm/o
- 仕事のあい間にやるウイイレ9の通信対戦がとてもたのしいっス。勝てないけど。(能田)
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 14:38:06 ID:s8ktB6eP
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 14:55:24 ID:3TEym+Rh
- >>424
禿同
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 15:26:26 ID:TPn9Gg0b
- >>429
必死すぎ
誰が暴力描写がいけないなんて言ってる?
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:14:21 ID:kfscZt7R
- 作者は責任とって氏ねばいい
これでみんな幸せ
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:23:16 ID:QmvwHt0L
- >>403の文章で結論出たんじゃねえかな。
サッカーと野球を反対にしただけで凄いサッカー侮辱した話になってるし。
この作者はスポーツを純粋に楽しめてないんだろうね。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:38:26 ID:OjABaMgp
- この漫画って、野球ファンとサッカーファンばっかり書いて
競技には全然触れないんだよな
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 16:59:19 ID:ZDCPWcDH
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 17:24:16 ID:nv6trhw/
- サカ豚作者の怨念が見える!
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 17:32:22 ID:zVRYt4LN
- >414
清田とマシロきゅんによって俺の扉が開かれようとしている事を嘲笑っているのかッ!
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:28:47 ID:N8tk9+90
- 凄いな。今までこんな漫画は無いだろうな。
H2にしても、サッカー部が弱小野球愛好会を馬鹿にしていたくらいで、サッカーファンやサッカー自体を貶すような表現は皆無だったし。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:29:15 ID:4+NiQDuN
- たまたまヤキュウシーンが目に入り
?野球漫画の新連載かと思って読んだらサカブタ全開の漫画で驚いたw
こりゃあれるなとおもったら案の定じわじわとw
- 440 :ゲンダイ神の側近:2005/09/24(土) 18:29:35 ID:cQdD/zqR
- ☆聖地「ゲンダイの庵」★
http://gendai-web.hp.infoseek.co.jp/
☆ゲンダイ神自身で建立された「寄付の宮」★
http://awplus.jp/cgi-bin/page/crpay.cgi?symbol=bo
是非あなたもゲンダイ教に入り、信仰しなさい!
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 18:58:52 ID:NvXXn/Uj
- 野球なんて所詮マイナースポーツじゃん。何がオモロイの?
サッカーもクソ。あんなくだらないものテレビに映すな。
弟がかわいい以外見る価値無し。
ピース電気店は面白かったのに・・・、新連載がサッカー?ハァ?また新連載→サッカー→ハァアァァア!?
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 19:16:43 ID:dixPEAi5
- >>441
電気店と書いてる時点で説得力が無い
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 19:22:56 ID:cUf/IzgY
- 作者の能田さんって巨人の星世代なの?
あの親父は一徹パロだとしてもチャンピオン読んでる
子供はわからんだろ
ギャグ描写ならまだしも始めの主題だしなぁ
現代の題材なら地元にサッカーのクラブがある
田舎で町ぐるみでサッカーをさせてる所に野球少年が来て
徐々にサッカーに嵌っていく話の方がありえると思うけど
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 19:24:24 ID:TnlHs/kc
- チャンピオンには子供に分かるようなパロディなどない
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 19:58:32 ID:hGLdEKe/
- >396
それ雑誌で読んだ覚えあるわ
発禁になってたのか
思えばたしかに昔からきわどいネタする人だったな
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 19:59:51 ID:Uq3j6b4l
- >>443
最後親父ははライバルチームのGKコーチに就任、GKに魔送球を伝授という流れになるわけですね。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:22:43 ID:Lo2jYoeK
- >446
取ろうとしても取れないシュートを打つ主人公に対して、
GKをずーっと逆立ちさせておくんジャマイカ?
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:32:05 ID:KQBCqjTy
- >>425
>>要するに、この作者、マンガが下手なんじゃないの?
能田の実績
○ゲットフジ丸 10巻打ち切り
○ピース電気 24巻円満終了 チャンピオンの中堅
○オレンジ 13巻 チャンピオンの中堅〜下位
注)単行本売り上げは作者が自虐ギャグをかますほど悪い
これを見て判断してくれ
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:33:43 ID:hGLdEKe/
- 電器な
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:35:54 ID:s36toH3f
- 単行本売上げは表紙センスの悪さもネックだな・・・
あれ知らん人は、絶対手に取らないよ。
PCでカラー塗るようになって、ますます悪化してるし。
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:53:00 ID:CaxgH97i
- >>421
>>自分が応援してるものを持ち上げるために他を落とすってオタとして最悪だもん
>>やき豚とかサカ豚とかいって荒らし回ってる奴らに通じる感じ
能田信者はよく他のサッカー漫画やファンを
『こんなリアリティ無いクソ漫画読んでんじゃねーよ
このにわかどもが』
って感じで叩いてます
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:01:03 ID:YwkDJqLJ
- チャンピオンってドカベン、ショーバンと野球漫画が成功してるが、
その作者たちが不快感に思ったら能田的にはまずい立場にならないか?
能田がどう思ってようと自由だが、少なくとも不快に思ってる人がいるのは
確かなわけだし能田と担当編集者が一緒に野球叩きしたいだけじゃねーの
という印象を持つ
編集部でもどんどん孤立しそうな予感
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:04:47 ID:fjADUTkx
- もうこいつの漫画家人生終わっただろ。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:05:11 ID:BVsjbyTX
- ここでまたヒント
ageで煽る奴は、ろくすっぽチャンピオンを読んでいない
- 455 :ロビンの霊:2005/09/24(土) 21:06:47 ID:S8tdIit+
- _ -  ̄ ̄ フー- 、_
, '/ / ⌒>ィ>、
/// / / / //i| ヽ\
/// / / / / ,イ / /‖ ハヽ \
/ / / / ,.イ // / // / 〃 || / ハ } ヽ
/ / / / // / / // / / |! ||/ハ | i ヽ
i 〃/ 〃// / / // / / l | ハ{ ハ ! } i ヽ
l l| { ,ヘトハ/ く_/ { { / ハ|}V /} | | ハ i !
j ‖| バ 癶ミ、\_, ヽノ / /|| ハV/ レ'| ハ } l
{ | 〃 ヾ::::゚:;ハ ヽ ヽ、_ ∠ノ |iレ ∧v / リ' /! | }
| |/ i! `¨ 〉/⌒_こ_ミ |リ!//ヽく_/ /|| l
| ! ハ // ´、e^。ミ、 '7/ / 7>く_/ ! !
| ‖{ || // ヽ :::ノヾ// / // `7ヽ/ /
l l Vj __ 〈<_  ̄ // / / // // /
_ -‐¬ /い{ ` ミ丶、 〃// //'// /
/ / 〃 }ハト `ヽミヾミ、、 / /// //{ { jィ
/ / ///| } }∧ `゚ イ// 〃{/イ{
l{ <_//イ l |} `ト、 -- - - -‐ '´// ,イ/ /{|{∨|l
| / _ノ 川 } / ノハ /イ/ //i{ { 小 〈 ヽヽ_
| / _ `  ̄7_/^ーク '" j / { ハ K{ ト、ヽ_ ̄
|<__/ } 〃 イ /{ { | |jハ ぃヽー'´
,ハ ∨ └-、{{\ / {ィ 〉 `´ハ_,.ゝ`く
j } ∨ l| }| __/ __∨ / ´"- ,_
/ | / ! | /,-‐" ∧ { \
ノ レ | // / ヽ | ヽ
/ { / | r /‐'" / ヽ | |
〉 ヽ/ |/ / / ヽ! ,ハ
ねェ・・>>1?
あなたの・・・唇が欲しいの。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:08:55 ID:BRRD1977
- ショーバンでサッカーを貶したのは黒バンがサッカー部のキャプテンに
「お前らも頑張れよ」と冷たく言い放った時ぐらいかw
御大はサッカーに恨みを持ってるんじゃなくて、外国人とメジャーを嫌ってるからなぁ。
なのにスーパースターズには中途半端にフォアマン入れてみたり。
まぁ、メジャー昇格をけって日本野球に来たってことで
「日本野球の方が凄いんだぞ」と鈴木君級にファビョってみたんだろうけど。
- 457 :ゲンダイ神の側近:2005/09/24(土) 21:09:01 ID:cQdD/zqR
- ☆聖地「ゲンダイの庵」★
http://gendai-web.hp.infoseek.co.jp/
☆ゲンダイ神自身で建立された「寄付の宮」★
http://awplus.jp/cgi-bin/page/crpay.cgi?symbol=bo
是非あなたもゲンダイ教に入り、信仰しなさい!
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:25:11 ID:YwkDJqLJ
- >>456
フォアマンは単純に人不足が原因じゃね?
高校時代のライバル(高3夏を除く)を上からチームに入れていくと
入りそうなもんだが。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:32:08 ID:lqG7VdOs
- 離島なら、野球どころかスポーツ自体なさそうなもんだが
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:32:39 ID:s36toH3f
- 電気も電話も・・・。
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:41:38 ID:BRRD1977
- チームでの試合の描写がないのも問題じゃないか?
結局、親父のしごきシーンしかないから無理やりやらされてる感がでちゃう。
バレンタインじいちゃんに「見込みがある」と評されたほどの選手なんだから
チームでもレギュラー張ってたと考えていいだろう。
それなのにチームメイトへの配慮なく急に
「野球をやめてサッカーやる(涙)」 「サッカーチームに入りませんかー」
心変わりはいいんだが、周りへのフォローがなさ過ぎるというか…
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:43:54 ID:fjADUTkx
- 確かにこの主人公はただの馬鹿にしか描かれてないな
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:52:20 ID:+9QPAm/o
- 能田打ち切りまだぁ〜
- 464 :ゲンダイ神の側近:2005/09/24(土) 21:53:05 ID:cQdD/zqR
- ☆聖地「ゲンダイの庵」★
http://gendai-web.hp.infoseek.co.jp/
☆ゲンダイ神自身で建立された「寄付の宮」★
http://awplus.jp/cgi-bin/page/crpay.cgi?symbol=bo
是非あなたもゲンダイ教に入り、信仰しなさい!
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 21:58:06 ID:L02KskMz
- >>能田と担当編集者が一緒に野球叩きしたいだけじゃねーの
>>という印象を持つ
チャンピオンは担当のチェックがほとんどないと聞いたが……
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:21:15 ID:ZDCPWcDH
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:44:35 ID:+9QPAm/o
- 893に喧嘩うるとはええ度胸やんけ
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:46:17 ID:cUf/IzgY
- >>466
何回も同じとこコピペ貼るなよ、いい加減ウザイ
>>431でも読んでろ糞アンチ
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:58:51 ID:fjADUTkx
- ZDCPWcDHは馬鹿
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:18:57 ID:BVsjbyTX
- 覚えておこう、あの歴史
かつていた、「汚物」というプロ無能のことを
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:22:18 ID:NBVdsgc6
- ぶっちゃけ俺はサッカーも野球も好き(他のスポーツもだが)だし
オレンジはチャンピオンの中でも凄い楽しんで読んでた方だけど
今回は正直不安ってかやばいと思ってる
掴みが正直マイナス方向過ぎるんだよな・・・
某ジャンプのユートって漫画を思い出した
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 00:55:02 ID:4quqfTXq
- 糞漫画家氏ね
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 01:34:22 ID:a5xrPx6H
- 糞親父が死ねばサッカーが出来るのに・・・
いや、サッカーを迫害する島民全員が死ねばサッカーが出来るのに・・・
鈴木君だけは別だよ。
僕にサッカーを教えてくれたんだから
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 02:22:55 ID:MN2xu83D
- 「オレンジ」でも父親との葛藤がなんかあったっぽく示唆だけしておいて
結局なにも描かなかったことを思い出した。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 02:37:53 ID:pkz7/OT8
- 海外サッカー板から来ました
焼豚、アワレ
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 02:49:51 ID:B91g0Ts1
- まさかこの作者2chの野球vsサッカーの煽り合いを見てリアルでもこんなんばっかだと
勘違いしてるんじゃ・・・・・無いと思いたいが
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 03:08:14 ID:4quqfTXq
- >>476
引きこもってるって日記で書いてたしな。
実社会を知らない漫画家なら有り得る。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 04:06:06 ID:GfiMxdPO
- >>476
それなら焼き豚だの猿だの言うサカヲタも醜く描くべきだろな
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 05:53:30 ID:qR+9kJ+B
- >>471
一話二話の段階で漫画的面白さ皆無だからなあ
>>475
サカオタにとってこの漫画面白い?
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 06:16:16 ID:MlcpKPg0
- >>477
能田の稼ぎならバイトとかしないと
やっていけんと思うが、結婚してるらしいし
>>478
ヒント:鈴木君
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 06:20:51 ID:wu/yRLnx
- >>一話二話の段階で漫画的面白さ皆無だからなあ
これ早いこと主人公達の試合描写がないとまずいだろうな。
リフティングしてるの見せられたって何の魅力も感じない。
それにちんたらちんたらチームメイト集めしてたら
またサッカーと野球の確執が深まりそうな展開になりそうだし・・・。
もう第三回終了時点で11人集まってくれて良いよ。
それか手近なところでフットサルやれよ。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:29:18 ID:s2SbyiOd
- 柔道やると短足になるってバカにしてたバスケ漫画があったなあ
サッカー少年を長期間悪役に仕立ててた野球漫画があったなあ
両方とも漫画界に金字塔をうち立ててる漫画だなあ
で、果たして上記で抗議したヤツいるのかねww
漫画に抗議するのは朝鮮人と焼き豚だけだろ?
>>401
>>403
マイナースポーツを世界で一番面白いスポーツのように描く漫画なんて
山ほどあるから今さら驚くこともないし
まあ変わった漫画だなあ、と思うだけだよ。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:35:27 ID:F/jmD758
- なんか勘違いしてるようだが、野球叩きうんぬんは最初だけで、
漫画としてのつまんなさをたたいてんだけど。
能田の漫画が金字塔にでもなると思ってんの?
チャンピオンですら打ち切られそうなんだが
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:39:54 ID:IuhjX9Dm
- >>482
うわーなんて読解力ないんだこいつ
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:43:27 ID:EWNxaB3L
- 漫画一つでよく騒げるな
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:54:08 ID:bBuJbqQ3
- まだ相手してるヤツいるの?
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 09:10:41 ID:dRVhZTyU
- >>482
頑張れw
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 09:29:47 ID:fkluUSgA
- 朝からバカ全開ですね
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 09:52:01 ID:fQVcO9BP
- 焼き豚の特徴
◆バスケが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン
◆相撲が叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー
◆その他のマイナースポーツが叩かれる◆
スレすらクリックしない。見ない。
◆ヤキウが叩かれる◆
<;丶`皿´><サカ豚うざい!!サカ豚の陰謀ニダ!!
<;丶`Д´><日本一のスポーツは野球!! アンケート(解説:実は高齢層が多いアンケート)はどれも野球が一番!!関東だけで人気が下がっているだけでそのほかの都市では人気ある!
<;丶`Д´><短パンとTシャツでやるちびがやるスポーツ!!それがサッカー
<;丶`∀´><Jリーグよりマシwww
<;丶`∀´><こいつ野球部員にいじめられてたんだろうな・・ギャハ!!!
<;丶`∀´><野球もサッカーも好きな俺からみてもおまえらおかしいよ(解説:野球ピンチの時だけ現れる。すぐ近くにあるサッカー罵倒のレスを無視して野球は擁護)
<;丶`∀´><野球もサッカーも興味ない俺からみればオマエラばかだよな(解説:第三者を装ってスレの流れを変えようとする)
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:01:05 ID:5ZS9hKoU
- >>483
なるほど。
野球自体もうフォロー出来ないから
今度は描写方法とかに
ケチをつけ初めたわけね。
この人達は自分たちが嫌韓流を叩くホロン部そのままなことに
気づいているかな?
>能田の漫画が金字塔にでもなると思ってんの?
うわーなんて読解力ないんだこいつ
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:04:29 ID:CQAkvBBx
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者の怨念を感じる!
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:12:34 ID:jt9mgXM6
- >491
むしろお前に厨の怨念を感じる!
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:25:22 ID:4AfN744v
- サカ豚必死になるな!!
のー先生が悲しむだろがwww
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:27:18 ID:kfvQ3RRS
- つーか、いい加減普通にマンガの話がしてえ。
野球ヲタもサカヲタもただの煽りも (・∀・)カエレ!
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:28:31 ID:nCWvzb5/
- すごいな・・・まさかこんな流れになるなんて・・・
俺はまたこの人のサッカー漫画じゃなくてピースみたいな発明漫画が見たいな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:33:11 ID:HMUW25GA
- >>489
焼豚の特徴をよく表してるなw
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:49:04 ID:cGoVfxpT
- 豚よりも役に立たないクズ人間たちが
汚物をめざすスレはここですか?
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 10:55:04 ID:Bl6e1DoG
- 予想通りのスレ展開だな・・・
おまえら、チャンピオン読者なら弟(何て名前か忘れたが)きゅんの精液ごっくんしたいとか
そういう話をしなさいよ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:40:27 ID:PG55jjNi
- 転校生スズーキー(ヨーロッパからの留学生)
「どーだ、風間兄弟 Jリーグより海外サッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、海外サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなJリーグバカは」
主人公(涙流しながら)
「スズーキーありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・海外サッカーを見せてくれて・・・」
「Jリーグ見るのやめて海外サッカー見る」
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:43:33 ID:Pw1LholT
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者の怨念を感じる!
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:48:09 ID:4AfN744v
- 転校生琴鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球より大相撲の方が全然すごいだろ!!」
「まあ、大相撲観戦初心者のお前らには
あの取組の本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・大相撲を見せてくれて・・・」
「野球をやめて大相撲やる」
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:56:27 ID:PG55jjNi
-
(イタリアに留学生で来て、新聞の7割りがサッカーで娯楽の少なさに愕然とするアメリカ人のマイク。
ある日曜日、アメリカからの留学生のマイクがヨーロッパで開催されるNBAの試合に誘う。。。)
転校生マイク(アメリカからの留学生)
「どーだ、デルピエロ兄弟 サッカーよりバスケの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、バスケ観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなサッカーバカは」
主人公(涙流しながら)
「マイクありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・バスケを見せてくれて・・・」
「サッカーをやめてバスケやる」
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 11:57:01 ID:JA9p6s5N
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 サッカーよりテニスの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、テニス観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなサッカーバカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・テニスを見せてくれて・・・
サッカーをやめてテニスやる」
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:03:03 ID:JA9p6s5N
- 転校生鈴木
「どーだ、ビエリ サッカーよりクリケットの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、クリケット観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなサッカーバカは」
ビエリ(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・クリケットを見せてくれて・・・」
「サッカーをやめてクリケットやる」
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:07:04 ID:/ZFA8Vfq
- 宇宙人スズキ
「ドーダ、風間キョーダイ 地球ヨリ我ガ星ノ文明ノ方ガ全然スゴイダロ!!」
「マア、未開ノ星ノ生命体ノオ前ラニハ
アノ宇宙船航行術ノ本当ノすごサハワカンナインダロウナ!
モッタイナイヨナNASAハ」
主人公(宇宙人の電波に操られながら)
「スズキありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・何という科学力だ・・・
地球人をやめて宇宙人に拉致される」
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:14:35 ID:mBYZzik9
- 野球ファンもサッカーファンもダウソばっかだね
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:29:56 ID:PG55jjNi
- (アメリカからの留学生の鈴木が、
シャラポア直々指導していただくのテニス講座に風間兄弟を誘う)
アメリカからの留学生で、白人女性との性経験も多いプレイボーイ鈴木
「どーだ、風間兄弟 アジア系女性より金髪白人女性のが全然いいだろ!!」
「まあ、金髪白人女性初対面のお前らには
金髪白人女性の本当のよさはわかんないんだろうな!
もったいないよなアジアバカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・シャラポアを見せてくれて・・・
アジア系をやめて金髪白人とやる
」
(パイパンシャラポワとSEXしてーなー・・・・
俺「ケツの穴にも入れていい?」
シャラポワ
「ダブルOK」
みたいな・・・)
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 12:39:04 ID:FZ7fz2qg
- この流れの方がチャンピオンスレっぽいな。
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:02:07 ID:rmfqJgPQ
- 野球も馬鹿にしてるが、それより
田舎を馬鹿にしてるだろ
サヨク教科書の漫画じゃないんだから
田舎=未開人みたいな一種の階級闘争史観ぽい
都会が田舎を啓蒙するって古過ぎるぞ、都会マンセー漫画か
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:07:18 ID:BR1J6xr5
- ゴメス
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:08:04 ID:PG55jjNi
- 冗談はこれぐらいにして打ち切りだろ
この漫画
頭が悪すぎる
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:14:28 ID:sQL7kz5g
- 千葉ダービーで48,000人入るようなファンタジーな世界なんだからこんなファンタジーな
島やファンタジーな島民がいても不思議ではない
面白いファンタジーかどうかは別問題としてな。オレンジでは良い意味でのリアリティと
ファンタジーが共に有って面白かったんだけどな
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:15:59 ID:/ZFA8Vfq
- やきゅーとかさかーとかマジうざい
のーはさっさとこの漫画終らすように
- 514 :野球ファン:2005/09/25(日) 13:18:33 ID:BR1J6xr5
- 週漫板でやると元々、野球を貶める気はない住人に迷惑がかかる。
別板に専用スレ立てて誘導してみようと思うんだが、いいかな?
一応、野球ファンっぽい(アンチかもしれんが)奴がウザイコピペしてるから
野球ファンとして謝っとく、迷惑掛けてスマン。
まともな野球ファンは気分悪くしたぐらいで荒さんから許してくれ。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:22:04 ID:BR1J6xr5
- 急いで書いたから文章おかしくなってしまった、スマソ。
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:25:07 ID:sQL7kz5g
- アンチ板かなあ。荒らしはどうやったってここに居つくんだろうけど
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:35:08 ID:7QWGLswk
- ここに現れる焼豚が、漫画の中の野球マンセーとまったく同じだ。
けっこう、リアルな漫画なのね。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:47:24 ID:JA9p6s5N
- このスレのサカ豚と鈴木くんがそっくりすぎてワラタ。
サッカーの面白さを伝えるんじゃなく、ただひたすら野球を罵るだけ!
野球ファン、野球選手のみならずサッカー関係者からも嫌われるサカ豚
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:48:54 ID:JA9p6s5N
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 ジャンプよりチャンピオンの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、チャンピオン観戦初心者のお前らには
あのマンガの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなジャンプ馬鹿は」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・チャンピオンを見せてくれて・・・」
「ジャンプをやめてチャンピオン読む」
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:49:41 ID:kDO3lFad
- >>519
転校生鈴木君はいそうだな
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 14:02:44 ID:FibI5bNG
- むむ、この漫画、セリフだけでこんなに遊べるとは。
味わい深い。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 14:45:03 ID:lvA4O/ij
- このセリフを改変させてコピペしまくったらすごい勢いで2ちゃん全体に広まりそうだな
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 14:53:38 ID:MN2xu83D
- なんかすごい勢いでスレがおもしろくなってるじゃないか。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:02:24 ID:ILRz7YSi
- これが・・・・チャンピオンクオリティーか・・・・・・
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:04:32 ID:RXEeruDa
- ガイドライン板いけ
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:05:33 ID:z4HZPjO4
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 サッカーよりテニスの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、テニス観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなサッカーバカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・テニスの王子様を見せてくれて・・・」
「サッカーをやめてテニスやる」
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 17:42:06 ID:kT/R8ZTk
- 今一番面白いスポーツマンガってアイシールドだろうから
それを超えれるかだよな。
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:12:24 ID:MN2xu83D
- この作者ってのは、つくづく「敵意」とか「憎悪」とかが描けない人だと思った。
「おまピー」では、悪役のはずのキャラのことごとくが愛嬌があって憎めなく、
それがかえって読んでて心地よさを感じさせたが、
サッカーを題材にしたとたん、単なる「リアリティを欠いた悪役」でしかなくなるのは、
なぜなんだろう?
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:34:02 ID:PG55jjNi
- >>527
超えるもなにももう打ち切りですから
残念
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:56:14 ID:VnLrOhjp
- >>504
のー信者のオレだがワロスw
欲を言えばビエリ兄弟にすべき。
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:15:54 ID:8HE0pFuB
- >>528
代表ファンにしても野球ファンにしても絶対的強者ではなく
打ち負かしても相手が「ぎゃふん」で終わらないからじゃない?
なのに対立関係を描くのはある程度リアリティを出す為と
作者に思うところがあってのことじゃないだろうか。
オレンジでは代表ファンとの確執をどう収めたんだったっけ?
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:30:10 ID:LYEEruZl
- この漫画はなんというか「はだしのゲン」を彷彿とさせる。
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:36:54 ID:GqOIEnKX
- >>サッカーを題材にしたとたん、単なる「リアリティを欠いた悪役」でしかなくなるのは、
>>なぜなんだろう?
鈴木君はリアルすぎるぞ。悪役として作ってるかどうかは
しらんが。
唯一キャラが立ってるため名前で呼ばれてるし
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 20:36:29 ID:fkluUSgA
- つなぎ直しをしても特一はバレるものですね
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 20:51:26 ID:9AhkbCoK
- なんかこの漫画読んで「美味しんぼ」を思い出したな。
天然で偏見入ってるんだよな〜。
でも、作者はそれが世の中の真理だと思ってる。
悪意がないだけに、手に負えないタイプ。
さっさと、島編終わらせて、純粋にサッカーやってくれんかな。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:51:01 ID:WQZXevBg
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:57:59 ID:Q+IH3cbU
- はいはい
誰も暴力描写がいけないなんて言ってないから
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:46:06 ID:C6+kCZ/t
- さすがに今回の野球を悪にしすぎなのは
違うと思うな。
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:00:28 ID:OtTaILVN
- 野球じゃなくてQ島の野球ファンを悪者にしてるんでしょ?
野球ファンはそれを自分に投影して、自分の悪口を言われてるように
思ってしまうのかもしれないけど
- 540 :マフティー・ナビーユ・エリン:2005/09/26(月) 00:06:13 ID:UAX5rL1F
- 一部の野球ファンの自意識過剰ですね
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:17:59 ID:mUPiycfR
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者、よくもまーこんなもん描けるな
野球に対する憎悪が凄いなw
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:28:08 ID:LIYVULqR
- 野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:38:34 ID:pniUYOcT
- ピースパパのちゃぶ台返しと違って双子の親父のちゃぶ台返しはすごく嫌悪感を感じたな・・・
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:54:27 ID:LIYVULqR
- 健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
健康目的以外でスポーツする奴は精神が病んでるよ
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:58:42 ID:OpG9gA0d
- 結婚してたとは知らなかった。ダメダメ日記で書いてたの?
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:30:39 ID:4hS9CSw9
- 昔は野球やってたけど
今はサッカー見てる奴って多いよね
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:34:18 ID:ldI6FPOa
- 漫画ごときに過剰反応している焼豚ワロスwwww
そんなにむきになるなよw
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:40:45 ID:oTOfXDq8
- >>545
書いてた希ガス、てか子供いるし
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 02:23:16 ID:LRM3WLmo
- 野球ファンってネチネチしてるね
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 02:23:49 ID:LIYVULqR
- 野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
野球もサッカーも絶望的につまらないよ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 02:31:16 ID:OpG9gA0d
- >>548
マジかよ……。
今さらだがおめでとう。
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 03:20:58 ID:CT8ShOk5
- 能田死ねw
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 03:33:00 ID:qQheHh5M
- (^_^;)マァヴ
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 03:47:40 ID:6rFnViBg
- >>535
たしかにカリーと似てるな…
大丈夫なんだろうか?
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 04:25:46 ID:KwRtWyBc
- 「どーだ、食品添加物まみれの食い物より、自然食品のほうが全然すごいだろ!!」
「まあ、人工的な味付けに慣れたお前らには、
自然食品の本当のおいしさはわかんないんだろうな!」
……確かに美味しんぼだな。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 07:03:35 ID:lrMPlmUx
- なんか古い
野球対サッカーで煽ってみたり、町全体がサッカー嫌いだったりと読んでて寒すぎる
これがもっとドマイナーなスポーツだとまだ読む気するんだかなー
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 07:13:47 ID:LIYVULqR
- 島全体がボブスレーの中、島民の反対を押し切ってリュージュを始める物語に
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 07:51:51 ID:7O6uCWBA
- 今なら会えて野球物やって欲しかったな。
スト問題とかで滅びゆく野球界を書けば盛り上がったのに
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:11:20 ID:XEPusiph
- 野球はショー・バンとドカベンがやってんだから
半端な漫画が割り込む余地はなかろう。
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:43:42 ID:Ci3rJ55m
- 前作オレンジとは違った設定のサッカー漫画で・・・・・・ってのは分かるけどさぁ
「野球まんせーの島であえてサッカー」っていかにも古臭い設定はどうにかならんか。
主人公がサッカーに乗り換える心理描写もたいしてなく、1試合スーパープレイ見ただけでいきなり
転向したようにしか見えないから「なんでそこまで?」って感じしかしない。
まぁいちいち火病って噛み付いてくる焼き豚は論外としても、この新連載自体微妙な感じはする。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:54:23 ID:AWi9EDoo
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者、よくもまーこんなもん描けるな
野球に対する憎悪が凄いなw
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:54:52 ID:jpRypTAR
- 仕方ないんじゃないか?野球は嫌われてるんだからw
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 09:21:52 ID:Tby9Q3hb
- ただ、実際50万部程度のチャンピオンの読者は年齢層も高い上に
ドカベン目当てで買ってる人間も少なくない
(実際単行本売り上げはチャンピオンの中でバキの次に高い)
そういった読者はあんまり良い反応しないとは思うけどな
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 09:43:07 ID:x0XYNaTV
- あの親父がちゃんと野球の試合に連れてってれば問題なかった。
まぁ漫画は始まらないけど。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:14:46 ID:Bmh/66qy
- >>563
ドカベンってそんなに人気があるのか!
マジ知らんかった…。
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:24:36 ID:N/SRrWqB
- 鈴木君もどうせなら競輪場に連れてってくれれば良かったのに。
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:35:56 ID:lrMPlmUx
- なるほど競輪か
兄野球好き。弟サッカー好き。
だが鈴木君に連れられて競輪場に行き競輪の虜に・・・
父ギャンブルなんかて大反対。島民も大反対
これなら違和感ねーな
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:53:18 ID:v9UM8lyp
- 転校生能田達規
「どーだ、愛媛県知事 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公・愛媛県知事(涙流しながら)
「能田先生ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球に力入れるのをやめてサッカーに力を入れます」
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 11:34:54 ID:bxLgrV7a
- >>566
転校校長高虎
////ノノノ
ミシ/彡彡彳彡一―ェ'"´`゙ 、
ミシ T"'7ヽシ彡 ノ ト、
シi ・ ||'' ・ }三ニゝ _ン.:: ヽ,
彡{ ! || ノミミ 乂 ( _) ゝ,_
,'"´ゝ⊥ノ ,,r,, o ノー,ー( 7"i
{ .....ゝ_ 。_,,, >ー― '"´ レ:::{ 弋_ |
ゝ、 }:::r,,,,,,,弋 ,-ニニニニニΘニニ┐| ./
弋 ├―;;;;_ ,,! ト、,,ノ,,,;;;ーてニ弋ゝ./
"L '''' (::L !:ノ>;;;;;;;;;彡/ | `三)
`"'ー―'"´~゙"''''"彡三ニ//l | ヽ、
、ー'"´/;; ||| ニ┐,, ヽ
ノ/"´{;;; ii ||| | | || ヾ
て {;; ii ||| \ ;;| |;;; .|| }
/ {;;; !! ||| \ \ ;;| |;;' || .ノ
{ !!.||| \ ,ノノ || .ノ
|;;;;;;;;'" ||| ,;;;;,, \'ー \ ||'"
> ;;;;;; ||| ;;;;;;;; \ ||
/'Y ゝ;; ||| '''''' ||
〉;!;;; ||| ||
{大;;} || ミ 〃
゙ー'¨~ ミ===〃
「どうです風間兄弟!Jリーグより競輪の方が全然すごいでしょう!!」
「まあ、競輪初心者のきみたちには
この阪越えの本当のスゴさはわからないだろうでしょうが!
もったいないですねJリーグバカは(・||・) 」
主人公(仮面をつけながら)
「高虎校長おおきに・・・ こんなすごいン見せてくれて・・・競輪見せてくれて・・・」
「Jリーグやめて競輪するきン(・||・) 」
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 11:45:23 ID:u4v758dc
- >>565
そりゃそうだ
プロ野球編は4000万部うってるんだから
まあ俺含めて途中で脱落したやつが大多数だけど
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 11:50:02 ID:CT8ShOk5
- 4000万部ってテラスゴスw
ドラゴンボールやスラムダンクはもっと凄いんだっけ?
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 12:59:23 ID:AoC/4jCT
- キモヲタ
「どーだ、風間兄弟 やきうよりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、やきう豚のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな焼き豚は」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「やきうをやめてサッカーやる」
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 13:05:31 ID:+uG34xOB
- >>571
スラダンは確か1億突破してるんじゃなかった?DBも
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 14:13:29 ID:CTmMS7ub
- サッカー島で野球が迫害されてる なら完全なファンタジーだ
その逆にはリアリティーが出て来てしまうから怒ってんだろ
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 14:54:44 ID:jtvS942X
- このスレを見る限り生々しい程にリアルだよな
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 15:09:32 ID:aYt+QZEJ
- もうちょっと単位を小さくした方が良かったかねえ?
その小学校だけ野球やってないと苛められるとか、クラスとか、学年とか。
小学校の時の1年ってスゲえ長いし、主流に乗ってないと爪弾きにされることは良くあるし。
で、言い争ってる中で本来のスレ住人はほとんど避難所行っちゃったみたいね。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 15:28:16 ID:k8X6qv+W
- なぜ今年は阪神ブームが起きないの?wwwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 16:04:38 ID:/LZQo84r
- >>576
逃げ場の無い絶望感が出ないだろ
主人公たちは「サッカー部」じゃなくて「サッカークラブ」を作ろうとしてる
学校という単位で考える必要が無いんだな
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 16:14:47 ID:iNlVCV9z
- となると、やっぱオレンジよりは大き目の話になるのか
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:10:55 ID:qQheHh5M
- ( ´w`)<ニコがしどろもどろしていると、ついにこにこしてしまうね なんちて
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:11:59 ID:qQheHh5M
- 誤爆した……
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:15:04 ID:v9UM8lyp
- 転校生蝶野
「どーだ、三沢 ノアより新日の方が全然すごいだろ!!」
「まあ、新日観戦初心者のお前らには
あのチョップの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなノアバカは」
主人公・三沢(涙流しながら)
「蝶野ありがとう・・・ こんなすごいチョップを見せてくれて・・・新日本プロレスを見せてくれて・・・」
「ノアだけはガチ」
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:18:08 ID:NhqaAKKo
- 何この流れ?
吉牛コピヘ程ではないにせよ、まだまだ作れそうじゃん。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:22:03 ID:KwRtWyBc
- 能田先生のファンなら、こんなところで一生懸命弁護なんかしてる場合じゃないでしょ。
野球を馬鹿にしている、していない、そんなことよりも、
マンガとして全然おもしろくないんだけど。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:24:49 ID:/LZQo84r
- オレンジの最初数話も特に盛り上がらなかったと思うが
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 18:54:55 ID:AoC/4jCT
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 バキよりタカヤの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、タカヤ観戦初心者のお前らには
森の本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなバキ信者は」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・タカヤを見せてくれて・・・」
「バキ読むのやめてタカヤ読む」
- 587 :ゲンダイ神国の不滅の咆哮:2005/09/26(月) 18:55:42 ID:daFLdRtX
- あの京大法学部をご出身のゲンダイ神がプロジェクトGなる企画を立ち上げられた。
ゲーム界の新時代を到来させるであろうこの企画!
よく熟読しぜひ貴方も参加するのだ!
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an033160.html
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 19:24:12 ID:0X6RgGfD
- あの年頃なら掛け持ちくらいすればいいのに、友達から野球に誘われようが
「サッカーしかしない!」って言い張ってるのがわけがわからん
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 19:53:32 ID:on0zmb8g
- 落ち延び公家
「どうじゃね、今川親子。茶の湯より蹴鞠の方が全然すごいでおじゃろう!!」
「まあ、蹴鞠観戦初心者の貴殿らには
あの技巧の本当のスゴさはわからぬだろうのぅ!
もったいないよのぅ数寄者は」
今川氏真(涙流しながら)
「公家殿ありがとうでおじゃる・・・ かの如きものの見せていただいて・・蹴鞠を見せてくれて・・・」
「茶の湯をやめて蹴鞠やるでおじゃる」
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:03:35 ID:KwRtWyBc
- そろそろマンネリだな。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:55:28 ID:lURf4YnR
- なんでサッカー物なのかね?オレンジ打ち切られて懲りないのかな?
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:55:52 ID:xB/Yw8QR
- >>588
サッカーという熱病に冒されてるから無理
ちゃんと読めよ?
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:59:05 ID:xB/Yw8QR
- >>591
最終回の前の週で表紙&巻頭カラーをもらった漫画が打ち切りか
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:08:33 ID:EbSdBolf
- あれはJ2昇格して終わりでいいんだと思う。
やりたいことはやってるでしょ
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:13:53 ID:Tby9Q3hb
- あの時はどう見ても円満。しかも面白かった
それだけに今回の展開に失望してる人も多い
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:14:02 ID:KwRtWyBc
- >>585
しかしまあ、このランクの作家にとってはオレンジ程度で「成功作」に属するのか。
まあそれはそれでマンガ家としての一つの生き方ではあろうな。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:16:56 ID:EbSdBolf
- あれはどめさか住人の評価はクソ高い。
それが成功なのかどうかはしらないが
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:17:20 ID:bxLgrV7a
- 何でこの人こんなに偉そうなんだろう
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:19:53 ID:YXQQ1EPb
- 作中でオレンジとのリンクがあるのかどうか期待しています・・・ファンなので
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:20:55 ID:v9UM8lyp
- 無能田さんはサッカーという熱病におかされてるんだよ
打ち切りでなかったらもいチャンピオン買わないようにしようと
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:22:44 ID:xB/Yw8QR
- >>584は単なる煽りの布石か
何が「能田先生」だ
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:26:07 ID:xB/Yw8QR
- >>599
同じFリーグだし、小ネタ好きそうだから入れると思う
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:44:42 ID:2zafXnG9
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:58:37 ID:xB/Yw8QR
- >>603
相手と同レベルのこと言ってて恥ずかしくないの?
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:05:36 ID:o5G9D6+s
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者、よくもまーこんなもん描けるな
野球に対する憎悪が凄いなw
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:06:55 ID:CT8ShOk5
- サッカーを見ると、無能田さんのような基地害になっちゃうのですか?
怖いですね、サッカーは。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:29:41 ID:Jh61r1EI
- オレンジって打ち切りでしょ?
だって最後が
「戦いはこれからだ」
だぜ。もの凄い灰色エンドジャン。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:25:12 ID:8XPx+DaY
- >>584
今の時点でこの漫画一番の見所が「煽り」なんだから仕方ないよ。
>>603や>>605みたいな荒らしのようなもんだ。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 00:30:09 ID:QTEel2hu
- こいつの顔がみてみたい
大体どんなこと考えてるか人相みたい
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 01:25:27 ID:JBuZlr+r
- >>607 あれはあれでいい最終回だと思う。昔のジャンプ漫画みたいに無理やり引き伸ばして破綻するよりマシ
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 01:36:43 ID:VYS2QV5v
- ってか、あのエンディング以外に
いつ、どこで終わればいいというのか>ORANGE
個人的にはF1昇格後の苦戦の様子はいらなかったとは思うけどね。
それだって1話分のエピソードにしかならないし。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 03:35:03 ID:n2Eu4UrQ
- 荒らしは同じことしか言わない
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 04:36:42 ID:cBDEiyVo
- この漫画がなければ実際の千葉ダービーの観客動員数なんて知らなかったよ。
今期は平均9000人しか入ってないんだな。
サポが悪名高き柏と名将オシム率いる千葉とならもっと入ってるかと思ってた。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 04:54:51 ID:4+zZBsUZ
- 知ってるんだか知らないんだか
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 07:56:01 ID:xEAptsHd
- >>611
いやけど伏線残りまくりだろ
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 08:30:55 ID:LxfgSd7H
- このスレの状況が、野球ファンという人種があの漫画の通りだと証明してるな
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 08:32:19 ID:MU+6TkMZ
- >>616
鈴木君じゃないか!?
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 08:38:00 ID:/hFi/q+y
- >>586
タカヤってまだ続いていたんだ
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 09:38:39 ID:knsdKN1E
- 能田がサカヲタってこともあって、野球は糞野球ファンも糞という描写にどうしても
目が行きがちだが、あのサカヲタの少年も大概な描かれ方ではあるな。サカヲタが
皆あんな感じの悪い野球嫌いだと思われる(殆どいないと思うが)のは甚だ心外
だったりする。
逆にあそこまで嫌味な奴という描写をしたってことは後々良い落としどころがあるの
かもしれんな。可能性は低いけど
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 09:49:17 ID:Ck1lfYlP
- ここまで一度反感買ってしまうと、村の住民&鈴木の落としどころは
相当上手く片付けないと、その後も延々文句言われるだろうな。
(単なる煽りたいだけのやつは別として)
同じ雑誌の虹色ラーメンで、黒豚祭が盛り上がった時も
皇に利用されていたことを知って太陽に謝った黒豚はともかく、
黒豚の尻馬に乗って太陽バッシングしていたラーメン部員やヒロインとかは
確かその辺最後までうやむやだったからな。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:26:16 ID:UZZn5jMl
- あのときの黒豚厨は見苦しかったけどな
最後まで引っ張っていた特一がいたし
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:26:41 ID:j4irFiJo
- ヒキコモリサカ豚が自演荒らしをしていやがる
漫画板にまでくんなよヒキコモリサカ豚
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:36:02 ID:j4irFiJo
- >>616
本気でそう思っているの?頭大丈夫?
ここまであからさまに酷く書かれたら誰だって怒ると思うが。
他のスポーツスレにまで出張して荒らし、ファビョリ始めるサカ豚が異常なんだよ。
この自覚がないんだったら、やばいよ。ヒキコモリ脳だな
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:38:28 ID:j4irFiJo
- >>588
そんな歪んだ奴ガキなんていないのになw
あの主人公はヒキコモリサカ豚を投影してんだよ。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:02:10 ID:Oeno4kkV
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者、よくもまーこんなもん描けるな
野球に対する憎悪が凄いなw
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:02:26 ID:Ny3D2Zqr
- >>623
>他のスポーツスレにまで出張して荒らし、ファビョリ始めるサカ豚が異常なんだよ。
>この自覚がないんだったら、やばいよ。ヒキコモリ脳だな
今お前がやってることは何なんだ?w
- 627 : :2005/09/27(火) 13:17:47 ID:QTEel2hu
- 打ち切りまだ?
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 14:07:00 ID:1T71Yg1b
- >>615
あったっけ?覚えてないや
- 629 :北条:2005/09/27(火) 14:37:09 ID:DPzTILhX
- 何が起きてるんだ。。。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:33:06 ID:QTEel2hu
- だれかこいつの顔うっPしろよ
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 17:54:58 ID:JrzXo/FF
- 転校生鈴木のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127739046/
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 19:01:12 ID:S6h0tvYU
- この人の絵がスポーツ物には向いてないんだよな。
やっぱピースみちの書いて欲しかったな。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 19:28:50 ID:xePo/rHK
- 前作でも、真理子がいつのまにか仲間になってるし、
親父との葛藤があったみたいなことを示唆だけしておいてウヤムヤにしてるし、
市長はいきなり味方になるし。
今回も
野球とサッカーの対立を徹底的に描ききることもできず
かといって和解を描くこともできず
結局ぐだぐだのまま話を進めるのが一番ありそうだ。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 19:28:58 ID:QTEel2hu
- 【サッカー】愛媛FCスタジアム改修の為に1億8000万円の補正予算案を追加提案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127811277/
これで能田のふぁびょりもおさまるかも
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 19:57:43 ID:TCslJXpH
- 県からサッカースタジアム建設費用が下りて島の土建業者が潤い
島の住人が野球からサッカーに心変わりしていく話に漫画の路線を変更だな
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 20:05:37 ID:AiFyHqmL
- そこまでやってくれたらむしろ尊敬するが。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 20:34:48 ID:j6SRvJj90
- >>634
サカ豚ども税金使うことに開き直ってるな
マジレスするが野球だろうとサッカーだろうとスポーツで経済は活性化されんよw
他のことに使われていた金が観戦費に化けるだけ
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:09:40 ID:6oUruV+g0
- >>637
野球の方によく税金が使われてると思うが・・・。
松山坊ちゃんスタジアムとかいう立派な球場作りやがって。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:11:35 ID:sKIXjL330
- ローカルネタは辞めて
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:16:45 ID:j6SRvJj90
- スポーツ施設に税金を使うのと
プロスポーツチームのために使うのは違うw
>松山坊ちゃんスタジアムとかいう立派な球場作りやがって
これ能田の気持ちそのものだろ
わっかりやすいなw
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:17:44 ID:Ny3D2Zqr0
- >>640
>>634はまさにスタジアムというスポーツ施設のためじゃん
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:19:11 ID:j6SRvJj90
- プロスポーツのための改修費だぞ
ソース読んだか?
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:43:40 ID:RxZTLMzf0
- 野球の人がそんなもの読むわけ無いよ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 21:44:29 ID:3HXfeH4oO
- 勇+海=コースケ
すげー
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:17:16 ID:xePo/rHK0
- 一話二話読んでおもしろかったって言ってる人、1人もいないんだな。
こっちのほうがピンチだろうに。
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:46:54 ID:77n3MnHd
- >>645
試合描写はやはり神との声がオレンジファンの間では上がっていたよ。
流石にストーリーはこれからに期待って事になってたけどw
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:54:25 ID:nHIsmy4E
- オレンジファンとしても、まともにサッカーやってない現状ではナントモカントモ
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:56:09 ID:woRZLQ/k
- なんかプロ野球板にコピペ張られてさらされまくってるのね。
野球好きで能田ファンの自分としては複雑だなあ。
長い目で見て欲しいが・・・
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 23:12:29 ID:77n3MnHd
- リフティングを練習する様子を神描写するのは流石に無理だったのか・・・。
このまま上達過程が軽視されるなら、素人から始めさせた意味が無いよな。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 23:30:29 ID:QTEel2hu
- で顔うっPまだ?
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 23:39:10 ID:gNoBIvwU
- >顔うっP
ローカルでテレビ出演している人だよ。いまさら別に。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 00:06:32 ID:0zeV+qzJ
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 00:28:35 ID:tZ2PUae2
- サカ豚って引き篭もってるから、脳が退化し、精神がいかれて
低知脳キチガイとなってるんだろ?
明らかに精神病人だもんな。
現実でこんな劣等感の塊のファビョッてる奴みたことない
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 01:06:59 ID:BR60wuNL
- >>651
全然わかんねYO
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 02:02:39 ID:8Bw8c34V
- 長い間の疑問なんだけどなぜ嵐はageるのか?自己アピール?
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 02:26:57 ID:2Vr63ShW
- 睡眠欲よりも2ちゃん書きこみ欲のほうが強いから・・・・・眠いよ、おやすみなさい Zzzzzz
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 05:27:53 ID:VBeg6vSb
- たとえば、「オーナーが女子高生」とかいう設定は、
読者の興味を引くフックにはなっていた。
どんなにサッカーがすばらしいスポーツであっても、それを「ありのまま」描いたところで人気は得られず、
マンガ的な、奇抜な設定がなければ、読者の興味を引くことは不可能。
そのことは、この作者は分かってるはずなんだが、
今回はいったいどうするつもりなんだ。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 06:04:08 ID:ms4fF6n1
- この著者の描く淡い恋がいい
てことで早く魅力的なヒロインを出せ
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 06:23:37 ID:ZgIuKOA/
- 野球部のマネージャーを奪い取る話だったら野球豚はまた火病るだろうなw
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 07:55:57 ID:VgKD0kMz
- >>633
>市長はいきなり味方になるし
ちょっと待て、あれは別にうやむやでも唐突でもなく
日和見市長の政治屋ぶりを表してるだけだろうw
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:58:28 ID:eVJc+39y
- >>659
サカ豚はこういった下品な妄想をいつもしてるの?
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:23:20 ID:62UVVbrn
- ネタにマジレスして激怒。
これが焼豚クオリティ。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:43:18 ID:BR60wuNL
- 能田達規
「どーだ、水島新司 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前には
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
水島新司
「数すぞ、マジで」
- 664 : :2005/09/28(水) 14:03:59 ID:vT8wd4B6
- はっきりいっといてやる
やうきオタの9割9分はこの漫画を全く相手にしてない いや存在すら知らん
ここに来てるアンチはその一分で むしろ漫画を見てやっているだけ感謝すべき存在だと思う
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 15:13:28 ID:BjfUEPei
- 前半は同意だがスレを荒らす厨房に感謝する理由は一切ない
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 15:36:46 ID:p9WH2kRJ
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 野球よりサッカーの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、サッカー観戦初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよな野球バカは」
主人公(涙流しながら)
「鈴木ありがとう・・・ こんなすごいの見せてくれて・・・サッカーを見せてくれて・・・」
「野球をやめてサッカーやる」
サカ豚作者、よくもまーこんなもん描けるな
野球に対する憎悪が凄いなw
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 15:54:38 ID:omZbO8dB
- いつまで荒らすつもりなんだろう?
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:55:51 ID:GoZ3OeIX
- 誘導されてきました。
一言 サッカーなんマグレが全て
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 17:11:25 ID:omZbO8dB
- 確かに野球は必然のスポーツだな
オーストラリアに連敗したのは必然w
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:07:49 ID:q4LDrBd5
- つーか八百長宣言だろ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:45:05 ID:WqCLa7XL
- >>670
WCで審判買収できるサッカーにはかないませんよ。
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:55:12 ID:pwHwDKPL
- そりゃチョンだしなあ
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:07:44 ID:BR60wuNL
- ドイツで起きた審判員などによる一連の不正事件で、
4月に同国サッカー協会から永久追放処分を受けたホイツァー元審判員が21日、
スペイン紙アスで「問題はドイツにとどまらず、欧州全体に波及していると思う」と発言。
賭けが存在する以上、八百長はなくならないと語った。
ドイツ検察局は現在も、審判員3人と14選手を含む25人を調査中。
W杯組織委員会も、同国のイメージ低下は免れないと憂慮する事態になっている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062305.html
- 674 :北条:2005/09/28(水) 21:16:08 ID:Z8o+0dtM
- 今号ゲト!
おにゃのこイナイよ! orz
一緒に買ったぴぴるぴるぴる2巻で
おにゃのこ不足を補うか。。。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:34:07 ID:BjfUEPei
- >>674
ネタバレイクナイ
悪い子はNGワードに登録しますよ?
- 676 :北条:2005/09/28(水) 21:40:36 ID:Z8o+0dtM
- ああ、ごめんなさい!
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:53:26 ID:v9FjJ/9P
- なんだかんだ言っても
野球ファンの目を引きつけるのには
成功してるよ、狙ってたかは知らんが
実際、落し所が気になるから
野球オタだけどフットブ読んでる。
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:12:38 ID:BR60wuNL
- 今週のうっPまだ?
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:55:30 ID:BjfUEPei
- うpはないがあと二時間くらい待ってコンビニに行けば吉
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:59:40 ID:VBeg6vSb
- 能田ファンはこんなのが載ってて平気なんか?
(野球がどうこうじゃなくて、単に話のつまらなさが)
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 00:04:39 ID:hiZINq2c
- うーん、俺はそこまでつまらなくは感じてない。
1話の試合シーンはすごくよかったし、今は様子見中。
ただ、あと2話もこの調子だとさすがに「??」となり出すな。
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:27:48 ID:pLJwK7V7
- 結局部員集め
やってることは古臭い
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 07:27:52 ID:VAaNTc7A
- 北と南の対立って…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 08:23:52 ID:qZRGjmdX
- q
- 685 :684:2005/09/29(木) 08:24:34 ID:qZRGjmdX
- ごめんミスった
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 09:27:09 ID:VAaNTc7A
- 蝉取りシーンにコースケとノリコが出てるな
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 11:09:08 ID:ptXUAMcL
- 第3話立ち読みしてきたぜ
こんな島で2つの小学校がいがみ合っているとは・・・・
つーかさ、反対側の小学校でも野球人気あるんだから
ありがたいと思えよww
で思ったんだけどさ、
焼き豚は「この作者は離島に恨みでもあるのか?
離島にコンプレックスを持っているのか?」って言えよwwww
いえねえよな。だって焼き豚だもんなww
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 11:11:15 ID:vSfoeIJ8
- サカ豚もちつけ(笑)
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 11:19:41 ID:navPAQfz
- 今週クソワラタ
どんだけ閉鎖的な島なんだよw
新メンバー候補が4人登場したが見た目のインパクトだけでも既に主役兄弟を上回ってるな。
というか、その主役二人が地味すぎなだけなんだがw
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 11:26:49 ID:3a/yYvHJ
- 学校2つあるなんてQ島って結構人住んでんだな。
やっとメンバーらしき人が出てきたな。
これで7人か…
メンバー集め面白くないからフットサル始めようよw
- 691 :北条:2005/09/29(木) 16:13:03 ID:xGV/NnRY
- ビーチサッカーの方が、らしいと思う。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:58:13 ID:0W+g1+b5
- サッカーじゃなくてK1とかPRIDEなら2人でできたのにな
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:31:42 ID:ogwgsyjD
- この3流漫画家の、田舎の島に対する憎悪が凄いのはなぜだろうか?
こいつの描くこの漫画から、それがにじみ出てしょうがないのだが。
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:38:33 ID:ini4LvLp
- 693の能田に対する憎悪が凄いのはなぜだろうか?
こいつの書くレスから、それがにじみ出てしょうがないのだが。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:48:47 ID:LA3Rfi+U
- あっさり人数そろっちゃったな。
なんか全然ストーリー盛り上がりそうな気がしないんですけど。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:52:24 ID:8SFcuvR8
- オレンジも最初のほうは面白くなかった・・・
っていうかチャンピオンって最初から面白い漫画少ない気がする
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:53:50 ID:BstnqvME
- >>694
693じゃないけど、昔能田信者でサカ豚の兄貴に
鈴木君そっくりの罵り方されたので能田信者は
大嫌いです。能田信者は盲信度高いからな
能田自体はぼちぼちの作家なのに
- 698 :焼き豚w:2005/09/29(木) 17:55:28 ID:yBS+Uiis
- >>687
この作者は離島に恨みでもあるのか?
離島にコンプレックスを持っているのか?
>>509読んで仲良くしようぜ豚同士w
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 20:25:47 ID:vSfoeIJ8
- 【サッカー】鈴木チェアマン、愛媛FCのJ2入り「可能」との立場を示す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127992725/
能田さんのファビョリおさまりキタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 20:40:19 ID:Utg1BPcu
- 芸スポ厨はアッーでもしてろ
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:12:21 ID:s2xjHTwG
- 今度は離島差別www
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:26:00 ID:5AyrlkU4
- サメはあんまりだろ
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:45:33 ID:vSfoeIJ8
- しかし漫画でたのに悲しいぐらいレスないんだな
このスレ(笑)
能田さんカワイソス
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:46:16 ID:Utg1BPcu
- 今日もヒント
age厨の12割はリアルだと哀れな人
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:22:56 ID:vSfoeIJ8
- レスなさすぎて能田スレに同情の1レス
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:28:09 ID:62vfZgHW
- 煽りばかりだと可哀想なので俺も漫画の感想を…
とりあえずつまらん
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 23:35:52 ID:5AyrlkU4
- ああ、スゴくつまらん
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:16:03 ID:zi8fpfmc
- FW陣をより差別的にしたかんじ。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/09/30(金) 00:18:23 ID:NeqVqZ8m
- >>あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
すいません、ホントの凄さってなんなんすか?
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 01:59:11 ID:U7kwe8ni
- 野球批判じゃなくて、阪神批判だったらどうなってたんだろうなぁw
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 02:03:44 ID:jHpkkA9j
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 02:07:01 ID:B4A56eKb
- >>710
どういう展開なんだよw
「阪神やろうぜ、阪神!」
とか言うのか?
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 02:15:52 ID:yzRQZVu6
- 昔のサッカーマンガ、「はしれ走」がこんな展開だったような
あちこち駆けずり回って、サッカーチーム発足
あのマンガでは女の子2人加入してたな。
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 04:16:16 ID:eO06wrMs
- >>693
確か疎開先でいじめにあったとかいう話をしていたような気がする。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 11:18:28 ID:ag3xApYM
- >>714
疎開って作者いくつだよ!
- 716 :jgtjmt:2005/09/30(金) 12:37:13 ID:SWjPvbmE
- う〜ん・・・
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 12:39:37 ID:OgjS6VGY
- 疎開ワラタ
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 13:45:03 ID:6t0rxmAo
- 久しぶりに来たら、お客さんが一杯来ててビックリ
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 15:55:03 ID:p6fz80t5
- 小学生時代のイタタな気分が味わえる漫画
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 23:46:19 ID:eO06wrMs
- 確かサッカーってのは7人以上いれば試合はできるんだっけか。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 12:03:05 ID:H4famkmq
- 野球は9人以上いないとダメ?
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 12:50:33 ID:N0TGK+Gr
- 9人いなければ、三角ベース
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 17:40:51 ID:O6SqtJrl
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 19:12:37 ID:nPcV6bE6
- どうもこの作者、自分にはサッカーマンガを描く才能があると勘違いしてんじゃないのか。
オレンジがウケたのは、あくまでJリーグものだったからだって
誰か教えてやれよ。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:04:22 ID:BFrDb4dV
- サメはさすがにどうかと思う
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:06:21 ID:4NM7eouN
- そのうち『シャークシュートを受けてみろ!』とか言い出しそうで怖い。
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:43:50 ID:8K0W4nIw
- 漁師だけに5メートルダイビングヘッドでしょ。
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 13:08:34 ID:r2c7b1op
- 誰か1人ぐらいは「今週は面白かった!」とか
おらんの?
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 13:21:29 ID:C1lPcY4p
- ムチャ言うな
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 14:03:15 ID:fX6Z+pea
- せめて掲載雑誌がボンボンならな・・・
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 15:32:22 ID:H8rrbIDj
- 電器店の続編って無理かな?
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 16:04:37 ID:15JGyIR7
- >>731
まずはこの漫画が突き抜けないといけないが・・・
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 18:25:08 ID:YK1ZRTtE
- 普通につまんなくなってきた気がする。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 18:47:15 ID:r2c7b1op
- >>724
サッカーマンガで描かれるJリーグの扱いというのは、悲惨なのが多い。
海外や代表で活躍するための踏み台、日本代表を強化するためにやってる大規模な紅白戦、
その程度の認識しかされていない。
そのなかで、Jリーグ(変名だが)の戦いを正面切って描いたマンガが登場したことに、
胸のすく思いをしたJサポも多いであろう。
それはそれでいいんだけど、
別にそれは「オレンジ」で能田達規が作家として新境地を開いた、とかいうのではないんだよなあ。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 19:38:49 ID:Q8PNU/og
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 21:22:07 ID:qEKu/4zG
- >>734
華々しくない舞台でも十分面白いものはあると証明してくれた
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 22:52:03 ID:H8rrbIDj
- >>736
しかし次回作はサメ獲り小学生にファンタジー島とは・・・
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:37:41 ID:bOBuTckx
- 普通に面白くないのは問題だと思う
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:18:04 ID:+wq1TMsl
- 普通にORANGEの続き書いとけば良かったのに
単行本1冊ぐらいで完結するF1残留争いを
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:19:55 ID:AvkjXitk
- >>739
それだ
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:27:31 ID:cZRfN81X
- >>739
アヴァランチの話でも今のよりはずっと面白いだろうな。
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:34:43 ID:vJhU3uAc
- いや
安易な続編書いて前作の評価を暴落させる漫画家が氾濫する中
とりあえずORANGEとは別の漫画描いてる事だけは評価するよ
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:45:54 ID:41NgVd6s
- いや、長崎テンボスの話が俺は見た(ry
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:49:47 ID:XiKdGqtF
- >だけは
同感だ。そこだけは、評価する。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 04:25:34 ID:cMKCNAyX
- >>708
分かるような分からないような説明だw
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 06:15:39 ID:M6nOSsiZ
- >742
そもそもマイナー漫画の続編に編集からGOが出るわけない
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 08:36:21 ID:tWld/18w
- まだ油断は出来んが、頭のおかしい荒らしがそろそろ飽きてきたらしいのはいいことだ。
これからは面白いもつまらんも、本来の住人の声がきちんと見えるはず。
まー今一と俺も思うが。今んところは。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 15:32:14 ID:7ZP6WboS
- 一話でFリーグを描き、タイトルにも「ブルース」が入っていることから前作の印象と重なり、
小学生編は軽く済ませてプロ編(ないしそれに絡む努力、ユースなど)を見たかったから期待外れというのもあるよね。
つまんない原因は島の人々や子供のキャラ設定が、今のマンガとしちゃありえないほどオーバーに描かれたこともな。
ああいった親は実際いるだろうけど、子供に関しては「ここ日本だぜ」としか言えないよ。どの島でも実際やってないっすよアレは…
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:23:15 ID:Y2uX7S/p
- 違うだろ、つまんなく感じるのは
過剰反応したキ○ガイに遠慮しちゃってるだけなんじゃない?
島民の反応なんか、アリエネー!って言いながら笑うトコだろ
オレは素直に楽しんでるから、みんなも余計な事考えずに楽しんで欲しい。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:41:51 ID:xKxr7abz
- 悪いがサメは寒かったと思う
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:43:49 ID:19vL/dFZ
- サメは未来少年コナンのオマージュ(担ぎ方とか
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 21:21:19 ID:7ZP6WboS
- >>749
「ありえねーっ!」って笑えなかったんだよ俺は… SFマンガじゃないんだからと。
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 22:06:51 ID:P1s36Bf2
- もともと“敵”を描くのがうまい人じゃないし。
ORANGEの迫害シーンも何か妙にリアリティなかった。
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:29:00 ID:jJoeHzHV
- >>749
素直に楽しむってどこが面白いんだ、この漫画?
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:59:40 ID:ab4SBd/5
- オレンジとピースは好きだったけど、いまのところダメだね……。
このままのペースで進むとかなり辛いと思う。
チャンピオンだから10週でおしまいとかはないと思うけど、
作者や編集がそのことに気づいてないとヤバいよなぁ。
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 01:01:12 ID:E5dBvm1l
- ここから発明漫画になるとはまだ誰も気づいてないようだね
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 04:38:41 ID:OQtrqFjH
- キャラクターの魅力のとぼしさとか、リアリティのなさとか、
ORANGEに比べて大きく劣っているとは思えないのだが
なんだこの評価の違いは。
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 09:18:45 ID:MO7CJOU9
- >>756
wwwwwww
>>757
この人のマンガってだんだん面白くなるから様子を見るか
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 13:37:24 ID:qsn8J5GR
- サッカーが冷遇されてた土地に一人が投じた一石が大きな波紋となり、様々な障害と戦いつつ
やがて土地全体がサッカーを応援するようになり歓喜の大団円、という大枠がオレンジと被る
(この作品はまだそこまでは描かれてないけどそうなりそうだし)。前作と被るんじゃ余程キャラ
とかで魅せないと厳しいやね。
しかも戦うべき障害の表現に難があるっしょ。いちいち他競技とその愛好者を貶めるような描き方
とか田舎の閉塞性への過剰なネガ描写とか。
オレンジはスタート地点がゼロで始まって途中から盛り上ったけど、これはかなりのマイナスから
のスタートだから余程じゃなきゃ厳しいよ
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 23:56:10 ID:bk5mEVtc
- >>757
ORANGEも最初はこんなもんだった。
つか今読み直してもスタートで人気取る決まったくねえんじゃねえかと言うぐらい熱くない。
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:04:24 ID:p5a18Nn1
- オレンジは最初の方が面白かったよ
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:10:34 ID:MznEhbqu
- うそっ??だんだん成長していくのがいいんじゃないか!!
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:23:26 ID:tSsMNBY1
- オレンジは最初から面白かった派
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:29:37 ID:72EwdKqd
- 3巻ぐらいから面白くなったと思うよ派
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 01:32:04 ID:NpKJBecE
- オレンジはミカンの深呼吸してんから「昇格して下さい」辺りから俺的に神がかってきた
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 10:53:34 ID:TYgT2qRd
- >>765に同意。
つか、フットブルースにはヒロイン分が足らなさ杉だ。
女キャラが母親しかいないというのは問題だと思う。
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:27:08 ID:kdxX0AQm
- たとえば、より強い敵と戦いたい、より高いレベルで自分を鍛えたいという欲求は
すぐれたアスリートにとっては、本能のようなもの。
スペインからなんでわざわざ日本みたいな後進国(しかも二部)にムサシが来たがったのか?
「フッブル」の随所に説得力を欠く描写が見られるのには同意するが、
「オレンジ」だって似たようなもんじゃなかったか?
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:40:38 ID:/WgFntPg
- >>767
ムサシはミカンのじいちゃんとの約束を守るために日本に来た
しかも、サポーターがほとんどいなくても一生懸命応援してるみかんを見るまで
約束したことを後悔してた(日本に来たくなかった)
なんの説明もなく、何となく日本に来たわけじゃないよ?
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 20:05:53 ID:MznEhbqu
- まあ派手なマンガをかく人じゃないからしばらく様子を見たいな。
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 20:14:40 ID:72EwdKqd
- >>767
それはムサシでなくコジローの役目として描かれた気がするな。
あと、全てのアスリートはもっと上のレベルを目指すが、それだけでない選手が存在するのもまた事実だし。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 22:02:51 ID:hSROvdFN
- コジローには「俺はもっと上のステージでやるべき選手なんだ」みたいな葛藤は描かれてたと思う。
最終的には完全にオレンジの一員に(将来的にはどうかわからんけど)なったしその過程が心地
よかったんだけどな。
シュバルツの情報操作でオレンジ以外行き場所が無かったってのはリアルそうでリアルじゃなかったけど
それはそれでまあいいやと何時の間にか思ってた。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 22:07:05 ID:hSROvdFN
- ぐあ、ageてスマソ
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 22:51:51 ID:rsQb0P1/
- >>768
まぁ、説明としては後出しだったから>>767のように思った人がいても変じゃないかも。
個人的に言えば、ORANGEのときはベルマーレやフリューゲルスといった
J2のチームの苦境が伝えられて、出だしの時点で作中のオレンジの様なチーム描写に
読者が受け入れやすい状況が整っていたと思うんだよね。
それが今回はQ島では圧倒的に野球人気が圧倒的なのに、本土(?)じゃサッカーが
人気で千葉ダービーに大スタジアムが満員とか言われるとさすがに??って感じで。
どうせ主人公がサッカー好きに連れられて〜って展開なら、現実にサッカーの人気が
圧倒的なヨーロッパか南米あたりを引き合いにだせば「サッカー>野球」っていう
作中の状況を無理なく説明できたのになぁ……なんて思う。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:03:17 ID:TBJQOcMN
- まあオレンジでもカップ戦の3回戦で東京のクラブが5万人クラス(推定)のスタ超満員というファンタジーがあったけどなw
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:28:45 ID:rsQb0P1/
- >>774
シュバルツのあの描写が出てくるのは作中の状況がある程度説明されてからだったし、
このスレの評価(?)でも「シュバルツの扱いは全盛期の巨人のサッカー版かね」って
感じで読者側が脳内で補足できたからね。
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:34:42 ID:72EwdKqd
- >>774
F2の悲惨さ(と言うとアレだけど)を際立たせるための演出とはわかってても、ちょっと笑えたよなw
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:08:24 ID:LkmtNeao
- やっぱサッカーやると面白いよ
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:39:16 ID:55XaMUz/
- >>776
テンボスがリアルすぎて苦しいくらいだったw
今週号なかなか面白かったね。
サッカーに没頭の兄、あれ?サッカーってこんなにつまらないものなの?的な弟。
の描写が良かったよ。新キャラ関連でドンドン目標が島対抗サッカー大会になっていきそうで
個人的には嫌だが。
結局連載開始直後の野球板からの出張者(を騙る人ら)の憤慨は何だったんだ?って感じの展開でおさまりそうだ。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 19:23:58 ID:kGd9Xn8q
- サッカーは7人いれば出来るだろが……。
ルールも知らん編集者とどうやって打ち合わせとかやってんだろ。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 19:26:43 ID:3dJTxUfv
- だんだんよくなってきた。人数からすると
最初はフットサルからかな。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 19:36:23 ID:cHlkp85M
- しかし煽りがぴたっと無くなってようやく作品に集中できる。
結局あの人たちは何がしたかったのか・・・。
>>779
できるけど初めから7人で勝つ気かよwww
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:07:34 ID:PZKWDllU
- プレイシーンはやっぱり悪くないな。間延びしすぎず、ちゃんと流れを収めるのが巧い。
ただ小学生の頃って経験者と相対しても運動量がかなりあれば、さほどコテンパンにはされんと思うけどなあ。
Jが出来てそういう時代じゃなくなったのかね? 小学生の大会に出るような相手ならまた別だが。
- 783 :北条@ようやくゲト:2005/10/06(木) 21:44:33 ID:M06IaPpA
- さあ、次号こそ可愛らしいおんなのこが登場ですよ!
うっ、うう…
or2
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:07:09 ID:yIzTorP6
- >>781
一概に煽りだけとは言えなかった。
3話・4話とサッカー始めてくれたんで気がおさまったんじゃないの?
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:36:29 ID:Wp3VLfeY
- 「煽りがいなくなった」と言う奴は余程戻ってきて欲しいのか?
としか思わない俺がここにいる。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:44:03 ID:ZHp0COJS
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:53:39 ID:Hbspl7KZ
- サッカーシーンになると、シリアスとコミカルのマッチングがいい感じだな
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 01:36:50 ID:T4yZFsa6
- >>786
ageんなバカ
よくなってきているが燃えない
また帰ってきたキャプ翼並に...
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 04:30:53 ID:ftgxC+HY
- ヤキウをバカにしなくなったら
急につまらなくなったな。この糞漫画。
もう見ない。
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 04:40:23 ID:q328O39D
- サッカー漫画ならやっぱキャプテン翼だなと思ったこの木曜
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 04:55:15 ID:ZIs19zW7
- >>779
最初のさわぎのときから、
こういうことは編集者が気付いてチェックするべきことだろと思ってたけど……
チャンピオンの編集者が仕事してないといううわさは本当だったのだな。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 06:42:02 ID:2AxwzFbO
- >>783
(つД`)
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 08:13:07 ID:pIhbTTMS
- まあ、ミカンにもマリ子にも興味がなかった俺にはどうでもいいことだな。
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 11:31:53 ID:px6uqGSi
- そこで若い頃の片岡母ですよ
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 17:19:08 ID:hd8J3sDF
- 転校生鈴木
「どーだ、風間兄弟 男女のからみよりホモの方が全然すごいだろ!!」
「まあ、初心者のお前らには
あのプレーの本当のスゴさはわかんないんだろうな!
もったいないよなノンケは」
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:34:13 ID:DTm3sa1V
- >>791
まあそこが良いところでもあるんだよ。良くも悪くも自由に出来る
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 01:19:38 ID:9HPdCfNC
- でなきゃ「先週までの展開はなかったことにしてください」やスクライドが生まれないしな。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 01:46:34 ID:iA4mxJTy
- >>797
いま、ふとスクライドの作者にサッカーマンガを描いて欲しいと思ってしまった・・・orz
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 01:48:08 ID:sxScJi0w
- >>797
スクライドはむしろ編集すらノリノリだった予感もするが画☆太郎事件だけはガチだからな
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 02:41:49 ID:Z9pdSa1y
- バミ通とか見てても、
秋田書店の編集者が仕事してるようには見えん。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 03:38:53 ID:9HPdCfNC
- それでも松山せいじがかなりネームを没にされてる事から、居ない訳ではないんだよな。
チャンピオンのOKの基準がかなり他雑誌からかけ離れているだけなんだろう。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 12:31:50 ID:PxVWlhhd
- ここでは評判よさげだが、今週は俺的には全然面白くなかった…
上手く理由は説明できないけど、なんかよくある
「仲間集め」というエピソードそのまんまというか、
読んでて全く続きが気にならない。
最初は敵対しててもどうせ後でチーム組むんだろ、みたいな。
ORANGEも最初の方は大して面白くなかったから
ここから巻き返してくれるといいなあとは思ってるけどさ。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 12:35:01 ID:IwQJlmH6
- >>801
御大はエロ関係で少年誌の一線を越えてしまったんじゃなかろうか
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 12:49:59 ID:Z9pdSa1y
- というか、もう仲間あつめ終了じゃないの?
「次号予告」とか読む限りでは、まったくのゼロからのスタートを描くつもりだったのだが、
なんか面白くなりそうにないので、島の反対側ではけっこうハイレベルなサッカーが
すでに行なわれていた、という設定に変更と。
しかし連載開始第四回にして設定変更ってのも、あんまり聞かん話だわな……。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 13:22:16 ID:yF+upBW8
- まあ4回打ち切りのある雑誌だし
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 14:16:52 ID:sxScJi0w
- 全ての意見がチャンピオンだからしょうがないよという結論に達してしまうのが嫌だな
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 17:31:06 ID:vISJBkPX
- サカ豚思想を前面に出してくれないと
ただのつまらない漫画だね( ´・ω・`)
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 18:19:27 ID:Da5MuVRn
- 打ち切りまだぁ〜?チンチン
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 19:10:58 ID:az5hb3y2
- ヒント
ageで煽る人の12割は哀れな人
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:21:48 ID:SjVk33rN
- >>802
能田の描くサッカーシーンが好きならそれで楽しめるって感じじゃないか?それ+連載開始時のような
他競技&そのファンへの糞ぶっかけが無かった事。
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:16:08 ID:Kn6MncES
- のー先生の新連載はじまってたんだ。
今度読みに行こうっと。
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 09:13:41 ID:LRNzAPqq
- わかった、ボールの奪い合いに嫌気が差した弟はGKになるんだ。
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 10:09:09 ID:S3NR3Ljy
- 弟は別の道進んで、スポーツでなくそれをする人のバックアップに回ると予想。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 17:55:19 ID:0JENDllq
- サッカーをだんだんと好きになっていく過程を丁寧に描けばよかったものを、
たった一試合見ただけで好きになってしまうという描き方をしてしまったのが
ボタンのかけちがいではなかったか。
この兄弟になかなか感情移入できないってのは。
と書いてみて思ったのだが、
オレンジでも、ムサシって何の葛藤もないままオレンジの一員になっちゃってたよな。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 19:20:10 ID:zChURUBe
- ムサシがオレンジにこだわる理由も非常にくだらなかったな・・・
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 19:56:00 ID:5zENJrIT
- レタスを配るシーンを描いたら神
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 22:32:21 ID:yzS3qAxf
- 作者ってベテラン?
絵柄が古い気がするんだが...
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 13:38:42 ID:G3Ma3oxm
- >>779
普通にミスディレクションだろ?
まさか編集が今後の展開知らないワケないだろうし。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 14:06:47 ID:j2alJyLz
- >>817
キャリアは15年ぐらいじゃないか? アスキーコミックでデビューだったと思うし。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 16:04:54 ID:qsZNCFlX
- >>818
「普通」ならね。
チャンピオンだからなあ……。
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 19:24:17 ID:sjZKmQZK
- ただその最強の放任振りが時に想定外の名作を生むんだよなw
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 20:00:25 ID:qsZNCFlX
- よく考えたら、
あの程度の表現にバミ通から抗議をうけたくらいで単行本への収録をやすやすと断念するような編集部に
仕事に対する情熱なんかあるわけないわな。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 20:09:42 ID:AuwRapT6
- >>822
あれはかなり痛いとこつかれたんだろ。
もともとファミ通で連載してたわけだし。
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 23:59:06 ID:bwP0OA1o
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 01:01:38 ID:DQLOs+Lq
- >>823
あれ?ファミ通で連載してたっけ?
なんかアスキーの雑誌だと思ったけど。。
アフタヌーンぽいやつ。
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 01:17:39 ID:144q+FFr
- アスキーコミックだっけか?
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 08:59:38 ID:8W7BsKvD
- >822
どんな編集部も抗議には弱いよ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 20:40:54 ID:/W+nAz7y
- 編集者が仕事をしなくて、その結果作家がのびのびと描くことができ、、
かえってよい結果をもたらすことも、あることはあるけどさ……。
どうもそういう感じでもないぞ。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 00:37:03 ID:OwsdOS2T
- 勇+海=コースケ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 03:51:19 ID:uJWDG4rA
- サッカー自体つまらないスポーツなんだよ
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 06:50:02 ID:4yr1HkKZ
- >>830
この漫画を見てそう思った奴がいたら
能田は無能だ、なんちってw
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 07:08:30 ID:uJWDG4rA
- 実際つまらないスポーツじゃん
蹴った球がどこに飛んで行こうがどうでもいいよ
寝てた方がマシ
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 08:29:13 ID:J3WBc6ps
- そういうこというなら、野球だって何だって……
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 08:59:29 ID:uJWDG4rA
- だからスポーツもスポーツ漫画もつまらんの
サッカーも野球もつまらんの
だいたい
「後はどんどん強い敵を出していけば人気漫画の出来上がりだぜー」@がんばれチュンチュン
「仲間見つけて武器揃えてちんたらかんたらナメクジナメクジ」@かえるくんアドベンチャー
みたいに連載漫画を茶化して描いたのを笑って読んでたかつての読者が
スポーツ漫画なんて努力・経験値・強い敵、三拍子そろったRPG漫画の類を読むはず無いじゃんw
能田は今自分が描いてる漫画が『かえるくんアドベンチャー』だって事に気か付いてるのかね
仲間見つけて
武器揃えて
ちんたらかんたら
あーつまんね
能田もすっかりキレがなくなったな
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 12:55:13 ID:aSoNbNHO
- >>834
コミックビームでも読んで
マスかいて寝なさい
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:27:14 ID:uJWDG4rA
- 能田は物事を一歩引いて描ける漫画家だと思ってたけど
サッカーの事となるとそうでもないみたいで非常に残念
「絶対に面白いんだぞー」っていう漫画家の描いた
ナメクジ100匹倒す漫画がつまらないことは
能田自身が描いてる事ですから念の為
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:45:29 ID:X2GKtpfP
- あれ、オレンジは・・・?
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:01:31 ID:enhQQGBp
- 今度はピース・がらまん厨か
やれやれ
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 19:49:50 ID:f/qUIbGK
- まあ、チャンピオンすらろくに読んだことないのに
野球板のあちこちのスレで荒らし依頼するような真性よりはなんぼかマシでしょ
粘着アンチを応援する気はさらさらないけど
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:56:42 ID:l+PG6B65
- 「オレンジはよかったけどブルースはつまらん」という意見が理解できん。
オレンジにおける、でっぷり太ってガハガハ笑う
「地方の政治家」のあまりのステロタイプなイメージにげんなりしたのが俺だけとは思えんが。
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:37:06 ID:zlVXKirE
- >>840
人の感じ方なんてそれぞれだから仕方ないさ。
俺は「オレンジはよかったけどブルースはつまらん」です。
やっぱ二番煎じみたいな感じがあるのかなぁ・・・。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 01:08:23 ID:ocSNODiV
- オレンジはまあ良かったよ。
ムサシの行動原理にイマイチ魅力が無かったのがアレだけど
・F1解雇され居場所を求めて燻るコジロー
・存続危機に立たされながら経営に奔走するオーナー
どっちもドラマがあったしなあ・・・
代表・マスコミ・助っ人外人・地域密着〜スタジアム管理まで
イロイロ切り口があったのも良かったしサッカー嫌いの俺も一応読んでたよ
フトブルは・・・
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 05:14:22 ID:uHhVKoc5
- 才能は消耗品だから同じテーマを続けて描けば
質は下がるよ。馬場もナルトヤはパワーダウンしてるし
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 05:34:44 ID:KNBq2P5v
- 確かに前作の油浮かせたら虹色だよなラーメンの方が面白かった。
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:00:46 ID:GDGlrjPM
- フットサル漫画でした
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:21:16 ID:0DxQiUQV
- >>481の展開になりました
フットサル大会の結果で諸島選抜チームが出来るという
初期キャプつば展開になるんだろうか?
それともこのままフットサル漫画でいくんだろうか?
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 14:02:08 ID:KNBq2P5v
- ムサシの現実でもありえそうなぐらいのオーバーヘッドと、このオーバーヘッドが同一世界観だと俺は認められません。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 14:13:46 ID:768Bj0lx
- つ 翼
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:46:44 ID:bY5WkzAA
- 女の子が全くでてこねえ
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:54:04 ID:Wzx+FyGY
- ヒロインは弟
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 21:07:57 ID:Bo1AaDqW
- あの父親はちょっとなあ…。 まずフットサルから始めるのはいいけど。
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 21:47:35 ID:59+JnjnW
- 「親の目を盗んで」というのはスポーツマンガにはよくあるパターンだけど、
それも親にしてみれば、子の幸せを願うがゆえに禁止しているのであって、
どうせあとで和解することになっているのであろうから、安心して読んでいられる。
そうでないなら児童虐待なんか読んでて辛いだけだ。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:13:47 ID:GDGlrjPM
- 世の中良い親ばかりとは限らない
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:31:44 ID:bY5WkzAA
- やっぱ厳しいよ
キャプテン翼より古い感じがする
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:35:11 ID:bY5WkzAA
- 一応書いとくと俺はアンチじゃあないんだよ
でもピースみたいのが好きだったから、批判的に見すぎてるのかな…
- 856 :北条@お約束:2005/10/13(木) 23:39:41 ID:twXvyymT
- 原田桜怜は絞る必要大。
小島祥子は、これっぽっちもピッチピチじゃないよね。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:56:44 ID:Pqsk4MJj
- ピース至上主義者は迷惑です
普通に好きならok
懐漫板の変態は六商スクリプト2世
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:04:01 ID:ZZjQ1cFL
- フランダースの猫至上主義者はどうなんよ
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:06:07 ID:ZZjQ1cFL
- 能田もナメクジ100匹倒すつまらない漫画を描くようになったか あーあ
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:43:52 ID:Q+b67iyE
- 所詮同じ言葉を繰り返すしか出来ないところが、粘着の粘着たる所以だな
アンチにはアンチの美学ってものがあるだろうに。お前は一生そこから動けないな
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:54:38 ID:ZZjQ1cFL
- 大魔王(実は主人公の父親)←だってそのままじゃん
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 02:15:20 ID:iTLW7p5w
- あんまり登場人物がサッカー好きそうに見えないんだよね。
- 863 :陽一ファン:2005/10/14(金) 05:26:50 ID:2sMwWLaW
- スポーツマンガもつまらんって、年代を代表する
ヒット作って大抵スポーツ漫画なんだが
例えば
60年代 ジョー、巨人
70年代 ドカベン
80年代 タッチ
90年代 スラダン
(注DBは年代をまたいでいるので除いた)
ジャンル、内容にかかわらず、面白い面白くないを
左右するのは作者の才能だぜ。ロープレ展開だろうと
作者のセンスで面白くできる
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 11:53:36 ID:VbgR7uML
- だな
- 865 :北条@会社:2005/10/14(金) 12:01:53 ID:0IoYspo3
- たまにはマジレス。
オレンジだって、フジ丸だって最初面白くなかった。
だから、これから、これから!
ようやくサッカー(フットサル?)シーンが増えてきたんだから、
あせらず、まったりイコー!
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 12:46:41 ID:lI9JN2Ri
- 昔サンデーでやってたワインドアップって漫画を思い出すな
いや、島育ちで親が反対ってだけなんだが
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 17:56:11 ID:Lmhg2qaV
- 知人からプレゼントされたはずのサッカーボールが、野球への専念を望む父に隠されたこともあった。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2005/10/14/01.html
む能田センセはこの一家からインスパイアしただけなんだよ
(; ・‘д・´) ・‘д・´)
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:18:34 ID:40kJnJLv
- >>867
ソレダ!!
これから野球に目覚める展開w
そしてプロ入りへ・・・
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:22:21 ID:1augiPbl
- 新連載始まったんですな。
順番からするとピース電器みたいなのを
期待していたんですがまたサッカーなんですね。
今更1話から読みましたがサッカー始める動機が
千葉ダービーってのはいまいちだなぁ。
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:54:28 ID:iTLW7p5w
- 「オレンジ」でも、ムサシが南予に入団した動機がかなりテキトーだったし、
それでも読者が食いついてきたから
今度も双子がサッカーを始める動機をテキトーでいいと思ったんだろ。
それなのに読者は文句を言う。
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:08:41 ID:8+WaBbta
- 正直、どうしようもなくつまらん。
オレンジは早売りの店まで探して夢中になって読んだものだが…
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:10:03 ID:5jvq/PR7
- 離島でサッカーするのも別に構わん、双子でも構わん、7人抜きでも構わん、野球の町でなかなかサッカー出来んのも構わん。
親父が強引に野球をやらせようとするのも構わん、子供時代のキャラがちょっとボンボン入ってても構わん、ありえないプレーも構わん。
が全部同時にこられるとちょっとキツい。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 01:22:46 ID:J8UNOxga
- オレンジはサカ板での評判を聞いてから見出したから連載開始時での客観的評価が難しいんだよな。
これから絶対面白くなるという認識で見てたからね。
実際困難と戦いながら次々とチームメイトが覚醒する展開が面白かった。レオーネ戦が最高潮だったな。
その後は少し萎んだ感もあったけど。
この作品もまあなんだ。スレ的には望ましくないかもしれんけど「オレンジ懐古厨氏ね」みたいな意見が
出るくらいの信者が出現するだけのパワーが欲しいね。
現時点でも信者の振りは出来るけど、オレンジ好きの人格批判や粗探しではなくてね、ちゃんと作品の
面白さを伝えた上で懐古批判が出てくるようならまだ見込みがある。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 01:33:48 ID:eMVfRN0Z
- じゃあオレンジ連載初期から読んでた者として。
オレンジのときはムサシの入団理由がいい加減だったけど、
それ以上に駄目なチームをどう立て直す気だろう? って
方向に興味が行ってたから気にならなかった。
スーパールーキーのムサシと、都落ちしたコジローのふたりが
入っただけで昇格できるYOO1サッカーになるなら見捨てよう、と。
そうしたらゴンザ、下柳、片岡と都合良く脇役が覚醒していく展開に
見事にハマった
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 16:26:19 ID:LcXL1Pot
- オレンジの連載初期なんてミカンの不幸っぷりを笑う漫画でしょ。
フットブルースも今はそういう時期なんではないかと。
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 16:37:57 ID:Q3HwLX3z
- このスレ、のー先生のサッカー漫画に関して
オレンジは話題になってもフジ丸はなかなかでないな。
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 23:19:58 ID:LMV6a49h
- ああ・・・ピース電気はブックオフにたくさんあったのに・・・買い占めたの誰だよ〜
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 23:59:36 ID:5y59/Gx7
- オレンジも無茶苦茶読者を選ぶマンガだったな。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 00:23:36 ID:pQcoZ7g+
- 万人受けする作品を描くよりも
そのほうがいいよ。
どうせチャンピオンなんだし。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 05:18:52 ID:ZDf/nvK1
- 殆どのスポーツ漫画は、そのスポーツ好き以外の読者は蚊帳の外
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 14:12:31 ID:y/6F7JIm
- で、サカオタはこの漫画が面白いと思うのか?
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 14:48:45 ID:3/1X+MNz
- サッカーじたいがマイナースポーツだった時代、
サッカー物で大ヒットをとばした作家がいてくれたおかげで、
サッカーファン以外を蚊帳の外におくような、そんな程度の表現力しかない作家でも
週刊連載を持たせていただけるような時代になったわけだが。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:57:33 ID:fi14+CA3
- キャプテン翼なんてガキの頃読み飛ばしてたよ
何が面白いんだか
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:59:42 ID:IsxSEXaW
- ここはバカのバカによるバカのための無知自慢大会ですか?
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:22:52 ID:ImT1zuvu
- いえ、バカの国からバカを広めに来たバカがいるスレです。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:05:20 ID:aj6Yu+j9
- 作者は以前、日記で自分はヤクルトファンだと書いていた。
ピースにも4話野球を題材にした話がある(うち、1つは超人野球だがw)。
やれ球界再編、やれ裏金騒動、やれ球団買収などで
ほとほとうんざり来たんじゃないか?
あと、田舎ほど野球の閉鎖性は強いので、
作品としてはあながち誇張とも思えない。
今の段階では
何とも言えない。ただ、後々野球をフォローする部分がないと
絶対叩かれるな。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:08:20 ID:sQZV59n8
- 野球・サッカー両方つまらないから別にフォローしなくていいよ
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:43:55 ID:XraQaGB7
- オレンジはそれこそサカオタ以外蚊帳の外な漫画と言っても差し支えない作品だったけど
そのサカオタつうかJオタからの支持が熱烈だったので名作扱いする人間もいるって感じ
じゃないかな。
そこら辺はストッパー毒島と共通する部分もあるかもね。Jリーグオタとパリーグオタは
境遇似たとこあるとも言えなくない事も無いワケじゃないし。
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 03:18:34 ID:aj6Yu+j9
- しかも、J2な。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 03:33:35 ID:l1yAdLQZ
- 別に客層を絞るのは戦略上もアリだと思う。
恋愛モノでもバトルでも全読者を狙ってる訳じゃないから
でもわざわざ攻撃することもないし、サッカーと野球被ってる奴もいるだろう
単なる編集部の戦略ミスだろう「島」編は
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 04:07:30 ID:sQZV59n8
- 島という設定が先行して駄目になる例 : ドラクエ7、風のタクト
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 05:11:48 ID:LUYjwhm4
- >風のタクト
えっと、プギャーって言っときゃいいのかな?
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 09:32:07 ID:Bav68H2s
- おまいら全員、ナディアだけみなさい
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 14:14:16 ID:rCKeIZdU
- フットルースあらすじ
都会から田舎に引っ越してきた男の子レン。
その田舎はロックやダンスが禁止されている町だった。
地元の女の子と仲良くなったりして、その女の子の彼氏ともめたりもめなかったり。
んで、最後は町の体育館でダンスポーティひらいて、
町のみんなのロックやダンスへの理解を得て終わり
という感じ。
たぶん、そういう展開になるんじゃないかと思われ
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 17:46:23 ID:kCtMI6UJ
- >>888
Jオタから広く支持されていた、というわけでもないんだけどね。
当時サッカー板にあったマンガスレから判断するに。
なぜか「まあまあ好き」という人のほとんどいない作品だった。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:46:16 ID:t+ReHw0T
- >>895
読む人が読むと超名作なんだよ。俺の中では一番面白いサッカーマンガだし。
ピース電気店みてて思ったんだけどこの人かわいい女の子書くよな。
そろそろ新作でも萌え要素を投入して欲しいかも
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:55:46 ID:f6Aq3VrV
- 双子+女の子3人で新チームを作ります。
萌えマンガに大化けします。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:38:16 ID:5Y2iEjJz
- ウザイの沸くし女キャラは要らん
そこだけがFブルのいい所だな
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 01:09:50 ID:q1AApNGw
- 野球なんかよりサッカーだ!
ドカベンに喧嘩売ってる・・・ブルブル
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 01:18:50 ID:5Y2iEjJz
- ドカ弁って・・・単なる老害じゃんアレ
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 01:37:25 ID:1DFG3YP6
- 双子 =能田達規 高橋陽一
親父 =水島新司
街の人々=編集部
転校生 =新人編集
黒岩キッカーズ=チャンピオンレッド
で脳内変換してますが、なにか?
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 15:22:48 ID:raW0/eYl
- >>896
つーかヒロインも主人公も昔からずっと同じキャラ・・・
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:24:11 ID:32XD8fm4
- 作者がJオタで、読者もJオタだったら、
表現力に多少問題があっても、伝わるものは伝わる。
それでオレンジは一定の読者のハートをつかむことには成功したが、
作者はそれを自分の表現力が向上した結果だと勘違い。
そして新連載に突入。
こんなところか。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 23:02:14 ID:np48uBzs
- ときに、ここの粘着荒らし
少年漫画板の俺キャプスレも荒らしていると思う
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 23:14:38 ID:0n9mpmtb
- >>900
ドカプロが糞なのは同意
が・・・
この漫画も鮫島オーバーヘッドやら七人抜きやら既にやっちゃったから
これからもY○S展開が出まくってもおかしくないな。
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 05:56:43 ID:CezDADD9
- なんか最悪だな
そんなのは他の漫画家がやればいいじゃん
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 20:52:50 ID:LtHNeiqW
- 面白いって言ってる人が一人もいないスレというのも珍しいな。
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:05:09 ID:lfgzOMF3
- >>888
俺はサッカーなんてほとんど興味ないチャンピオン読者だけど、
オレンジは面白かったよ。
>>895も言ってるが、当時のサカ板にあったサッカー漫画スレ
なんかでも、信者がオレンジ紹介してはスルーされてたりして、
Jヲタに浸透していたわけじゃなかったり。やっぱりチャンピオン
掲載ってのが最大の壁だったと思うw
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:31:35 ID:O8ZlYVKw
- >>907
無理矢理信者騙って暴れたい気持ちも有るけど、思いついた暴れ方が「野球オタうぜー」とか
「オレンジ(ピース)厨うぜー」とか「オレンジだってつまんねー」みたいなしょっぱい暴れ方しか
思いつかなくて断念。
現時点ではもっと褒めるとこあるような作品になってくれと願うしか。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:34:15 ID:O8ZlYVKw
- 勿論現時点で褒め所を伝えられる人間がいたらそれはそれで良いんだけど
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 00:52:49 ID:0+x0ArpV
- 描いてる本人だけが楽しいのもRPG漫画の特徴
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 04:31:31 ID:tf28fs0D
- RPG漫画って何?
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 04:43:44 ID:0+x0ArpV
- >>912
努力→上達→仲間を見つける→強い敵
のループを延々繰り返す漫画
漫画を描いてる本人は自分のキャラを強くしていくような楽しみがあるだろうが
読者は他人がプレイしてるドラクエを後ろから見ている気分にさせられるだけで
大抵つまらない
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 09:48:46 ID:5jSSPvJ4
- 児童虐待オヤジにめちゃくちゃむかついた。通報しろ。
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:04:10 ID:mQfi7mHc
- サッカー漫画じゃなくて島文化漫画です
次号は巻頭カラー
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 15:03:56 ID:/uzJDCnW
- 意外とぬけてる鮫島さんワロスw
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 17:25:32 ID:17ilPMu8
- >>913
サンクス
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 17:33:36 ID:xzwhQUj7
- 鮫島さんの父が!?
ひょっとして鮫島鮫島さんが主人公なんじゃね?
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 20:45:00 ID:6iAcveqX
- なんか一向に盛り上がる様子がないな…
親父もそんな野球が好きなら一度くらい野球観に連れて行ってやれよ。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 20:50:49 ID:xdvw/HkF
- >>908
オレンジってさ、波長の合うやつにとっては滅茶苦茶合うけど、
合わないやつにとっては、もう全然合わないんだよね。
「つまらない」じゃなくて「分からない」。
何レスしていいのか分からん状態。
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:37:59 ID:4EbD8dDh
- なんか小学生っぽいミスだな
それにしても、サッカーからどんどん離れていってしまってないか?
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:43:55 ID:vZzgQ+IR
- >>920
確かにそれはあるな。J2クラブの動向なんて普通は興味ないからなあ
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:36:31 ID:MSZYZHHp
- >>922
それが昇格争いを経験したサポや昇格争いが好きなサカオタや代表至上主義に対して複雑な感情を
持つサカオタといった層にはウケたんだよなあ。ターゲット絞りすぎw
今後は鮫島の親父と主人公の親父の過去みたいなのがキーになるのかな。オレンジ厨wの俺としては
もうしばらくは面白くなる可能性を期待して様子見。
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:47:51 ID:PkE7QxyZ
- 今週はまあサッカーはともかく
つなぎの展開としては面白かったとオモス
水中では無敵なのにな・・・鮫ちゃんかわいいな
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 02:20:56 ID:bddeQeLK
- 水中では無敵…それが鮫島のスキル!
サッカーでもこのスキルを如何なく発揮して大暴れだ!
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 08:52:59 ID:EA8dFRFK
- 水球に転向しろよ
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 14:37:15 ID:LPJs7KiL
- 流れ的にはフットサル編終わってサッカーに移行するんだろうなというのは分かるが
それまで連載が続くのだろうかって感じだな・・・
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:28:59 ID:XC5MEC66
- >>923
俺とかもろだから楽しんで見られたんだろうな。サポ仲間に見せたいくらいだ・・・。
>>924-926
ブリッツボール?
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 07:04:37 ID:9u4DQVuc
- >>928
「見せたいくらい」って……。
見せるのに何か問題が?
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 02:26:15 ID:O1ryBCkE
- >>929
察してやれ・・・脳内仲(ry
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 14:39:16 ID:6sBYQaTA
- しかしなんで「Fリーグ」なんだ?
Jリーグの公式サイトにも、エンブレムやユニを出したら金取るとは言ってるが、
「Jリーグ」という名前出しただけで請求書送ってくるわけじゃなかろう。
つーか、Jリーグの名前を登場させたりしたら、宣伝を感謝されてもいいぐらいのもんじゃないのか?
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 14:57:10 ID:vUSkBxRr
- それは架空のチームばかりなのにJリーグを名乗るのか?
それとも実在チームを漫画に出すのか?
どっちにしろ無理があるとは思わない?
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 16:50:28 ID:czJcGoX9
- 昔はおおらかだったけど今は厳しいかな。
実在の選手・チーム無料で使ってるのは水島新司ぐらい?
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 17:32:01 ID:obg4f94G
- プロ野球は上が頭カタいせいで損してる
Jは反面教師にして宣伝を促進した方がいい
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 17:42:53 ID:1bLBIyVL
- オールスターのポスター見た限りじゃ、どう足掻いても宣伝で勝つのは無理だ(;´Д`)
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 18:04:00 ID:X6FAMazY
- ttp://www.h2studio.com/images/20050722/allstar.jpg
確かに野球のオールスターの輝きは違うw
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 18:04:54 ID:X6FAMazY
- つっても帽子被ってるから伝わりにくいな(´・ω・`)
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 19:57:34 ID:OwG/qlHk
- >>934
ホークスみたいに地元でロゴを無料使用できる、なんてやるだけでも結構違うのにな。
サッカーは日本では後発なんだからいいところはどんどん真似せんと。
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:21:41 ID:azxzNefJ
- ヒント:コナミ
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 22:27:40 ID:2+MaanpE
- >>938
今回ソフトバンクになってそれができなくなったとか言ってたような。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 23:52:41 ID:obg4f94G
- ってなんでJスレになってんだw
- 942 :北条:2005/10/24(月) 00:40:27 ID:FiIiNPkt
- >>941
すまん、さらになんだが「カマタマーレ讃岐」にやられたw
「岡山サンブロス」のナナメ上イッテルw
で、おにゃのこまd
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 00:59:36 ID:SLiYn870
- NBAでは宣伝のためフリーで使えるってのを昔どっかで見たな
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 02:49:35 ID:jIpj0YXX
- やきうヲタは同じ調子で浦安鉄筋家族に暴力描写許さんってケチ付けて
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 21:03:15 ID:ZLwZQgsN
- スルーしつつカマタマーレ讃岐ワロスw
やきうヲタ的には福岡ドンタクズのナナメ上w
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 21:34:07 ID:RI0pnSUQ
- ロゴはやりすぎだよな・・・
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:35:49 ID:124TuH6m
- うどんのロゴなんて発想は100年生きても微塵も思いつかんだろうな
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:15:05 ID:wAXTK31f
- いや、むしろ簡単に思いつくけど「まあ、それはないよな」って自分で辞めちゃう。
万が一その企画を持ち込む奴がいても「お前はアホか」と上に言われて一蹴される。
応援してます。
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:33:30 ID:SRmrTQyk
- ttp://on.netgamers.jp/up/imgs/wbw017.jpg
ロゴってこれか
何気にバスで移動中がキツイと思う
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:47:44 ID:rhQ6mr/Z
- よく出来たコラだな
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:00:29 ID:219tlfYn
- 面白くなってきた。
恥ずかしがる猿田と図星を突かれる鮫島萌え。
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:24:32 ID:4FuOda1P
- ライバルの坊ちゃんカワイス
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 20:49:46 ID:TA8bMUH9
- 面白いかなぁ……
うーん、こんな書き込みするとアンチ扱いされそうで嫌だが
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:25:39 ID:ISn38E3h
- サッカー不毛の地で頑張ってサッカーの輪が広がってくってのが何か意図的でアレだわな…
サッカー好きなやつらが純粋にサッカーを楽しむって漫画じゃいかんかったんかね
例にはならんかもしれんけど、キャプテン翼はその点純粋だった気はする
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:45:34 ID:kbXveTnA
- ごめん、俺も面白いとは思えねえ。
出てくる奴出てくる奴が何かしらムカつく奴ばっかなのがな…
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:40:17 ID:tnpAcvJ5
- 最後まで読めんかったよ。
退屈で。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:06:58 ID:s8uYRdL3
- 個人的にはまだ面白さは感じない
この双子急激にレベルアップさせたら素人にした意味がないような・・・
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:24:38 ID:IJ0FOCmP
- 掲載順が前の方にきてるということは人気あるのかね?
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 02:04:30 ID:5tx1iSCv
- >>958
よく言われていることだが、必ずしもチャンピオンは誌面の順番=人気じゃない。
多分、連載が軌道に乗るように編集部がプッシュしているんだろう。
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 02:14:21 ID:Ppoq4HEh
- これがコケたら、編集長交代による新路線の出鼻をくじかれることになるわけだから
当然編集部としてはプッシュするだろう。
その割には、編集者は仕事してるように見えんけどな。
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 05:06:37 ID:gvvpLjEV
- >>960
見守ってると言うか、手が出せないと言うか・・・・・
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:23:09 ID:Ppoq4HEh
- 悪い意味で「作家の好きなように描かせてるマンガ」だな。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 18:44:07 ID:RFaBlA4T
- おいおい、初めて年頃の女の子が登場したってのにお前らスルーかよ?
……まぁ、それはおいといて
イヤ味な少年の鈴木くん。
最近、鮫島の登場ですっかり影が薄くなってないか
キャラかぶってるような気がするな
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:36:48 ID:xZhyNIz+
- >>953
2ちゃんで批判そのものを黙殺するような空気は
健全でないのでそれでいいと思う。
面白くない回は面白くないとカキコすべき
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:43:47 ID:w71VItwa
- 鮫島たんってうっかりさんなのかツンデレなのか
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:59:34 ID:nrJlIFjC
- >>960
連載って数ヶ月ぐらい準備して始めるものだから、これはむしろ
前編集長の忘れ形見といったところだろう。
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 03:54:13 ID:qnfBi3ph
- >>966
>連載って数ヶ月ぐらい準備して始めるものだから
普通の雑誌ならな。
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:30:32 ID:e9EFQNyG
- 双子の弟ちゃん、サメ島たん、今週登場の美形きゅん。
すいません僕の中ではフットブルースはショタ萌え漫画で定着しました。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:59:32 ID:LV4YG9W1
- ショタってのは凄いなw
どんな妄想するんだろうか?
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 17:21:23 ID:e9EFQNyG
- >>969
とりあえず、先週の
兄「お前がトイレ行きたいとか言うからだぞ〜!! 」
弟「だって…。(赤面)」の時の弟ちゃんの顔で勃った。
やヴぁいって、最近のチャンピョンはショタの宝庫だよ。
ごめん、ナルトヤスレに帰るね。
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:45:45 ID:2SOzjusl
- >>970
いや、この漫画が評価されるのは珍しいことだから
ショタで良いから盛り上げていってください。
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:30:48 ID:VxGYaI53
- なんといいますか、この作者、
「主人公を苦境におとしいれれば、読者は自動的に主人公に肩入れして読んでくれるだろう」
とか思ってないか?
主人公に魅力があって、読者が感情移入したくなるようなキャラで、
そんなキャラが苦境におちいってこそ、読者としてハラハラドキドキするわけで……。
しかし、プロのマンガ家でそんなこと分かってない人間がいるとも思えんし……。
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 13:48:27 ID:sa4DbPdD
- のー先生に限ってそんな事は無いと思うが・・・・・・・
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 14:08:55 ID:T/c3odSG
- 昔っからそうじゃん・・・
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 17:11:04 ID:cLxrY2Jl
- 電車の中で走り回ってる子供を見ているような気になる漫画
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 05:09:16 ID:3fbw+ti8
- >>975
うまいなぁw
俺は田島陽子を見てるときと似た感じだ
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:08:02 ID:DwEGM3vM
- オレンジで使った手が二回通用すると思ったんだな。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:30:00 ID:DkUroWtd
- ああ・・・あもチャンピオンでいう画太郎事件みたいな
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:52:57 ID:DEgvoe6k
- なんかペラいなあ、台詞とか内容とか
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 03:20:17 ID:BROIx5Rr
- 何でこんなに叩かれているのかがわからない。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 06:43:09 ID:A10Wlh5N
- 煽りがいなくても、誉められた内容とは思えないよ・・・
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 07:21:52 ID:0dlMBYHs
- そろそろ新スレの季節
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 07:52:34 ID:OfyC3Tfb
- >>980
面白くないから
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 14:55:54 ID:211dcqdP
- 本当に面白くないだけなら読みも書き込みもしないけどな
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:34:01 ID:ItW6heuE
- >>984
今週号は少しは面白くなってるんだろうかと思いながら毎号読んでますが何か?
(で、やっぱりつまらんと)
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:38:54 ID:41+Cg1dF
- >>980
可愛さ余って、憎さ百倍。又は
「俺はお前が憎くて殴ってるんじゃない
お前に期待してるから殴っているんだ!」
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:41:31 ID:bSY1cwAH
- 能田がつまらないんじゃなくて
サッカーがつまらないんだよ
ぶっちゃけた話
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 21:13:48 ID:di7eVDRI
- それはそれとして、誰か次スレ立てるの頼むわ。
俺はよそで立ててきたばかりだから多分無理なんよ。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 00:12:34 ID:PtuoaHu6
- >>987
はいはいわろすわろす
- 990 :だめぽ、新スレよろ:2005/11/02(水) 01:11:04 ID:pg7tzVuJ
- スレタイ
【フットブルース連載中】能田達規 総合スレ8
>>1用テンプレ
現在、サッカー漫画「フットブルース」が週刊少年チャンピオンにて連載中。
今時珍しい正統派少年漫画家 能田達規先生(のー先生)について
引き続きマータリ語って下さい。
過去スレ、関連URLは>>2-10くらいに
前スレ
【フットブルース開始!】能田達規 総合スレ7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127391317/
- 991 :北条:2005/11/02(水) 11:50:59 ID:2c6WiM1N
- この板でスレたてたのはじめて〜
テンプレ修正よろしく〜
(特に過去ログ)
【フットブルース連載中】能田達規 総合スレ8
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130899522/l50
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 12:26:53 ID:0SpQdQ08
- 乙
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:10:07 ID:UZCAk+lz
- 乙〜
食べ物で遊ぶなっ!
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:26:35 ID:0SpQdQ08
- いや、ガキにとって食べ物は
基本的にオモチャ
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 14:28:13 ID:DU5knm1y
- >>991乙
本編も次スレもいい感じに盛り上がるといいなあ
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:36:08 ID:j8CDCA11
- >>995
漫画の内容が良くなればスレも盛り上がるよ、きっと。
オレンジ連載中なんか結構熱かったし。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:39:36 ID:feh7GmEp
- 本編の迷走を反映したかのように
次スレのスレ立てからして迷走しとるがな。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:12:52 ID:+HFIrm9V
- まあそろそろ埋めようではないか
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:17:32 ID:7LynINuP
- どうぞ
- 1000 :北条@帰宅途中:2005/11/02(水) 23:22:07 ID:Z393tkVT
- 1000でフトブルさらにマターリ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★