■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワンピ尾田はもう氏刑ってことで【アンチスレ】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:53:49 ID:4xw+UZ+1
- 尾田「日本中の子供を元気にする!その為の漫画をドン!と描くんだ!!!」
裁判長「あと何年かかる?」
尾田「10年」
死刑
前スレ
ワンピ尾田骨も残らねェと思えPart21【アンチスレ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106116302/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:54:52 ID:4xw+UZ+1
- , ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i _____________
| 〉/ ./| レ´/ `ヽ λ │ | |i | /
i ll 〈/| |‐ヽ , ― 、 |ノ | 丿| |┤| < 人は死ぬぞ 回想だけ死ぬぞ
| |人′・ノ 、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/ \_____________
ゞ、 ゛ | ヽ , メ б│、| "/
\゛、 ヽ ー ゝ.ノ " /
`‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
| .|
______.ノ 人(⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:55:44 ID:4xw+UZ+1
- ●ワンピ糞話についての解説
【ケンカ】 (13巻 「ルフィVSゾロ」)
話の内容は街の人間に変装したバロックワークスをゾロが一人で片付けてしまい
事情を知らないルフィがゾロに対し恩知らずは許さねえと喧嘩を吹っ掛けるもの。
ゾロを本気で殺そうとする態度や死ね発言など、これまでのルフィの仲間意識を
一瞬にして崩壊させ読者の怒りと失望をうけたなんとも
不愉快なお話である。アンチスレ内では一番の糞話という意見もみかける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ツメゲリ隊】(22巻 「1」)
作者自身が不殺を公言して憚らない漫画ワンピースに、
彗星のごとく現れ、惨めにその命を散らした四人の勇士。
不殺の信念は果たしてどこへ消えたのか、
信者ですらフォローできずにスルーを決め込んでしまうという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥が生きてた】 (24巻 「密航者」)
ルフィ一行がビビに別れを告げアラバスタ篇を終える際、最後に死んだはずのペルが出てくる話。
キャラ性格変化とはまた違った近年のワンピの糞化を象徴している話でもある。
「鳥」とは、アラバスタ王国の守護神隼のペル、爆弾を背負い自らが犠牲となり国を守ったが
感動を台無しにされたことで、涙したファンがどのような反応を示したかは想像に任せよう。
アンチスレで最悪話の話題になると、必ずこのシーンが出た回が挙げられる。
キャラの生かしっぷりもここまで来ると・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロが戦闘中に新技、飛ぶ斬撃(煩凰砲)を唐突に放つという話。
トンデモな糞設定に憤り、昔の名バトルは一体どこに?と思わせる内容であるだろう。
アンチスレ2003年ベストオブ糞話の一つである
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴムだから】 (30巻 「海賊ルフィVS神・エネル」)
ゴム対雷の話だが、その設定が安直なこともさながら、壊れたエネルが
読者に、意味もなく大ゴマの劇画調で鼻水垂らしながら衝撃顔を晒す。
あまりの脈絡のなさに 「尾田栄一郎が糞設定をギャグで誤魔化したいがために
挿入したシーンだろう」 との声多数。ワンピ本スレでは一日でスレ消費する勢いの
回だったが、単行本ではこの顔の直後もエネル戦はダラダラ続いているので、
続けて読むと激しく不快になること請け合い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パガヤ生きてた】(32巻 「交響曲」)
エネルが反逆者を制裁するために放った技を
モロに食らったように見せた描写をしておきながら、いつも通り生きていた。
アンチスレでは鳥の話と一緒に並べられることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無刀流】(33巻 「GOAL!!」)
DBFのチーム戦のときに刀は使用禁止だったので素手でくりだした刀技。
刀を持たなくてもそれなりに破壊力がある技が出せるとして
アンチスレ内でたびたび話題にあがる。
もはや素手でも十分やりあえるのでここまでくると流石にどうかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【俺の仲間は誰一人死んでもやらん】(33巻 「ブラザー魂」)
負ければ仲間を失うという危険なゲーム、デービーバックファイトの最終戦で
窮地に陥ったルフィが発した感動の一言。
だが冷静に考えると、仲間を賭けるようなゲームを
勢いで受けた人間が言っていい台詞ではない。
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:57:20 ID:4xw+UZ+1
- 伏線
・「ワンピース」の正体(尾田曰く形のあるもの)
・グランドライン最後の島「ラフテル」
・魚人島(グランドラインを半分くらい行ったところにあるらしい)
・残りの七武海
・ゾロVSミホーク第2ラウンド
・オールブルー
・「音楽家」を仲間にする
・エルバフ(巨人)の島
・リオポーネグリフと真の歴史
・ロビンの過去の不幸自慢
・バギー一味の動向
・エースと黒ひげ海賊団
・麦ワラ帽の裏に縫いつけた紙の正体
・残りの海軍上層部との闘い
・革命家ドラゴンと「Dの意志」
・ルフィのじいちゃん
・シャンクスとの再会
・世界に散らばる名刀の残り
・CP9との決着
・古代兵器(プルトンなど)
最終回までに全て消化できんのかなあ。
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 04:08:54 ID:Zb0P/Mkt
- >>4
ついでに新時代の付線もあるね。
話を急に進めたいなら、
革命か新時代でいっきに話を進めるのも可能。
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 05:46:55 ID:7NuJhJRR
- 【瀕死の重症負っても2秒後には完全復活】
【天候棒って何だよ尾田!激萎え】
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 18:34:52 ID:ilnQ2gJl
- いつものように糞化が始まり、本ヌレ、バレヌレがギスギスしてきだしたようですね。
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 20:25:24 ID:LRL3Nrl4
- 階段から落ちて死ね
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 22:36:31 ID:tSKqXdkh
- なんでこの作者、こんなに伏線あるのにのんびりしてるんだ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:36:24 ID:DoFQb/dW
- 打ち切られる心配が無いからな
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 00:17:14 ID:jQRO9s15
- 俺が萎えたところ
・ビビのミスウェンズデーとしてのキャラクター
・標高5000mの山 つーか山かよあれが その上5000mてw
・アラバスタ編終わりに出てきたカエル女まで奇乳
・鳥g(ry ←これ最強、マジおすすめ
・パガy(ry ←どーせ生きてるんだろと思って読んでたら案の定
・神に勝ったのにノロマ狐ごときに苦戦するルフィ
かろうじてまだファンです…
- 12 :11:05/03/14 00:36:24 ID:jQRO9s15
- ついでに…
俺がワンピ読み出したのはアニメでC.クロ見て憧れたときから
あのときの心躍るワクワク感は、今のワンピからは、感じられない…
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 01:59:03 ID:Ha8dFzuB
- ワンピ終焉
- 14 :名無しさんの次のレスにご期待下さい:05/03/14 02:06:33 ID:RLasct/B
- そうそう。アーロンの時の心躍る感じもない
友達と小6の頃、ワンピースでの繋がりが有ったが今は全く無い。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 02:16:28 ID:76rZV5zw
- つまんなくなったよね、これ
ジャンプは鰤目当てにまだ買ってるけどこれはもう読んでない
ページの無駄
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 02:54:39 ID:A/Dgdhsp
- なんでよりによって鰤
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 03:22:49 ID:IQ1zHEuS
- 今週の市民も酷いな。
「彼が市長になってくれればおれ達も誇らしい」
今までで一番最悪の街だな。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 03:51:32 ID:76rZV5zw
- >>16
鰤は心躍るワクワク感ってのがあるからね
尾田の凝り固まった思想の押し付けにはウンザリ
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 04:42:59 ID:mhDENzPt
- 二巻までしか読んだ事ないけど
DBの売上抜いたら普通にムカつくな
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 06:54:31 ID:76EPExcW
- ドラゴンボールは何だかんだいって、それぞれのシリーズでおもろいとこあったからな
- 21 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆yqHoUin8RM :05/03/14 09:18:11 ID:sTLcP18k
- 糞だ糞だという人がいるブウ編は、べジータの心情に注目して読むといいんだよ。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 09:18:16 ID:Is393JjI
- / ̄ ̄ ̄\ lミ"` u ,彡 / l / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ 誰 上 ヽ lミ ゚ 0 ゚ ,,≧ / /~l / | .さ ス そ |
| か 級 | ヽi;~`ヽ、 ./ _,,,-―,;; "ミ/ /∂l / | れ レ の |
| に 削 | 'il 0ヾ ~゙'"~0 / r l'" ∠ る ス 前 |
| な .除 ゝ 'lヽ、__丿 ヽ、__/ u l_/ l | ト に |
| 人 |. l -、_,/ . \____/
ヽ の ./. i 、_ / l、
\____/  ̄
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 09:27:14 ID:JGHQ0RP/
- 伏線の張り方が下手クソ。いざ消化しても「だから?」って感じで終わる展開になるか、新たな伏線が張られるってオチだろうし
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 10:09:14 ID:p11VrQPh
- スレタイがどのアンチスレよりひどすぎる
いくらなんでも
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 12:09:26 ID:x5c5KoQ/
- この作品火の鳥の劣化版としか思えない
火の鳥が未来編から黎明編へとつながるように
グランドラインが円形である
ちなみに黎明はdawn
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 12:51:15 ID:WR8jc0/z
- ___,,,_ 彡ミ ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
/_ | _ ,彡ミ ミ;'" "" "'''''" :::. "'ミ ミ
/ヽ/ |/ ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :. ヾ ミ,
_/ |__,,l 彡彡;'"..:: _ ::::::: ..:::__ :::.. ヾミミ
彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
___ ヾミミミ彡;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ミミミミ彡
_|_|_ l | l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/,l'
| | | | l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ−'::.. ..::: l∂/ ,;l
/ | . 、| ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/
\__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
r-―/:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
/∧ii, :l、ヽヽ ..:::: :::: //:://"ヘ
. /,i'iiii, ii, l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiiiii;,ヽ
/,i'iiiiiiii, ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiiiiiii;,ヽ
/,i' iiiiiiiiiii iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiiiiiiiii;, \
/,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
//,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
_,,-'"l l, l l _l_l__/i, l" :l :. i l ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
- 27 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆yqHoUin8RM :05/03/14 15:24:14 ID:sTLcP18k
- 2ちゃんじゃないが
[8]通りすがる 05/03/13 13:09 ICcaMY182V
バギー
・・・かな?
ワンピは面白いけど、悪役が冷徹なだけの薄っぺらいもの
ばっかりなのが個人的に惜しい。まぁ個々の趣味によるけど。
こういう意見もあるのかと思った。
冷徹な悪役はアーロン、クロ、クリークとレベルが高い。
薄っぺらいエネルやクロコダイルは↑に比べて冷徹さが弱い。
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:56:20 ID:N1blPYNO
- 黒が仲間になると思ってた。あの顔は仲間が小田。
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:57:46 ID:tlUvrQpI
- 人権擁護委員会はこのスレに
どのような裁定を下すのか
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:58:20 ID:tlUvrQpI
- 1は罰金確定かな
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:59:17 ID:tlUvrQpI
- ということは2ちゃん自体・・・
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:51:15 ID:jl3OE/pN
- 尾田はパクリってことでいいだろう
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/pakuri2-01.jpg
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:14:37 ID:6wCbtegJ
- 結局チョッパーがあの2人助けたか
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:27:15 ID:tI04wl5A
- まあ、それでもドラゴンボールの売上を抜くのは時間の問題なわけだが
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 19:10:13 ID:4U1eF5I8
- >>32
何だコレ?
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:48:11 ID:B9GNsLY4
- やっぱり予想通りの事態が起きたな・・・。
いきなり回想終わって、現在の話し出すからこんがらがるだろうが。
回想読み飛ばしてた俺は、まあすんなり読めたけど
回想を真面目に読んでた奴は
こういう不親切なやり方に読む気なくす予感がする。
これが小説だと情景描写・人物描写・ストーリーなどを
きちんと字にしてるから分かりやすいけど
漫画だと、絵だけを見手それらの情報を
読者の想像に頼って(現在の物に再変換して)
読まなくちゃいかんから、大変だよ。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 23:40:38 ID:gMKDG2/X
- サイボーグ化、さらっと流されちゃったけど凄く無理のある話だよね。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:02:32 ID:IQ1zHEuS
- ワンピだからいいよ。
子供向けだし。
いちいち世界観がどうだったなんて言って読んでられん。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 02:06:34 ID:e8ktX2oT
- そろそろパンチで地球割ってもいいよな。ワンピだし。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 02:13:14 ID:e6r0DXrh
- 地球はどうかと思うが海なら割りそうだな。
悪魔の実の能力者は溺れたら助からん。ならば海水を除けてしまえばいい! みたいな。
もちろんノリで。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 02:18:28 ID:GVKOo5FO
- >>40
アラレちゃんのことかー!!!
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 02:57:46 ID:/nMKqH1+
- 自分で自分を改造ってマシリトだよね。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 03:38:05 ID:963RI8Lf
- >>40
海はアイスエイジでもう割れた・・
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 06:18:09 ID:UsSWqqFt
- 時を止める能力はまだですか
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 10:57:59 ID:QOIyzz+o
- 叩いてる割には皆さんちゃんと毎週読んでるんだね。ワンピース。
アンチるのなら「こんな糞漫画、二度と読まん!!!」ぐらいの腹くくってほしいものだね。
なんか、ちょっとガッカリだわ。
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 11:13:07 ID:mzuqKyuU
- 無関心とアンチの区別もつかないとはな
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 11:58:08 ID:jjyF5eKQ
- この手のアンチスレって
「オレの○○(作品)は××じゃなきゃイヤだ。」
というのが根底に流れているし。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 12:03:17 ID:8D45uoY5
- 流れてるし、なんだ?続きは?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 12:06:18 ID:jHbqNwEx
- 一つ質問があるんだけど
ありえないとは思うけど、もしワンピが打ち切りになったとしたら、
アンチスレの住人は「やっとこんなクソ漫画が終わってせえせえしたぜw」て思うのか
それとも「なに打ち切られてんだよ。もうワンピを叩くことが出来なくなっちまったじゃねぇか。バカヤロー」て思うのかどっち?
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 12:11:26 ID:zmn9tWSV
- >「やっとこんなクソ漫画が終わってせえせえしたぜw」
こっちに一票
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 12:14:59 ID:wluicF1v
- これでオナヌーの回数が激減するぜ、に一票。
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 12:19:27 ID:Tkc/hxE1
- http://blog.livedoor.jp/leblos/archives/16399754.html
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 13:02:11 ID:L9HdSKf2
- グダグダやな。その突っ込みは。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 15:39:21 ID:wluicF1v
- 空島までは読んでたがその後は読んない。糞つまらん。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 15:48:49 ID:QE6AHfN9
- 何で雷はゴムに効かないのにゴムは雷に効くんだよ、ご都合主義にも程がある
尾田のルフィ海賊団マンセーっぷりが鼻につくなあ
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 15:57:21 ID:f7kxOsUZ
- 最近ルフィがこち亀の両さんにみえる。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:06:37 ID:Ght01BZZ
- 最近の尾田は過去の回想シーンが無駄に長くて本筋が短いという本末転倒な話作りになってる気がする。
個人的に尾田の良さはテンポの早さだと思うので最近のは歯痒いね。一ヶ月回想が続いた時もあったぞ。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:11:35 ID:Q8J/cm6b
- ちょい前の話し覚えてないけど、今週号のアイスバーグの秘書ってCP9の女だよな?
カティフラムという者が来てますがとかって言ってる秘書
CP9ってカティの容姿とか生死がよくわかってないって事じゃなかったけ?つか死んだ事になってたんだっけ
このときバッチリ容姿見てんじゃないのかと思うんだが・・・
なんか勘違いだったらスマソ あんま前の話し覚えてなくて
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:14:45 ID:U6IN7t+h
- 話の演出の仕方は最悪だな
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:23:17 ID:xmGYTks2
- >>58
カティ・フラムに関してCP9は、
「アイスバーグの弟子のひとりが死んだ」ということしか教えられてないらしい。
その後の調査でもカティ・フラムの名前は一度も聞かなかったらしい。
カティ・フラムが来るまで名前すら知らなかったようで、素晴らしい諜報員です。
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:51:17 ID:Qb9Sr4bP
- >>55につっこめよおめーら
55と同レベルの馬鹿なのか
- 62 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆yqHoUin8RM :05/03/15 16:54:07 ID:xjmm83xQ
- >>55
どこかで見たことがある文章だな。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:11:59 ID:xmGYTks2
- ガス抜き
中道ぶる信者は性質の悪いアンチと同じだなあと、本スレを見ていて思いました。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:25:05 ID:kJsasWdg
- フランキーは自身で改造してたのね。
すごいな。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:54:15 ID:ohn03skj
- ワンピースってさ、主人公が自称海賊の癖に何一つ悪さしてないのな。
毎回悪い海賊が都合よく現れてそいつら倒してるだけ。
海軍の奴らとやってる事変わらないし。賞金首ハンターに名前変えたらどうかと思うね。
んでオレは海賊王になるとか言ってるの。お前が海賊王になったら何するんだよ と。悪さしない癖に海賊王だそうです。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:58:08 ID:mNxDBx03
- 海賊はガジェットなんでしょ。
突っ込むだけ無駄だと思うが
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 18:15:52 ID:jGRb6+Bh
- 海賊事件発生でワンピース打ち切り
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 18:19:56 ID:68tTAABo
- あれが本物の海賊だからな・・・
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 18:27:18 ID:mZwemMDt
- ルフィ海賊団の財源がわからん
今んところ海賊団というより賞金稼ぎ団だし
ネトゲでいうところのPKKかなぁ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:07:49 ID:GVKOo5FO
- 何でルフィはクロの抜き足やべラミーのスプリングホッパーを見切れて、
杓子まで止められるのに、剃だけ都合よく見切れないんだ?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:13:46 ID:FFze0f/y
- >>69
ルフィ達が通常業務をしているシーンは漫画に描かれていないだけだよ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:22:06 ID:3lyCgv+T
- >>70
それらの技より早いってことだろ
都合がいい漫画っすね
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:49:44 ID:58iOZh7d
- さーて、日本人が海賊に拉致されたようだが
あるある探検隊・・・もとい海賊を主人公に漫画描いて飯食ってる
尾田さんはどうコメント出すんでしょうか?
まあ、多分スルーだろうけど。
いずれにせよ海賊って元々そういうものだと
再認識させられるニュースになりましたな。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:53:30 ID:GVKOo5FO
- この漫画何がすげえって海賊が港とかに平気で入りこんでんのに、
軽くスルーしていつもと変わらない日常を送っている一般市民が
一番すげえ。逃げるとかしろよ。
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 23:01:02 ID:H5v/JQ4L
- >74
そんなシーンはどこにもないけど。
すでに海賊がいたりしない限り普通に入った事はないはず
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 23:31:13 ID:iqODH5ID
- ウォーターセブンでは堂々と入っていったよ。
しかも市民に「船は〜〜にとめておくといい」と案内までされてな。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 23:49:00 ID:yQW5RQ5J
- 海賊王に俺アナル!!
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:24:48 ID:WNjBUy4t
- >>76
ウォーターセブンは海賊だろうとなんでも来るやつ拒まず船直したりするとこじゃなかったっけ?
もう全然覚えてないけど。
この辺は市長がアイスバーグになってから体質が変わったってことなんだろうか。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:56:46 ID:I95cXrXM
- アイスバーグよく市長になれたな。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:57:52 ID:nIvaRdWC
- 反逆者の仲間がたった四年で絶大な支持を獲得できるって素晴らしい街ですね。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 03:03:28 ID:GHfsunfg
- パイレーツ・イン・カリビアンを観ようぜ。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 07:21:55 ID:V/gMDFN0
- 観たよ。
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 07:37:17 ID:P41omldL
- 何の反省もなく
イイ大人になってもバカな手下を引き連れ、街を破壊しまくったフランキーが
なんでイイ奴扱いですか
- 84 :ヤムチャヘタレ格好良い:05/03/16 09:14:14 ID:6grI5Mh0
- ワンピース連載終了!
14日、マレーシア・ペナン島沖のマラッカ海峡で、北九州市の近藤海事に所属する
日本船籍のタグボート「韋駄天(いだてん)」(323トン)が襲撃され、
井上信男船長(56)ら日本人2人を含む乗組員3人が連れ去られた事件で、
海賊グループが日本船襲撃の事態を重く見た編集部(集英社)は
海賊である主人公が活躍する漫画、ワンピースの連載をこのまま続ければ不謹慎にあたると判断し、
近日、ワンピースの連載を終了する事を決定した。
作者である尾田栄一郎は、「現実に運搬船が海賊に襲われる事件が起きて悲しい。
漫画がハッピーエンドを迎えられなくて残念だが、やむを得ないと思う。」と語った。
これマジ?まあ終わってくれるんならそれにこしたことないが終わるんならキッパリ終わってほしいもんだ
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 09:24:07 ID:MD+xauw7
- なんかもっと書き方を工夫すべし
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 10:37:05 ID:Y7GsOm6h
- >>84
君の脳内でそう思ってるのは勝手だが、
実際には起こってない事を「集英社は〜〜と言った」とか「尾田は〜〜と言った」
などと断定的に書くと、その情報が一人歩きして、最悪は名誉毀損で訴えられることにもなるから、
気をつけとけよ。
アンチスレなんだからアンチなのはもちろんいいが、書き方の最低ルールは守らないと法的にやばいからね。
一応忠告
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 10:52:14 ID:GHfsunfg
- 悪魔の実見つけたんだけど、尾田さんに送る?
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 12:13:04 ID:Mk7vUHhf
- >>84
マジレスするが、海賊事件はグランドラインに入ったときにも起きた。
そん時も終了説が流れてだね。
って言ってもそん時は邦人が絡んでなかった気もするがな。
つまりは
(´・ω・`)知らんがな
- 89 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆h.uqukeeSY :05/03/16 12:38:04 ID:6grI5Mh0
- ふーん
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 12:45:53 ID:SNICJsEb
- 今回の事件がどのように発展してしまうかにもよるわな
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 12:53:42 ID:Y7GsOm6h
- いや、例え人が死んだとしてもワンピには何ら影響ないと思う。
どうせ事件のことなんて一ヵ月もすりゃ忘れちまうのが世間ってもんだからなあ。
何より、ワンピ終わっちまったら叩く対象がなくなってつまんねえし。
というのがアンチ派の半数の本音と見てる。
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 13:46:46 ID:sV81YXB3
- >>91
マースレにこようよ
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 13:57:52 ID:Y7GsOm6h
- >>92
マースレって何?
- 94 :ヤムチャヘタレ格好良い:05/03/16 14:01:54 ID:6grI5Mh0
- サンデーで連載してる漫画MARのスレ
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 14:02:44 ID:i0LQPtYk
- 読んだら死にそうになる漫画です。サンデーで大活躍してます。
最近はアニメ化が決定されたばかりでみんな死にまくってます。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 15:50:54 ID:QeZ6VTqe
- 次の島の名前「竹島」にしてくれんかなあ。
そしたら尾田を許す。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 15:51:57 ID:4rERqC7r
- >>96
オマイに許してもらおうとは思ってないと思うぞ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:27:13 ID:0zfZkOA/
- 択捉、国後、色丹、歯舞でも許して遣わす
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:10:05 ID:hyoXWyBc
- >83
過去に感動ストーリーを背負っていれば許されます。GTOと同じです。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:19:04 ID:lt883tzI
- ワンピで許せない所はそこだよな>83
ヒルルクとチョッパの話もなーマンセーする気になれん
ナミあたりは非力な女って事でまだ同情の余地はあるけど
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:25:09 ID:9C6/1g67
- なんか悪いとこあったけ>チョッパー
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:45:34 ID:QeZ6VTqe
- http://upld.x0.com/data/upld0152.avi
「打ち切〜り!さっさと打ち切〜り!!」
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:51:30 ID:r0QJHlOf
- ワンピース打ち切りのためにぜひ捕まった人には死んでいただきたい
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:40:20 ID:Y7GsOm6h
- >>103
お前のあまりに衝撃的な発言にみんな驚き、レスが進まないぞ。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:58:19 ID:P/EzCef6
- あー。なんかもう書き込みたくなくなったよ。
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:10:19 ID:M0XBLUOd
- ここからは>>103に関するスレッドになりました。
アンチのみな様にはご迷惑をおかけします。
俺はこのスレを見る気力がなくなったよ
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:12:28 ID:xMklWWIs
- 逃げられない海上で人を殺して、金品を奪っているだけ。
海賊は、警察や軍に賄賂を渡しているから捕まらない
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:36:52 ID:coE1i0GU
- >>107
そうだな。略奪行為をする海賊が悪いのは当然だが、
政府の警察や軍隊も結局は私利私欲のために権力濫用する組織なんだよな。
これがいつの時代でも繰り返されてる。
政府の警察や軍隊の権力濫用から国民(市民)の自由や権利をいかに守るかが、
近代以降の欧米や戦後の日本の歴史なわけだもんな。
東南アジアはまだそのへんの歴史が短いから、権力濫用もひどい。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:49:08 ID:qKyNuz+P
- >>103どうしようもねえな
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:56:47 ID:KZzUbvji
- ここ2日間ぐらいワンピの本スレやアニメスレでしきりに
ワンピは反社会的だから打ち切れと騒いでた奴が一名いたが、
ひょっとしたらそいつが>>103じゃねえの? だとしたら自分が一番危険な奴じゃねえかよ。
- 111 :764 ◆NhKWCzOq3o :05/03/16 21:56:54 ID:PmjgSEI/
- >>103
あーあ…
フランキーのエネルギー源てコーラだよな。
あの廃船にあったのかな?
ふつー無いよな…
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:02:21 ID:GWJSA+Jx
- >>111
つーか、そこまでサイボーグなのになんで出血すんだろ。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:05:47 ID:oMOKAlAN
- バレスレにバレ来てるが、あんな展開マンセーできるってのが信者の凄いところだなw
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:32:06 ID:e5wf2EZ4
- >>103ってさあ、思想がCP9そっくりだよな。
つまりだ、自分が正義とするもののためなら他人を殺すことも平気、ってやつ。
>>103にとっての正義とはワンピ打ち切りにすること。
そしてそのためならば事件の捕まってる人に死んで欲しいと堂々と言ってる。
マジCP9まんま。恐いです。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:41:16 ID:qKyNuz+P
- 他のスレで103取ったら鬱になるわ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:51:44 ID:oM66ueen
- >>103 晒しage
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:13:53 ID:7XYCRfag
- >>103はワンピース云々を語る前に小学校の道徳からやり直すべきだな。こんな反社会的発言をするなんて人としてどうかと思う。
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:17:30 ID:9Et4LZzF
- >>113
いいんじゃない?
サンジもいい感じで出てきたところだし、
この展開じゃあ、ロビンも結局は仲間に戻るんだろうね。
つーか思ったんだけど、あそこの信者の大半がサンジヲタじゃね?wwwwww
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:22:44 ID:Y7GsOm6h
- >>118
大半がサンジヲタってことは、大半が女ってこと?
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:03:07 ID:vdmz64Sh
- >>118
そこらじゃなしに、
ロビンの理由に泣けるとか言ってるその辺りがね。
明らかに話としておかしいじゃん。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:06:38 ID:EJR5z5qS
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110809264/l50
晒す
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:12:18 ID:LCQMQlLd
- >>103
お前最高の池沼だよw
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:13:10 ID:LCQMQlLd
- >>103
お前最高の池沼だよw
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:47:39 ID:qnl51bLr
- 朝日新聞あたりに
投稿したら・・・・・・・・・
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:03:14 ID:jIBqwSMU
- >>114
キモス
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 03:39:05 ID:uAvZCd3e
- 最近ワンピースはDBを超えたってのをよく見るんだけど実際どうなんだ?
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 03:43:43 ID:lf9Od/vM
- 売り上げだけは超えるだろうね。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 04:40:03 ID:z+AUPPoi
- 作者はミホークなんてもう忘れていそうだな
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 07:47:01 ID:zynAdeoD
- >>126
最近ワンピースはデービーバックを超えたってのをよく見るんだけど実際どうなんだ?
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 08:14:26 ID:l2ilmizs
- ありゃ最低ラインだからな
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 08:28:17 ID:YHLa5QPr
- サンジって何?
また新キャラか?
- 132 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 08:45:15 ID:8YSBA2oz
- 103も103に粘着してる奴もどっちもどっちだな、てか2ちゃんでこんな書き込み
大して珍しくないし・・・しかし前田の記念カキコはどれだ?
- 133 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 08:47:22 ID:8YSBA2oz
- RAVEの最新刊読んで思ったがやっぱエリーのほうがナミより萌えるわ
そしてベルニカはもっと萌える
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 09:24:11 ID:YHLa5QPr
- (*´Д`) えー。何それー。
- 135 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 09:27:21 ID:8YSBA2oz
- ベルニカを知らんのか・・・尾田はもうちょい可愛い女の子を描いてくれ
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 09:34:26 ID:YHLa5QPr
- (*´ー`) えぇ、存じてますよ。回復魔法みたいなものを使われてるお方ですよね。
・・・そういうことじゃないと思いますよ。
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 09:37:52 ID:R+5YwrEB
- どうでもいいけどスレタイが「氏」刑とかヘタレにもほどがあるな
- 138 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 09:40:36 ID:8YSBA2oz
- ・・・?まあいいや
- 139 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 09:43:57 ID:8YSBA2oz
- 俺にとっちゃどっちもどっちだよ103も粘着してる奴も、まあこれ以上は荒れそうなのでやめとくが
- 140 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 10:07:21 ID:8YSBA2oz
- バレスレにもうバレ来てるのか・・・
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 10:08:14 ID:YHLa5QPr
- (*´ー`) >>103さんに粘着されている方がいるんですか?
私にはネタとして遊んでいるようにしか見えませんが、私の勘違いみたいですね。
- 142 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 10:12:03 ID:8YSBA2oz
- ん?そうなの?・・・まあ2ちゃんなんてそんな所か。
つうか君はワンピアンチなのか
- 143 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 11:04:28 ID:8YSBA2oz
- バレ見たけどつまんね・・・
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 11:08:20 ID:2iftTwpj
- >>143
つまんね、つまんね、といいつつも、次回が気になる143であった…
- 145 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 11:11:57 ID:8YSBA2oz
- いや気にならんよ、まあやっとサンジが出てきたのは良かったが
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 11:27:35 ID:v5/OanF3
- >>103>>114
どっちもきもい
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 12:02:02 ID:YHLa5QPr
- >>142
(*´ー`) こんな口調ですがアンチです。最近の回想は最低でしたね。
フランキーがどうやって改造されたとか、アイスさんがいつのまにか信頼を受けてたりとか
結構大切だと思うところをはしょってますよね。
どうでも良さそうな部分が長かったり・・・
すいません。愚痴だらけになるんでここら辺で終わります。
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 12:20:09 ID:zr52ps2T
- ここは愚痴をこぼすスレなんでガンガン愚痴ればいいと思いますよ。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 13:02:59 ID:JmKKUqSj
- 昨日映画見たあとにバレスレ見てきた。
なんかうpされてるらしいけど文字バレ聞いてなんかもういいやって感じ。
結局見なかった。
映画の方が全然面白かったよきっと…
っていうかアンチでしょうかこれ。すいませんでした
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 13:04:28 ID:f6EYyXON
- 他スレで>103を取ったら本間にネ申。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 16:17:06 ID:y0CSmhpk
- なんでああいう過去があって戻ってきたフランキーが
乱暴で評判の悪い解体屋になってるんだろう。
- 152 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 16:50:34 ID:8YSBA2oz
- 映画は糞映画だと思ってたけど意外に面白かったな
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 16:58:14 ID:JcBeesSA
- >>149
本スレやバレスレだとタイミングによってはその程度で集中砲火食らうからねえ。
空気読んでアンチスレ使えばいいんじゃないかと。ある意味本スレは信者総本山。
最近はバレスレもその影響が濃いからね。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 17:50:31 ID:lf9Od/vM
- >>151
設計図を持ってることとアイスバーグとつながりがあることを悟られないための
カモフラージュだと思いたい。じゃさっさと街出ろよって話しですが。
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 18:15:41 ID:2FOAubYA
- >>154
いや、それで「街を出ないと政府にばれるかもしれないけどあえて残る」わけでしょ。
そうまでして出て行かなかったのにあの振る舞いはなんやねん、と。
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 18:17:17 ID:vEJSSz6z
- ここ本スレとかよりもまともな話してるねw
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 19:11:43 ID:hI/tFJjc
- 尾田、今回の話しはさすがに無理があるよ尾田
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 20:20:40 ID:Z8rj1hyH
- キャラクターのバックグラウンドが破綻してる気がする。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 21:14:38 ID:mUdplyeH
- シャーマンキングと同じ終わり方をするに100円賭けようじゃないか
- 160 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/17 21:18:50 ID:8YSBA2oz
- プリンセスワンピース
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 22:22:18 ID:7z71BAMY
- テイルズだったら
プリンセスマオでも許すぜ・・・
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 22:54:40 ID:vEJSSz6z
- >>155
マジレスいい?
まぁ、つまりはトムさんのへの思いが強いってことなのさ。
ただ、フランキーは思いが強すぎて、周りが見えてなかったりもするわけさ。
ほら、なんとなく、ワンピースのキャラらしいじゃん。こういう不器用なキャラって。
・・・でもね
解体家だとしても島に残るのは頂けないよね。
そこがアホみたいに海列車にぶつかるカエルと同じって所なんだけどよ。
・・・うん、なんだろう。
今回は設定が決まってるようで、実はグダグダじゃんってことね。
尾田はいい加減まとめに入ったほうがいいってことね。
本人は最高な物書いてるつもりなんだろうけど。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:05:14 ID:vEJSSz6z
- >>162
自己レス。・・・この書き込みうざいわ。
10分前の自分、逝ってよしっていうか逝け
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:34:06 ID:SWIrDOtw
- >>162-163
うん、アンチスレにはあまり相応しくないまともなレスだったね。
本スレで書いた方がよかったね。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:37:05 ID:ycWaKYNc
- 本スレに書いても叩かれるけどな
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 01:56:11 ID:OI3BKO+N
- 尾田もう少し話まとめられないのかなぁ…
アラバスタ空島とか話はまぁいいんだからもう少しまとめてホスィ
W7編もだんだん飽きてきたなァ
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:03:59 ID:cN2V04IP
- 展開がちょっと強引だから、
「それおかしいだろ」を騙し騙し飲み込んでいるうちに、
なんか詰まってきちゃった感じするね。
構成が無理やりだとあんまし没入できないんだよなあ。
作られた世界っていう感じが強くなりすぎて。
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 08:09:02 ID:Rd9gwgOn
- 今40巻くらい?
俺16巻あたりまでがんばって読んだよ。
まだグランドラインなんかな〜
- 169 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/18 08:13:53 ID:iW0n+twL
- まだグランドラインを半周もしてねえよ
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 08:52:31 ID:eJxfZpz3
- 一周したら元の場所に戻る
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 09:39:53 ID:IP3pWQ+x
- そういやスモーキーとエースが戦ったら決着はつかないってエースが言ってたよな。
ゴムと雷の時にふと思い出したが、もうこう言った設定は忘れた方が身のためか?
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 11:49:46 ID:co/FESaA
- 登場人物DQNぞろいですから
強いとか弱いとかの話に
整合性を求めちゃイカンです
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 14:11:00 ID:+w0YB3Jp
- 「海で戦えよ」「こいつら本物の海賊じゃないだろ」はともかく、
「宝探し」なんて全然してないよね…。せいぜい空島でしたぐらいで。
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 14:54:05 ID:UUVWZp7g
- ´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドーン!!
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( 海賊王に 俺はなるニダ!
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 15:35:05 ID:y6Vlexks
- いま>>170がいいこと言った!
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 18:54:01 ID:3rsjmiO7
- スモーキーワラタ
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:39:27 ID:NlnRf2Sw
- アーロン編でファンになり空島あたりでだれてデービーバックでアンチになりました。
マジでアーロン級の海賊を出してくれよ。七武海ミホーク以外適当すぎ。
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:40:45 ID:ljycV7uf
- 死刑!死刑!!
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:48:35 ID:38htkx6e
- 個人的にはアーロン編がピーク。
以降は無限ループ以降は無限ループ以降は無限ループ以降は無限ループ
以降は無限ループ以降は無限ループ以降は無限ループ以降は無限ループ
- 180 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :05/03/18 22:50:50 ID:1v9E2WaO
- (;´Д`)ハァハァ ワンピースは結局 ライバルがいねぇから つまんねぇ
んだろ??
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:53:06 ID:P7IFBDhe
- 「仲間」の概念がうすっぺら過ぎ。
ポケモン集めと重みが変わらん。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:53:21 ID:9BszxjiQ
- トムって死んだけ?
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:53:46 ID:Qb+Pn3Ot
- アラバスタ、空島は分散バトルが最大の敗因な気がすんな
新味出そうって努力は買うが、長さと構成のバランスが取れてなさすぎ。
結局両方泣いた俺は負け組なんだろうけど・・・
W7早く片づけて、空島編最初みたいな冒険譚がもうちょっと読みたい。
時代的にバトルばっかこなさなきゃならなかった鳥山より
条件はかなりめぐまれてるんだろうからさ。
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:54:57 ID:h2gc0utG
- 早くシャンクスだせよ!今だらだらやっててマジつまらん。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:57:43 ID:5IcWGwDx
- セブンで売ってるワンピアイス、しょっぼいアイスにしょっぼいカードついて
160円。
キモ顔漫画家の懐にはいくらは入ってますか?
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:21:18 ID:tNbquLFE
- 女性キャラのバトル時に下着が見えないのがなぁ
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:24:59 ID:3Dznob+6
- >185
約一割
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:27:35 ID:bpCi349h
- (*´ー`) ・・・男のマロンなんですか?エロい人ですね。
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:29:57 ID:st59QpSV
- トムが行ったところは楽園で帰る気もなくなるほどでしたハッピーエンド ってなると予想
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:30:52 ID:bpCi349h
- (*´ー`)アンカー付け忘れてました。
>>188は>>186さん宛ですね。
- 191 :186:05/03/18 23:39:47 ID:tNbquLFE
- 下着は14、15巻以降ないんだよなぁ
男性へのサービスがなぁ
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:49:23 ID:bpCi349h
- (*´ー`) 裸はダメなんですか?23巻とか。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:49:32 ID:zBcGCG/T
- いい漫画だとは思うがもう秋田。新作読みたい
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:51:00 ID:cxQH2own
- ワンピにしろ、ナルトにしろ、
幼少期を描いてキャラ確立という
やり方がはやっとるのか。
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:52:33 ID:5wy9eRNh
- ルフィVS大ボス(七武海等・・・)
以外は糞漫画。脇役、一発キャラの回想シーンをだらだら・・・。
いちご100%のが面白い。さすがにペニプリ程ではないな
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:55:04 ID:tNbquLFE
- >>192
裸だと鮮明に書けないらしく…
鮮明に書けないなら下着のがイイ
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:59:11 ID:h2gc0utG
- こいつの書く女はブサイク
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 02:49:58 ID:OMShvLoh
- ナルトは模倣犯だろ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 02:54:05 ID:/fi8Xrx2
- トムって生きてそう・・・・・・
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 03:00:44 ID:tGRVsXIe
- アタイこそが 200へとー
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 03:21:32 ID:IDpG9aQM
- >>143
ワンピ確かにつまらんな。
しかしお前の存在はさらにつまらんぞ。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 04:04:37 ID:oSkay2gM
- アーロンで終わってたら自分の中で伝説でした。アラバスタまでは許せたけど、空島辺りからおもんなくなってきた。
引き際を間違えたマンガですね。
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 04:47:39 ID:NtCjT+4o
- 空島はもう最悪。読むのが面倒だった。まあ読まなきゃよかったんだけどw
グランドライン入る前の面白さにいつか戻らないかな…と思って。
- 204 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/19 08:37:10 ID:KcxIQW9R
- 東の海編もつまらんって奴はいないのか。まあ面白かったけど
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 08:49:21 ID:A32hSImP
- |タシギとゾロってどうなったの?
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 10:33:21 ID:hCOutJ6C
- 【迷えば誰でも弱くなるもの】(?巻「ビンゴ」)
魔法の言葉<magic spell>。自己強化系。
手も足も出なかったCP9に対してルフィたちはこの呪文で対抗した。
結果ルフィたちはCP9との圧倒的戦力差を覆し撃破。便利。
ちょっと先走り気味だが。
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:08:08 ID:3V+jqzgw
- 海賊を美化してる時点でこの漫画終了
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:37:19 ID:k6FS/cnR
- 結局ここは懐古アンチしかいねーのかよ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:46:13 ID:zRVNuQ0s
- >>207
マジレスが悪いが、海賊を美化しているとは思えんけど。
どこら辺が美化と思う所なん?
海軍(政府の一部含む)が異様に良識的じゃないキャラが多いとは思うが。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:48:31 ID:xatOjT86
- つーかその前に海で何もしてないし
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:57:28 ID:zRVNuQ0s
- 確かに海上戦は少ないな。
島域がメインの海賊漫画だと思っていたが
ここまで海域が少ないのは突っ込まれて当然だわな。
個人的に海域海賊の話はナミとサンジがメインキャラになった時点で諦めたけどな。
・・・。
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:16:50 ID:MW30Ojd6
- 昔ジャンプ読んでた頃、読み切りで何回かやってたけど、DBの二番煎じみたいで
つまんなかったんで、正直ここまで売れると思わなかったな。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:54:46 ID:TvuiAOsr
- バスタードの名台詞パクられたー!!
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:56:42 ID:SDQE6ham
- 名ゼリフってどんなん?
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:08:09 ID:CMS8f9sx
- ごむごむのらいふる…
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:20:23 ID:awgh9LbL
- >>206
先走りすぎ。
これでCP9を倒さない展開になったらちょっと痛いよ。
まあでも倒すかも。
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:36:09 ID:NrRvKm2f
- 連載開始から今にいたるまで
ずっと安定して「そこそこ」だと思う
信者→アンチになったやつは
年齢によって見え方が変わったんだろ
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:40:57 ID:DTpGdT70
- やっぱし
「ふん・・・前にやって負けたのを忘れたのか・・・」
ドゴォ!!
「な・・・なにぃ!?」
「助けていいってわかったんだ。これで何の迷いも無しにお前らブッ飛ばせる。」
「馬鹿な・・・さきほどとはまるで別人・・・!!」
ってなるんだろうな。
せめて初対決時に動きが悪いとかフォローがあれば良かったのに。
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 18:02:10 ID:1ts1FMmF
- つーか毎回思い出話はさむのやめろや
テンポわるすぎ
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 20:04:17 ID:yymsiPEh
- >>103
通報しますた
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 21:08:48 ID:FVVbZA6A
- 魔法の言葉の歌
♪どんなインフレ起こってみても
魔法の言葉で解決だ
剃を見切るぜ 海賊王
鉄塊破るぜ 大剣豪
強いぞ麦わら海賊団
迷いが唯一の強敵だ ♪
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 21:14:44 ID:FVVbZA6A
- 魔法の歌 誕生参考スレ →>>206
ありがとうございました。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 21:52:19 ID:QRF5edgh
- 総合スレにすごい人が来てますよ。たった一人で
総合スレをここ以上のアンチスレにしてます。
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 22:23:27 ID:XsQEmpRU
- 何なの、あの糞回想
この作者ってレベル低いままだな
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:14:22 ID:YagkyYMU
- >>223
いくらアンチでもああやって気に入らないスレを荒らす奴は邪魔。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:26:54 ID:lwghYqAL
- 鳥山みたいに漫画への情熱が枯れる前に
新作書いてくれたほうが良い・・・
ワンピで終わるのは勿体無い>尾田
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:19:16 ID:2QV65ZdR
- 俺、親友も仲間と呼べるような人もいない寂しい人間なんだけど
今週のワンピには教えられたよ。
仲間の命は世界より重いんだね。仲間っていいね。
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:24:13 ID:SJQT0Nvg
- 仲間を救えるなら後の数十億人(?)を殺してもいいって考え方はどうかと思うぞ。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:58:50 ID:0lMT38zq
- CP9を倒してロビン連れ戻してもバスターコール発動されたら終わりだよね…
ロビンの真意を知って青キジの気が変わりバスターコール発動許可を取り上げそうだな…
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 02:09:26 ID:qtB0cdAn
- バスターコールも心意気でなんとかするんじゃね?
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 02:15:49 ID:MVFJ1J9S
- 指銃→指が折れる。
「おれがリアルで腹筋を固めたときは諦めた方がいい」
鉄塊→体を硬直させる前に殴られる。
「あれをやられるとCP9はかなりマズい」
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:11:36 ID:++w7B0Qr
- >>231
まぁ奴らなら七武海とも素で渡り合えそうだ。
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:13:37 ID:++w7B0Qr
- >>221
夜食くってる時に笑わせるなよ。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:25:29 ID:C5wEMDRM
- ありったけの〜 ゴミをー かき集め〜♪
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:30:14 ID:++w7B0Qr
- >>234
おまえもだ。
しかも替え歌じゃねー課。
- 236 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :05/03/20 13:33:43 ID:66yAjfMo
- ウィーアーは好きだった
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 14:22:19 ID:86IK/eW3
- 渋谷にあるでっかいワンピースの映画の広告がハチ公口の改札近くにあるんだけど、
その前に立って友達を待ってたら、女がおれの所に来て「何かな?」と思ったら、
「あの〜それ撮りたいんでどいてもらえますか?」って言われた。突然だったので、
素直にどいたけど、あとあと考えたら、そんなの撮ってどうすんのかと思ったょ。
そのあと、友達とワンピースの映画みに行きますた。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 15:31:15 ID:n7Otyuw0
- >>226
どうせワンピしか描けないだろうと思ってるから
鳥山みたいに強敵続々→インフレ連続しかやらせてもらえんより
今みたいに自由もらってワンピ描いててほしい
ちょっと今のペースは伸び伸び過ぎるが・・・
イーストブルー編の評価が高いようだが
俺はアーロン・クリーク以外、DB初期のパクリにしか見えなかった。
アーロン・クリークと、アラバスタ前編(入国以前)・空島前編(入国以前)
は好きだけど後はなぁ。
なんで海賊が冒険もせずに救国やってんだよ
まあ今回は海賊vs政府なんでちょっとは期待してるけど
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 17:10:17 ID:f0bdjRa/
- つーかもうこの漫画、老害の域に入ってきてるよ。
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 21:41:53 ID:8iiv8+zP
- 船の上を戦場とした戦いをもっと見せた方が
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:14:39 ID:jl8PS6S/
- 鳥山には勝てない
ナルト最高
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:52:35 ID:qeyh84kn
- そのうち回想長いあまりに
現代で生きてたキャラが現代に登場してたこと忘れられて
回想で非業の死を遂げるとかありそうだな。
現代新キャラ登場「がっはっはっは」
回想20話目「今度の戦争終わったら結婚するんだ」
回想22話目戦死
担当「あれ?このキャラ現代編で生きてませんでしたか?」
尾田「現代に戻ったら消すから。回想語らせた奴に
『俺が回想でお前を殺した。だから今のお前は存在しないことになり消滅するんだ』
これでOK。」
担当「(〜〜〜〜ッ!これで止めなきゃ担当じゃない!)」
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:11:02 ID:/OkVgsyz
- 映画もこけたしゲームもこけたし
ジャンプ本誌ではナルトに地位を奪われつつある
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:12:28 ID:1Z+nZEgu
- ジャンプが終わってるのは言うまでもないがこの老害が看板とは・・・。
漫画家っていい人材いないんだな
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:25:33 ID:hRuWfOtD
- ここは懐古厨と見限れない人ばっかだなぁ
ワンピは初期と変わったって意見多いけどあんま変わってないと思うんだよなぁ
変わったのは読者の年じゃない?
ダレて伏線ひっぱって脱線するのはどの漫画も同じでしょ
そもそもワンピって能力バトルのファンタジーでキャラと世界観をちょこちょこ変えただけじゃん
最初ワンピが始まったときDBの後釜がきたなぁくらいしか思わなかったね
コナソと同じようなもんでどっちもブームに乗っかって長々と続け
いつまで続くんだよ!みたいな、そんで売り上げだけはスゴ・・・ コナソにいたっては金田一を抜いたしワンピもDBを・・・
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:46:54 ID:IU/dVCE5
- ワンピース絶賛してたあの頃の俺を殴ってやりたい。
ウザイくらい布教しまくった俺を殴ってやりたい。
俺はこれからどうしたらいいんだろうかorz
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:57:08 ID:/AYIrQyn
- >>246
いいんじゃね?>>245の言うように年齢がおまいの考え方を変えたのだよ
いつまでも漫画を卒業できない大人よりよっぽど自然だと思うが
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:13:53 ID:ekHrUnbW
- でも少し前までの中高ファンが就職する頃になると、
また完全版とかで売れんだろうなぁ。
ドラゴンボールやスラムダンクや聖闘士星矢みたいに。
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:15:38 ID:zivss2nb
- タイトルさ〜
『ワンピース』
じゃなく
『チンコケース』
にすれば絶対おもしろくなるよ
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:22:19 ID:T3N5pqv9
- 今週のワンピースのォ内容教えてください
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:37:22 ID:QIHctYI5
- >>250
なんかナミとかいう糞女があいつら(ルフィ・ゾロ・惨事)は最強なんだよ!!
って息巻いてました
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 01:39:36 ID:s3/In4IZ
- ロビンはどういうつもりか、ていうのは解ったけどさ・・・・
海賊団がまだ生きてんのは御都合主義のおかげであって、
むしろロビンのせいで死んでもおかしくなかった
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:03:01 ID:zwqW5Per
- >>236
俺はお前が嫌いだ。
あらゆるスレのレベルを下げてるからな。
だって内容…全然面白くないよw
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:09:45 ID:4ycR1rJS
- 勝手に観念して勝手に裏切って、麦わら一味にも動揺が走って・・・。
というかもともと裏切る気がないなら、どうにかしてそれを伝えるために苦心するような展開があっても
良かった気がするな。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:13:10 ID:8OmKU81m
- ロビンがそこまでルフィ達に肩入れする理由がわからんなぁ
仲間になって以来そんなに絆が深まるような出来事があったとは思えない
っていうか「助けていいとわかった時のあいつらは強い!」なんて
そんなワケのわからん力で倒されるのか、CP9・・・・
今倒さなくてもいいじゃん
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:22:52 ID:3PrGCokh
- 伝えたら絶対追いかけてくる性格ってことぐらいは
分かってるから、切り捨てた意味ないじゃん。
ロビンが肩入れする理由は、空島編以降を丁寧に読んでけば分かると思うが。
CP9は、案外味方になる・・・ことはないか。
よく描かれれば、政府が卑劣でも仕える犬に徹する悲劇の悪役って感じか?
いまいち政府内部の善玉悪玉が分かんないんだよなー
海軍は一部卑劣なやつがいるが、おおむね任務バカ
海軍最上層部=政府上層部の武闘派はまだ腹の底が読めない
政府上層部の戦略派は腹黒
政府に加盟してる王国はいいやつ(アラバスタ)から最低(ワポル)まで様々
でいい?
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:25:30 ID:3PrGCokh
- あ、ネタバレすれと間違えた
すまんかった
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:25:37 ID:M+2PhCcz
- 迷ってた云々は紙一重で負けてこそだっつーの。
あそこまでボロクソにされてるのに精神論で覆るわけあるか。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 04:49:18 ID:chLp7en5
- でもワンピですから。
少年達はそういう展開が好きなんですよ。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 06:41:12 ID:HpLsFRiV
- そもそもゾロは「次の出足が鈍る」とかいって
中立の立場とってただろ。
助けていいとわかったからって戦闘力上がるのかよ。
- 261 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :2005/03/21(月) 09:21:49 ID:4FiEnLD0
- シャンクスとバギーとコビー出してくれれば良いよ
- 262 :ヤムチャヘタレ格好良い ◆1v1mPsm0sE :2005/03/21(月) 09:27:08 ID:4FiEnLD0
- つーかむしろコビーを主人公にしろ
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 11:19:00 ID:Urv9Tx6W
- >>262
うわ!また面白くねーレスを…
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 11:23:11 ID:vjtAM9sH
- アルビダ出せよ初期の
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 11:24:13 ID:vjtAM9sH
- それかガイモン
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 11:33:38 ID:rlMPYAtl
- _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/14.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041212/pspr19.jpg
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 11:42:34 ID:4FiEnLD0
- 今まで出てきた敵でリベンジ臨んでるのがバギーだけってのが何とも
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 12:52:53 ID:1Eg85zML
- >249
『チンコケース』 汚駄H遅漏
ってWJには載せられねえw
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 14:15:45 ID:2SKZ/Xze
- >>32
逆
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 19:16:52 ID:Pnq84yyk
- サンジ「女の嘘は許すのが男だ」
これは尾田の意見でもあるのかな?
よかったね、尾田の嫁さん。
もし浮気したときに
浮気してないって嘘がばれても許してもらえるよ。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 19:43:18 ID:yJax67dK
- >>270
セリフだけ見れば、そうなるわなw
単純でいいや。イイ人じゃん。
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 20:00:07 ID:3hBDyEXN
- 尾田嫁は及川ミッチーと尾田で二股かけてて妊娠したから尾田との結婚を決めた女だしな
それをわかってて尾田は結婚したわけだし・・・
イイ人(?)だな。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 21:42:13 ID:Au1DTGZf
- >>272
へーそうなんだ
確かにワンピの糞展開を叩きたくなっても
尾田本人を叩く気にはあまりならないな
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 22:15:23 ID:6IECfIFX
- >>272
そーゆー確証のないデマは良くないと思うよ。
レベルの低いアンチだな。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 22:21:38 ID:JqFoplUS
- アンチをずっとペンチの親戚だと思ってた俺を優しく薄ぺっらい愛を持って叱ってくれ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 22:24:08 ID:Au1DTGZf
- ペンチで頬をつねるだけで許してやるよ
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 22:27:26 ID:/uJZnAhp
- >275
放置プレイでもっていたぶろう
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 22:29:44 ID:4FiEnLD0
- もうすぐ300か
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 03:50:35 ID:BnhCnSKK
- 多けりゃいいってもんじゃない
続けりゃいいってもんじゃない
だってワンピも。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 13:50:15 ID:rV0LjV44
- 尾田嫁ってどんな奴?
画像ある?
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 14:41:51 ID:PCq9lTqt
- 結婚式の画像があったけど
あれは尾田と共に写真写りが悪杉だ。
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 14:45:44 ID:8EYbuy/3
- 何だこの流れ。
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:18:39 ID:+W4stLV4
- 尾田さんの嫁さんのPVのCM動画↓
ttp://asxfiles.ponycanyon.co.jp/2003movie/PCBG_50454_V00_m.asx
尾田の奥様になった稲葉ちあき嬢の1999年9月15日撮影の写真
ttp://motopion.twincle.net/can/chiaki/990915/99091504.jpg
2000年2月12日撮影の写真
ttp://motopion.twincle.net/can/chiaki/000212/00021209.jpg
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:32:59 ID:xLHfWlyS
- しゃっくみたいな顎だね☆
( ^▽^)
- 285 :280:2005/03/22(火) 15:37:26 ID:rV0LjV44
- 画像thx!
しゃくれてる、しゃくれてる、とは聞いていたが、ここまでとは・・・
スタイルはいいけど、アゴが気になって萌えないw
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:39:24 ID:xLHfWlyS
- これってコラなんじゃない?遠近感がおかしいYO
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 18:25:08 ID:j42CTIp5
- やっぱ本物の海賊は殺伐としてるな
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 18:29:39 ID:/W1EGZrd
- 有田とココリコ田中といい勝負だね
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 21:14:19 ID:MZRq2F6p
- 別にインデネ?
なぁ↓
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 22:25:23 ID:zQbIujOz
- うおおおおおお
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 12:37:57 ID:Euh3UEJW
- 今週号ナミの顔がなんか変じゃなかった?アップ正面のカットとか。
ヘタな少女漫画みたいだった
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 17:27:45 ID:RE3iTZ6z
- アシが書いてんだろ。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:54:15 ID:uiqGaEyN
- >>286
コラじゃないよ。
稲葉ファンの素人が取った写真だよ。
>ttp://motopion.twincle.net/can/chiaki/990915/
>稲葉ちあき姫・OFF会
>ある1ののの年の月に都内某所にてちあき姫を囲んでOFF会が開催されました。そのときの様子です。
だってさ。
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 19:02:13 ID:PzO6jYdB
- さっきバレみたけど、
あのハサマッタってなんだよ・・・
今週つまんね。
最近は結構楽しみにしてたんだがな・・・
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 21:01:34 ID:mvQafJkc
- 最近アニメの再放送見てんだけど、やっぱドラム編のルフィが糞ウザイ。
おめー、仲間になれ仲間になれってしつけーんだよ!!
人が一度嫌だといったら大人しく諦めろってんだよ!!
挙句の果てに「うるせー!行こう!!」じゃねーよ!!
何でもてめーの思い通りになると思ってんじゃねーよ!!
まぁこんなこと言っても仕様が無いんだがな・・。
尾田よ・・ウザイキャラを描いてくれるなよ・・。
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 21:15:51 ID:cAbV3MCu
- >>295
ああ、あれは別にいいや。あんなキャラだし。
あんなキャラじゃないのにあんな行動されるとウザイけど。
アニメはどうしても間延びしてテンポが悪いのと、妙に忠実に「どーん」の場面を使ってくれるのが
非常に不愉快。詰めろ、切れ、編集しろ。オリジナルの展開だろうが何だろうが詰め込んで
どうにかアニメとして見られる水準まであげやがれ。フジ系のジャンプアニメは全部あんなんだ。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 21:50:53 ID:wYeekKnW
- ルフィはサンジの時もゾロの時も強制的だったぞ?w
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:31:47 ID:I0hUOoxL
- 今時古代兵器なんて無いと思う。
何の工夫も無く使い古されたネタを使うか・・・。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:40:06 ID:Kgl9E2bC
- 上げんな、ボォケが!!!
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:49:06 ID:wF+woEOZ
- 尾田死刑!!
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:56:15 ID:U6/+B2rg
- >>283
ブスにもほどがある
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:09:16 ID:r0wsxbxm
- 久々にきてみたが寂れてんな
そろそろ本格的にアンチすらもいなくなってきたか
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:14:48 ID:Kgl9E2bC
- >>302
同意。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:16:59 ID:U6/+B2rg
- 今最も勢いのあるアンチはナルトアンチ
これですよ
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:21:09 ID:Kgl9E2bC
- >>304
同意。
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 02:35:05 ID:HRR+2+PU
- >>294
腹部貫通程度はもうかすり傷にもならんっぽいしな。
W7編は風呂敷たたみ損ねて崩壊するような気がする。
っていうかもう細かな所は崩れかけてるよ。
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 05:35:10 ID:fpoA/EDi
- ナルト売れてるな。
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 07:14:29 ID:Zvcop3/+
- うん、ご苦労さん。
さ、ワンピースの話に戻るか。
・・・。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 12:39:33 ID:qYm782Kz
- 話題がない
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:15:50 ID:DxK1Z5Da
- 個人的にはなんかもうどーでもよい
・・・もうちょっとなんかあれがああなら面白かったのになあとかそんなんばっかで疲れた
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 18:10:44 ID:it3SUe+w
- 某海賊漫画の剣士なんか剣二本なければ
赤子も同然と散々な扱いなのに
ゾロときたら・・・何が無刀流だよ。
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:22:46 ID:pAxk6X9z
- >>311
両方とも、どっちもどっちな設定だけどね。
海賊ブームになれば、ココも取り上げられるんだろうけどなぁ・・・。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:49:06 ID:seLHljA3
- 俺は別にアンチじゃないけどただの潜入で戦闘経験のほとんど無い
ビビがMr.9のペアという地位を手に入れていたのは納得いかない
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:52:04 ID:AwH7XlTn
- 尾田の顔も見てみたい
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:54:08 ID:vf0SumHK
- >>314
晒してるよ
普通のおじさんって感じ
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:56:04 ID:8P0d1p8l
- >313
ビビは、女の武器でクロコダイルに取り入って出世したんだよ。
あの美貌とからだなら、クロコダイルもメロメロ。
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 21:14:12 ID:McZJ6Hhk
- ルフィたちがグランドラインに入った時点で、
アラバスタの反乱の黒幕はクロコダイルわかってたビビが、
のんきにクジラ狩りなどをしていたことが不思議で仕方ない
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 21:18:40 ID:it3SUe+w
- 後付設定なんだから仕方ないだろw
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 21:36:30 ID:NtoRUlBm
- >>316
そんなワンピは冨樫にでも描かせよう。
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:00:59 ID:kJDZ2gpW
- 海賊の犯人グループ:「ワンピースという漫画を見て勢いでやった。今は反省している」
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:02:40 ID:uNYCRM6G
- この漫画がもはや海賊漫画じゃなくなった件について
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:06:55 ID:og7MajUi
- ってか人を殺せないの作者のスタンスとか以前にクズ。
回想だと都合よくバンバン殺してるくせに、現在だとただふっとぶだけで
マジくだらねえ。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:08:30 ID:uNYCRM6G
- >>322
禿同。ケンシロウは殺しを快楽としてるのに‥
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:14:37 ID:k5mSotA2
- 尾田てほんとに「ドン!」が好きだな
使いすぎでウザイ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:36:53 ID:z8vRjWB5
- 何でサンジにしょっちゅうタバコ吸わせてるんだ尾田は
どのコマ見ても吸っててしつこい
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:41:43 ID:McsAlWAe
- 尾田は多分自分が何を描いてるかわかってねえんじゃね?
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:01:28 ID:4R+JmkOp
- >>325
つーか、そんなこと今更言われてもって感じ。
サンジの煙草ネタはもういいから、他のネタないの?
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:33:44 ID:/Y/XXrCi
- ルフィ側の人間の命どころか身の安全まで保障されてしまっているため
緊迫感ゼロ。
初期の頃は敵のザコや回想で死ぬ人とルフィ達の命の重みが近かったから
緊迫感あったのに・・・
何度も「死んだフリ→復活」「大ケガ→いつの間にか完治」を見せられる
とさすがに萎える
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 02:01:54 ID:McsAlWAe
- この漫画、ダメージ表現のインフレが凄いな。
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 02:21:49 ID:bvCh179H
- 包帯が凄い
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 02:41:11 ID:tJW4N7lc
- ギャグ漫画のごとく全快!
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:49:31 ID:kJDZ2gpW
- 彼らはべホマが使えます
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:37:32 ID:uuYL/1E9
- 独りよがりの感動巨編はやめてもらいたい
最近は購買層の小学生さえ置いていかれてるんじゃないか?
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 20:29:52 ID:1OAt07f0
- 悪党が他人に濡れ衣着せる奴ばっか
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 21:29:22 ID:AevVYpd6
- ジャンプに載ってる看板漫画だから一番おもしろい、そう考えていた時期が俺にもありました。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 01:26:25 ID:FmLwQROL
- 呪文先生ベホま!
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 02:35:49 ID:7qaf2zCL
- とりあえずルフィの決戦前一時リタイアをもっと工夫すれ
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 02:45:11 ID:SZtr85EX
- 今までの話を全て脳の片隅に追いやって
その週だけを見ればシビれるシーンもあるけど
やっぱり毎回毎回長編過去話はウザいな。
過去無しで現在進行形でシビれる話は描けんのですか。そうですか。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 08:09:09 ID:crkWBK6r
- 連載第一回目が主人公の過去編だぞ、おい
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:20:31 ID:zZFjAp67
- 今週もつまらなかった。
次週からワンピースじゃなくてワンパターンって題に変更になるらしいよ。
と、ハマーさんが言ってました。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:38:04 ID:oWVbhuJE
- !do
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 22:17:29 ID:emNMRBfR
- f⌒ミ`ニキ'"三三ミミヽヽ`il))メナ彡ナシノノフイく,ノ三ノr=ヽ'
ー=、 ゙ゝ'彡≫三≡ミ゙i`i l l lノ,r'リノッシノ彡ノノシ/F三ノニト
´~ゝ-ゝ<リ彡ノノ三ミミミfi l lゝi ノノノノニ彡三彡彡jノヨ'ノ巛ミ>'"二ヽ
^`ー三くj〃彡三≡ヾ.ゝt t )l ン"´ ゙ヽ、iミ彡ノシ人ミ三彡ニ=-
、,:r''7ヘ又彡シ,r/'"~`゙゙゙`'二ニ:;、_,,.,., `゙゙ヾミミ三彡ブ>∈ニ
,'ニキ王彡彡彡;,fノ -=,=< l /,∠(_,.,.,、 ゙iミ彡彡三ノ∠ニ_
、_,r=''7ヽ≡彡三彡'" '''"~,r''') `' ゙i f‐-:,ニィ=、ヽ トミミミ三≫にニニ、ヽ
=〃ーヽヽfrミ三f'f ,,r;;ニ彡'´ `ヽ, ノ ノ.'・'´ ̄ i,ミ三ヽフ<7、,.r--=、
`ー=''"~`ヾミ》彡/'イ (:ノZニr・ゞ i f `"_,,二ニヽ┤ミミY人ノリへ,,.=、 つまらな過ぎて
,,ノ-r'彡〃:┤ ,,..,.  ̄",:' ,r j t`ヽ,、_,ニニヽ`t三彡彡メ>ノ、_`''"´とても読めねェよ
,r''>=‐ナ〃フノノ:゙i'',r'',.=‐,'".ノ(_rゝ_ノ'" ,.,..,.、_´~) l ) )ミミ彡==、、
`~ f 、__,>ヲr7ノF彡 i ( r=''" _,.,.,.,.,.,.,.:ィ",.,-、=、,フ イ ノミヘ三≡,.,、 ゙ヽ
ゞ、_彡ナ7ノシノfr(ゝ、tヽ /,r‐―一 '"_,.,.,、ノノ^iフ′ l`ヾミr十=、``ヽ、)
'"~フフr/ノミヽソ l' ゙i〈〈(ヽノ'ー''"^´ ~`ヲ^i ,ノ :,ヾ''ー--==:、
ニf‐ナ''チ,r=ゝノ、 ゙い''^',,.ィrー'='ーメ/ ,' ,/′':, i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
( ,r''サ;;;;;;;;;;;,ィ 、.゙ヽ、゙tヾ、ー=''"゙゙~´,ノ ,' / : ノ,ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/人 ':, `ヽ、 `゙゙゙゙´~´ ̄ / ,:' / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙`'''ヽ、,,
,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t ''"゙t ゙;, `ヽ. / ,:' /` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,.:ィ'''"~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ゝノ\ ゙ヽ ヽ、 _ノ ,' '^,,.ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,:r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノヽ、、、 ヾ`''''''"´ / ,' ,.:ィ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ / r''"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 00:25:47 ID:uXYEQKPK
- 元々この人にトップをはれるだけの力量がないだけ
期待するほうがおかしい
キャラクターとかみりゃセンスないのは初めからわかることでしょ
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 02:53:42 ID:7CrtGCDp
- 初めからあったのかどうかはともかく、
最近の新キャラの衣装センスはダメだなと思う
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 05:48:00 ID:SClVIsb+
- アンチの勢いなくなってきたと思ったら本当に売上下がってきてんのな
そろそろ終わりか、尾田も
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 17:21:50 ID:2Uk+M0xZ
- アンチのくせに皆詳しいねW気になる女にちょっかい出してる子供のように見えますがWケラケラ
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 17:29:46 ID:FMgNi3hP
- はらへり
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 17:29:46 ID:ABiNtxSo
- アンチは初期のころは期待して読んでたってのが大半だろうからな
全く読まないでアンチにはなれない
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 17:53:48 ID:zJLNz3gl
- なれるさ。
この漫画の絵が嫌い。
例えが悪いけど、JOJOの絵が見づらい印象を受けるのと同様に
この漫画の絵が嫌い。
結果的に話には全くついていけんが
雰囲気を味わっている特殊な奴もいるさ。
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 18:55:17 ID:7s58r7LK
- はさまった
本当にこれやめてくれ
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 19:14:21 ID:F1JoTO7Y
- 腹貫かれたダメージは無しか?
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 19:24:02 ID:rBA4tctv
- ナルトもそうだがワンピのキャラも丈夫すぎ。
アーロン編に出てきたスパスパの実を食った奴にゾロがぶった斬られても、切断されたの 何故か 「背後」の石柱。
どーなってんのよw?
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 20:12:02 ID:RgtGfMB4
- 地震→地割れ→挟まった→市
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 20:16:57 ID:5qquFfAa
- ルフィとゾロは島の外まで吹っ飛んでたように思うんだけど
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 20:19:11 ID:wv9EyjMw
- >>35
救命阿!
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 20:19:42 ID:wv9EyjMw
- ミス
>>353
救命阿!
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 20:39:11 ID:uufWuQQL
- 死なない以前に、致命傷を我慢で乗り切るのヤメテ
あと、その技出し合うだけ、駆け引きの無い、国民的RPGみたいなバトルヤメテ
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 21:23:05 ID:e9d++NXr
- DIO「お前は今まで使った「どん!!」の数を憶えているのか?」
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 23:15:32 ID:t100Ue1V
- ルフィ、少し前も挟まったバッカじゃん
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 00:17:55 ID:pERb/9EV
- 誰かがいってたけど
「DBの連中は修行して強くなるから面白いケド、ワンピは初めから
強すぎてつまんね〜」
とかいってたけど、ホントコどうなん?
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 00:33:52 ID:fIsBCzDW
- むしろ敵が弱くなる
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 01:28:04 ID:2RhdOR4f
- また大した理由もなく一時離脱か・・・
あと三十分とか言われても全然緊迫感ないお
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 02:22:47 ID:R04ATS/J
- >>360
なんかもう敵が強いとか弱い以前に
なにがやりたいのかさっぱりわからん。
関係ないけどハンターの単行本読んでて
ジャンプのズサンな絵の方が好きだな、って自分に気付いた
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 05:37:34 ID:u9ibQ1gH
- この作者ほど自分の作りだした環境、ルール、伏線を上手く使えない作者はいないかと、アーロン編まではまぐれ?
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 06:13:50 ID:JhzpE9ZV
- とりあえず言う、
ゾロはあの状態だと酸欠になるんではないですか、尾田さん?
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 09:26:35 ID:n32ojf8/
- >>365
口呼吸口臭乙
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 11:37:37 ID:3I6HvKAC
- ゾロはギリ大丈夫、マリモだから
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 13:31:32 ID:yRtyQ0Yw
- とにかく一つの話が長すぎ。
適度にまとめてサクサク進んで欲しい。
たまには長い話があっても言いけれども毎回これじゃあつまらない。
ワンピースそのものはいくら長くなってもいいから
一つのエピソード長すぎるのは反対。
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 19:50:52 ID:RZ+TqS4/
- 本誌での人気はナルトとブリーチに追い抜かれた
哀れ・・・
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 22:10:03 ID:Hnn84M5z
- ナルトとブリーチもどうかと思うが…
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/29(火) 22:13:19 ID:BmzU6Rzy
- 水7編、初めの頃は
「おお、今回のシリーズは面白そうだなと思ったのに。」
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 00:14:17 ID:Zph23yeR
- ブリーチは担当原作臭が凄くて直視できね。
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 14:26:14 ID:XUx1CFFe
- ブリーチの作者って2chに降臨して痛い事言ってなかったっけ?
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 14:37:27 ID:kSdxT962
- 2ちゃんねるではなく、自分のホムペにて知り合いのために書いた絵を載せて
閲覧者から「ホムペにある絵をダウンロードしていいですか?」って聞かれて
久保が「するなよ!これは知り合いのために書いたんだから!」みたいなやり取りとか
日記にて漫画家として言っちゃならないことを書いてしまったりとか
とにかく、ネットマナーをわきまえてないせいで違う意味での注目を浴びてた。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 17:14:19 ID:24PQQUdP
- いまだかつて、こんな才能のない漫画家がトップを飾った時代はない
ジャンプ黄金期なら後ろから3、4番目ぐらいに載ればいいほう
光の碁とかデスノートならかなり上位だろうけど
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 18:37:33 ID:YDjcWEP3
- やっぱりお色気がないとね
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 21:34:14 ID:7ElyV6IR
- ごめんいきなり流れ変えるようなこと言って。
最近のワンピ見て思ったことは過去話に出てきた周りのその他大勢の人達。
汽車の恩恵にあずかっておきながら
功労者を悪者扱いするのに何の抵抗も覚えていないところ。
CP5の悪役顔よりよほどタチが悪いと思えた。
そもそもワンピの「その他大勢」というキャラに良い奴というのがあまり居ない。
これはアンチなのかな…長文スマソ
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 21:39:43 ID:ZmorepLW
- 良い奴は悪い奴がいないと成り立たない。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 22:23:54 ID:QZZtC5Sy
- >>377
周囲の人間を卑下することでしか特定の人物の偉大さみたいなものを表現出来ないんだよ
ワンピの仕様だと思って諦めれ
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 22:29:17 ID:2tG+UJDV
- 基本的にサヨ思想だしな。愚民に愚政府
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 22:46:02 ID:bYC11Qt7
- もう小林よしのりに粛清してもらえw
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 22:47:12 ID:ZmorepLW
- そもそも主人公ってほとんど保守的なやつばっかだ
敵が攻めてくるから、戦うみたいな
ルフィは目的に向かって進もうとしている設定だが、
いまはもうわけわからんくなってるし…
つーかマジでなにしたいんだコイツ?
海賊王になるという目的の
手段に仲間集めてるくせに
今じゃ手段が目的に成り下がってる気がする。
明確な目的に向かって歩んでる奴は
デスノくらいじゃん
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 23:19:37 ID:3AU9NyrZ
- ルフィ妙な足止めされ過ぎ。まぁ仕方ないかもしれないけど…。
あと二人揃って挟まり中ってか。そりゃーないべ。
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 23:21:49 ID:VYuMT3iS
- ルフィはともかくゾロは煙突壊していきゃいいだろうに。
もうちょっとマシな足止め考えられんのか?
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 23:47:33 ID:MFTO50nj
- なんやかんや言っても、こち亀よりましでしょ?(毎年同じ話)
テニプリよりましでしょ?(あんな沖縄弁ねーよ)
マンキンの様にはならないでね!
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 23:53:56 ID:VYuMT3iS
- それを言ったらワンピースも同じパターンを歩んでることについては?
グランドラインに入ってからこんなんばっか…
島へ着く→住人達と一悶着揉める→ルフィ達ちょっと苦戦→
住人達の回想→現実に戻る→ルフィ、どん!とボスを倒す→
みんな滝のような涙を流して喜びめでたしめでたし→
次の島へ→ループ…
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 00:01:34 ID:xDYucDct
- 俺は元ファンのアンチなんだけど、嫌いになった理由のひとつに「どんっ!」がある。
どんっ!
どんっ!!
どどんっ!!!
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 00:04:00 ID:e4YdaccA
- 空島のどどどーん!はかなり間抜けだったな。
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 01:24:36 ID:69q1LCRc
- どん!
って「ほら、こんなにびっくりする展開でしょ?意外でしょ?」
と作者が言いたいときに使われてるよね。
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 06:18:36 ID:toKqi1C6
- 使いどころをわきまえずにあちこちのコマで連発する上に
擬音のバリエーションが少ないから余計ウザイよ…
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 09:18:33 ID:lT1gn8RZ
- ジャンプの主力で初めて見限ったのこの漫画だった。
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 10:51:55 ID:yPLHMxV0
- ワンピを看板にせざるを得ない才能が枯渇したジャンプの現状
このままだと糞ストーリーで100巻続けるっていう構想も達成できるかもな
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 15:54:21 ID:kRX8ERGC
- ゴール・D・ロジャーの船を作ったせいで
トムは糾弾されたけど、
そもそも、ゴール・D・ロジャーは、
何をしたからあんなに嫌われてるの?
この話には「悪い事をする海賊」と「悪い事をしない海賊」がいるけど、
悪い事をしない海賊って、「賊」と名乗っていいのか?
なんかルフィって、悪い事をするつもりがないのに「ワル」ぶって満悦になってるDQNみたいなんですけど…
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 19:21:35 ID:tg4NaiP1
- >>393
言われてみれば略奪しないから確かに海「賊」じゃないな。
正確には海洋冒険家だな。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 19:25:19 ID:xDYucDct
- いつも陸の上で戦ってるし。移動手段が船な冒険家。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 20:00:00 ID:HBBCtfHz
- 古今東西、リアルでもいるよな、
「悪という属性」を、カコ(・∀・)イイ!!ファッションアクセサリーの一種か何かだと勘違いしてる若い奴らが。
「悪という属性」を背負うってのは、もっとリスクを覚悟してから背負うものだと思うんだが。
悪い事を何もしてないのに、忌み嫌われて賞金首になるってのは理不尽な事であるべきなんだが、
ルフィは、忌み嫌われて賞金首になる理由を「だって俺、海賊だから」で済ましてる。
なんかその辺がちょっとな…
もうちょっと深く考えろよと。
悪いことする覚悟が無いなら、海「賊」名乗るなよと
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 20:05:14 ID:+bZ4yBsW
- だってかいぞくっていうひびきがかっこいいんだもの
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 20:22:51 ID:7kFuyuZ4
- "海賊"を自認するなら普通の村や町には絶対入るべきではない。
あいつら、おかしい
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 20:27:33 ID:HBBCtfHz
- >>398
嫌われ者を自覚しながら、コソコソとせず堂々とふるまうのを
カコ(・∀・)イイ!!って思ってるんだろ、織田っちは
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 21:34:48 ID:dHmg8MqW
- 今回の海賊報道で尾田はなにを思ったか
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 22:02:53 ID:TaLMdpLc
- 海賊ってより海族
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 22:20:38 ID:5defbhyr
- CP9って秘密組織だろ?あんなに堂々と顔さらしてていいのか?
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 22:35:51 ID:mDvHHuor
- 新しい任務ごとに、顔を整形するんじゃないか?>CP9
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/31(木) 23:43:15 ID:0eWm7qgl
- >>401
なかなかうまい事をおっしゃる。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:皇紀2665/04/01(金) 00:23:44 ID:AbzLaavw
- >>393
尾田を援護するつもりではないけど
政府のいうことを聞かない奴は問答無用で「悪」なんだろう。
そいつらが強大な力をもっているならなおのこと。
ロジャーは大海賊時代の発端で象徴だから
自分たちに実害与えている海賊達への恨みはロジャーにも向くのだろう。
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:皇紀2665/04/01(金) 01:30:26 ID:i4gooKvk
- 次スレタイトル:
俺達は海族だ!どん、どん、どどーんワンピースPart23【アンチスレ】
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:皇紀2665/04/01(金) 02:38:15 ID:5uHsLatI
- ルフィたちがCP9をこのまま「迷ってたから」っていう理由で倒したら、
この漫画もいよいよお終いになるだろうなあ。
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 11:04:34 ID:Hm8x/qRM
- 作者が、自分の考え・価値観・ロマン・美学を、今の時代の子供たちに啓蒙する気マンマンなのが気に入らん。
「カッコいいとはこういうことさ」って言ってるみたいで嫌なんだよな。
所詮、「尾田にとってのカッコいい」でしかないのに。
そんなに「カッコいいとはどういうことか」ってのを啓蒙したかったら、まず、
タバコを吸うのは、他人の健康に害を与える、嫌われても当然の行為だ
ってのを作品中で教えろよと。
まぁ「世の中に逆らってでも自分を貫くのがカッコいい」とか思ってる尾田には無理な話か(プゲラ
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 12:01:26 ID:0+z9q3PX
- >>408
サンジのタバコをアメちゃんに汁!ですか?それもなんだかなぁ。
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 12:03:28 ID:uysxEarF
- 次スレタイ
ワンピ尾田、読者の期待は裏切らないのが男だ【アンチスレ】
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 12:52:51 ID:GljJak5I
- >>406
よし!却下
>>410
そうかぁ?裏切らない漫画って言うのも・・・
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 14:52:12 ID:dGJIMOFv
- ワンピ尾田、「迷った」と「はさまった」は禁止する【アンチスレ】
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 15:21:26 ID:f5JrvWfM
- >>412
「飲み込まれた」と「捕まった」も禁止する
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 15:28:38 ID:y8aenmd5
- >>407
そうなりますが何か?
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 15:38:15 ID:f5JrvWfM
- ワンピって、なんか説教くさいっていうか押し付けがましいんだよな
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 16:14:07 ID:LewEDUxZ
- ワンピって、なんかって面白みがないっていうかつまんないんだよな
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 16:16:34 ID:Eu2qEdhf
- ロビンがキチガイで感情移入できない
ロビン編早く終われ
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 16:23:21 ID:p7kyzsuX
- ロビンスペシャル
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 16:27:52 ID:H5nSflDA
- じゃ、読むなよ。
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:新世界の神01/04/01(金) 18:00:54 ID:dM8ytHrw
- また海賊被害wwwwwwwwwwwwwwww
もう打ち切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 19:59:13 ID:QJEX74ZT
- アンチの意見ってさまざまでおもしろいな。
でも単純にワンピースってすごくないか?
36巻くらいで1億冊を売り上げ、アニメも6年間続いている。
第6弾の劇場映画の興行成績も順調に推移している。
海外での人気も非常に高い。
人気があるから打ち切りなどありえないし、あと2〜3年したら
最強のマンガになってんでないの?
よくDBと比較されるが、少なくてもDBと肩を並べているよな。
これだけのマンガだと連載終了後に完全版として復刻されるだろうし、
DBみたいにCSでアニメも放映され続ける。
作者は10年弱でそれこそ一生食えるだけのことをしたよ。
アンチの意見はひがみにしかきこえないな。
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:04:51 ID:5Xx/fRE2
- >海外での人気も非常に高い。
これは微妙だな
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:09:52 ID:m8/T+9j5
- 別に売れててもいいんだが、マンガがつまらないのが問題なのよ。
今の展開が面白いと思うならそれもいいけどさ。お察し。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:19:38 ID:wLL7SCxl
- >>421
何?お前w
漫画家か?w
みんなお前みたいに漫画書いてる人じゃないのw
そのくらいも分からないヴォケが何を言ってるんだか・・・w
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:19:46 ID:3MNi1eYy
- >421
人気が高いって言うのはどうだろう?現在のワンピースファンは昔のワンピース
をあまり知らない人間が結構いると思うのだが。知ってるとしても
よく読んでなかったりすると思う。実際俺もアーロン編までは良い漫画だと
思ってた。でもそのあとはつまんね〜と思い始め、クロコダイルのところで
一気に冷めた。なんかどんどんありえないバトルになっていくし。
最初のころのバトルは俺の中では、るろ剣とかDBとかと比較しても大してひけはとらない。
でも最近のはどうだろう?まるで人気をとるためなら何でもありだろ。
なんか男の生き様を描いてるつもりかもしれんが、こっちとしては
全然生き様が伝わってこない。全員一番最初に登場したときと信念が変わってるだろ。
特に主人公なんて何がしたいのか意味不明だ。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:21:42 ID:mqXnBoqO
- ドラゴンボールとは比べ物にならんよ。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:27:27 ID:JNnCE2kL
- >>415
同意。
たとえば、ドラゴンボールなんかは何も押し付けるものを感じないし、
読んでも、鳥山明ってひとがどういう人なのか伝わってこないんだよな
だから、肩の力を抜いて読める。
でも、ワンピは「尾田栄一郎の価値観」ってのがビンビン伝わってくる。
それをワンピの長所とする人もいるかもしれないけど、
俺にとってはウザい。
俺がそのウザさを初めて自覚したのは、
ルフィがビビに「人を死なせたくないなんて甘いんじゃないのか」
って言うところ。
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:32:30 ID:wLL7SCxl
- でも他と比べたらだいぶましでしょ。
今ある漫画の中ではやはりトップクラスだと思う。
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:33:22 ID:m8/T+9j5
- それはないだろ
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:45:25 ID:NGeEeZar
- 確かにむちゃくちゃな説教多いけど悪魔の実は面白い
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:48:48 ID:E1cPFSZC
- >>421
海外での人気はナルトの方が凄く高いよ。
ワンピースはあまり受けがよくない。
>>428
ごめん、トップクラスだとは思わない。
絵ごちゃごちゃして見づらくて迫力薄い、
初期の単行本読み返してみなよ、初期の方がスッキリしてた。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 20:58:33 ID:GWd403rt
- 一億冊は伊達じゃない
アンチが騒いでもワンピはびくともしない
キチガイが騒いでもワンピは延び続ける
いくらこじつけてけなしても一億冊の実績と実力の前には負け犬の遠吠え以外のなにものでもない
100000000冊の事実に太刀打ちできないアンチは支離滅裂な電波理論を展開する
無駄にもがくアンチは大変おもしろい
さぁもっと頑張って笑わせてくれw
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:01:04 ID:N9wqTodR
- ルフィがビビに「人を死なせたくないなんて甘いんじゃないのか」
これはむしろ作者の考えに反してるとおもうが。尾田は人をなぜか回想でしか殺さないからな。
まあそんなことぬきにもうウンザリだよな。
和月が「王道の漫画」っていってたけど、最初はいいで意味だったかもしれんが、
今や月並みでありがちな展開ばかり、クソになってる。
あと、今は相対的にジャンプの質が下がってるから、ワンピで満足できるだけ
工房のおれでも懐古といわれようが黄金期のが圧倒的にいいと思う。
まあ主観っていえばそれまでだけど
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:02:30 ID:N9wqTodR
- ってかワンピ海外だとずたぼろだが。
所詮国内だけのクズ。DBにははるかに及ばない。
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:14:32 ID:GWd403rt
- 一億売れてる力は事実
おまえらの言い分は脳内妄想
もうちょっと知性を身につけてから発言しないと恥ずかしいよ?
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:17:30 ID:H0gmkgNr
- 俺は尾田が書く動物は結構好きだけどな。
まあ鳥山明が書く絵は個性的でありめちゃめちゃうまいし比べもんにならないのは確か。
でもまあ静止絵は結構うまいと思う、井上と同じくらい。ジャンルは対照的だけど。
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:18:54 ID:oKCUKE4R
- >>432
ごめん、お前のレスに笑ってしまった
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:19:53 ID:SAKDnf0V
- このスレの海円暦って元ネタ何?
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:21:36 ID:H0gmkgNr
- >>438
他スレも池
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:24:11 ID:JNnCE2kL
- >>4の伏線に追加してほしいんだが
・「ウソップの嘘」に隠された秘密
・ロビンがサボテン島でイガラムを葬った(ように見せかけた)能力
でも
・世界に散らばる名刀の残り
とかは消化する必要ないと思う
- 441 :439:海円暦1505/04/01(金) 21:35:09 ID:H0gmkgNr
- >>438
わりい。このスレだけ海円暦になってんの?ネタ?とかいう風に勘違いしてまった。
海円暦はワンピでしょ
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:49:19 ID:3ewZ4vj5
- ワンピの何が嫌って>>432みたいなキチガイが読んでるとこ
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 21:57:05 ID:uysxEarF
- >ルフィがビビに「人を死なせたくないなんて甘いんじゃないのか」
この台詞、尾田への物だろ?
これでペル生きてたんだよな・・・もう最悪。
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:02:52 ID:JNnCE2kL
- 実際、アラバスタ戦や、エネルの大破壊って何人ぐらい死んだんだ?
何でゲダツ様は空島から頭から落ちて死にませんか?
NGワード:尾田クオリティ
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:06:17 ID:MZwv/fYe
- ゲダツ様はウッカリ死ぬのを忘れたんだよ。
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:10:19 ID:WXILLKQp
- まぁ・・・なんだ
伝えたいこともない物を商品化するのもどうかと思いますけど
押し付けがましいのも困り者ですね。
伝えたいことのない漫画ってよく分からんけど
いわゆるヤオイ漫画ってやつの事ですか?
(本来の意味の方ね)
人のいうことを聞かないって奴は昔からいるけど
なん過去の漫画のキャラ同様に不器用な奴が増えてきたよなぁと
ワンピースを見ながら思う、猫であった。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:28:27 ID:NSmBtIXr
- ルフィに同年代のライバルキャラがいてもよかったかも
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:54:10 ID:TaMeI/yI
- 総集編読んだら初期はやっぱ滅茶苦茶面白かった。
ルフィの行動に、信念と一貫性と意外性がちゃんと混在して昇華されてる。
さながらプードル町長の涙に「そうか?俺には見えなかった」は今の猿状態のルフィからはとても考えられない。
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:56:30 ID:GWd403rt
- 一億の力の前では意味不明なことしか言えないんだねぇ…アンチは
いまさらだがワンピアンチは知能足りないよ?
もっと頑張れ!
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 22:59:16 ID:3MNi1eYy
- >442 同意
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:14:13 ID:GWd403rt
- 一億の実力と人気を否定できないのは当然だが脳内妄想でしかアンチ活動できないのはいかがなものか…
やること尽きてしまいには信者叩き?やれやれ…
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:15:11 ID:enqJfxF8
- いつの間にか海円暦ワロタ
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:21:35 ID:fOCg/VHu
- でも集英社発表の総売上部数ってのはあんまあてに出来る数字じゃないよ。
これはワンピがどうのというんじゃなくて、本社発表の数字と言うのはそういうもん。当然DBも同様。
まぁこれが五千万だったとしても常軌を逸した数字なんだけど。
まぁ「この作者ってさ〜、絶対○○だよね〜」みたいな脳内ソースをもとにした
人格攻撃がげんなりするのは分かるけど、そこは、ほら、アンチスレだし。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:26:51 ID:TaMeI/yI
- て言うか、ワンピファンが真っ先に戦わなきゃいけない相手はアンチじゃなくてPTAだよな。
「人を殺す方法を子供に教えてるワンピース」には爆笑させてもらったが。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:28:39 ID:LewEDUxZ
- 1億冊売れてようが百冊しか売れてなかろうがクズはクズ
ワンピの商業的成功なんてどうでもいい
ただ単にこのマンガには欠点が多すぎるし何よりもつまらない
DBの完成度と比べてしまうのはかわいそうだけどな
だがDBの恩恵を受けていることは間違いないのだから
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:32:02 ID:6ZEe0fRj
- 威勢よく乗り込んでくる信者は言う事いっつも同じだ
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:32:09 ID:GWd403rt
- また脳内妄想か…
一億は事実だというのに
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:37:31 ID:TaMeI/yI
- どうでも良いが一億ってのは実売数じゃなくて出荷数だぞ。
本屋で山積みになって蛍光灯焼けしてる大量の一桁巻辺りも内訳に入ってる。
そういったものを返本しても出荷数からマイナスされるわけではないから実売数はもっと下。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:38:42 ID:3rfKnGVS
- 別に信者が面白いと思ってればそれでいいのに。
なんで文句を言うのがそんなに気に入らないのか。
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:39:32 ID:GWd403rt
- キチガイアンチはおもしれえなw
必死さが最高に笑えるw
ワンピースが一億冊?糞漫画?そんなんどうでもいいよ端から興味ないw
おまえらおもしろかったよwww
じゃあなw
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:40:25 ID:dOBXgtJI
- 絵のクオリティは高いと思うが、
作者のひとりよがりが鼻につく
そして今の章では、
「どんなに欠点を指摘されても反省するつもりはない、反省する必要もない、
むしろ過去の罪や失敗を反省してはいけないんだ」
ということを、トムの口を借りて開き直ったし。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:47:37 ID:TaMeI/yI
- >>460
ID変わったらまた来るんでしょ?
って、もう居ないのかw
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:49:05 ID:QKRI6vbF
- チョンに生まれた事を反省してはいけないんだ
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 00:00:29 ID:m8/T+9j5
- しみじみ思ったけど、ホントの基地外って怖いね。
春だから湧くのかな?ああいうのはID:GWd403rt
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 00:01:45 ID:jL/GsyDC
- 作者支援団体のチョンです
その名もチョンピース!!!
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 00:03:31 ID:nW91OkhU
- 4月1日は終わったのに、
海円暦が終わらないwwwwww
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 00:34:55 ID:EzLzBhx0
- ちょっと熱くなってるな。
あまり意味ある会話はなかったけど。
一億部発行は確かに偉業だと思う。
一億って日本の総人口なんだよな…
単純計算で30万人が買ってるわけか(一人30巻買うとして)
数字に関しては文句のつけようがない。
アンチでも信者でもなくなったものより。
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 01:03:57 ID:Puu72Eh8
- 俺の信者度最高期は、スモーカーとドラゴン登場、バギーとアルビダ再登場のころだったな
あの頃は、職場でも布教しまくってたよ…orz
ルフィが七武海として認められるとか、
ロビンは実は賞金首になった20年前からあの外見でしかもルフィの母、とか
レッドラインは実は巨大な岩龍とか
いろいろ想像が楽しかったなぁ
その後、バロックワークス〜アラバスタのタルさ、
説教くさくなるストーリー、
そしてイメージが壊れるアニメ声優で萎えた。
空島でも、そんなに大した歴史があきらかになったわけでもないし。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 01:11:11 ID:3lI5Cq+p
- 俺はとあるDQNキャラが「実は人格者のお姫様でした」で一気に萎えた。誰とは言わんが。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 01:13:48 ID:kyYL2PbX
- キャラがからっぽの人形だからな
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 02:39:09 ID:zgO2cZLE
- >>468
なに?そのつまんない想像
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 03:03:57 ID:+zR3P0G4
- バロックワークス編のゾロを殺そうとしてたズベ公が憂国のお姫様でしたって展開が一番嫌だった
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 03:09:56 ID:/7J2f/U+
- フザけた敵ばかり
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 05:41:30 ID:80eZuIJb
- 演じていたとはいえ無理がある変ぼうだったな、ビビ。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 08:23:15 ID:yf9wVzTK
- ワンピ房は結局
信念より売り上げなどの数字を大切にする人たちなんだねw
- 476 :尾田:海円暦1505/04/02(土) 08:58:34 ID:ZJduPD9F
- 描いたマンガに!
男は
ド ン !
と胸を張れ!!!!!!
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 09:30:38 ID:UZOy1L+S
- ど ん !じゃないの?
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 09:31:25 ID:oSW/ul7W
- >>475
そりゃそうだろ。厨は自分の意見なんてないし、なんか人気っぽい=自分も好き、だし
楽な方へ楽な方へって生きているから周りに流されまくりだし。
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 13:01:41 ID:fV/jI0bN
- なんかわかるなあ、俺もそうだったから。はみ出すことも大事だよね。
グラップラーバキの幼年編みたら範馬勇次郎にルフィがゴムゴムの鐘を仕掛けて破られる絵が浮かんだ。わかる?
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505年,2005/04/02(土) 15:26:59 ID:LX4T++NI
- 回想したっていいじゃない
だって尾田だもの
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505年,2005/04/02(土) 15:35:54 ID:yxz8Pfev
- なんだかんだで尾田の価値観の影響を受けている>>478もステキだ!
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505年,2005/04/02(土) 16:35:40 ID:lhKE8Oo8
- 確かに最近の絵は昔にくらべ見づらい。
それはかなり思ってた。
でもそれと海外では売れないはあんまり関係ないだろw
海外版のワンピースは本当に全然違う罠。
それに海賊ってのが認められるわけがない。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 18:10:13 ID:TSjg6aWa
- なんだか最近の尾田は裸の王様に思えてきた
ヨイショされて、なにかを見落としてる感じ
アーロンあたりまではホントに好きだったのにな
過去の回想でキャラの深さや重みを表現するのもあきた
仲間10人集まるまで、このまま無限ループが続くのか・・・
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 20:59:27 ID:n1V3ovz6
- いちいちアンチスレに文句つけてくるワンピ信者もまぁアレだが、
このスレのDB信者とジャンプ黄金期厨もたいがいだよな。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 21:43:15 ID:yJjuA7wq
- 正直DBとかはもういいやw
あの頃ワンピやってたらもっと人が死んでたかもしんない品
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 22:11:46 ID:+i+Qxx6P
- ワンピ信者がDBを越えたみたいに言ってくるからそういう話になるわけで。
つっても実際問題格が違うっすよ。
原作が終わってもオリジナルでアニメ放送は続行するなんてハンパじゃないですよ。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 22:20:43 ID:n1V3ovz6
- それだと遊戯王も神漫画になっちゃうじゃないか。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 22:39:57 ID:+i+Qxx6P
- 遊戯王は神玩具。
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/02(土) 22:43:23 ID:3lI5Cq+p
- 本家に訴えられたけどな
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 00:20:15 ID:L5guitS4
- もともとギャザリングが元ネタと公言したうえで
作者がよく知ってる、その魅力を前提にして漫画の一要素にするハズが
コナミが商売としてやっちゃって、なおかつブームに・・・・ギャザと言えなくなる。
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 00:26:27 ID:txNytJ6y
- ガチで10年続きそう('A`)
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 00:58:17 ID:L5guitS4
- 例えばワンピが終わって10年後に
ワンピで語って熱くなれる奴が居るとも思えん・・・・
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 01:28:01 ID:VX4/a+SK
- フリーザ様やヤムチャみたいな、
連載が終わっても伝説としてネタにされる存在がいないんだよな
鳥山明が、ヤムチャを「ヘタレとしていじられる運命」を背負わせるつもりがあったかどうかはわからないが、
尾田は、いじってくれとばかりに、狙いすぎなヘタレキャラや個性的キャラを連発するよな。
DBで言えば、見え見えで狙いすぎてしらける例は、ギニュー特戦隊やMr.サタンなんかだよな
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 03:08:16 ID:I5ry6HaD
- >>493
実はギニューとかは鳥山の初期の雰囲気に近いのだけど
DBが結構シリアスになっていったからな…
DBネタって確かに共通ネタだよなー
大学の漫才でフリーザ&フリーザパパネタはすげー受けてたよ
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 06:17:21 ID:Bdmd3Ida
- >494
南海キャンディーズのしずちゃんも「これはクリリンの分!」て言ってるしな
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 10:29:32 ID:+gL+w8Gz
- >>490
> もともとギャザリングが元ネタと公言したうえで
そのはずが誌面で「マジックとはデュエモンに似たゲーム」と爆弾落としたのが告訴の引き金らしいがw
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 10:58:52 ID:L5guitS4
- あーあ そりゃマズイよ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:18:11 ID:fzrQUEWM
- 尾田、政府になんかうらみでもあんのかな。
それとも反政府やアウトローがカッコいいとでも思ってんのか?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:22:33 ID:NLrAfvBc
- いい加減海賊とガチで戦えと
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:28:46 ID:r75aCjom
- 無駄に風呂敷広げるのはダメ漫画家が長期連載でよくやることだろ
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:34:38 ID:NLrAfvBc
- 尾田の場合広げすぎで畳む気ゼロなのが問題
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:43:24 ID:PPFk9ZRO
- >>501
だって畳んじまったら厨房消防をひきつけるネタがなくなるし。
それ以前に話が終わるかも。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 14:54:12 ID:NLrAfvBc
- 全部畳めとは言わんよ
七部海全員出すとか
赤髪と白髭の今の状況を見せるとか
本当の意味での本編を進めてほしいわけよ
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 15:56:12 ID:fjZELn8m
- 本当なら謎を明かしたり各自のイベントを進めたりして、その結果さらに新しい謎や因縁が生まれる…
…って流れにするべきだと思うんだけどなぁ。
出てきた設定が片っ端からホコリを被っていくってのはまずいだろ。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 16:24:58 ID:5rmzTp0Z
- ルフィより上の連中は、あらかた勝手につぶし合ってくれるので無問題です
たしぎとくいなの関係も>>4に追加してほしいな
ただの「そっくりさんは世界に3人はいる」じゃないでしょう
>>500
大風呂敷ひろげたがる奴ってのは、
広げた大風呂敷を閉じる前に、
新たにうまれたアイディアに浮気しちゃうんだよな
FSSの永野護や、バスタードの萩原なんかがいい例。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 16:50:44 ID:qvHstqbY
- 実は同じ親から産まれた双子?…ただのそっくりさんでいいよ。
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 17:17:47 ID:5rmzTp0Z
- 血のつながりがある、では普通すぎるから、
・くいながいたから、たしぎがいた
・ウソップが「金魚のフン島」のうそをついたから、「金魚のフン島」があった
とかはどうだろ?
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 17:41:23 ID:b9HmHdHD
- >>498
アラバスタでは右についたじゃないか
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 19:34:23 ID:8KZ0JqNz
- >>496
ソースきぼん、検索したけどネタしか見つからんぞ
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 21:49:18 ID:4rgOdGL2
- >>508
あれは、右についたとは言わないと思うが
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 22:42:37 ID:b9HmHdHD
- 何故。現王家現体制は右だろ。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 22:47:04 ID:ODgIqeZl
- >>511
本当にワンピ読んでる?
他人の書いた紹介文でしか読んだことないんじゃないの?
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 22:57:16 ID:b9HmHdHD
- 既存の王家のネフェルタリ家がBWに乗っ取られそうになっているから
王女と共にそれを阻止する、というのがあの話の筋なんじゃないの?
あの構図だとBWが極左でネフェルタリ家が右じゃん。
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 23:15:14 ID:ODgIqeZl
- BWは、左ですらない希ガス
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 23:26:13 ID:b9HmHdHD
- いや、だから何故。現王家の信用を失墜させた上で取り潰して、BWのエージェントによる
新体制を築こうとしたんだから完全に左だろ?不可解なこというなよ。
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 00:12:54 ID:Ce4TU1Hm
- 日本で言うところの右翼左翼の定義は、世界標準からズレてるから勘違いしててもしょうがない。
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 01:53:17 ID:MUqVI7mH
- 試しによんでみたがこれほど続きが気にならないマンガも珍しい
DBを超える可能性があるとかどっかの掲示板でみたけどありえねぇ・・・・・
連載終わって数年後に皆が使うような台詞とか名場面なんかなんもないじゃん
設定とか風呂敷という次元じゃなく、根本的に魅せる力がない。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 02:28:19 ID:I6uNclf5
- なんだ?右とか左って?
道にでも迷ったのか。
全くスレっていうか板関係ないけど、デラワロスw
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 09:33:04 ID:Yw+n9c6W
- ここにDBが嫌いな人がいますよ、色んな人がいるんですよ
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 10:58:07 ID:nqY/jJ4f
- >>503
いや、そうした設定なんてのは話を面白くする保険でしかないよ
本編はあくまで主人公たちの冒険(に最近はなってないが)であってさ
問題なのはその本編がつまらんのと設定をちりばめたのが早すぎてこちらにはストレスとしかならんこと
…もう少しなんとかならんもんかねえ
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 12:50:53 ID:xweoPIlP
- >>520
つか七武海が全員ルフィ達の前に立ちはだかったらかなり不自然だしなw
大将も同様。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 13:23:11 ID:8S0wyHLU
- なんでMr.5が生きてるんだ?
直接「鬼徹」で斬られたのに・・・
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 13:35:36 ID:xweoPIlP
- >>522
それ以上に気になることがあるだろw
なぜMr5の相方がへそ丸出しにしてるかが一番の問題。
ナミはあれで病気にかかった。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 14:29:10 ID:fxaR4QY8
- >>522
ワンピは、敗者の生死は基本的にボカしますから!残念!
>>523
エイズにかかってる奴と生セクースしても、
エイズに感染するとは限らない
それと同じ事だろ
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 14:55:56 ID:8S0wyHLU
- 基本的に死なないヌルいワンピの世界でも
ゾロだけは唯一の例外だと思ってたのに・・・
ゾロはただワルぶってるだけでは無い「完全な前科者」
例えばベジータや飛影(むしろ蔵馬?)のようなキャラじゃないのか?
なんでこんなヤツが仲間になってるんだと思われる位の
短期間に多くの海賊を狩って(殺して)名を上げてる設定のはず
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 16:40:09 ID:xweoPIlP
- >>525
まぁ、ゾロはルフィの押さえ役って感じなだけで、
人殺しイメージはもう抜けてる罠。
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 16:41:04 ID:anI+Y+/f
- >>525
殺してはないと思いますよ?
ゾロの海賊狩りの目的は生活費(お金)だから、
値が下がるような捕まえ方はしないと思うので。
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 16:41:31 ID:Yw+n9c6W
- 生活費ってwwww
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 17:01:03 ID:l/U/5qt8
- たしか海軍は公開処刑をしたがっているので、賞金首を殺してしまうと
金額がが三割落ちてしまうと言う設定があった。もう忘れられてるっぽいが。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 17:21:33 ID:aUZ8tnet
- モンキー・D・ルフィー
ロロノア・ゾロ
なんで姓・名なんだ?
欧州を模してるなら名・姓では?
アルファベット使ってるのに・・・・・・・
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 17:27:47 ID:rjJTAkXB
- 最初、主人公の名前モンキーかと思ってたよ
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 17:28:16 ID:Yw+n9c6W
- それをいっちゃあおしまいよ。
名前しかないやつはどーするべ?
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 17:40:10 ID:4xixM0/d
- >>527
ゾロの目的は「銘」と「経験値」だろ
「銘」が上がる相手なら、賞金がかかってなくてもOKなはず
>>530
なんでそんなに「こっちの世界」の既成概念をフィクションに押し付けたがるんだ?
たとえば、兄弟であるルフィとエースには、ミドルネームしか共通点ありませんが?
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 18:12:17 ID:Ce4TU1Hm
- 自分で「故郷に戻れなくなったんで”仕方なく賞金稼ぎで”生活費稼いでた」みたいな事言ってなかったか。
んでルフィに「なんだ迷子か」って言われてた気がする。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 18:27:43 ID:anI+Y+/f
- >「銘」が上がる相手なら、賞金がかかってなくてもOKなはず
そう思うなら、どうして
>ゾロの目的は「銘」と「経験値」
と考えるのでしょう?
「賞金首を狙った=賞金目当て」だって分かるはずですが。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 19:08:49 ID:xweoPIlP
- >>530
つか尾田は実際にいた人物の名前使ってるっていってた希ガス。
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 19:17:39 ID:Mfo5JbHM
- >>535
日本人の掲示板に書き込むときには、
日本語を勉強してから来てください
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 20:57:26 ID:B3yw0rjw
- ゾロは今までカタナしか買おうとした描写がない(しかも貰った)
金持ってても「飯をたらふく食えるならいい、あとは寝てる」って感じ
海賊狩りは、単に腕試し+メシ代であった
現に今まで「賞金首を何人も狩ったが、海賊の身分ゆえ換金できてない」だろ
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 22:48:57 ID:y8gQbLyU
- なんで、設定の矛盾をつっこむスレになってるんですか?
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 23:07:01 ID:Lq6WHWoT
- ん?
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 23:47:58 ID:xweoPIlP
- つかもっとまったりと次の島にいけるときはないのかね?
いつも次行くたびに事件起こってるし・・・
なんか窮屈だ。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 00:01:04 ID:zyzfleCa
- ゾロはやる気ねーよなー。
ミホークへのリベンジはもう完全に忘れてる。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 01:24:06 ID:1nDeNvGa
- >>542
いやいやw
一応修行してるじゃんw
ただ寝るのはだめだなw
寝たら強くなれる成長期はあきらかに過ぎてるのに寝すぎは問題。
寝たら寝ただけ筋力は減少していくんじゃねーの?
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 03:33:44 ID:ABgrRxTv
- ゾロは一応重いものを持ち上げてトレーニングしてるが…。
筋力だけ鍛えて大丈夫なの?という突っ込みはワンピにとっては無意味。
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 04:42:33 ID:D9xCWREP
- 画力低すぎ
ベジータやフリーザはオーラがあったしみんな怯えてた
スラムダンクの海南や山王、ろくでなしブルースの鬼塚・葛西、
幽遊白書の戸愚呂、ダイの大冒険のバーン、などいろいろ
尾田のキャラはまったく怖くないし威厳も迫力も無くそうゆう演出もできない
当時はみんな絵がうまかったのに最近の漫画家は・・・
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 05:01:03 ID:ob9akfu7
- >>545
確かに最近の漫画家は絵は見やすいが迫力、魅力ゼロだな
ワンピースってなんであんなキャラセンスがないんだろ
敵キャラが大口あけた間抜けキャラばっかりだし
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 07:25:48 ID:qsm3gq3l
- 言われてみると確かに、主人公に代わって読者のほうがブルっちまったり絶望するような
威圧感持ったキャラとか出てこないわな。
まぁ画力とかよりキャラの見せ方とかのほうが重要だと思うが。それが出来てないわけだ。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 07:35:22 ID:MXlh3Dcg
- >>545
みんな十年も昔のキャラじゃないか。
今の子供はクロコダイルやら虫王やら大蛇丸やらを
十年前の545のように怖いと感じていると思うよ。
まぁ画力が低いのは同意だ。連載開始当初はもっと上達すると思ってたんだが。
見込み違いだったな。
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 08:17:02 ID:NYRJS25Y
- つまんなすぎるワンピ
誰かなんとかしてくれ
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 09:52:58 ID:bJr476SX
- ゾロが刀なしで戦うところなんて、サイテーだったしな…
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 10:09:26 ID:cWxEbS2o
- 画力は完成されてると思うけどな
サービス精神も旺盛なようだし
ただ、表現の仕方が、傲慢でひとりよがり。
不親切な詰め込み設計。
尾田本人の性格を反映してるんじゃないの(´,_ゝ`)プッ
「技の発動」と「敵に防がれるor回避される」を
同じひとつのコマでまとめてやるクセがあるが、マジで不快。
普通の漫画家なら、そういうシーンは2、3コマに分けると思うんだよな
例・ミホークvsゾロで、ゾロの技発動とミホークに防がれるのを同時にやる
例・クラハドールvsルフィで、ルフィの「槍」発動とクラに回避されるの同時にやる
あと、メインイベント発生中に、強引に別のメイン級イベント(しかも重要伏線付加タイプw)発生させたり。
いきなり脈絡なく現れて、現在進行中のイベントに関わるわけでもなくあっさり去っていくので、
読者としては「なんだったんだ今のは(゚Д゚)」と、ぽかーんとしてるしかない
例・クリーク戦中にミホークvsゾロ乱入
例・エース初登場
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 10:15:58 ID:MXlh3Dcg
- >「技の発動」と「敵に防がれるor回避される」を
>同じひとつのコマでまとめてやるクセがあるが、マジで不快。
技をかける方かかけられる方のどっちかを小さく書くから見難いんだよな。
アルビダとかクリークの鎧が砕けるところとかは迫力があったんだが。
今は縮小しちゃってみづらい。戻せ。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 10:23:44 ID:7w101+te
- ルフィ対クロコダイル見づらかった…
あと本当に話をコンパクトにできないのかな尾田さん
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 10:53:18 ID:2HXDAPhd
- 大工編にしてもダラダラ長すぎ
いつまでやってんだ
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 10:56:52 ID:62Ne7ofH
- ワンピース読むとイライラする
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:07:56 ID:o+IaH0I0
- ワンピースは形のあるものってことらしいけど
「今までの冒険が俺たちの宝」とかだったらムカツクよな
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:12:42 ID:OxzQxQH2
- これまでに得た仲間達が・・・・・真の宝だ!
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:16:25 ID:cWxEbS2o
- >>557
ありそうで怖いw
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:16:39 ID:bJr476SX
- >>556
その危険は十分あるよな…もしそうなら落ち込む
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:45:27 ID:NYRJS25Y
- DBは2巻で全部集める
OPは40巻で手がかりすらなし
この差だろ?
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:50:13 ID:762J8qiZ
- あれ? 前スレまであった最終回予想何処行ったのさ。天国のサンジとか。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 11:54:48 ID:OxzQxQH2
- ワンピース 最終回 一握りの財宝
前回までのあらすじ
数々の困難を乗り越え、ついにラフテルにたどりついた麦わら海賊団。
なんとそこにいたのは死んだはずのゴール・D・ロジャーだった。
驚愕するルフィ達に更なる事実が・・・・
ルフィ「ワンピースってなんなんだ!?
ロジャー「それは・・・・・・仲間だよ(ニヤ
ルフィ「仲間・・・・・(みんなに振り返る
ルフィ「ナミ・・・ジェロニモ・・・テリー・・・チョッパー・・・ロビン・・・フランキー・・・ブロッケン・・・メリーのおっさん・・・そして天国のサンジ・・・
各キャラコマ分けになってルフィをみる
ルフィ「いばばであでぃがどう!!!(すごい泣き顔
いままでご愛読ありがとうございました。
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 12:00:14 ID:762J8qiZ
- おぉ、dクス。何度見ても笑えるなwww
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 12:03:09 ID:OxzQxQH2
- ロビンがあのロビンじゃない可能性が
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 14:47:44 ID:C5zQaYIq
- まさか七部会全員と戦わせるつもりはないよな?
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 14:54:12 ID:QLSYIzkG
- >>565
ルフィが七部会を一人ずつ倒すとかじゃなく、
ゾロvsミホークはもちろん、
サンジとかvs七部会のタイマン→勝利とか
終盤にはありそうだ
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 15:18:28 ID:sW+1zEmL
- >>562
ワロス
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 15:40:06 ID:eJ+BMOs2
- >>566
>サンジ達が七武海を倒す
全然ありそうじゃねえええええ
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 15:43:17 ID:C5zQaYIq
- >>568
サンジもそのころには悪魔の実食ってたりして
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 15:46:04 ID:bJr476SX
- 食べるとしたら、メロメロの実で、戦闘にはなんの影響もない実とか
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:03:12 ID:QLSYIzkG
- ゾロがミホークと互角に戦える頃には、
七武海最弱?のクロコダイルぐらい、タイマンで倒せるぐらいのレベルが必要だろ
つーか七武海ひとりずつに単行本3冊使ってたら、それだけで21冊いってまうし、
タイマンでさくさくっと消化する方向に行くんじゃないか?
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:06:29 ID:eJ+BMOs2
- クロコダイルくらい?
ルフィが何度も負けてから、やっと勝った相手だぞ?
ヘタレどもにはクロコダイルに勝つのは到底無理。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:08:30 ID:eJ+BMOs2
- おそらく七武海全員とは戦わないだろ
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:11:40 ID:bJr476SX
- >>573
ワシもそー思う
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:22:03 ID:NYRJS25Y
- 強い海賊のかませ犬になる七部海が見える
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 16:54:02 ID:1nDeNvGa
- つかラストはこの世のすべてをそこにおいてきたといか言ってるんだから、
仲間じゃなくて古代兵器の可能性が高いだろ。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 17:52:22 ID:1nDeNvGa
- つか尾田って結婚したんだな。
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 20:26:24 ID:hADuAGW8
- 金目当ての性格ブスのしゃくれ女とな
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 23:07:31 ID:+gWZBvGa
- デキ婚ね。嫁コレらしいよ。尾田もかわいそうに
http://motopion.twincle.net/can/chiaki/031221/0312218844.jpg
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 23:09:05 ID:l0fi4RLJ
- ウソップが微妙にかわいい>>579
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 00:09:35 ID:RCsseCIm
- >>580
なんかウソップが岡村に見えるぞw
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 00:53:22 ID:tHlTZlI4
- 回想もワンパターン化してない?
「偉大な人物が、濡れ衣を着せられ理解されないまま殺される」っていうの。
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 01:58:27 ID:6JkHFNQz
- もうアレだ。麦わら一行がプルトン手に入れて歯向かう敵はプルトンで一掃。
回想は「キャラ違うだけで内容は前回の●●編とだいたい同じです」の一言で済ませる。
コレでストーリーは格段に早く進む。超完璧。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 02:31:26 ID:4iNlCpCw
- これでプルトン入手にならなかったら、いよいよワンピ見放すかも
どれだけ肩透かししてくれればいいんだよと
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 02:31:30 ID:RCsseCIm
- 漫画的に本当にどうでもいいことだが、
寒中水泳とかゾロやってたけど、
人間は冷えると脂肪を作るっての理解してんのかね?
実際あんなのできたとしても、
筋肉が脂肪に変わりかなり弱くなると思うのだが・・・
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 03:14:45 ID:oLuQHTGF
- >>582
「偉大な人物が泣いてる人の前で殺される」で十分
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 03:37:23 ID:Bu7l04OA
- 俺の中では魚人編で止まってます
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 06:35:49 ID:iy2WtXlV
- >>585
心意気が強化されるんだ!(どーーーーーーーーーーーん)
です
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 08:58:57 ID:wdUqxvYC
- >>579
ジャンゴだーwww
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 11:38:07 ID:rWnruZzo
- >>584
>これでプルトン入手にならなかったら、いよいよワンピ見放すかも
なんか奇跡が起きてメリー号復活or新生、
プルdの設計図はルフィが適当に柄にもない説教して燃やして終わりな気ガスる。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 14:30:02 ID:YLbpfwpR
- >>570
メロメロの実と聞くとどんな音でも体から出せるメロディ人間という感想を持つ。
居そう
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 14:35:59 ID:lWsAoN+d
- プルトン入手に期待してる人もいるのな。
俺は逆にプルトン入手した方が萎えるんだよな。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 14:58:48 ID:wdUqxvYC
- >>592
同じく
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:02:02 ID:bILdMTif
- 乗組員全員の伏線消化ダリーな
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:23:08 ID:1AlJKDoy
- ナミとチョッパーは伏線なんかないから、
ゾロvsミホーク、たしぎとくいなの関係
サンジのオールブルー
ウソップの「なぜか現実に存在するウソ」
ロビンの「オハラの惨劇、リオポーネグリフ」
ぐらいだろ
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:28:02 ID:MKs1yZ30
- 今日コミック全部売ってきたが
ダブついてるからって安値でしか売れなかった
本棚スッキリしたからまあいいがw
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:34:21 ID:3QxyQ4tX
- 36巻買ったきり読んでない
ルフィと大工が戦いだしたところで止まってる
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:36:32 ID:wW/r7oZN
- そもそも主人公が17っていう時点ですでにありえんw
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 15:46:55 ID:1AlJKDoy
- >>598
ほほう
では貴殿の脳内では主人公は何歳であるべきなのかな
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 16:03:40 ID:wW/r7oZN
- せめて20は超えて欲しかった
見た目で年齢が分からんからな〜
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 17:40:33 ID:oLuQHTGF
- 別に乗組員全員で戦わなくていいよ
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 18:51:13 ID:wW/r7oZN
- 確かに
ナミとか戦える時点でおかしいしw
チョッパーもか
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 18:58:49 ID:1AlJKDoy
- >>595
ナミの伏線、まだあるよ
「予測不可能なグランドラインの嵐を予測する能力」
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 18:59:48 ID:1AlJKDoy
- × まだあるよ
○ まだあったよ
あわてててスマソ
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 19:53:12 ID:BLmoCdqG
- >>600
こういう意見を書いてよいべきかわからないんだが
読む雑誌を間違えてるんじゃないか?
ワンピースなんかどうでもいいが、この漫画は少年雑誌に載ってるものだからね。
・・・あと先に書くけど
昔は・・・とか言わないほうがいいよ。時代(対象)についていってないだけだから。
・・・なんてな。
それよりも>>599の口調が気になる。ちょっと気になる。やっぱり気になる。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 19:56:02 ID:BLmoCdqG
- >>603
すげー。すごいはっけんだね。
なんでもふくせんになるよ。このまんが。
きっとチョッパーのつくった「らんぶるぼーる」の7だんへんけいも
そのうち10だんへんけいになるっていうふくせんなんだね。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 20:08:47 ID:oLuQHTGF
- ナミの出生と絡められない事も無い。
実はロジャーの仲間の航海sh(ry
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 20:35:28 ID:37R5oqyY
- ナミの胸の成長過多は、実はシリコン入れてたっていう伏線
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 20:40:48 ID:yHwLRMlK
- いつからこのスレは、設定考察スレになりましたか
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 20:52:22 ID:aj3FShj8
- 純然たるアンチなんかそんなにいないからな
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 21:04:56 ID:ZahCsmfN
- なんつーかゾロがすごいウザイ。
奴は命を賭ける覚悟が出来てるんじゃなくて、死に際に諦めているように見える。
でかい口たたいておきながら。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 21:18:43 ID:yHwLRMlK
- >>611
尾田の価値観では、
「死に際にいさぎよい奴がカコ(・∀・)イイ」
ですが何か文句ありますか
- 613 :友花:2005/04/06(水) 21:34:29 ID:wW/r7oZN
- 無いなw
潔いからってカッコイイとは限らない
カッコイイやつはカッコイイしカッコ悪いやつはカッコ悪いってのを
尾田は理解して無いらしい
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 21:44:02 ID:yHwLRMlK
- >>613
同意。
カコイイ服を着るからカコイく見えるんじゃなく、
カコイイ奴は、何着ててもカコイく見える
カコイイ奴は「I LOVE 原宿」みたいなイタタなTシャツ着ててもカコイく見える
そのへんを尾田はわかってないよな
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 21:55:06 ID:cUYF+e+b
-
>>613
>>614
同じく
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 22:04:03 ID:ZahCsmfN
- 世界一の剣豪になるとか言っといて潔く死ぬなって言いたいんです・・・。
逃げてもいいからしつこく生き残れって感じ。
でも少年漫画的にはその展開は無理だよなー・・・。
>>614
良いこと言うね。「ILOVE原宿」ワラタ
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 22:17:02 ID:yHwLRMlK
- >>616
アンチスレでこういうこと言うのはスレ違いなんだが、
他人に自慢できない方法で世界一の剣豪になったとしても、
それはすでに、ゾロやくいなの思う「世界一の剣豪」ではない、ということ。
逃げるよりは、潔く死ぬ方が「剣士の誉れ」だということでしょう
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 22:33:10 ID:FhJB2Ye8
- 実際世界一の剣豪になるにはそんな奇麗事や理想だけじゃ無理なんじゃなかろうか。
てゆーかようは死に際のゾロの態度に納得がいかないので、潔かろうが悪かろうが
どっちでもいいんだけど、もっと他によい死に際の態度がないもんかと。
ニヤニヤしながら「足斬る」とか言ってるとほんとバカって思う。結局斬らなかったしね。
足ぐらい切断するのすぐできるくせに。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 22:46:00 ID:UUFqTU3t
- >>618
「奇麗事や理想」を捨てた時点で「世界一の剣豪」じゃなくなるんだよ
アンチスレ来る前に(ry
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 22:57:02 ID:FhJB2Ye8
- 私には世界一の剣豪の美学がサパーリわからんらしい。どんなけ考えても。
スレ汚ししたね、ごめんね。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 23:02:22 ID:xNNHKMo/
- >>619
水かけ論。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 23:05:32 ID:oLuQHTGF
- 頭悪いから「世界一の剣豪=ミホーク倒す」、くらいにしか考えてないだろ。
で、鳥頭だから時々その辺の目標が消し飛んで、武士道腹切り侍気取ってみたりしてるだけ。深い意味は無い。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 01:58:53 ID:RK8md4ya
- どうでもいいかもしれないけど、ミホークにやられた後、「二度と負けない」って言ってたよね。
でも実際はエネルあたりに戦闘不能まで追い込まれてるわけで。全然だめだろ
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 07:08:23 ID:iWKN3DeP
- >>577
大ニュース!!〜ワンピース尾田栄一郎・結婚〜
http://fun.kz/test/read.cgi/wcomic/1099714451/
http://fun.kz/test/read.cgi/wcomic/1101288755/
【尾田栄一郎】結婚おめでとう【ナミ似の奥さん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100929972/
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 10:01:47 ID:+zIXbVJd
- >>623
ttp://member.toei-anim.co.jp/tv/onep/poji/180_3.jpg
これですね
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 11:35:04 ID:vVO5YhtP
- 自然系のやつら(超人系も獣系?もそうだが)ってなんで能力見せびらかすんだ?
みられたら負けとか考えられないのか?
- 627 :クロヨン:2005/04/07(木) 11:43:00 ID:/w9yLGXD
- 露出狂だから目立ちたいんじゃない?自然系って変体チックな服装が多いじゃん
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 12:37:03 ID:6jX08xnI
- どいつもこいつも変態チックだろ
天外魔境のキャラデザみたいだw
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 14:52:32 ID:vbSqU4wG
- >>628
となりにいる友達風のキャラが出てきたらどーるするよ。
毎回、「コイツ、だれだっけ?」って悩まないといけないし、
書き分けも、めちゃ大変だよ。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 15:39:44 ID:3z7TRUkB
- そろそろ偽麦わら一味を出そうぜ尾田
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 15:58:03 ID:2aCk0t57
- 偽麦わら一味
黒猫でも主人公の偽者(デブ)出てきてなかったか?
ループだなw
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 16:32:40 ID:6jX08xnI
- >>629
??? よくわからん。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 17:55:34 ID:Sc0L1k81
- >>623
「剣の勝負では」ってことじゃね?好意的に解釈すれば。「大剣豪」ってのも、剣の世界の
チャンピオンってことだろうし。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 18:43:20 ID:NgQSJtbk
- ワンピースを手に入れた奴が海賊王なんだろ?
飛べる奴がラフテルまでいけば簡単だな
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 18:46:39 ID:nygsvAWI
- 今のところ飛行手段は…
あ、トリトリの実があるか
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 20:04:02 ID:b+ITrfZq
- 複々線は大都市の鉄道に見られる線形。
線路一本(正確には二本)で往復便全ての列車をこなすのが単線、
二本(正確には四本)で往路と復路を分けているのが複線であり、
本数が多いので往路・復路を二本(正確には四本)ずつにして、
計四本(正確には八本)で走るのが複々線である。
つまり複々線はあまりにも本数が多いので線路を可能な限り増やしたわけ。
で、ものは相談なんだが、ワンピの伏線の多さに因み
ワンピの伏線を伏々線と呼んでやろうと思うが、どうか。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 20:09:55 ID:NrxTO/U6
- き・ゃ・っ・か
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 20:56:28 ID:8srP5T/P
- (・っ・)
- 639 :友花:2005/04/07(木) 20:56:30 ID:tF87gSXC
- あたしはそこまでワンピキライじゃ無いけど
一つ言えることがある
このマンガってキャラを見ても年齢がわからんw
本当にわからん
>636
どうせ言うなら伏伏伏伏伏伏伏伏伏線
でしょう
関係ないけど誰か633さんがやってるようなあれ
やり方教えて
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:00:31 ID:cud5zTa3
- >>639
ここはワンピの嫌いな点を書きつらねて
リオ・アンチテーゼ
をラフテルに導くスレですから、
ワンピの嫌いな点がないならお引き取りください
- 641 :友花:2005/04/07(木) 21:12:36 ID:tF87gSXC
- 嫌いな点・・・いっぱいあるけど
一つ挙げるならいろいろと矛盾してる点
ここでよく言われてるゾロのやつとか
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:14:02 ID:c3XV1/9t
- 嫌いな点・つまらないところ
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:15:21 ID:dAEfIbsc
- 嫌いな点・冒険してない所
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:17:46 ID:k/P8kOfR
- 肉弾戦・白兵戦・喧嘩の強さで決められる軍階級。
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:21:29 ID:P66ihUta
- >>644
違う
食 っ た 実 の 強 さ
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:29:38 ID:cud5zTa3
- >>644
プリンプリン准将が、スモーカー大佐やヒナ大佐より上の階級である件について
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 21:35:12 ID:PmlJZ8b/
- 支部より本部の奴の方が強いんだってさ。あとネズミも一応大佐。
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 23:20:58 ID:d9CNDONu
- ネズミは中将じゃなかったっけ?
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 23:22:11 ID:HXNn/hRV
- >>342って何?
汚すぎて何か分からん
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 23:36:47 ID:xzzyGw33
- プリンプリンでも准将になれるこんな海軍じゃ
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 00:08:44 ID:fLKo/k6l
- 散々既出だと思うけどワンピースのフラッシュ。
http://zisyo.tym.jp/flash.html
ここのウワァァンピースってところ。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 01:16:09 ID:QHeWLhws
- >>651
それがなにか?
つか久しぶりに見た希ガス。
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 01:43:56 ID:ZIpFjAjf
- 春ですから。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 04:11:30 ID:zQBhjP2u
- >>641
帰れ知障
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 16:22:53 ID:EdZ+jl9+
- ルフィが足止めされて最後に到着→ボス撃破ってパターンいつまでやるの?
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 16:59:26 ID:nSDefEAL
- 最終回まで
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 20:36:24 ID:oiVIFkwb
- たまには強大な敵一人を、メンバー全員の連係プレーで倒したりせんのかな。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 20:45:48 ID:H2eF1r+g
- 本腰入れた1対多数バトルって構想力と柔軟性が相当高くないと描くの難しいし。どんっ!
今のバトル漫画は構図的には1対多数、多数対多数になってても内容的にはタイマンばっかり。どどんっ!
DBが崇拝される裏には「よけろナッパ!」があると思う。どどどーん!
あーどん!ウザイ。
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 20:58:37 ID:rNxlBaFC
- よけろ ナッパ!
おうじゃ だけは ゆるせない!
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 21:07:10 ID:7eSA7u6P
- 死なせないなら死なせないで
全編ほのぼのした無風ストーリーか完全なギャグ路線にすればいい
口先だけの「殺す」「死ぬ」や死んだフリ連発は本当に腹立たしい
展開の割りにとにかくキャラが死なな過ぎ
男塾でさえ稀にマジで死ぬヤツがいたのに
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 21:18:20 ID:85L5w3C9
- 鳥夫が生きてたのは流石にまずかったな。
エネルもせめてクリークみたいに雑魚殺せば良かったのに。
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 22:00:50 ID:F3TROyii
- とおもえばなんかツメゲリ隊とか普通に殺すしな。
思想の基準がようわからん。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 22:35:56 ID:Gdo5iwrH
- 「(殺したと思ったのに)まだ生きてる」
なんて、日本一の少年漫画の主人公が言っちゃいけないセリフだよなw
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/08(金) 23:05:12 ID:o2jt21gl
- んん?
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 08:18:51 ID:YaH272RC
- >>662
あそこがこの作者の考え方で一番嫌いなとこですな
長く描いて認知され自身も愛着のわいたキャラは殺せないからモブキャラに代わりに死んでいただくという
物語がキャラに奉仕してるんだもの
そりゃギャグ路線が似合って当然だ
ボーボボ(これはこれであり)感覚でドラゴンボール中期をやりたがってるような気がする
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 10:50:54 ID:JSf6pogs
- 今回もそのクチだよね。
人は殺せないから船を沈めよう、
感動を煽るため魂載せて限りなく人に近づけて。っての?
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 12:24:44 ID:k8GfevAG
- >>663
いつの台詞だったっけ?
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 15:34:26 ID:Zc2GmK76
- >>663
ワンピースは不殺主義かと思いきや
ルフィには4巻でそういう台詞言わせてるし
ウイスキーピークでゾロに死ねって言ってるし訳わかんねーよ。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 15:57:39 ID:Xw/ue4PK
- 「まだ生きてる」ってセリフがあるってことは、
ルフィは、殺すつもりで戦ってるってことだもんな
剣心ならそんなセリフ言わないよな
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 21:04:21 ID:k8GfevAG
- ルフィ「言ってみただけだもんね〜!!」
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 21:25:43 ID:WjQrg3/W
- まぁ・・・ウソップとか今シリーズで何回死んでんだと。
数十人からリンチって普通に死ぬのに、「命に別状は無い」って・・・。
その後ガス爆発に巻き込まれても、また平気だし・・・。
あのキャラは工夫で勝つという超人へのアンチテーゼキャラだと思ってたんだがなぁ。
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 21:59:03 ID:6u6vl/wS
- べラミーは死んでるんじゃないのか
あれで生きてるとは思えない
そのくせワポルやBWの連中は生かしている
何がやりたいんだ
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 22:06:35 ID:Zc2GmK76
- それよりもナミは重症のルフィとゾロを
肉と酒で回復させるつもりなのか。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 22:11:13 ID:2sV+fXmh
- ベラミーも生きてるでしょう
それが尾田クオリティ
普通に考えると、エニエスロビーまでの回復だな>酒と肉
酒は消毒にも使えるし、ルフィは肉で腹の傷がふさがる特異体質だし
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 22:25:54 ID:Ud82K3Ae
- 前に腹貫通した時は血ぃ吐いたり白目剥いたりすごいことになってたが、今回は凄く普通だな。
ワンピでインフレしてるのは強さじゃなくてタフネスだったか。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/09(土) 22:28:57 ID:nNPPlwrK
- なにより気になるのは岩をも溶かす毒(酸?)をくらってもなんにもなし
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 00:24:32 ID:O8lIwU/q
-
だ っ て ゴ ム だ か ら
ど ー ん
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 05:15:16 ID:pfeNsKzA
- そこらへんは漫画だからいいと思うけどな。
ナイフで刺されてそっから傷が化膿して死亡なんて漫画嫌じゃん。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 05:21:09 ID:lUEt4GWX
- ドクターKは破傷風で死期を早めたな
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 08:58:11 ID:pfeNsKzA
- やっぱケチつけるなら爪蹴り部隊みたいな言い逃れ不能な内容についてつっこむべきだ。
ペルだってまだ不殺だから読者の想像にまかせると言えるが爪蹴りは・・・・・・
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 12:14:01 ID:L8pAUHcD
- どうでもいいんですよ、あんな奴等の命なんて。 と、いうこと
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 17:02:37 ID:SE+ZioHV
- 尾田「キャラの命なんて、物語をドラマチックに見せるための飾りです!
読者にはそれがわからんのです!
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 17:21:04 ID:tnTRgI3l
- ツメ蹴り部隊もサイボーグ化して復活されてそうでいやだ。
「アラバスタの古代技術によって生き返りました」
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 17:24:04 ID:SE+ZioHV
- アラバスタ伝統工芸かよ!
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:02:32 ID:m8MboLMq
- ワンピの無限ループは笑えないけど
ここのクレーン車の無限ループはマジかwww
ttp://www.ne.jp/asahi/k/m/
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 18:53:22 ID:tnTRgI3l
- なんだこのコントはw
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 00:17:59 ID:bLfZMeP/
- >685
ワラタ
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 03:12:55 ID:1UoyDPLp
- だれか初期に出てきた海軍チビメガネを覚えてる人はいますか?ラスボスはあいつだよ。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 04:08:52 ID:up8eEtTf
- バスターコール→中将ガープとコビメッポと再会
って流れなんだろうな
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 10:21:09 ID:sFSIH6IR
- 悪魔の実の能力に一貫性が無くてわけわからん
ゴムとかバラバラとか砂になるとか煙になるとかならまだわかるけど
百歩譲って手がいっぱい咲く(花、なの?;)のもロックするのも許容しても
ドア作るって何だよ
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 13:27:27 ID:2azkdc+0
- そういえば、銃にイヌイヌの実を食わせる方法を、
本編中でまだ説明してもらってないな
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 16:27:31 ID:L4v26x2z
- >>691
「悪魔の実を食った犬」で問題ない所をわざわざ逆にしてるから何らかの伏線だろう
実はプルトンも自らの意志で動いたり喋ったりとか
クロコダイル戦一回目で惨敗して穴に落とされた時の「肉〜〜〜〜!」に萎え
そこは悔しがれ
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 20:51:01 ID:gH3A2NP8
- ナルトは1話から読んでてそのうち絵柄・ストーリーが良くなると思ってたら
1話から変わらず毎回糞つまらなくて第1部終了時に読むのやめたな
ワンピもチョッパー編以降ずっと糞だから(グランドライン入った後から糞だが)
絵柄・ストーリーも良くならないし今回の話が終われば読むのを辞めるだろう
俺も長いこと耐えたな・・・早く読むのやめればいいじゃんというつっこみは受け付けません
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 23:02:50 ID:HRDBcqdh
- 早く読むの読めればよかったね
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 13:34:53 ID:RZDeAqQo
- ちょっと思ったこと書くけど、この漫画正直アラバスタ編終わって
ルフィに一億の懸賞金がかかって白髭とかここぞとばかりにシャンクス
も出て世界政府もルフイ一行に目をつけていよいよ世界が動き出す
ってとこは読んでて凄くワクワクした、黒髭もとうとう出てきたし。
これから七武海とか並み居る強豪たち相手に怒涛の展開が待ってるのかと
思ってさ。
ところがさ・・そんな前振りはさて置き空島編スタート。
これがまた長い長い・・下界の出来事を忘却の彼方に追いやって
しまうほど長い・・。
しかも全て終わって解決したのって栗一族の因縁くらいじゃん。
こういう話さ、四週くらいで済ませようよ・・。
で、やっと帰ってきたら今になって船大工探し・・。
そしてデービーバックファイト編スタート。
勝った、えっ?船大工仲間にすんじゃないの?旗を奪っただけ?
このエピソードって何の意味があったの?フォクシー海賊団て何よ?
こんなのやるなら七武海一つくらい倒そうよ・・。
そんでまた船大工探し再開。そしたら今度はロビン奪還編に突入。
てか、いまさらまたプルトンかよ・・、これ終わった伏線だろ・・
今更穿り返すなよ・・。
この漫画、一つのエピソードやってる最中に急に矛先変えて
別のエピソード入れてしかもそれまでの展開をチャラにしちゃ
うほど長くやっちまうのが痛いとこだと思う。
だからどんどん憶えきれないほど伏線が貯まるし、それまでの
熱が冷める。
上に挙げた空島編しかりアラバスタから進路変更ドラム島しかり
今の展開しかり・・。
てかいつの間にか長くなっちまった・・。
長文スマソ、ゴメンヨ・・。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 13:48:49 ID:Mi03Kgxk
- >>695
ちと長いけど尾田に読んで欲しいよマジで
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 15:01:15 ID:LkpOT6Al
- 七部会や黒ひげの伏線張ったまま空へ逝ったから、
・空島でロビンの探してたものが見つかる、ロビン空島に残留
・世界政府の隠蔽してた「隠された歴史」が空島で全て明らかになって、それを知ったルフィらが更に危険視される
・空から戻ってきたら、いつのまにか世界政府転覆してました
ぐらいの蝶・急展開を期待してたんだけどな
>>695
プルトンがアラバスタ編で終わった伏線とか言ってる時点でシロウト。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 17:42:10 ID:xAGSLxEs
- 単に「ワニが狙っていたもので記録は実際にあったが、ロビンがすっ呆けた」で終わらせても全然構わなかった思うんだが。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 21:29:15 ID:nzeIP/i9
- 同じ古代兵器でもポセイドンは名前だけでこれから出てくることはない訳だが…
てか古代兵器って言うから古代の特殊な技術でしか作れないものを創造してたのに、
設計図あれば簡単に作れる設定にorz
てかここ1年の尾田の後付思いつき設定ひどすぎる。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/12(火) 23:07:02 ID:vOrNdLGh
- >>699
プルトンの設計図があったんだから、ポセイドンの設計図も今後出てくると考えるのが自然
ウザい展開だけどな
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 01:11:32 ID:A2jETj1I
- >設計図あれば簡単に作れる設定にorz
そういやスプリガンにてソーマを作るためのレシピを
呪われた森で頑張って入手したはいいが
数ある材料のうちの1つ、アンプロシアは
絶滅してしまって入手できない、つまりソーマを作ることもできない。
つまり無駄足になったってことがあったな。
尾田はそういうこと考察してないのかね…。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 02:48:29 ID:vFRvnboq
- 当たり前のようにガラクタでセルフサイボーグ化させるんだから、そんなん関係ねえんでしょう。
原始人でも設計図があれば核ミサイルを作れる。それがワンピースクオリティ。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 13:57:03 ID:23i5wj9g
- http://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html
打ち切ーり!!さっさと打ち切ーり!!
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 18:45:30 ID:StyFD8Ce
- またルフィがあとから美味しいトコかっさらうパターンか・・・
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 21:16:29 ID:cuUQTZDX
- マガジンで本格的な海賊漫画が始まった件について
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 17:26:00 ID:+4P3RoUZ
- ワンピースなんて、子供だましの感動漫画ですね。
今度から、相手が本物のわかる人かどうか調べるリトマス紙として、
「ワンピースは好き?」と尋ねる事にします。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 17:29:24 ID:+4P3RoUZ
- その質問で「ワンピース?大好き!超いい漫画だよねー!」などと
目を輝かせて言うような人は、社交辞令止まりで
それ以上深い付き合いはしないでしょう。
こんなことを言うと、「あんないい漫画に感動しないなんて、純粋な子供心を忘れた大人だ!」と言われそうですが
むしろ、私の方が純粋な子供心があるからこそ、あんなニセモノ漫画には騙されないのです。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 17:47:08 ID:VHthiToq
- ルフィがCP9倒したらもうワンピースのファンやめます
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 18:20:10 ID:EfpniipK
- そもそも王下七武海のクロコの懸賞金が8000万ちょいってのがありえない。
単行本でアラバスタの件が考慮されてれば億は超えてたって言い訳してるけどもの凄い的外れ。
王下〜は海賊に対する圧力なわけで、加入時に名前に圧力がないと意味が無い。
最近の展開見てると特に8000万ごときで?と感じてしまう。
どうせ言い訳するなら、クロコは頭がキレてなかなか尻尾はつかませなかった。
海賊間では名前が広まっていた。まだ懸賞金は8000万程度だが、政府は将来的な
危険性を考慮して今のうちに七武海へ加入させたみたいな設定にしとけば本編とも
繋がるし、矛盾してこなくなると思うんだけど。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 19:33:11 ID:exoEyxtz
- 金額はどうであれ
その当時(現役時代)、他の海賊に対して力を示していればいいのだよ。
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 19:55:35 ID:RfhpFY82
- >>710
そうだけど他の七武海とあまりに額が違いすぎるんじゃないか。
赤髪の新入りでさえ9000万台なんだぞ。しかもそいつ知名度ゼロ。
基本的には 知名度の高さ=懸賞額の高さ のはずだからさ。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 19:59:47 ID:muqdxrpB
- 尾田が何にも考えてねえだけだろ。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 21:11:34 ID:QwSwGedy
- ほんとそういうの頭くるよな。
ルフィの懸賞金ありえねえくらいにしてほしいわ。
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 21:15:33 ID:Hhoar5Cg
- その辺の糞システムはDBと一緒。
一度出した数値以下の数値の敵を出せないから、後はインフレを続けていくだけ。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 21:58:25 ID:1BLjJqO9
- >>706
それはちょっと世の中をわかったつもりになりすぎ。
危険で愚かな思想だよ
>>711
それはオレも思った。尾田は
「クロコダイルより強い奴が、シャンクスや∀の前では子供扱いなんだよ」
と言いたかったのかも知れないが、
いきなり出てきて子供扱いされる奴が、クロコダイルより強い例として出てきても説得力ない
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 22:08:31 ID:exoEyxtz
- >クロコダイルより強い例として出てきても説得力ない
そんな理由で出したんじゃないだろうけどな
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 23:11:25 ID:r0ArVOPS
- ベラミー(5500万)がアーロン(2000万)より強そうには思えないのですが
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 23:15:56 ID:uzae6YOH
- アラバスタ編でナミが戦闘こなせるようになったのに萎えた
天候を操る棒、いかにもナミらしいアイテムではあるが
頭脳派は頭脳派らしくもっとこう・・強力な武器は使わず
近くにあった日常的なモノを使用して勝って欲しかったんだが
気合で勝てるワンピに頭脳なんて必要ないなもう
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 23:18:55 ID:ZOykjLKY
- 糞チョンピのバトル自体イラネ
ボーボボ以下じゃんwwwwww
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 00:10:09 ID:hjwYLazp
- >>718
クリマタクトは、バカにとってはただの宴会芸の道具ですが何か?
>>719
それは言い杉だろう
そもそも比べるのは両方に失礼
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 00:17:54 ID:10AKLiLk
- アンパンマンのバトルのほうがワンピの糞バトルより面白い
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 00:19:55 ID:Tc9EXVYJ
- ほんとアンパンチと同じレベルなんだよな
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 07:46:24 ID:2Ycl4KiX
- 読者層がアンパンマンと一緒だからいいんじゃ…
10才以上でワンピ楽しめる奴って頭足りてない人ばかりだし。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 11:28:33 ID:yrGhiLiF
- ワンピを叩くのに精一杯人生を費やすスレはここですか?
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 11:58:42 ID:12KDF+OZ
- つーか比較すること自体アンパンマンに失礼
あちらは長きにわたって子供たちのための「王道」を貫き通してきた不朽の名作
対しワンピは汚田が単に陳腐な展開しか思い浮かべられる頭しか持ってない、
たまに奇をてらおうとしてもワケワカラン展開になるだけの三文芝居漫画だからな
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 13:40:29 ID:yrGhiLiF
- 痛いこのスレ痛いよ・・・
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 13:55:25 ID:5DFFaKcV
- 尾だって同時間軸での別展開を同時進行するのって好きだよな。
ただ構成力が貧弱で纏めきれないから、展開同士が水と油って感じ。
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 15:32:23 ID:l4MFeVeB
- >>727
それにこだわりだしてから極端な糞化がはじまった気がする
(例えばアラバスタとかアラバスタとかアラバスタとか)
実力はあるのに、自分の領域外のものにまで欲張って手出ししたばっかりに・・・
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 15:53:58 ID:XvOJ6eZs
- 同時進行は鳥山や冨樫のようにキッパリと無駄な部分を切り捨てていくやつが向いてる、
尾田や岸本みたいな、展開をダラダラ引き延ばすやつが書くと
いら立ちを募らせるだけでしかない。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 19:24:17 ID:3kEl7VKE
- しかし、本当にCP9倒しちゃうんだろうかな。
心意気もあんまり度が過ぎると可能と不可能の境界線が狂ってしまう気がするが。
なんであれはできたのにこれはできないの?ってヤツ。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 20:08:21 ID:24Af/HeR
- 元々、ルフィもゾロも鉄塊をどうにかする実力はあった。
後はスピードへの対応だけ。
不可能なレベルじゃない。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 22:06:52 ID:Lry3Jwcc
- ま、クリークの鎧を壊したくらいだからな。
スピードもキャプテン・クロについてけるくらいだし。
あれ?なんで負けたの?
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 22:09:36 ID:5DFFaKcV
- 相手は更にそれ以上だったから。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 22:25:04 ID:FYeOM6ag
- …んじゃどうやって勝つの?
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 22:29:11 ID:cANxsdRo
- 兄貴乱入でCP9全員焼殺。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 23:21:50 ID:fF/3+7xw
- 最終的にはCP9に勝つんだろうから、
「なんで負けたの?」的な追求、議論は避けられないだろうな
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/15(金) 23:24:55 ID:24Af/HeR
- 原作で出てる
「迷ってたから」
負けたといっても場外にされただけで元気にしてるけど
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 03:15:19 ID:uzRQVdgL
- 果たして>>206がテンプレに追加されるのかどうか。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 06:39:26 ID:mSatnbh/
- >>729
> 同時進行は鳥山や冨樫のようにキッパリと無駄な部分を切り捨てていくやつが向>いてる、
>尾田や岸本みたいな、展開をダラダラ引き延ばすやつが書くと
>いら立ちを募らせるだけでしかない。
四人とも話の内容は面白いと思うけど
俺も後者二人は、読んでて疲れる。。
やっぱり、誰が読んでも
ワンピとナルトは、ダラダラしてるよね?
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 08:06:39 ID:7Jy2BstO
- なるとは図入り説明実況バトルだからな
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 08:48:14 ID:Ou47Vywq
- >>740
どういうこと?
わかりづらい戦闘シーンを数々並べ
その上、それを言葉で説明してコマ稼ぎしてる。
こんな感じ?
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 09:23:39 ID:wwXMfLmu
- 強弱関係の描写がハッキリしてないのに
「あいつは俺よりも強い」「なんて強さだ…」とか
そんな言葉ばっかり出てるナルポ…。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 09:53:04 ID:Ou47Vywq
- >>742
言われてみれば
そういうシーン多いね。
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 15:01:58 ID:mZqcWfN4
- 忍術の描写が・・・・・デフレ
初期の再不斬とカカシの対決が凄かったのに
それより遙かに強いハズの連中の闘いが、みみっちい。
狐と狸と蛙も、単にデカいだけだし
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 15:49:21 ID:XGB1b5R/
- >>744
同意。
つか火影しょぼいようにしか見えなかった。
それ以前に頂上対決を出したセイでそれ以上の対決ができなくなった。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 20:43:06 ID:5Tdp/mW0
- フランキーの回想がナミの回想のパチモンに見えてきた
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 20:59:13 ID:SzTJqm6x
- ロビンが助けてもらったからルフィ達を殺せないって
ギンが助けてもらったからサンジを殺せないって理由と同じじゃーん。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/16(土) 22:01:06 ID:6rDbiH2Z
- >>747
何かご不満?
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 00:06:03 ID:uR9m87CG
- てか、ゴムって寄生獣のパクリだろ
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 03:39:09 ID:IQ3jUdCU
- ルフィも寄生生物のみなさんも、
伸びると、元の体積より明らかにデカイんですが…
特にルフィの腕、現実では、ゴムを伸ばすと細くなるよな?
伸びても、普通に太さは元の腕と同じだし、
体重が60キロ以上ありそうなクラハドールに上に乗られても硬直したままのゴムっていったい…
血液が充満した海綿体じゃあるまいしw
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 07:05:45 ID:9h3siVOd
- >>750
そんな所から現実との矛盾を指摘してたらきりないぞw
そこは実の能力って事で流すところだろ。
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 07:40:44 ID:vAAQySNM
- つまり尾田は構成力がなくて1から10までいちいち描くから読んでてだるいって事か。
仕方ないじゃん腐る程漫画が売れるんだから。
お金になるんだからダラダラ続けて50巻以上やるよ尾田は。
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 13:25:38 ID:i/visybR
- 717と似た感じだが、
アーロンとタメ張ってたってジンベエは当然
今なら瞬殺じゃなきゃ駄目なわけですな
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 14:26:32 ID:gvxoqU6b
- >>752
50どころか100ぐらいやりかねんぞ。
>>753
肩を並べるという表現は力だけの意味じゃ(ry
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 14:44:03 ID:5hTXTiYH
- 尾田はワンピ終わったらもう書けるものが無いだろ
だから死ぬまでワンピを続けるしかないんだよ
そう500巻くらいまで
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 14:47:51 ID:ZpLYooHE
- 白ひげより無駄な延命だな
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 15:19:20 ID:44fHmjAa
- ノアだけはガチ
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 15:19:51 ID:44fHmjAa
- 三沢さんサイキョ
- 759 :クロヨン:2005/04/17(日) 15:44:24 ID:dtIrziPs
- ストーリーがいくら腐っても読者層が学生中心だからさほど問題ないのね。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 16:08:25 ID:44fHmjAa
- ノアだけはガチ
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 16:30:32 ID:rFvLHq1V
- 延命装置はずしちゃえよ
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 16:35:58 ID:lhqN5nqq
- 漫画オタクは怖いな。
その会話リアルでしてみろ、多数の奴らがひくだろうな。マジでオタクこえー。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 18:18:50 ID:WStEXhNF
- >>762
ここの話をリアルでするヤツがいるとでも思ってるの?
2chにヲタイメージに影響されすぎ
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 19:27:56 ID:kAq0K92u
- >>762
2chに毒されすぎ
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 19:50:21 ID:n96BUL+P
- ネットだから言えるんだよ。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 20:25:04 ID:OB8rZOi7
- アーロン編までいいって言う読者が多いから単行本立ち読みして来たけど今とたいして変わってないやん
敵味方の人数と冗長さが倍になっただけで
- 767 :ワク信:2005/04/17(日) 20:32:49 ID:5rBjKVOO
- 砂漠編が全盛
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 20:57:33 ID:2zl+s+mX
- ていうかW7編はイーストブルー編のリメイク。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 21:47:13 ID:UI+M7adx
- >>755
尾田は鳥山明の劣化版を目指してるんだよ
ワンピをDBのように、漫画描かなくなっても、寝てるだけで何億も運んでくれる作品にしたい
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 22:02:50 ID:ARLJsNhR
- >>769
当時見ていた本誌かコミックスで尾田は
絵を書くだけで楽に金を貰える職業(つまり漫画家の事)を小さい頃に知って、
それから漫画家を目指したって書いてあったから、まさにその通りだと思うよ。
別にそれは尾田の考えであって作品に反映されんければいいんだが。
ただ、尾田はまだ若いんでもう数年以上は連載しないと無理っぽいな。
少なくともブームが起きる漫画というより、何故か売れてる漫画って言う感じだし。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 02:06:08 ID:ug8RKMym
- たしかに
なんだか知らんけど売れてたJポップ歌手みたいな存在だな
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 02:19:07 ID:x+FhRXp/
- 宇多田の事かーー!!!
まあJ-POPなんて宣伝=売れゆきのほとんど全部そんなもんだろうが。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 02:54:34 ID:UyoNCJzu
- >>711-712
それでも、なぜか感化される者は居る。
・・・・・ワンピースもだが
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 02:55:18 ID:UyoNCJzu
- マチガエタヨ
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 17:11:46 ID:8Rvi6LkW
- 今週も例によっって涙鼻水ザパーンだった
きたねぇな、あっち行けよっていわれんぞ
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 19:10:37 ID:LPEUShRw
- W7編終わったら次は北朝鮮やら反日扱った話描きそうだな尾田は。
スマトラ沖地震やらパレスチナやら核兵器やら扱うテーマはでかいけどさぁ
テレビのニュースを見た子供が興味本位で面白がって描いてるとしか思えん
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 19:27:49 ID:SetZP5D9
- 今週久々にじっくり読んだ。
必要ないのに
かってにピンチつくってかってに盛り上がって、
3流アクション映画みたいだ。
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 20:16:50 ID:TrZleqJs
- なんでナミは忍者みたいな跳躍力身に付けてますか
なんでゾロは手首しか動かないのにポンド砲撃てますか
妖刀持つ意味ありますか
>>777
必要もないのに発生するのがピンチ。そういうもんだろ?
リアル世界でもフィクション世界でも。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 20:48:05 ID:dVoClPJQ
- ワンピ信者のDBへの仕返しスレが立ってるぞ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1113473009/l50
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 23:34:24 ID:dVoClPJQ
- age
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/18(月) 23:52:11 ID:Ity0jQ/c
- >>776
津波はスマトラより前だろー
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:00:23 ID:eYlzeN80
- P130の最初のコマ。目を細めるとウソップに見えるよ!お試しあれ〜
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:01:27 ID:GT0CXBXv
- 高潮
↓
スマトラ津波に刺激される
↓
津波描写に変更
だとオモ。あの潮引きはまあ十中八九スマトラの映像を参考にしてるだろ。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:07:24 ID:st0uk3KO
- 尾田からすれば先にスマトラで津波使われたって感じだろうな。
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:26:59 ID:kqrz1oFn
- W7編はスマトラではなくベネチアの『アクアラグタ』っつー高潮が題材と思われ。
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:30:10 ID:GT0CXBXv
- そ。もともとはそっちだった所へ地震津波を無理矢理混ぜたんだろうな。
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 00:36:46 ID:IdL0Z40R
- 巨大津波は不謹慎だと思った。
実際に津波で死んだ人も津波を見て「何あれ」って言ったんだろうな…と思う
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 01:32:27 ID:I6cKtqEG
- 時事ネタで引き伸ばす気だな
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 03:57:12 ID:y43qEO1X
- ルフィもゾロもただの馬鹿で見ててムカつくだけだな
悟空や他のギャグマンガのアホキャラと違って愛嬌が無いから全く好きになれない
特に主人公はみんなに好かれなきゃいけないと編集部が言ってるのに
毎回同じパターンの糞つまらん馬鹿キャラで見てる方が単に腹立つだけ
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 10:54:58 ID:UDiOf+uU
- 挟まったは、バカの一つ覚えでいい加減飽きたが、まあ許せる。
ちょっとしたギャグで使うのなら。
ピンチや感動の演出のために使うなよ。
アホ二人のせいで、チョッパーやナミまで死にかけてんじゃねえか。
同じ「嘘をついてたのを知ってやる気を出した」シチュエーションの
アーロン編での「助けて」→「当たり前だ!」は屈指の名シーンなのに
今じゃ、これだもんなあ。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 13:12:23 ID:sybr8Gxi
- それにしても伸びないね、ここのスレッド。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 19:18:44 ID:shlqg9mm
- ああ。
誰かの自演が微妙に続いてるしな。
突っ込みがいなくて少し可哀想だか
・・・つっこまんぞ。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 19:23:16 ID:shlqg9mm
- あ、スレ間違った。
ここアンチスレかよ。
どうりで・・・w
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 19:24:38 ID:Rko39s1v
- 何そのマッチポンプ
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 21:19:18 ID:3z2DIMdr
- この程度の漫画家にジャンプの看板背負わしたのがそもそも・・・・・
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 21:44:36 ID:FnQ6Jp03
- あげ
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 23:35:09 ID:MvAol93R
- >>790
同意。
ギャグ?を感動につなげようとしちゃいけないね。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 23:37:49 ID:dOgg10cz
- 津波でも高潮でも挟まって脱出でも何でも良いんだけど
もっと大画面で迫力ある画描けば良いのにと思う。
大きいものを描く時に限ってちっこい画になるって何なんだ。
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 00:08:57 ID:t37PJliL
- 高潮でも津波でもどうせ死なねーんだろって気にしかならん
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 00:15:49 ID:I9X5vl58
- 何だこのスレタイ。
つか、ワンピースってまだジャンプでやってンの?
砂漠あたりまでは見てたけど、
あの後、空に行ってそれからの話か?
赤髪と白髭の話ってなんかあったのか?
あんまり興味ないが黒髭とは再会してンの?
久々にジャンプでも見てみるかな。
というとこで、アンチ的な見所があったら教えて頂けると
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 00:19:02 ID:wCZBcPmZ
- アンチ的な見所ってのがよく分からないが、
赤髭とか黒髭とかってのは未だに出てない。
ずっと同じパターンの繰り返し。
新しい島へ→住人達がなにやら悩んでる→
ルフィがどーんと倒して住人達大喜び→新しい島へ
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 00:24:09 ID:I9X5vl58
- >>801
どうも。
進展なしってことね。
一応このスレ読んだけど今は高波に襲われそうな展開みたいだな。
船には乗ってないようだから
また上陸して冒険ってパターンか。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 00:30:45 ID:w0p+5KQL
- 新しい島へ→住人達がなにやら悩んでる→
ルフィがどーんと倒して住人達大喜び→ 話は変わって外で七部界や海軍や大物海賊が出る話(でもハッタリなので本編には絡まない) →新しい島へ
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 01:26:15 ID:sFmKcJeW
- >>801
同意。登場人物が違うってだけで、基本的には似たような話の繰り返しなんだよね。
何かこのむかつく感覚、前にも味わったことがある。
そうだ、ドラクエ7やったときと同じなんだ。石版集めの為に似たようなイベントを
延々とやらされるこの苛立たしさ。まさにそっくり。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 01:38:49 ID:nBG4js0F
- みんな鋭いな
>>3なんて鋭すぎ
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 02:07:05 ID:cXzn50N1
- 次週のバレ読んでわかった。
尾田は自分で自分が何を描いてるかわかってない。
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 04:35:39 ID:NilbCYQ/
- ワンピースおもしろいよ氓げぇ奠
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 05:28:31 ID:Sb2+NRly
- 尾田って財宝とされる「ワンピース」がどういうものなのか決めてるのだろうか?
財宝などの物質、辿り着いたという名誉または、航海過程そのものといった非物質、
冒険を共にした仲間など人間、などありとあらゆるものが想定される中で、
この漫画の最大の肝である「ワンピース」が、最後の最後でしょっぼいのだったらとんだ尻すぼみだ
恐らく尾田はびっくりさせるような結末を作るつもりだろうが、ここまで伸ばし伸ばしの長編になって
無駄に盛り上げさせてる以上、読者の想像を超えるような、かつ読者を満足させることができる
「ワンピース」を描くことは尾田は無理だろうな
そういった意味でラストはかなりグズグズになるに違いない お決まりの過剰感動シーンで
ごまかし、長ったらしかった航海に対してあっけないエンディングを避けるため、
「オレたちはここから始まる」的なニュアンスを取り付けることで持続性と未来性を感じさせておく
もしそれでも尾田があっと言わせるようなラストを持ってくることができたら、その時は初めて尊敬しよう
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 10:36:09 ID:7zrYVfxK
- >>808
このペースでいくとあと10年は余裕で続きそうだ。
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 11:39:53 ID:zemQPs5o
- 俺はアメコミファンなんだが映画「Fantastic four」が公開されたら、
日本中の子供が、主役であるMr.fantasticの特殊能力が体がゴムのように伸び縮み
することについて「ワンピースの真似じゃん」って言いまくると思うと今から鬱。
向こうが何十年も先だからねールフィーがぱくりなんだからねー
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 14:24:18 ID:QuD7wSCH
- そろそろエースやらシャンクスやらが本格的に
登場する話が見たいんですけどねー。
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 14:29:11 ID:/dI4BPlg
- >>810
たしか、映画「ミスターインクレディブル」にもゴム人間がいて、
そのCGがクオリティが高かったせいで、
ミスターファンタスティックのCGシーンが全部撮り直しになったって聞いたことがある。
ファンタスティックについてよく知らないが、藤子Aの怪物くんとはどっちが先なんだ?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 15:33:48 ID:n+POc4Da
- >>812
ゴム人間って、母ちゃんの役か?
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 15:41:47 ID:0QlyYfgk
- >>810
体が伸び縮みっていうのは結構あるから
そういう心配はなさそう。と思う。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 16:14:06 ID:zemQPs5o
- >>812
ファンタスティックフォーは1961年スタートだ、怪物君は分からんなー
>>813
伸び縮みするのはMr.fantasticお父ちゃんでかつ天才科学者。まだ結婚してないから
お父ちゃんになってないけどな、スパイダーマンが一時期ブラックスパイダーに
なっていた頃にその黒い寄生生物を分離してやったのがMr.fantastic。その
寄生生物が他の奴に寄生して誕生したのがヴェノムだ。
全く間係ないけど・・・
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 16:18:32 ID:Vf1GSZ/N
- 新しい島へ→
住人達がなにやら悩んでる→
新仲間キャラがいたら過去の不幸自慢→
ルフィがどーんと敵を倒して住人達大喜び→
宴→
話は変わって外で七部界や海軍や大物海賊が出る話(でもハッタリなので本編には絡まない)→
新しい島へ
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 16:20:21 ID:Vf1GSZ/N
- 【興行収入】劇場公開アニメを語ろう3回目【映画】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110878942/184
キネ旬を読んだけど、やっぱりワンピースの映画は今年で終了みたいね
ジャンプでの人気投票もランキングが落ちてきていて、旬を過ぎたということらしい。
「東映はワンピースの目減り分をプリキュアで取り返せるか」だって。
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 17:00:23 ID:0QlyYfgk
- バトルもなんか適当すぎだろ。
バキのオリバの戦いみたいなのばっか。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 17:32:09 ID:AIh9W9RC
- >>817
まああんだけだらだらワンパースをやってりゃあな。
さっさと放置してる話の回収にかかった方がいいだろ。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 21:36:48 ID:LWOdniTM
- >>789
売れてるからいいんだよ。
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 21:49:36 ID:hSwBbvpx
- >>820
売れ続ければな。
今のところは・・・大丈夫かもしれんが。
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 22:42:31 ID:Gwg8NfM0
- >>817
いつも思うんだが、なぜ旬を完全に過ぎるまで連載を止めさせないんだろうな。
作家が枯れるまでさんざん引き延ばしておいて世間的に飽きられてきたら用済みだもんなあ。
まあ、商業的には1アイテムで稼げるところまで稼ぐってのは当然なんだけど、
TVドラマみたくきっかり半年や1年で終わるようなのでも良いと思うんだけどなあ。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 22:45:55 ID:gDvJ4rvt
- 作品の良し悪しが売れ行きに直結するわけじゃないからだろうな
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 23:09:40 ID:L6SHRamx
- アニメのほうも切られるって噂があんね。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 23:24:05 ID:9vvlEotQ
- アニメのほう見てるヤツいるの?
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 01:09:17 ID:lHDEZXeT
- ようやくアンケートの人気が落ちて来てるのか?
としたら今ワンピ以上なのは何だ?
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 02:06:08 ID:pC/OGfiD
- ワンピのバトルの成分
ドゴォン!!・・・30%
!!!?・・・・・30%
唐突な新技・・・・10%
負けて気絶した敵の顔のアップ(大体前歯が何本か抜けて白目)・・・20%
その他・・・10%
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 02:08:03 ID:tfFE/WWd
- アニメなぁ。。原作がこんなんだから、わざわざ見るのもめんどくさい・・・。
昔はみてたんだけどな。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 05:00:26 ID:e2/rteQk
- 前見たけどウソップが小学生みたいな声で演技も不自然だったから即消した
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 07:00:16 ID:IhcLQ/+x
- メインキャラの中では、ウソップの人は芸歴が長い方に入るんだぞ
ルフィ以外イメージと違ったのでキツかったが、今は慣れた。
だが未だに
ミホーク=青野武=DBの神様、老ピッコロ
だけは納得がいかん。
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 07:11:01 ID:MeZLKj2Z
- ミホークは登場するたびに若返ってるよな
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 19:42:04 ID:bI9bL1Io
- >810
インクレディブル夫人がルフィのパクリと言ってるサイト見たことある。
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 20:31:30 ID:6wEcQ7Fl
- なんだかんだでホントに人気落ちてきてるとわかると寂しい・・・(´・ω・`)
アンチなんて巨人軍と一緒で大人気だからこそ強いからこそたたきがいがあるってモンなのに
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 20:38:07 ID:M+trsBBg
- そういや最近はアンチ巨人も大人しいな
巨人そのものが見向きもされなくなってきてるからなぁ・・・昔はもっと凄かったんだが
ミセリ様降臨の三週間は狂喜乱舞だったがw
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 20:38:36 ID:lHDEZXeT
- まだまだ全然トップ看板だろ
連載だってあと10年くらい続けそうだしな尾田
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 20:50:12 ID:gpQ26Ugg
- ミセリ=ビビ
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 21:16:35 ID:lQiVe2oE
- 今ジャンプで一番人気あるのワンピなの?
最近はナルトとかブリーチとかがワンピよりも人気あるのかと思ってた。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 21:18:54 ID:FlnkBerH
- トップじゃないが、看板ではあるだろうね。
トップは人気だけど
看板ていうのはジャンプって言われれば・・・という連想みたいなもんだからね。
という意味で看板な漫画だがトップじゃないよ。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 21:41:05 ID:6SNisUZQ
- 俺、小学校勤務だけど、子どもの人気は完全にナルト>ワンピだよ。しかも結構前から。
ワンピの話してもあんまり子どもが乗ってこない。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 21:57:27 ID:dkRZfDOb
- ワンピは説教くさいからな
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 22:04:18 ID:EtxLCHp3
- >>821
もう金稼いだからいいんだよ。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 22:08:45 ID:EtxLCHp3
- な〜んでこんだけ長い期間ワンピの後釜を育てられないんだろうな。
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 23:49:47 ID:lHDEZXeT
- それだけ大物になる資質の新人が居ないんだろう
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 15:03:26 ID:j8fdNNJF
- こういう「作品」を作るものは
魅せる意識がないと面白くないわけで
最近の作家は自分の世界感を見せることに必死だけ。
見せる=読ませる じゃなくて
魅せる=読める じゃないとダメなんだと思うんですね。
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 15:22:51 ID:i7HhpRV1
- >>842-843
編集部が知らぬうちに芽を摘み取ってるような気もする
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 15:51:22 ID:quxxB1pd
- 尾田に構成力があればなあ…
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 17:46:48 ID:/h8vQdkP
- 人気があるからアンチがうまれるわけで、
人気があればある程叩きがいがあるってものなわけで
人気がなくなればアンチも自然と消える
これを好きな芸能人ランキングTOP10に入る芸能人が嫌いな芸能人ランキングのTOP10に入るの法則と言います
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 18:26:29 ID:7/2to525
- >>847
そのとおりだね。
アンチがあるからと言って信者は嘆くことも怒る必要もないというわけで。
人気のない本当のヘボマンガにはアンチすらつかんからね。
でも嫌なものはYEAR!(゚∀゚)!
とりあえず法則名長すぎ。もっと親しめるものを。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 23:06:37 ID:ZAwcDI6G
- では、
「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心よ」の法則。
などはいかが?
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 23:20:13 ID:zyQTPpx/
- あれはただの詭弁にょろ。
・関心の反対は無関心である
と
・好き、嫌いは関心の種類である
っていう二つを組み合わせたものであり、
アレが通るなら好きの反対が無関心であるのと同時に、
嫌いの反対も無関心になってしまってワケわからんことになるでよ。
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 02:06:37 ID:IpFdwQTt
- >>850
すぐ上の>>847の人気ランクの法則?が既に矛盾してるから
ほとんどの人が気付いてると思うけど
改めて説明してくれてありがとさん。
(やっぱ好きの反対は嫌いだよなぁ)
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 03:08:01 ID:LlKegI8n
- >>845
なんか今の糞展開も手綱を締めない編集に起因するような
初期のポッと出時代はネームが読みやすい
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 21:49:41 ID:GXpbSSCc
- 今は話を先へ進めるというよりも終わらせないために連載しているからだろう。
編集の意向か作者の意向か知らないけど
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 22:14:17 ID:jdmnvpss
- それならそれでもうちょっと頭使って欲しいよなぁ…。
同じ漫画内で同じ展開を延々とループしても飽きられるだけだろうに。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/23(土) 22:20:34 ID:vGURRNBj
- 「エニエスロビーって私知ってるわ…政府の島だと聞いて思い出したの(中略)そうでしょう!?」
これって便利な論法だよな
「うそだ、オレはその件について本当の事を知ってるぞ!たった今、思い出したんだ!(中略)本当はそうなんだろう!?」
って言わせれば、
いつでもどこでも、過去の伏線や設定をひっくり返せるし
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 01:20:31 ID:L5NYB8lX
- 尾田って反政府がカッコいいと勘違いしてそうなところが痛い。
民主党を何の疑いもなく支持してそう。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 02:06:09 ID:xtJ6Knjt
- ワンピ尾田 最近読んでないけど【アンチスレ】 part23
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 02:50:48 ID:zrp375IY
- っていうか、安易過ぎるだろ来週。
普通よりはるかに凄まじいアクアラグナっつっといて、
越えられる船が一隻だけあるってまぁ都合のよい。
普通より凄まじくした意味ねえよ。展開も安易なら描写も安易な過剰描写。
内容でマンネリズムを打破できんから、描写を激しくしてごまかそうとしとるだけ。
どてっぱらに穴あけられたのが全く無かったことになってのも過剰描写の一例だろうよ。
順位がジワジワ下がり気味なのは、そういうところを読者にもう看破されてきてんじゃねえの?
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 05:31:02 ID:9ROC1a5v
- パワーダウンしている漫画を引きずりおろす新人が居ないからねぇ
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 07:18:36 ID:hUsWQXkD
- ジャンプの持病ですな>慢性新人不足
自分のところで育てようって意識がないからねぇ……ってスレ違いだけど。
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 14:24:02 ID:opmKa+1a
- ジャンプは毎月デビューさせて読みきりも載せてもらってる
新人が多いのに、ヒットできるやつが全然出ないな
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 16:15:01 ID:Fqsn2BSS
- まるで当たらない下手な鉄砲だな
どんだけ新人育てるのヘタクソなんだよorz
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 17:18:05 ID:hCZhGnbS
- だからこそいつ打ち切ってもいい漫画が
だらだら続いてんだよ。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 17:28:51 ID:NDAaIhjU
- すぐ打ち切るから、新人が育たないんだよ
少なくとも1年ぐらいは続いてほしいし
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 18:23:13 ID:T/MHurhe
- >>848
「抱かれたくない男ナンバーワンは人気(知名度)があるから選ばれるの法則」
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 22:12:10 ID:rVnotftP
- でも人気があるのも事実だよね?
何でだろ。
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 23:36:26 ID:wQESMRgA
- 漫画だからで済ます問題かも試練が…
グランドラインの島は独自の文化で発達云々言う割には、言語は全部
共通なんだよな…実はでかい島が分裂して〜みたいな伏線なのかな。
それとも漫画…いや、ワンピースだからなのかな。
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 00:09:16 ID:6B+EcWWS
- >>867
DBよりはマシじゃない?
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 00:24:39 ID:k3WXCvzw
- ワンピースは破綻しすぎだろw
もともと宝を見つけるってだけの単純な発端から
ここまで延命させればグダグダにもなるわな
しかも宝までは一方通行だというマヌケな設定なんだから、宝に近ければ近い島ほど
そこに住む人なら、わざわざグランドラインの外から大冒険してくるやつらみたいなことしなくたって
宝に近いんだからその島まで短距離で行けるだろ すでに見つかってないことの方が不自然
尾田君頭大丈夫かね
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 00:27:44 ID:Tl+Y7jsM
- 独自の言語以外に、
こっちの世界で言うところの英語みたいな世界共通言語があるんだと思う
でも確かに、文明から無縁のようなリトルガーデンですら、
別に誰も知らない島とか、めったに行けない島とかではなく、
サボテン島とアラバスタの通常航路にある、比較的見つけやすい島なんだよな
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 00:34:12 ID:4UABf0kN
- リトルガーデンのログを知っていての発言じゃないもんね。
そりゃ見つかるわ。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 02:07:53 ID:rDIL2l4l
- >>868
珍種でもなんでもなく動物人間が普通に生活してた漫画に何を・・
まぁ途中から状況が変わったが
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 03:52:16 ID:0CWC5jZT
- なあ思うんだが、七武海って政府に上納金を納める代わりに
他の海賊や未開の土地に対する略奪を許可されているって設定だけど、
そもそも海賊とか未開の土地を襲うのって法には触れない、
つまり海賊行為じゃないんだから
わざわざ許可してもらう必要なんてないんじゃないか?
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 04:50:36 ID:PtMGJJ7K
- ジャンプで二番目に糞な漫画w
キモスw
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 07:22:12 ID:COwEwTfF
- 一番キモイのはなんなの?
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 07:36:41 ID:PtMGJJ7K
- ファンがいたら失礼だから言わないよ…
いなそうだけど…
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 09:22:22 ID:ObHtxU8i
- ジャンプ漫画の定番だけど、過去回想の話はいりませぬ。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 09:29:35 ID:OnSn3dEu
- >>873
泥棒から泥棒する泥棒さんは泥棒ではないんですか?
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:09:40 ID:ATZQP4Ex
- 知名度は高くてほとんどのひとは読んでるけど
それぞれの熱はそれほど高くないんじゃない?
アニメの視聴率は低めでゲームの売り上げは鋼やナルトのほうが高い。
よく宣伝してる単行本の発行部数は大袈裟すぎるんじゃないかと疑ってしまう。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:41:15 ID:a/8Q2yxW
- 一応今の漫画界のトップの売り上げだからねワンピは。
30巻代で一億以上売れてるし数字だけみれば化け物だが内容は微妙。
アーロン編までは良かったのに・・・
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:47:05 ID:PtMGJJ7K
- >>880
自分もアーロン編までは良かったと思う。
アラバスタとか見てられん
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:50:08 ID:ATZQP4Ex
- >>880
実売部数じゃなくて発行部数だよ。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:57:49 ID:BT5SYyhl
- アホか。部数なんて買われた数じゃ無くて、発行した数なんだよ。
あと、雑誌やコミックの数字なんて遥か昔から嘘っぱち。そんなの見るとこ見れば書いてるよ、業界の人間達がサイト作って。
消費者市民共が。
集英社は金とブランドの力で、糞漫画でもすぐアニメ化ゲーム化出来たりされるだけ。その漫画タイトルそのものが飛び抜けた人気があるからでは無い。
すべての媒体を広告塔に利用して、雑誌の売り上げに繋がれば良いと考えてんだよ。
ワンピが◎◎部突破なんて書いただけで、馬鹿が人気あんだ!?なんて興味持ったり、読んでる自分を誇らしげに思ったり、ほんと凡人は洗脳されやがるから楽だわ。
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 11:01:14 ID:BT5SYyhl
- 発行部数も嘘ばっか。
おまえら踊らされてるだけ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 11:06:07 ID:4s6UK+53
- はぁ〜・・・
ルフィが小さい頃の話まではよかったのに・・・・
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 11:12:48 ID:BT5SYyhl
- >>885
最初の一話だけかい!
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 11:38:32 ID:J4va8nOe
- まあ、第一話のシャンクスほどのかっこよさを持った
キャラはもう二度と出てこないだろうな。
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 12:53:36 ID:PtMGJJ7K
- >>887 チュウは?
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 13:02:39 ID:GR4+8CHl
- >>887パティは?
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 14:13:23 ID:I3oYlBMo
- でかい獣になった奴に腹貫かれてたのはどったの?
まったく無かったかの様になってるんだが^^;
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 14:19:12 ID:YGBHp8HS
- >>890
ルフィはゴミ人間だから貫通しませんwwwwww
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 15:28:52 ID:rs2V8znt
- なんでシャンクスだけが人気があるんだ?
嫌いじゃないけど、第1話で出て第1話で腕食われて第1話で一時退場。
尾田の脳内や、ワンピって話の中で重要なキャラであることはわかるが、
なんで固定ファンが多いのかわからん。
人気投票でも順位高かったし
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 15:42:02 ID:BT5SYyhl
- デカい魚に腕噛まれて、腕が簡単に無くなったわりには、それ以後そーいう奴居ないね。
ルフィーは頬のナイフの傷消えないしさ
残れよ、その後の傷も。
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 15:43:13 ID:4s6UK+53
- おれはさ、もっと海賊物語を期待してたのよ
海上で船と船がならんでワァーっと戦うあれよあれ
でもワンピースは海賊じゃないじゃん
ただの冒険者じゃん
ルフィ冒険団だよこれ
海賊が空いくなテメェ
空いけたらワンピースなんてもうどうでもいいじゃねーかバカヤローが!コンニャローめ!
ルフィが小さい頃までしかおもろくなかったってのはシャンクスとかは海賊らしさがあったからね
それに現実味があったから
ちゃんと腕食われたらなくなるし、山賊と戦う時も今のルフィ達みたいにめちゃくちゃな強さではなかったし
でもこんどシャンクスが出てきたらめちゃくちゃな悪魔の実の能力とか使ってきそうでやだな
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 15:58:31 ID:iWS69uqi
- >892
話の合間にたまーに出てくるじゃん。
ミホークとタメ口な所見ると七武海級の強さらしいが。
その割りに一話でシャンクス<海王類<ルフィがはっきりしてるので
後付設定恥ずかしー。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 15:59:47 ID:SiAp8gUV
- ミホークによると
腕食われる前のシャンクス>>>(超えられない壁)>>>現在のシャンクス
らしいから、
ルフィを助けたころに、すでに七部会レベルの実力があったらしいが、
実例がないと説得力ないよな
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 16:03:59 ID:SiAp8gUV
- >>895
シャンクス>>(超えられない壁)>>出発時のルフィ(足場は船の上)>海王類>ルフィをかばったシャンクス(しかも足場は海)
だろ
読解力がろくにないくせに「後付け設定みつけた」と騒ぐの恥ずかしー。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 16:23:38 ID:MJ4Atxx+
- >>894
っていうか海賊行為(一般人に対する略奪など)一度もやってないしな
そもそも何でルフィ一行が犯罪者扱いなのかがわからん
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 17:38:34 ID:xVLLab/Y
- >>894
>海上で船と船がならんでワァーっと戦うあれよあれ
そういや集団戦闘が全然ないな。なんかもう
「ルフィVSボス!」どん!
「ゾロVS中ボス!」どどん!
「サンジVS小ボス!」どどどん!
こんなんばっかしだよな。戦略性ゼロ
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 17:41:47 ID:MJ4Atxx+
- >>899
あるじゃん
大勢の雑魚をルフィ一味が有無を言わせずボコボコにしたりさ
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 17:43:50 ID:4s6UK+53
- >>899
んでいつもボロボロになる
そして最後にルフィが勝つ どどどどん!
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 17:51:18 ID:50lNgHAC
- 遊戯王のバン☆とかドン!はウザく感じないが
(あの絵柄自体濃すぎるから気にならんのだろうけど)
ワンピのどん!はひらがなで黒ベタ塗りだからウザく感じる…。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 19:59:33 ID:+lWgiwFV
- あのさぁジャンプは子供が見て楽しめれば
それでいいーんだよ。いい歳して少年漫画の
この設定がおかしいとか
お前らの頭の設定の方がおかしいから。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:17:39 ID:D3xupP5m
- 冒険王ルフィ
ほんと、つまんねー漫画だよな
せめて展開くらいはやく消化しろよ
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:23:37 ID:Zn83ow6d
- 毎週毎週ドン!どん!
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:29:07 ID:C7HOdnQq
- どん!といえばテンプレにこれ加えて欲しいな。
空島編での最大の見せ場、見開き2ページにて(黄金の鐘だったか?)
上半分にどどどーん!がでっかく描かれてた。
俺としては書かないほうが良かったのではないかと思う…。まぬけっぽく見える。
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:32:12 ID:tL6ikMHX
- おもろないボケに突っ込むとき腕たててるので死刑。
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 20:35:04 ID:4s6UK+53
- ビシィ!だろ?
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 21:32:16 ID:Zn83ow6d
- 突っ込みもつまらない
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 22:26:00 ID:iff0bvdK
- ワンピース(笑)
- 911 :漫画家志望:2005/04/26(火) 13:51:01 ID:LOwHE1q7
- なあ、お前等はどんな漫画が読みたい?
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 15:08:17 ID:jPAcQiJZ
- キ●ガイストーカー漫画家尾田栄一郎
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 16:04:41 ID:QG07BtP+
- >>911
冒険、ファンタジー(空想)、でもリアリティ、感動、裏切り、暴力(戦い)、エロの要素が入っていて、
で、普通の人でも想像出来る物から、少し斜め上の内容の話が読みたい。
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 17:06:54 ID:j9sF+OUr
- >>913
それなんてエロゲ?
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 18:55:13 ID:QG07BtP+
- >>914
たしか…、高校時代に付き合ってたけどキス止まりだった子と、そのまま卒業、別々の大学に入ったのだけど、
大学で女の子が入ったサークルの歓迎会でベロベロに酔わされて、そこの先輩に処女を奪われてしまう。
という内容だったかな。
ってそれ俺のリアル話だし!書いててまた鬱になってきたorz
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:10:05 ID:vA6eyaNb
- 妄想はその辺にしとけ
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:14:14 ID:BI0ygLGW
- >>903
言えてるw
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:16:17 ID:dl1xzuHT
- 馬鹿野郎!男は永遠の少年なんだよ!
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:42:54 ID:BI0ygLGW
- 少年は細かい事をグダグダ言いません。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:46:04 ID:dl1xzuHT
- >919
現代っ子は言うぞ
- 921 :nelupgajmw:2005/04/26(火) 21:05:51 ID:9qj9yceu
- アンチなのにみんなよく読んでるよね(^_^;)おまえらみたいなのを天邪鬼って
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:08:12 ID:8Q5u4Jcg
- >>921
見放した人達じゃね?
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:20:24 ID:grGLGIhZ
- ワンピアンチスレ初めて覗いてみたけど、何かアンチというよりは
信者がダラダラと進まない展開に愚痴ってるだけのヲチスレにしか見えないな。
俺はNARUTOアンチスレの住人だけど、あっちは凄いよ。
漫画としてホントにクソだからダメな点が長文で列挙されまくり。
もはや完全に冷めた視点のヤシらが全く何の感情移入も持たずに
淡々と岸本のダメッぷりを語っているからな。
ワンピが展開遅いのは俺もそう思うけど、少なくとも構成は巧いし、
いつになるかわかんないけど少しずつ伏線は回収していってるから
長い目で見てもいいかなとは思ってる。
ナルトは一刻も早く打ち切られてほしいがワンピはまだ読める漫画だから
好きなように続けててもいいよ。
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:22:11 ID:FBrDCewT
- 11巻の「うわあ、爆弾テロだあ」、
アラバスタ爆破予告→同時多発テロ
フランキー2億奪う→誰かが2億寄付
アグアラグナ→津波
ゾロ煙突に挟まる→ゴミ箱に人挟まってゾロ状態
ルフィ壁と壁の間に挟まる→ビルとビルの間に挟まり重体
海列車→列車事故
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:22:25 ID:+JFtHpw6
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
ttp://e2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0641.jpg
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:47:07 ID:adFQUWSs
- >>923
俺だって「ワンピは糞だから切られろ」とまでは思ってないけど、
進みの遅さを抜きにしても、バトルがちっとも面白くないし、悪い意味でワンパターン化してるよ。
今のところ尾田だってそれを直そうとはしてないっぽいしさ。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 22:07:23 ID:8c42ltTz
- >>915
先輩に処女を奪われるって………
アッー!
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 22:24:29 ID:Q8gp3MJm
- >>923
ナルトはワンピに比べてどんなとこがひどいんだ?
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 22:53:40 ID:WnkiZaw/
- >>924
あれだな、
ワンピの漫画は予言書としてみるべしだな
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 23:00:02 ID:grGLGIhZ
- >>928
まあ細かい点を挙げたらキリが無いんだけどね。
一番大きいとこと言ったらやっぱ根本的な漫画描く姿勢。
熱意が無いんだよ。何が描きたいのか何を伝えたいのか全くわからない。
ワンピは各章ごとに伝えたい事の方向性、テーマが見えるからいいんだけどな。
あと展開が行き当たりばったりで少しも整合性が無い。常に足元しか考えてない感じ。
ワンピは長期的視野でもって長いスパンで物語を考えているようなんだが。
まあその大まかな構想の中に更に追加エピソードを盛り込んでるようにも見えるが。
その辺がダラダラにも繋がってるのかもしれんが。
- 931 :\_______________/:2005/04/26(火) 23:36:43 ID:sGJ6ZnRh
- V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \ |
___/ \ | | | ̄ ̄|....|
|:::::::/ \___ \| | |__|....|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 23:52:00 ID:dOVZz2jF
- >>923
確かになー
俺もワンピアンチ長いことやってるけど最近はどうも気力が失せて来たんだよ。
ナルトアンチスレ見てみた。
なんか元気イッパイだね、ナルトアンチに転向しようかな。
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 23:54:17 ID:3g1xUFiB
- あそこは一人えらく熱心な奴がいるみたいだな。
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 00:42:48 ID:5on3pCSF
- そんな尾田くんの総資産は数十億。
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 02:58:18 ID:O4IWFEYo
- >>932
なんだか随分尻の軽いアンチだな。
アンチできればなんでも良さそうに見えるぞw
あと、本スレが重複してやがったんで交流させといた。
まぁ、本スレで普通に書き込んでるアンチなわけなんだが
一応向こうの信者ルールは守ってるぜ・・・。
あんま人のこと言えねーな。寝るわ。おやすみ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:12:11 ID:buejwWcN
- 俺も時々このスレみるが、
書き込むことはほとんどしなくなったなー。
つーわけで久々にレスした。
ナルトもワンピもブリーチもおもしろくはありません。
ジャンプはボーボボのおかげでもってる。
ジャガー一時良かったが、今は冷めてしまったよ。
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 03:59:42 ID:gJs9TOf+
- ブリーチの株が少しずつ上がっていっている中
ワンピの株は少しずつ下がっていっている
問題はナルト、もうカス
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 04:04:09 ID:76W24b6k
- でもナルトが一番人気あるんだろ?
そんでワンピは売上げダントツだしな
人気下がったどうこう言っても、こいつらは結局漫画界のトップにいるわけなんだよな
- 939 :\_______________/:2005/04/27(水) 10:31:29 ID:7QVZ35Ld
- http://dat.2chan.net/b/src/1114565038417.jpg
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 11:21:31 ID:pcBP4tC/
- ワンピは正直叩きすぎてもはや叩くところも無くなったって感じ
何を言っても「何を今更」って感が拭えないし
ナルトはここ最近で急速にボロを出しはじめたのでアンチスレも盛り上がってるだろう
このスレの全盛期と同じようにな
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 15:35:44 ID:xqaGXOrK
- >>3
>>【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロは前置きに何か言ったらなんでもだせるんだよ。
「飛ぶ斬撃を見たことがあるか?」って言えば飛ぶ斬撃がだせるし
「地を這う斬撃を見たことがあるか?」って言えば地を這う斬撃がだせるし
「海を切る斬撃を見たことがあるか?」って言えば海を切る斬撃がだせるし
「空を切る斬撃を見たことがあるか?」って言えば空を切る斬撃がだせるし
「時空を切り取る斬撃を見たことがあるか?」って言えば時空を切り取る斬撃をだせるんだよ
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 16:11:17 ID:WEiZal+h
- アホ漫画のバトルなんかつまんなくて当たり前
別のところが面白きゃいいんだよ
尾田は話しまとめるのはうまい
それでかなりごまかされてる
本スレに書くにはアンチくさすぎるのでこっちに書く
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 17:31:24 ID:Cd8vh6f1
- >>940
このスレの全盛期っていつぐらい?
「ゴムだから」の辺り?
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 18:19:23 ID:q1kAzu4b
- アラバスタあたりかな、ビビがでしゃばってた頃はビビ専用アンチスレまであった。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 18:20:48 ID:vXdRL9d8
- チョンピースの時は盛り上がったよな
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 19:15:23 ID:XcqGK0ZY
- グランドラインに入るまでが全盛期
グランドラインに入ってからが右肩下がり期
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 19:22:17 ID:4ECyHbrD
- 一番の問題は絵だな
尾田が描きなれたせいで見にくい。
文字で言うと、女の丸文字みたいな感じの絵だ。
そして細かいとこまで描きすぎ。
もうゴッチャゴチャ。小学生に見せたら「うわ、きたね!絵へたくそだねこの人」
さらに必殺技とかをかっこよく見せようとしすぎてどうなってるかわからない
ゾロがかっこよく技を「どん!」と出しても、「どうなってんのこれ?」
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 21:26:51 ID:O3rvMhTA
- 本格的な熱いアンチはとうに去り、
信者が入り混じるほのぼのスレになっちゃったな。
ところでナルトなにがボロなの?
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 22:10:21 ID:WEiZal+h
- ワンピで熱いのはキャラアンチくらいか
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 22:39:03 ID:nr6BgkxK
- 売上減ってるし映画は打ち切り決定だしグッズ類は見向きもされてないし
全体的に下火でアンチのモチベーションも上がらないってもんですよ
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 22:55:56 ID:O3rvMhTA
- 今日コンビニ行ったらワンピの新刊
が山済み(って言い方も変だな、横済み)に並んでた。
頑張ってるよ。尾田は。
冨樫も見習え!
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 22:56:06 ID:6i6sRUv7
- 映画は単純にネタ切れなんじゃないの?
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 23:02:47 ID:76W24b6k
- >>951
それを言うなら山積みだろ
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 23:06:28 ID:O3rvMhTA
- >>953
おお。そうだ。
しかし「山済み」ってなかなかシュールな響きだわ
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 01:09:59 ID:dAMOliRq
- 誰だか知らんが新スレ立てたなら誘導しろよ
ワンピース(笑)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114616983/
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 05:38:26 ID:JkFvjogO
- 煙突に刺さったり建物壊したりと最近のルフィとゾロはなんか
元気いっぱいだけど、たしかCP9に半殺しにされてたよな?
それから半日も経ってないけども、その怪我はもういいのか?
迷いが消えたから治ったのか?都合いい体で便利そうだな。
便利ついでに泳いでロビンに追いつけよ、もう。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 06:12:20 ID:y0KAy8YE
- >>948
絵は巧い
美大だか専門だかの出だけあってデッサン力はある
でも漫画としての構成力が致命的に下手くそ
コマを繋げて読むと動きが把握できない
ストーリーが一人よがり
キャラが必ず過去の不幸自慢回想をする
しかも大概ウスッペラ
あと個人的には作者が厨臭くてイヤ
何巻だかのオマケページで漫画が映画や小説より下だと言われて激怒したとか書いてあったのが気に触った
…それくらいかなあ
あ、ワンピは適当に頑張れ
正直もうどうでもよい
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 06:22:41 ID:a/dGqoeb
- 素人が「デッサン力」とか抜かしてますよ
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 06:27:11 ID:RM2Spbca
- >美大だか専門だかの出だけあってデッサン力はある
でも漫画としての構成力が致命的に下手くそ
コマを繋げて読むと動きが把握できない
ストーリーが一人よがり
キャラが必ず過去の不幸自慢回想をする
しかも大概ウスッペラ
同意
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 06:46:36 ID:AmIsC5WS
- 東海大学中退では?
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 06:54:09 ID:nP/t+MeL
- >>951
ある意味では冨樫を見習えといいたい
(いきなりハンタがあの絵になったらとおもうと・・・
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 09:38:51 ID:8jOLXJjl
- >>956
描写が飾りだからな。
とにかく派手にすりゃいいと思ってるフシがある。
整合性は二の次以下。
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 14:29:03 ID:V7V0t9RW
- 新しい島へ→住人達がなにやら悩んでる→
ピンチ(でも絶対死なない)→ボスの失言→ルフィのアンパンチ(いつも無理矢理にアッサリ倒す。)→
倒して住人達大喜び&宴→新しい島へ
物語はいつもこのパターンだけ。
どうやって倒すんだろうと思ったら、ルフィがぶち切れて無理矢理倒すパターン。
毎度毎度単純すぎてね。。
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 15:03:55 ID:uJWJ9C11
- その単純さが逆に気分爽快でいい!
っていう奴も多いんだけどね…。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 15:03:58 ID:MaeVE1Ek
- つーか、海列車の線路があるんなら、
みんな線路を歩いて行けばいいんだよな
線路沿いに行けばログポースやエターナルログポース(゚Д゚)イラネ
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 15:50:41 ID:ARpdY0ts
- >>964
その単純さと、展開のトロさが悪い方向で重なり合って、
単純な話をいつまでもダラダラと続けて一つのエピソードが終わるころにはもう飽きてる、ってのが自分の感想。
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 16:16:00 ID:8KlZRBAn
- ちょっと前に電車の中で、たまたま耳にした他の乗客の会話
「どうせまたそろそろいらない回想始まって、何かのトラブルで足止め食ってる
船長んとこに船員誰かが泣きながら何か言うと船長はりきり出すんでしょ?」
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 16:17:16 ID:8KlZRBAn
- >美大だか専門だかの出だけあってデッサン力はある
人の耳をあんな下に描いてる人間に
まともなデッサン力も観察眼もない
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 16:19:09 ID:WTNZ56d8
- 水戸黄門とか、ああいうのは正味45分間でちゃんとまとめるから
お約束展開でも楽しめるのであって、ワンピみたいに不確定な長さでダラダラやってしかもまた結局同じ
パターンでした・・・じゃ、そりゃーうんざりするわな。
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 16:27:11 ID:U/aJjtOk
- ,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
m9(^Д^)プギャー
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 17:03:18 ID:a6sBRu4y
- >何巻だかのオマケページで漫画が映画や小説より下だと言われて激怒したとか書いてあった
ワロス
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 17:41:43 ID:O9ANBNs2
- 漫画の立ち位置というのは「しょせん漫画」でいいとは思うが
頭カラッポのほうが夢詰め込めるってヤツですよ
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 17:41:44 ID:kcf1rNsj
- こんなあざといお涙頂戴のストーリーに、感動してる人の感性が謎。
感性が枯渇してる時代だからこそ、ヒットした漫画だね。
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 17:42:50 ID:kzwSUyJm
- >>957
>キャラが必ず過去の不幸自慢回想をする
まったくそうだよな そもそも新キャラが出ると過去回想(しかもわざとらしいチャチな不幸話)
を挿入するやり方はワンピースが多用したのが、他の漫画にも影響出てると思うんだよな。
ヒットしたワンピースはキャラの掘り下げをそのやり方でやってたから、ナルトやブリーチなんかも
真似してるようにいちいちキャラの過去回想を入れてる。ブリーチはまだましだが、こんなのは
テンポ悪くなるだけ。長ったらしい。こんな方法でしかキャラを掘り下げられないのは演出力不足。
ドラゴンボールは恐らく一度でも回想シーンなど入れたことないだろう。それなのにキャラが
おしなべて魅力的にできている。ワンピなんか押し付けがましくキャラの心情を説教臭く語る。
うざい。
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 18:46:49 ID:ndtbqws+
-
∩___∩
/ ヽ|
| ● ● 丶
ミ (_●_ ) |:: ::
;;ヽ |∪| 、彡..__≡=-
.ィ ;;;;.ィ;;;;ヽノ / ヽ ≡=-
/ノ;;;//::::i::::;;; , 丿\≡=- ,; ,;
/ ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿\_/ / ,  ̄ ) ≡=- .,;:: ;:.;..
./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _ ノ / ノ ≡=- ;::: ,;::,.
/●::: ●::ll:::::::/:::::::ヽ;;;::  ̄;;::( ./;;; ̄ ̄) .....,_____ ;::::::;..
ヽ :::: .:::::::ll::::ノ::::::::::::::::ヽ:::::─\ \:: ̄ ̄ ̄丶.::::::::::::::; ̄::丶;;::::...
1000を目指すくまー / :::: :::::::://::::: ::::::::::::::::::::: ::::丶\ \:: 丶:::::::;; ::::\ ≡=-
/ :::: ◇::::::::::::::.. :::.. ::::丶:\ \::_ 丶:::;;: ::丶
/ :::::...- ノ ヽ::::::::::::::::::.. ::::.. :::::::\ );: i:;::::: ::::::| ≡=-
ゝ ⌒)ノ \:::::::::::. ::::::.. .: ::::::::iノ /: オ‐ i;:::::::: ::::::|
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 20:42:19 ID:dTeNwrqx
- そろそろ次スレ立てたほうがいいんじゃない?
誰かよろしく。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 20:44:39 ID:n8WWzfkY
- 既に立ってるよ。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 20:48:47 ID:dEKnzQ4M
- >>974
禿同。
でもよくワンピやナルトをキャラ立てが上手いと評するレスを見るし
今の読者のキャラに関しての価値観が変わってきてるのかも。
俺は前2作やアイシルなんかは、ジャンプでも屈指の
キャラ立てが下手な漫画だと思ってる。
キャラってのは、現在進行形の行動で立ててこそ生きるものだろう。
ワンピのキャラは、ワンピ以外の漫画に移ったと仮定した場合
その世界内でどういう行動をとるのかが全く想像できない。
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 20:52:30 ID:GIrLXfWs
- うむ、もうワンパターン。
ナミの過去話ぐらいが唯一ゆるせるパターンかな。
ちょい複線をはってて後でオトしてたから。
それ以外は、全部登場してすぐ過去話だからなー
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 21:27:22 ID:YTkqaixJ
- >>979
つ「ニコ・ロビン」
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 22:50:55 ID:5W1MRQbx
- >>979
つ「カティ・フラム」
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:06:31 ID:uJWJ9C11
- 次スレ立て誰かよろしく
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:08:30 ID:+HBBtbcH
- どんな人気漫画にもアンチってあるんですね
- 984 :型月最高@壊滅シンドローム ◆LAB/1m1Wso :2005/04/28(木) 23:13:57 ID:dJjox9Wo
- ,ィ^i^!1
, レ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!iy!ノノ)))〉 |
liY!^ヮ゚ノi <人気のない漫画なんて信者もアンチもいないわよ
ノiy!fつつヽ |なんで巨人が一番野球チームでアンチが多いかお分かりかしら
( ((く〈_i〉ノリ \_____
し'ノ
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:14:28 ID:naL2Ax2N
- とりあえず蛆虫アンチ野郎どもは
自分が認めてる漫画をひとつ書けよ
ボーボボとかか?w
- 986 :型月最高@壊滅シンドローム ◆LAB/1m1Wso :2005/04/28(木) 23:17:11 ID:dJjox9Wo
- ,ィ^i^!1
, レ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!iy!ノノ)))〉 |クロノクルセイド、医龍、ローゼンメイデン
liY!^ヮ゚ノi <は神ね
ノiy!fつつヽ |
( ((く〈_i〉ノリ \_____
し'ノ
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:21:34 ID:ncz3EfJX
- 医龍は神だ。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:22:08 ID:dAMOliRq
- サナギさんかな
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:23:12 ID:n8WWzfkY
- だから次スレは立ってるつうの。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:26:37 ID:uJWJ9C11
- どこに立ってるんだよ?
見当たらないんだが。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:29:52 ID:uJWJ9C11
- マジで誰か次スレ立ててくれな〜
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:29:55 ID:n8WWzfkY
- ワンピース(笑)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114616983/l50
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:33:41 ID:uJWJ9C11
- (笑)じゃなくて、このスレすなわちアンチスレの次スレのこと言ってるんだが。
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:47:51 ID:uJWJ9C11
- 「アンチスレ」の文字が入ったスレタイの次スレを
誰か立て直してください。
(笑)じゃアンチスレであることが全くわからないwww
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:50:07 ID:dAMOliRq
- 君が立てれば。
まぁ重複扱いで削除依頼出すけど。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 23:52:27 ID:DxZ1och1
- 規制かかった。
まぁ、がんばれ
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 00:15:44 ID:VxWl+VUf
- >>958
きちんとデッサンの勉強した素人なんざ何処にでもいます。
なんかデッサンを高尚なものと勘違いしているようだが。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 00:20:25 ID:N/0ZQDeH
- デッサンなんて美術の授業でやるよな
そして素人のくせにあり得ない画力を
持ってるやるもいるもんだ
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 00:20:31 ID:vPPY5eO5
- 1000
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 00:21:01 ID:vPPY5eO5
- 1000にゅ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立てて下さいです。。。
__
ヽ|・∀・|ノ 第2回全板人気トーナメント、本戦開催中よぉぉぉ!!
ヽ| |ノ
ヽ| |ノ 週刊少年漫画の投票日は 5 月 2 日 (月)
ヽ| |ノ 詳しくは選対スレに来てねぇぇぇ!
ヽ| |ノ
ヽ|__|ノ あなたの清き1票お願いするわぁぁぁ!!!
| |
230 KB
[三∪rー──' ̄ ̄ ̄ 、;;,;,V;;;つ"゙゙ノ ∧∧、,,, ノ(''゙'';゙v,,;"~~》ゝ' (#゚;;0゙)っ │ │ │
(__)_) (。0;;。#)ノ(ノ`;;,,(゚O;。#);@;;*;∴;@⊃ ヽ__ゞ`J,イ;,_iノ ,,.ゞ;; つ,,、・ <⌒;;;@;つ
∨∨"゙゙ ゙゙"' ゙゙゙゙゙"''"" `;';;@つ ""゙゙゙`,,∵;;:@⊃゙
と@;;:`;" ;
誰だってこんなド屑に擦り寄られて喜ぶようなカスにだけは死んでもなりたくないだろうな、種厨でもない限りは( ´,_ゝ`) バッサリやれば良いんだよ /test/read.cgi/wcomic/1110653629/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★