■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野球放送打ち切りを願う喪男
- 1 :('A`):2006/06/28(水) 15:25:45 0
- 焼き豚サカ豚論争は他でどうぞ
- 858 :('A`):2006/07/26(水) 18:18:22 0
- 年間単純平均 10.47% (785.4/75)
7月単純平均 *7.31% (*87.7/12)
日 月 火 水 木 金 土
. *8.6
. *8.3 --.- *6.4 *8.5 *4.8 *6.9 (*5.4)
.(//./) --.- *7.1 *7.9 --.- *7.0 //./
. *7.7 --.- --.- *7.2 --.- (12.6). --.-
.(12.2) --.- *7.3 **.* **.* **.* **.*
. **.* --.-
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
17日(月),18日(火)は雨天中止
21日(金),23日(日)はオールスター
- 859 :('A`):2006/07/26(水) 18:18:58 0
- 【野球/視聴率】AS後、後半戦に突入したプロ野球 巨人vs広島 指定席の7.3%
1 :( ^ω^)φ ★ :2006/07/26(水) 13:43:39 ID:???0
昨日からオールスター後、プロ野球後半戦。
巨人・広島3連戦(NTV)、昨日の視聴率は7.3%。
7%台が指定席となってしまったようだ。
フジテレビは、8月以降地上波でのゴールデンタイムのプロ野球中継はしないことに。
8/8,9,10のヤクルト・巨人戦、ナイター祭りでは、CS739で完全生中継などを計画している。
離れてしまったプロ野球視聴者を取り戻すのは難しい。
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
- 860 :('A`):2006/07/26(水) 21:13:45 0
- 今日も一日、もてなかったなぁ
- 861 :('A`):2006/07/28(金) 03:23:41 0
- やきう
- 862 :('A`):2006/07/28(金) 03:39:32 0
-
なにしろ、野球放送の「延長」は勘弁して欲しいな。
留守録画がめちゃくちゃになる。
- 863 :('A`):2006/07/28(金) 03:42:03 0
- いつも思うけど、野球放送があるってわかってるのになんであらかじめ延長予測しておかないの?
まぁ最近は延長されないことの方が多いみたいだけど
- 864 :('A`):2006/07/28(金) 03:45:38 0
- やきうがあるとか見てないしな
あとでウワって気づく
- 865 :('A`):2006/07/28(金) 03:47:43 0
- そりゃ自分が悪いな。
俺はシーズン中ならとりあえずナイターあるか確認するけどな。
録画できてねーとかバカとしか言いようがない。
- 866 :('A`):2006/07/28(金) 16:16:01 0
- >>865
馬鹿はてめーだろw
7/27(木)の視聴率は7.7%
テーマ:視聴率ニュース
7月27日のプロ野球『巨人vs広島』戦(日本テレビ)の関東地区での視聴率は7.7%であった。
これにより7月の月間平均は7.37%、06年の年間平均は10.48%(G帯中継の加重平均)となった。
また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は、18試合となった。(過去最高は24試合 2005.8.14-9.21)
最近数字が安定している…。下げ止まりだろうか?接戦の影響もあるかな?
今週土曜日はNHK城決戦!!連続一桁ストップなるか?
打ち切り予定の大佐料理ショーが二桁。ラーメンは視聴率を取るんだなあ。
345 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 09:09:33 ID:bGrEuzoh0
*7.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」
11.3% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
13.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
7月
年間単純平均 10.40% (801.0/77)
7月単純平均 *7.38% (103.3/14)
日 月 火 水 木 金 土
. *8.6
. *8.3 --.- *6.4 *8.5 *4.8 *6.9 (*5.4)
.(//./) --.- *7.1 *7.9 --.- *7.0 //./
. *7.7 --.- --.- *7.2 --.- as12.6--.-
.as12.2--.- *7.3 *7.9 *7.7 **.* **.*
. **.* --.-
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
- 867 :('A`):2006/07/28(金) 16:26:04 0
- いや、録画予約失敗する方が馬鹿だろ
何回同じ失敗繰り返せば済むんだよ
- 868 :('A`):2006/07/28(金) 16:32:05 0
-
さすが 東京レイプ民国
- 869 :('A`):2006/07/28(金) 16:37:52 0
- >>867
やきうがやらなければ問題ないw
そもそもなんでやきうのためにそんなことしなければならない
- 870 :('A`):2006/07/28(金) 16:39:17 0
- たまにはやくおわったり、延長時間もまちまちだからCMが多くはいったりしてウザイ
はやく全部深夜送りにしろあんな糞放送
- 871 :('A`):2006/07/28(金) 16:39:51 0
- 野球のためじゃなくて自分のみたい番組のためだろ
- 872 :('A`):2006/07/28(金) 16:40:45 0
- >>871
やきうの「せい」のほうがあってるかな
- 873 :明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/07/28(金) 16:40:54 O
- 野球部のドキュソにいじめられたんだろうか
可哀相に
- 874 :('A`):2006/07/28(金) 16:41:41 0
- >>872
正しくはそうだな
- 875 :('A`):2006/07/28(金) 16:47:49 0
- 今度のNHKで一桁だしたら怒りを買うだろうなw
ゴールデンで一桁なんてタイタニックが裏番組であったときくらいらしいからNHK
- 876 :('A`):2006/07/28(金) 17:08:13 O
- 862さんに禿同。昔、目当てのアニメ番組を録画した時、野球中継延長のため他の番組が繰り上げになり、目当てのアニメ番組が少ししか撮れてなかったという辛い思いをした事がある。野球中継延長をやめて欲しい。
- 877 :('A`):2006/07/29(土) 18:20:21 0
- テーマ:視聴率周辺
7月27日(木)に放送されたサッカー女子W杯予選『日本-オーストラリア』(テレ朝・録画だがゴールデン)
の視聴率は5.8%であった。
キ キ
∧_∧ キ
(´)丶`∀´>) <5.8なんて数字ゴールデンでどうやって出すんだよwwww
〉 ノ そんなスポーツやめてしまえwww
(<_⌒> ノ
ヽ,_,>
_____
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< > |/ <`∀´*>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
- 878 :('A`):2006/07/30(日) 20:12:16 0
- NHK城…
テーマ:ブログ
中継開始時点で0−7ですか…。
いくらNHKといってもこれでは…。
______
_ | NHK城 |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ
( ) ∧ ジ ャ
( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ |
ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン
人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン
( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( )
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*:
λワー ∧ λワー λワー
λワー | | λワー λワー
- 879 :5%2回きたw:2006/07/31(月) 16:55:55 0
- /28-30の視聴率
テーマ:視聴率ニュース
週末のプロ野球『中日-巨人』戦(金曜TBS、土曜NHK、日曜フジ)の視聴率は、
7/28(金) *5.7%7/29(土) *5.7%7/30(日) *7.7%
であった。
これにより7月の月間平均は7.19%、06年の年間平均は10.35%(G帯中継の加重平均)となった。
※7/29(土)NHK6時台を含まない数字です
また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は、21試合となった。(過去最高は24試合 2005.8.14-9.21)
久しぶりの週末3連戦ナイター揃い踏みで悲慘な数字。
それにしても、土曜はいくら大差がついたとはいえNHKで5.7…。ちょっと信じがたい。
某所の誤植説もあったが、上田様(今日はできる子)も同じ数字だった。
上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
プロ野球中日・巨人3連戦、巨人が3連敗、対中日9連敗となると視聴率にも影響。
28(金)から5.7(NTV)、5.7(NHK)、7.7(CX)と出た。
一昨日土曜日は、同じ時間帯で「隅田川花火大会」(TX)10.2。
野球より花火ですか・・・。
こうなったら野球もナイター祭りで花火を… ウッ(TωT)
年間単純平均 10.25% (820.1/80)
7月単純平均 *7.20% (122.4/17)
日 月 火 水 木 金 土
. *8.6
. *8.3 --.- *6.4 *8.5 *4.8 *6.9 (*5.4)
.(//./) --.- *7.1 *7.9 --.- *7.0 //./
. *7.7 --.- --.- *7.2 --.- as12.6--.-
.as12.2--.- *7.3 *7.9 *7.7 *5.7 *5.7
. *7.7 --.-
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
17日(月),18日(火),22日(土)<AS>は雨天中止
|この記事のURL
- 880 :('A`):2006/07/31(月) 19:25:40 0
- 最近、野球の話してるやつを見たことがない
- 881 :('A`):2006/08/01(火) 19:18:50 0
- 【プロ野球】巨人戦ナイター視聴率、7月も最低の7・2% 月別集計の最低記録を更新
1 :ザ・釣り人φ ★ :2006/08/01(火) 16:53:23 ID:???0 ?2BP(362)
テレビ各局が7月に放送したプロ野球巨人戦ナイターの視聴率
(関東地区)が平均7・2%だったことが1日、調査会社ビデオ
リサーチのまとめで分かった。
4−6月に続き、月別の集計がある1989年以降の最低記録を
更新した。
視聴率低迷を受け、フジテレビは既に今月から巨人戦ナイターを
地上波で放送せず、系列のCSチャンネルやインターネットで流す
ことを決めている。
ニュースソース
http://www.sanspo.com/sokuho/0801sokuho020.html
- 882 :('A`):2006/08/01(火) 19:31:16 0
- 大リーグ行くからなぁ優秀なのが。
それも通用しなくても二軍みたいなとこで
また頑張りよるし。
日本球界は寂れる一方やで
- 883 :テレ朝キタコレw:2006/08/02(水) 14:07:22 0
- テレ朝・野球中継打ち切り?
テーマ:臨時ニュース
8月13日の広島-巨人戦(テレビ朝日)の地上波中継がとりやめになったとの噂。
TBSラジオ「おはよう一直線」という番組で話題が出たらしい。
テレ朝公式HPに行ってみると、確かに8月13日のスポーツ中継予定に野球が入ってない。
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/ 左側のサイドバー
果たして…本当にとりやめなのか?
テレ朝は8月27日にも阪神-巨人戦の中継予定があるが、こっちはどうなるだろうか…。
関西の事情もあるし、こちらは放送するかも。
- 884 :('A`):2006/08/02(水) 14:18:38 O
- 高校やきうのがオモロイ
日本シリーズと夏の甲子園だけでいいよもう
- 885 :('A`):2006/08/02(水) 14:29:19 0
- 【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154472893/
↑
署名お願いします
- 886 :('A`):2006/08/03(木) 20:09:54 0
- 8/2(水)の視聴率は7.1%
テーマ:視聴率ニュース
8月2日のプロ野球『巨人vs阪神』戦(日本テレビ)の関東地区での視聴率は7.1%であった。
これによりG帯中継の平均視聴率は以下の通りになった。
年間加重平均 10.28%(前日比▼0.04ポイント、108282.0/10533、82試合・90番組)
8月加重平均 *7.70%(前日比▼0.60ポイント、1755.6/228、2試合・2番組)
また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は、23試合となった。(過去最高は24試合 2005.8.14-9.21)
記録まであと1試合!だがあまり話題になっていないような気がする。
- 887 :('A`):2006/08/04(金) 11:37:08 0
- 8/3(木)の視聴率は7.5%
テーマ:視聴率ニュース
8月3日のプロ野球『巨人vs阪神』戦(日本テレビ)の関東地区での視聴率は7.5%であった。
これによりG帯中継の平均視聴率は以下の通りになった。
年間加重平均 10.25%(前日比▼0.03ポイント、109137.0/10647、83試合・91番組)
8月加重平均 *7.63%(前日比▼0.07ポイント、2610.6/342、3試合・3番組)
また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は24試合となり、歴代タイ記録を達成。(過去最高は24試合 2005.8.14-9.21)
- 888 :('A`):2006/08/04(金) 15:15:13 0
- 8試合でやっと亀田に追いつくやきうwwwwwwww
- 889 :('A`):2006/08/05(土) 05:12:11 0
- やきう
- 890 :('A`):2006/08/05(土) 05:33:17 O
- よく野球人気復活の為には、『長島みたいなスター選手が必要』とか
『試合内容をもっとレベルアップしたり、臨場感をUpだ』とかいうけど
試合がつまらないじゃなくて、野球自体もつまらないことに気付くべき、
むしろ関係者から文句言われてる新庄の方が現状分かってるよ
ただ高校野球はまだ高い人気があるのだから、それに野球復活のヒントはあると思う。
と場末のアメフト好きが語ってみる
- 891 :('A`):2006/08/05(土) 12:31:13 0
- 野球自体つまらないなら高校野球もつまらないはず。お前の理論はおかしい。
高校野球がおもしろく感じるのは選手のひたむきな姿に心打たれるから。
それはロボコンでも同じ。
- 892 :('A`):2006/08/05(土) 16:48:12 0
- それはロボコンでも同じ。
- 893 :日テレやきう追放www:2006/08/05(土) 17:52:12 0
- 観測史上初!日テレも巨人戦放送とりやめ!
テーマ:臨時ニュース
8月12日(土)は広島ホームですが日テレにてナイター中継の予定でした…。
が、
19:00-19:58 08/12 NTV シャル・ウィ・ダンス?〜オールスター社交ダンス選手権〜
19:58-20:54 08/12 NTV 世界一受けたい授業
と、一般番組に差し替えられている!!
しかもどさくさに紛れて13日のテレ朝もナイター中継中止になってる。
これで来週一週間のナイター中継は、
8日火曜⇒フジテレビでの深夜中継
9日水曜⇒フジテレビでの深夜中継
10日木曜⇒フジテレビでの深夜中継
11日金曜⇒売れ残り(笑)中継無し
12日土曜⇒【日本テレビ】中継取りやめ(笑)
13日日曜⇒テレビ朝日中継取りやめ(笑)
と全部ゴールデン追放…になってしまいました。
- 894 :('A`):2006/08/05(土) 18:14:05 0
-
ロボコンの面白さを過小評価しないで欲しい
- 895 :('A`):2006/08/05(土) 18:26:21 0
- 数ある番組のうち野球だけを優先するな
試合延長したら放送しないでほしい
- 896 :('A`):2006/08/05(土) 18:35:31 0
- テレビ局に言え
- 897 :('A`):2006/08/05(土) 19:11:30 0
- >>896
ほう
- 898 :('A`):2006/08/05(土) 21:06:01 0
- 現状
NHK タイタニック以来の一桁を3連発(NHK初)。
日テレ 8月追放。このまま打ち切りの可能性大
TBS 延長なし
フジ ★永久追放
朝日 延長なし
テレ東 来期以降放映権買取の意思を出すが、下げ止まりの気配すらないやきうに再考
- 899 :('A`):2006/08/06(日) 18:34:44 0
- 年間単純平均 10.19% (835.5/82)
.8月単純平均 7.70% (*15.4/*2)
日 月 火 水 木 金 土
. *8.3 *7.1 *7.5 **.* **.*
. **.* --.- .[**.*][**.*][**.*] //./ **.*
. **.* --.- **.* **.* **.* **.* **.*
. **.* --.- //./ **.* //./ **.* **.*
. **.* --.- **.* **.* **.*
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
- 900 :('A`):2006/08/07(月) 18:10:13 0
- 8/4-6の視聴率
テーマ:視聴率ニュース
週末のプロ野球『巨人-横浜』戦(金曜・日曜NTV、土曜NHK)の視聴率は、
8/4(金) *8.3%
8/5(土) *8.9%
8/6(日) *6.6%
であった。
これによりG帯中継の平均視聴率は以下の通りになった。
年間加重平均 10.18%(前週末比▼0.07ポイント、111779.1/10980、86試合・94番組、不明1番組を含まず)
8月加重平均 *7.78%(前週末比△0.15ポイント、5252.7/675、6試合・6番組、不明1番組を含まず)
※土曜NHK6時台を含まない数字です
また、6月19日から続くG帯中継での連続一桁記録は、8月6日分までで27試合となり、過去最高を更新した。
(これまでの最高は24試合 2005.8.14-9.21)
土曜日NHK城も破られたか…。ブブカの棒高跳びのように記録をチビチビ更新してほしかったのに。
今週は日テレも打ち切ったため、ゴールデンでの巨人戦中継は一切ありません…。
- 901 :('A`):2006/08/08(火) 16:03:15 0
- 【野球】巨人戦、またも最低記録を更新 (ゲンダイネット)【ネット配信1万人限定】
1 :携帯リボンφ ★ :2006/08/06(日) 10:48:21 ID:???0
巨人戦中継が新しい時代を迎えた。ネットで1万人(回線)しか見られないという衝撃的な事態が来週から現実になる。
巨人戦中継は無残というしかない。ビデオリサーチによれば、7月の月間平均視聴率は
なんと7.2%。これは7月では過去最低で、過去の月間ベースの記録でも最低タイである。
もはや巨人戦中継は商売にはならない。
日本テレビは中継延長の中止を決めたが、先週、フジテレビがある発表を行った。
巨人軍が優勝争いに絡めない場合、8月からゲームを中継しないというのだ。事実上の“中継打ち切り宣言”である。
もっとも、フジとしては一方的に打ち切ることには気が引けるようだ。
そこで、苦肉の策として8日のヤクルト―巨人戦からはCS放送の有料チャンネルで放送し、
さらに同じCSの画像をホームページの特設コーナーから無料でネット配信することにした。
ただし、ネット配信の視聴者は1万人限定。つまり、無料で巨人戦の生中継を見ることが
できるのは全国でわずか1万人ということになる。なぜ1万人なのか。
「以前、TBSさんが同じようなことを試みていて、そのデータをもとにアクセス数は1万人以下
だろうと判断しました。1万人分はかなりの容量で、そのために大きなサーバーを導入しました」(フジ広報部)
アクセスが殺到してサーバーがダウン――そんな事態すらないということか。原巨人、地に落ちたり。
【2006年8月3日掲載記事】
[ 2006年8月6日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/06gendainet07020607/
- 902 :('A`):2006/08/09(水) 17:17:12 0
- やきう放送全然ねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 903 :('A`):2006/08/09(水) 17:30:58 0
- 夜中に録画でやってるね
そこまでして放送したいのか、って思うよほんとに
- 904 :('A`):2006/08/09(水) 17:35:20 0
- 別に日本で野球見る人がずば抜けて多いわけでもないのにな
野球放送擁護してんのってとんだ自己中としか考えられん
- 905 :('A`):2006/08/10(木) 16:26:24 0
- 8/9の深夜視聴率
テーマ:視聴率ニュース
8月9日のプロ野球『ヤクルトvs巨人』戦(フジテレビ)の関東地区での視聴率は3.3%であった。(電話確認)
*3.3% 24:45-25:35 CX* BASEBALL L!VE 2006 ヤクルト×巨人
深夜にしては高い?
- 906 :('A`):2006/08/11(金) 08:41:22 O
- 夢の3パー
- 907 :('A`):2006/08/11(金) 08:52:16 0
- 深夜でブレイクしたらゴールデンで放送してゴールデンで数字取れなかったら
打ち切りにするのがテレビ業界の自然な流れ
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★