5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画やゲームのキャラになった妄想('A`)男  その弐

1 :('A`):2006/06/06(火) 17:19:05 0
みんなが君の妄想をまっている

さぁ恥ずかしがらずに書き散らしていきな

2 :('A`):2006/06/06(火) 17:19:53 0
            _  / ⌒)
             _,. ‐'´ ̄ {   ヽkュく
          _, ィ^ヽ丶\\ `Y   j>─‐┐
         ,イ /i|\__\∠、 \ゝ.  ハ.   /
        ///川、 \イじツ Yi \!イ廴ヽ./\
        ! ||ト|ゝハァュ一   ||j |三三三三三 \.   /〉
         _`ヘゝヽヘ.¨ f⌒>、ルじj三三三三三三ツヲ7/
            _>ド、ゞ .ノ ゞ==三三三 r'´1j│}ク'/ト
      r===テミ 、 ヽ>、 ィvi|二ユ三_,/  メ'7´/三i ル・リムの生徒会長源千華留が2ゲット!
      j   /'´ ̄ ̄`¨ ┴┴'─  ¬!   ´ _/三三j
    /リ¬、_           __/-‐=イ三三三=i
  //i^メミュ! 丶、__,  ィY7フ´  /    j三三三三!
/三⊆ミ‐=' \_, `' Yr──┴─ ¨´‐- ̄\ /三三三三|
三三三三ヘ __/__厶_          /ヾ 、三三三|
>>1渚砂 ちょっとモテるからっていい気になるんじゃないわよ
鬼屋敷桃>>3 あんたの行為にみんなドン引きよ!わかってる?
冬森>>4音 あんたが生徒会長?スピカの生徒に同情するわ
水島紀>>5 誰?影薄くて覚えてられないわ
>>6条深雪 ミアトルなんてル・リムの敵じゃないわ
日向絆>>7 ドジっ娘って正直迷惑なのよね
南戸夜>>8 好きな人に振り向いてもらえないってどんな気持ち?
>>9若蕾 ツンデレなんてもう流行らないわよ
>>10儀瞳 エロニートがいないと何もできないわけ?

>>11-1000 キモヲタども死ね

3 :('A`):2006/06/06(火) 17:21:19 0
ちょうど立てようとしたところだったあぶねぇ
>>1

4 :('A`):2006/06/06(火) 17:28:53 0
前スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1144545418/l50

良妄想リスト
>81
>299
>364
>375
>428
>653
>660
>664
>779
>791
>815
>927


5 :おしふむ ◆m21yHiAYNI :2006/06/06(火) 18:07:29 0
ほう

6 :('A`):2006/06/06(火) 19:22:32 0
妄想は人生の糧

7 :('A`):2006/06/06(火) 21:07:32 0
妄想は、か細き蜘蛛の糸。この世という地獄に垂らされた、最後の救い。

8 :ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/06/06(火) 23:58:04 O
遠い昔にジャンプで連載されてた
身海魚や耶麻台幻想記を、今でもたまに妄想ネタにする事がある。
この2作品は音速で打ち切られたが、
今の暴走ジャンプで連載したら長期化も狙えるクオリティだった。

9 :('A`):2006/06/07(水) 00:01:10 0
耶麻台って知欠か

10 :('A`):2006/06/07(水) 00:05:47 0
>>8
身海魚好きだったなぁ。
フカヒレギロチンとか今でも覚えてる。

三銃士も好きだが主人公が・・・・尻が・・・

11 :('A`):2006/06/07(水) 00:06:19 O
妄想と言えばバラモンの家族だろ。
一巻で宮下あきら先生が
「みなさんの周りにも悪いやつ許せないやつ、いるでしょう。そんなやつらはみんなバラモンの裁きだ!」
と書いていた。

12 :('A`):2006/06/07(水) 21:21:06 O
喪男がッ!
泣くまでツ!
殴るのをッ!
止めないッ!

13 :('A`):2006/06/07(水) 22:55:22 0
最近は人気のカードゲームを想像してる
設定は前スレにも書いたが、世界中で兵器同士のバトルがスポーツとなった時代で
それを基にしたカードゲームが発売され、人気のアーケードゲームになってるといった感じで

ルールとしてはガンダムのカードゲームと三国志大戦を足したような奴で
プレイヤーはリーダーカード、ユニットカード、パイロットカードの3種を組み合わせてデッキを作成する。
まずリーダーカードはデッキの構成を決定するカードで、総ユニットコストと総パイロットコスト、使用可能な戦略が書かれている。
コストはリーダーカード毎に異なり、両方とも高い・低い物やどちらかが高い物(金持ちだけど友人居ないからパイロットコスト低いとか)
等があり、単純にコストが多い物ほど選択肢は広がるが、少ない物はその分強力な戦略・戦術が使用できる。
例:ユニットコストが少なくパイロットコストが遥かに多いチームリーダーの場合は
  特殊戦略でユニットを無理やり二人乗り可能にできるとか(機体能力に二人分プラスされる)

次にユニットカードにはコスト、格闘、射撃、HP、特殊能力が記載されていている。
コストは基本的に機体のサイズが元になっていて、1だとSPTやエステバリス、2だとオーラバトラー、3だと小型MS、
4だとMSやヘビーメタルやメタルアーマー、5だと大型MSとMA、6だと巨大MAで機体によってはコストが上下する
(ガンダム等の試作系とかはコストが1つ上がるとか)

最後にパイロットカードはコスト、格闘、射撃、防御、戦術が記載されている
格闘、射撃、防御はそれぞれユニットの能力にプラスされる。ユニットは無人でも使用可。
パイロットは重複不可(チームによっては可)コストは1〜5で能力の高さで決まってくる。
例:俺(コスト:5 格闘:3 射撃:2 防御:3)
  戦術:最強の証  相手チームのパイロットカードの枚数分全能力+1

中々楽しい

14 :('A`):2006/06/08(木) 03:03:09 O
俺はバキの最大トーナメントに謎の我流拳法として出る、みたいな妄想してる

15 :('A`):2006/06/08(木) 16:15:12 O
ほっとけよ

そいつ(限定)にとっちゃ東大京大志望を"自称"しときゃ実際そこに受かってなくても偉いんだってさ(´・ω・`)

ちなみにオレはマサチューセッツ工科志望だから

16 :('A`):2006/06/08(木) 16:19:44 O
すまん誤爆した

17 :('A`):2006/06/08(木) 17:19:16 0
気をつけろよw
このスレだと普通に溶け込んじまうから

18 :('A`):2006/06/08(木) 20:25:01 0
20にもなって週2で呪文詠唱の練習してる俺よりはましなのばかりだな

19 :('A`):2006/06/08(木) 21:22:32 0
黄昏よりなんたらかんたらとか?

20 :('A`):2006/06/08(木) 21:24:49 0
スレイヤーズ懐かしいな

21 :('A`):2006/06/08(木) 21:25:40 0
俺はバスタード系。。。

22 :('A`):2006/06/08(木) 21:27:02 0
我放つ光の白刃

23 :('A`):2006/06/08(木) 21:27:52 0
俺は厨房のときは不死身の无になりたかった

24 :ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/06/08(木) 21:28:52 O
ミカエル!ミカエル!

25 :('A`):2006/06/09(金) 02:09:18 O
こんな妄想

「この戦争が終わったらさ、結婚しようぜ」
「は?ボクと?あっはは、何言ってんのさ」
「いや、冗談じゃあなくてな」
「・・・本気で?もうすぐ死にフラグ立つよ?」
「マジでか」
「マジで」

             (略)


「・・・ボクと、結婚するんじゃなかったのかよ」
「・・・」
「なあ、答えろよ、ねえ!」
「はは。悪ぃな、まさかあんなへなちょこの弾が当たるとは思わなかったんだよ」
「キミは・・・本当に・・・バカだよ」
「半死人に言うな、普通にへこむ」
「うん、ごめん、ごめんね」

ええ、脈絡がありませんが何か?

26 :('A`):2006/06/09(金) 02:39:18 O
オレがこれから床に就いてやる妄想をぶちまけようと思ったけど
大まかな構想しか出来てないから、寝ながら妄想する
おやすみ

27 :('A`):2006/06/09(金) 10:24:56 O
イケメンやヤリチンを成敗する妄想を探してます

28 :('A`):2006/06/09(金) 17:37:46 0
最近は前スレにあったような獣人とかエルフとかと共存してる世界でそいつらとセクロスする妄想ばっかしてる

ちなみに主人公はとある城下町の大工の息子なんだが何やってもだめでだけど皆のあこがれの兵士になりたいと漠然に思ってるやつである日旅に出て(ry
で旅の途中にある獣人とかエルフとかの女と出会いセクロスするってところで物語とまってる。RPGなのにエロゲになっちまった

29 :('A`):2006/06/10(土) 07:29:31 0
ほしゅせねば

30 :('A`):2006/06/10(土) 12:12:28 0
マリナ「大好きだよ・・・この世界も、生きる命も、アシュレーも・・・昨日より今日が大好き、
今日よりも、まだ知らない明日はもっと好きになれる。みんなでいっしょに明日にいこうね。
みんなでいっしょに・・・」

MISS

アシュレー「何!?」
ロードブレイザー(漏れ)「ふざけるな!漏れ一人幸せに出来ない世界・・・そんなものに滅ぼされてたまるか!!
強者だけの・・・美しい者達だけの馴れ合いなんて焼き尽くしてやる!!」

ネガティブフレア
99999

31 :('A`):2006/06/10(土) 12:14:09 O
俺の場合、最強能力とか若いくせに超強い天才とかじゃなくて
ロードス島戦記のパーンみたいな時間をかけて強くなっていくって感じの妄想ばかり

32 :('A`):2006/06/10(土) 12:20:54 0
格ゲーにある連続コンボで倒す妄想

33 :('A`):2006/06/10(土) 12:42:27 0
好きなアニメに登場する妄想してるけど、他のキャラに劣等感感じて凹む

34 :30:2006/06/10(土) 12:47:01 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=g6nVMUoaLlE&search=WILD%20ARMS

ちなみに元ネタね。ロードブレイザーに同情するのは漏れだけではないはずだ

35 :('A`):2006/06/10(土) 13:29:51 0
´^? ? ^?)

36 :('A`):2006/06/10(土) 14:03:15 O
俺が最近してる妄想はファンタジーと現代を合わせたような世界で一流ハンターを目指すって妄想
俺はハンター育成学校に通う17歳の少年

家族構成は青色の髪で見た目は15、6だけど実年齢は40程で人外の母親。子離れできてない
そして姉が二人いて二人とも現役のプロハンター
上の姉の性格は無口でクールだけど俺を可愛がってる。下の姉はツンデレ
実は俺と姉は戦災孤児で母が赤ん坊の頃に拾ったけど俺たちは知らない
ちなみに姉とも血縁はないそれも知らない
なんか、最後の方は蛇足だな。長文スマン

37 :('A`):2006/06/10(土) 14:45:22 O
な ん だ そ の ハ ー レ ム 設 定

38 :('A`):2006/06/10(土) 15:35:08 O
このスレの住人ってさWIZARDRYで
作成したキャラに細かい設定とか付けるタイプ?

39 :('A`):2006/06/10(土) 16:40:16 0
ベニ松みたいに?
昔やったことあるさ・・・

40 :('A`):2006/06/10(土) 18:17:29 O
サクラ大戦の大神さんになる妄想してる。

41 :('A`):2006/06/10(土) 22:59:10 O
俺の場合主人公とかが
持ってるような特殊な能力は一切ないが、
銃持って戦って、
そこそこ物語にからみ主人公とかのサポートするサブキャラって感じの妄想をする。
……暇人だな俺。

42 :('A`):2006/06/10(土) 23:12:57 0
公害の影響で都市部に怪物が現われるようになった世界

都会の片隅で細々とハンター兼派遣所長してた漏れに、ハンター組合から新入りが預けられる。
素直な少女だが、怪物とのミュータント少女で、素手で銃持った漏れより強い。
彼女の活躍のお陰で少しずつ軌道に乗っていく俺のハンター派遣所。
天然ボケの大家さんとも交流しつつ、楽しい日々を過ごすが、
徐々に少女がヤバイ組織の生物兵器だということと、俺は捨て駒である事が分かり始める。
焦り始めた俺は仕事でもミスをするようになってしまう。
そして、少女はイケメンハンターとなんかいい雰囲気らしい。
おいおい、そんな軽そうなのと付き合ってると喰われるぞと軽く警告してみるが夢見がちな少女には届かず、
組合のバーで酒飲んでたら例のイケメンが流石若い娘は締りがいいだの処女だったのに今はメス犬同然だの

43 :('A`):2006/06/10(土) 23:42:58 O
俺の場合も特殊能力とか専用武器はない
でも環境利用闘法と策で相手をはめて、数多の能力者を倒してきた
って妄想してる
ちょうど2部のジョジョみたいな感じだな

44 :('A`):2006/06/11(日) 00:20:29 0
漏れの場合

ミュータント娘突撃→俺後方から射撃援護

ナサケナス

45 :('A`):2006/06/11(日) 02:01:25 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=SduOKCryyB0&search=city%20hunter

こういうの見つけるとなり切っちゃって10分ほど
トリップしちゃう。

46 :('A`):2006/06/11(日) 05:35:36 O
俺は特殊能力ありだな
主に化け物に変身する能力

47 :('A`):2006/06/11(日) 19:35:40 0
世を儚んだ喪男が計算機の上に仮想世界とその世界を統括する女神を創り、
キーボード越しに一緒に暮らすというもの。

ただ、この喪男、大の人嫌いだったために、この女神以外を自動スクリプトに
してしまったので、共同作業すべきイベント、トラブルも発生しないために実に
暇である。

自動的にウイルスを発生させる装置を創ることも考えたが、この設定は好きに
なれない。

うーむ、困ったものだ。

48 :('A`):2006/06/11(日) 19:39:36 0
パートナーの方を優位に設定するは俺だけではないようだな。
この彼女は箒で飛べるが、漏れは飛べないので、箒のしたに
籠を吊ってもらって、その中に乗っている。

49 :('A`):2006/06/11(日) 23:30:02 0
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。



50 :('A`):2006/06/12(月) 00:52:29 O
とりあえず昔の同級生とかを見返したいから、
俺が特殊な力を使って助けてやる


51 :('A`):2006/06/13(火) 01:23:59 O
俺はSOS団に入るって感じの妄想してる

52 :('A`):2006/06/13(火) 12:22:03 O
>>51
現実にはメルマガwwwww

53 :('A`):2006/06/13(火) 22:35:48 0
いいなそれ。よし、俺もそれでチョット妄想しようw

54 :('A`):2006/06/14(水) 00:22:52 0
俺は自分主人公で妄想してるけど、ここ見ると主人公の仲間ってポジションの妄想もあるんだなぁ

55 :('A`):2006/06/14(水) 00:48:06 0
喪男は主人公で妄想しないのは主人公気質が無いからだと思われ
なんだかんだでRPGなどの主人公は、仲間内の中心におり皆から頼られる存在だが
喪男はどちらかと言うと集団から浮き、他人に頼られる事も無いような奴らだからな
かという俺も主人公でなく気味の悪い仲間内でも浮いたキャラだが、利害の一致のみで
旅の仲間になるような妄想をしてるがorz

56 :('A`):2006/06/14(水) 00:50:45 0
あと主人公だと妄想弁慶に歯止めが利かなくなるし幅が狭くなるんだよな

57 :('A`):2006/06/14(水) 00:53:12 0
妄想の話なのに何か勉強になるw

58 :('A`):2006/06/14(水) 01:17:14 O
ヒロイン双子にして俺はどっちを選べばいいんだァー!!
とか苦悩して、結局双子をオトしてエロいことして二人ガキ産んでガキ共が離れ離れになって14年後出会って近親相姦

59 :('A`):2006/06/14(水) 01:18:09 0
現実で逆境に追い込まれれば追い込まれるほど、
それを打ち破ってくれるような何かを妄想してしまうんだ。

実際は妄想している間にタイムオーバーでさらに(ry

もう、世界の異変でも並行世界でも何でもいいから、
俺を助けてくれるロングヘアでやや貧乳なヒロイン的クール系美少女が現れないかなぁ!!!!!

60 :('A`):2006/06/14(水) 01:55:42 0
>>54
俺は集団劇な妄想なら主人公もあり。俺も主人公だし、他の奴も主人公

61 :('A`):2006/06/14(水) 03:08:00 0
俺は勇者のライバルになってる
それも、過去に勇者側につき人望、人当たり、コミュニケーション、戦闘力ともに申し分のない実力を持っていて
元聖騎士、元勇者の兄貴分だった。次期、勇者候補だったがある時にふと神隠しにあったように消えた

次々と快進撃を続ける勇者軍の目の前に現れたのは、漆黒の鎧を来た俺の姿だった

勇者「何故あなたが・・・」
俺「もう全部わかったんだよ。何処に真の悪があるかってのは・・・」
勇者「何故あなたほどの人がそちらについて・・・」
俺「そちらでは俺達は悪者か?wそりゃあそうだ、戦争なんてものは自らの正義のために戦っている」
勇者「人を滅ぼすのが正義なのか?」
俺「では問おう、魔物を滅ぼすのは正義なのか?」
勇者「・・・・・・」
俺「答えられないだろうな。それにまだこんな物も使えるんだぜ!(聖剣技を見せる)」
勇者「そ、それは・・・」
俺「おまえはいつまでたっても使えなかったよな。でも俺は今でも使えるんだ。この意味がわかるか?」
勇者「・・・・」
俺「お前達からした『悪』が聖剣技を使えるんだ。神はこちらが正義だと言ってるんだぜ?
  おまえはそちらに所属している限り俺を超えられることはないさ」
勇者「で、では何故昔、俺達と同じ軍に所属していた時に聖剣技を・・・」
俺「う〜ん。・・・・人間を滅ぼしたかった・・・から?かな」
勇者「きさまぁーーーっ!」
俺「権力者どもに作られた正義の象徴の役柄・・・ご苦労様だったな(二本目の暗黒剣で心臓突き刺す)」


書いてて恥ずかしいし痛い。FFTの世界観がまざってる


62 :('A`):2006/06/14(水) 12:06:05 0
>>58
近親相姦(*´Д`)ハァハァ

63 :('A`):2006/06/14(水) 13:27:01 0
ここ職場の休憩中に見るとわらけてヤバイわ

64 :('A`):2006/06/14(水) 14:02:49 O
さて、お前らの妄想世界での武器はなんだ?

俺は刀、大剣、双剣、手甲を使い分けてる
ゲームの.hack//G.Uの影響を受けたよ

65 :('A`):2006/06/14(水) 14:08:44 0
イングラムM14をメインに焼夷手榴弾やP-220などの補助装備を持つ。
あとはショットガンとかライフル、RPG-7を状況によって使う事もあり。

まぁ重火器や突撃銃は市街地で使用禁止って設定があるんで。
ミュータント娘の蹴りのほうが強いし。

66 :('A`):2006/06/14(水) 15:19:19 0
鬼羅神陰流

67 :('A`):2006/06/14(水) 16:24:23 0
双剣だな。それも真紅の

68 :('A`):2006/06/14(水) 17:10:19 0
刀だの大剣だのなんてちゃちなもんじゃない。俺が使ってるのは神剣


ひどい厨臭さだ

69 :('A`):2006/06/14(水) 17:11:03 0
俺はただの人間の武術で



これも逆方面に酷い

70 :('A`):2006/06/14(水) 17:18:34 0
俺なんて二挺拳銃(自身の魔力を飛ばすから弾はほぼ無尽蔵)のうえに拳法も使えるし
しかも俺は人間じゃないし

俺つえぇ

71 :('A`):2006/06/14(水) 17:19:50 0
ボンバーマンが使うような爆弾だったり、手のひらから発生させるロープか植物。
前は斧の付いたショットガンや海賊が持ってるような単発銃だった。

接近戦は極力避けてるな。

72 :('A`):2006/06/14(水) 17:58:24 0
武器設定、属性設定は必須だよな

73 :('A`):2006/06/14(水) 18:11:26 O
雷と氷が俺の得意属性

74 :('A`):2006/06/14(水) 18:16:20 0
>>70
ダンテ乙

75 :('A`):2006/06/14(水) 21:29:57 O
摩擦係数を0にする能力を使える少年の英雄話を書こうと思っていた時期が俺にもありました

76 :('A`):2006/06/14(水) 21:32:20 0
>>74
ダンテというのが誰だか分からないが
そいつは俺のパクリ
そこんとこヨロシクな

77 :('A`):2006/06/14(水) 22:10:36 0
主人公を二人用意して、一人は渋めの男(20代後半、俺の実年齢に近い)
もうひとりは13歳くらいのガキで、20年くらい前のジャンプばりの王道熱血ヒーロータイプ
ストーリーはガキ視点と俺視点で交錯しつつ、やがて邂逅を果たし、世界の謎に挑んでゆく…

最近はこういうのが俺トレンド

78 :('A`):2006/06/14(水) 22:14:21 0
漫画でいう夜麻みゆきのような、ゲームでいうサモンナイトみたいな世界で平和に暮らす妄想ばっかだ
戦闘シーンとか全然妄想しない俺は少数派みたいだな

79 :('A`):2006/06/14(水) 22:18:53 0
妄想の中でも喪&鬱展開なのは漏れだけじゃあるまい。
たまに本当に妄想記憶と現実記憶の差がわからなくなるからなw

80 :('A`):2006/06/14(水) 23:13:07 0
俺は現代編と未来編に分かれてる
現代編は、人の規格から外れてる奴等が住む街での学園ラブコメ
たまに激しいバトルもするけど、基本的にギャグ

未来編は約400年後の話
星が自らを守るために発生させた俺以外の10人守護者を消滅させて、地上最強になった俺は、
最愛のママンを再び発生させるために(ママンは350年ほど前に消滅しました)、
星の記憶を改竄したり、星からエネルギーを搾取してる
いわば悪役
星が新たに2人の守護者を発生させたり、地球外からの介入があったりと、
なかなか目的が達成できない状況

81 :('A`):2006/06/14(水) 23:30:47 O
俺は今んとこロボット物で、かつそのロボットに搭載されてるAI(つうかエイダ)とのラブストーリーを妄想中

82 :('A`):2006/06/14(水) 23:32:07 0
幽白のカラスとかジョジョの吉良みたいな爆弾使いの妄想をするな


83 :('A`):2006/06/15(木) 00:29:46 0
俺は代々時代の影で続いてきた名門の魔道士の家系
夜毎黒のコートを纏って妖魔退治に赴く
ライバル的存在としてドイツの魔道士もいて、コイツがまた強い
どうする、俺!?


84 :('A`):2006/06/15(木) 01:17:46 0
妄想武器はG18の二挺拳銃かサイレンサー付G26。
序盤は素手か、文化包丁や鉄パイプとか身の回りにある物しかなかった。
そろそろ敵が人間離れし始めたからつらい。


85 :('A`):2006/06/15(木) 02:08:21 0
BOYS BE…とか、もっとGOODキッスとか。。。

今でも妄想するから痛いよ。。。

86 :('A`):2006/06/15(木) 03:41:40 O
俺の妄想武器は単分子ワイヤーって事にしてる

いつの間にか周りにワイヤーを張り巡らしといて、相手が気付く頃には相手はもう身動き取れなくなってる、
みたいな

なんかかなり厨っぽいなwwwwww

87 :('A`):2006/06/15(木) 08:41:22 O
>>86
なんかそういうのって策士みたいでカッコイイ

88 :('A`):2006/06/15(木) 15:24:26 0
ワイヤーやスパイクは工作員仕様

89 :('A`):2006/06/15(木) 18:14:53 0
DQ4みたいに主人公を複数作るのはデフォだろ?

90 :('A`):2006/06/15(木) 18:17:56 O
呂布とごかくに戦えるのは、俺だけ。

91 :('A`):2006/06/15(木) 18:19:27 0
最近はイケメンに迫害される自分を妄想してる

92 :42:2006/06/15(木) 19:01:15 0
>>91
漏れみたいな感じ?

93 :('A`):2006/06/15(木) 19:07:33 0
>>92
まだ92みたいにそこまで世界観を確立してない。
若いイケメン国王が、多数の兵士と女を引き連れて喪の集落を焼き払ったり、
市民を洗脳して、喪=悪という図式を作り上げ喪を追い詰める世界に仕立て上げたり。
まだ妄想途中だから設定は固まってない。

このスレのネタは他に妄想する時に結構取り入れてる

94 :('A`):2006/06/15(木) 19:40:19 0
なんかここの妄想をSSや漫画にして読みたくなる

95 :('A`):2006/06/15(木) 20:28:54 O
SSはまだいいだろうけど漫画は酷くなりそう

96 :('A`):2006/06/15(木) 21:19:08 0
SSも漫画も書かないと上手くならない

97 :('A`):2006/06/16(金) 22:15:45 O
age

98 :('A`):2006/06/17(土) 02:37:39 O
俺は長門さんみたいに超情報処理が速い人って妄想してた
相手との最初の会話の間に滅びの言葉いれたりしてて、戦い始めた時には既に勝ちが決定してるとか
数分の会話だけで相手の情報をほとんど手に入れてたりとか
服の視覚的イメージで相手の心理を操作したりとか
ちょっとした動きとかで周りの環境に大きな影響及ぼしたりとか
テッド・チャンの「理解」の主人公みたいな感じ

99 :('A`):2006/06/17(土) 21:32:42 O
俺もそんな感じww
サイボーグで機械の目を持ってて
相手の筋肉の微妙な動きで、相手の行動読んだり、全然関係なく見える動作で後々に大きな影響及ぼしたり、
で、感情は機械の体になった原因の事故で無くしてて、人間不信で、この世に無常感を持っていて、
それで、主人公に心を開かれて、
で、そんな自分を否定して戦いに明け暮れて


何書いてんだ、俺www
テラハズカシスwwww

100 :('A`):2006/06/17(土) 22:01:59 0
俺は自分が主人公の使い魔っていう設定の妄想してたな
槍術の使い手で槍の先を天にかかげて呪文をとなえて雷をおこしたりしてた
で、主人公がピンチになったときに召喚されて敵をボコボコにしてた



101 :('A`):2006/06/18(日) 01:16:10 O
俺がいっぱいwwww

102 :('A`):2006/06/18(日) 17:43:41 0
ここを見てると安心する

103 :('A`):2006/06/18(日) 18:55:03 O
http://s.pic.to/9a8s

104 :('A`):2006/06/18(日) 19:32:37 0
普通にラブコメの妄想している奴いないの?
何故か周りが自分を好いてるってやつ

105 :('A`):2006/06/18(日) 20:18:53 0
>>104
ゲーム世界に入った妄想でそういう事はするな
エタメロとか悠久の世界に入った妄想の中でそういうのはやった

106 :('A`):2006/06/18(日) 23:40:19 O
俺は呪われた血筋のせいで何故か主人公以外の周り全員から嫌われてるって妄想はしてるな

107 :('A`):2006/06/19(月) 01:55:05 O
>>104
単にここで出すのが恥ずかしいだけで、本当はみんな妄想にエロを盛り込んどるに決まっとるがな(`・ω・´)

108 :('A`):2006/06/19(月) 13:11:24 0
>>105
気持ち悪いぐらいに同じで仲間

109 :('A`):2006/06/19(月) 13:53:03 0
>>104
モテ妄想はするがラブコメ妄想はしないな。
俺が妄想の主人公はクール美形でモテモテだが
女に目もくれないようなタイプだから。

110 :('A`):2006/06/19(月) 14:38:59 0
恋愛系の妄想なら俺もモテ妄想はしないな
海沿いの平和な町で好きな虹キャラ一人と付き合ってて、良き友人に囲まれて平穏な日常を過ごしている
これと言った悩みも不安もなく、平穏に普通に幸せに過ごしている妄想だ

111 :('A`):2006/06/20(火) 02:57:29 0
>104
40人近く居る家族の中で男は俺と息子4人の5人しか居ない

112 :('A`):2006/06/20(火) 03:22:24 0
もうゲームですら恋愛を感じられなくなった俺は
ひたすら軍事系ゲームの妄想をするのみです

妄想ですら女の子と触れ合わないよ('A`)

113 :('A`):2006/06/20(火) 03:45:06 0
俺はもうなんかなんていうか自分の右手が火が出て
左手は氷ができるほど冷たいとかその程度ですよ

114 :('A`):2006/06/20(火) 03:49:15 O
フレイザードか

115 :('A`):2006/06/20(火) 18:43:06 0
オレはよく
母子殺人の少年とかを極秘裏に殺す
正義の殺し屋になる妄想をする

116 :42:2006/06/20(火) 18:54:22 0
>>107
妄想世界の中でも鬱エロですがなにかw

117 :('A`):2006/06/20(火) 18:54:47 0
ガイバーや仮面ライダーみたいなスーツ装着で日本政府の守りと攻めを担う妄想する
とんでもない災害が起きた時に人々を救出したり、総理のボディーガードを務めたり、
陰で日本にとって不要な人物を消したり、など

118 :('A`):2006/06/20(火) 19:07:07 O
エロかわいい使い魔を従えてますが何か?

119 :('A`):2006/06/20(火) 20:34:45 O
ニューリン様?

120 :('A`):2006/06/21(水) 00:08:54 O
俺はエロカワいい娘の使い魔ですが何か?
呼び出されて、魔界から出て行くのが遅れて怒られたりしてる

121 :('A`):2006/06/21(水) 00:13:49 O
さてデスノートで神の裁きを始めるか

122 :('A`):2006/06/21(水) 00:25:22 O
俺の脳内では日本代表はすでに予選2位で通過することが確定してます
4-5-1のフォーメーションでFWは俺という設定
決勝トーナメント一回戦でイタリアに劇的な逆転勝ちを収めるところまで構想は練ってある

妄想のしすぎで最近寝不足

123 :('A`):2006/06/21(水) 00:29:24 0
俺は寝る前いつも妄想してる
小学生の頃からずっとだ

124 :('A`):2006/06/21(水) 00:33:07 0
甲殻機動隊で少佐と同等以上の戦闘力を持つ、生身の人間として公安9課を苦しめてる
妄想してる。

125 :('A`):2006/06/21(水) 09:45:03 0
>>123
赤木キャプテン・・・

126 :('A`):2006/06/21(水) 12:59:48 0
いつの頃からか現れ始めた『源体』。
なぜ現れ、どのような存在で、何を目的としているのか一切不明。

幽霊のように見えも聞こえもせず、感覚で捕らえる事も不可能。気が付けば人間の側にいる。
相互で直接触れる事は出来ないが、源体は機械や植物、火・水・風などの自然物まで媒介にして人間に攻撃を仕掛けて来る。

源体に世界人口の大部分を滅ぼされてしまった地球で俺は目覚める。
手にしているのは、源体が距離数10m以内に発生したときその存在を知らせる時計形アラームと
着弾点から1m以内を完全に消滅させる限定空間破壊短銃。
この二つの装備で、俺は源体から逃げつつ生き残りの人類と自分が何者かを探す旅をする。


今朝、目覚ましの音を聞きながら思い浮かんだ。

127 :('A`):2006/06/22(木) 00:47:50 0
バイオハザードのアウトブレイクで
プレイヤーの1人になる妄想をよくする
ああいった生死の境で命の輝かせたいって思う

128 :('A`):2006/06/22(木) 20:23:04 0
死線を潜り抜けたいな

129 :('A`):2006/06/22(木) 22:14:44 0
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。

130 :('A`):2006/06/23(金) 20:35:54 O
俺は脳内でも死線ん潜り抜けれないヘタレ

131 :('A`):2006/06/23(金) 20:58:18 0
俺はかなりの最強設定だから
余り緊迫感が無い

132 :('A`):2006/06/23(金) 21:06:17 0
俺も無敵に近い設定だから緊迫感はないな

133 :('A`):2006/06/23(金) 21:42:07 O
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148195847/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
多く書けば書くほどセクロス出来る確率が上がるよ。AA付きなら更に効果倍増。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
では、君の健闘を祈る。

134 :('A`):2006/06/24(土) 00:00:16 O
俺は無敵に近い設定で無敵の神と戦う妄想だな
色んな策使って

135 :('A`):2006/06/24(土) 01:03:28 O
ロリ魔王と契約して最強能力を手にしましたが何か?
必殺技は紫電掌ですよ?範囲必殺技は散・紫電掌ですが?

136 :('A`):2006/06/24(土) 01:05:19 0
ザ・フューリーを熱演したらキモがられた

137 :('A`):2006/06/24(土) 01:16:00 O
携帯から失礼。
ゲームってかオリジナルの妄想。俺の目は特殊で、呪いにかかってる設定。教室のなかで妄想。あまりにひまなので「俺の邪気眼が..っ」て定期的につぶやいてる。そしたらなんか最近クラスメイトにさけられるようになった。やっぱ俺の呪いの眼が怖いのかねwww

138 :('A`):2006/06/24(土) 04:07:13 O
クラスのカップル見ながら、自分はキミキスみたいな学園物のゲームの背景キャラで、本筋とは全く関係ないところでスタンド使いみたいなのになって敵と戦ってるって妄想してるからモテない('A`)
携帯からですまん。

139 :('A`):2006/06/24(土) 11:36:42 0
妄想してる人間なら携帯もパソもおkでしょう

140 :('A`):2006/06/24(土) 12:41:36 O
136ワロスw
「大地だァー!」とか言ったのか?

141 :('A`):2006/06/24(土) 21:14:59 0
>>138
ナカーマ
俺も妄想でもモテなくて裏の世界で戦ってる派。で、彼女いるやつに
「お前彼女も作んなくて人生楽しい?」って聞かれて
服の下の古傷をポリポリ掻きながら
「ああ、スリリングでそこそこ楽しいぜ。」
「スリリング?あぁゲームとかだろどうせ?」
「う〜ん、ま、ご想像にお任せするよ。」
「何がご想像だよ。おっとそろそろ彼女と会う時間だわ。じゃ俺いくけど
 ちゃんと現実を見ろよ。」
「はいよ、じゃな・・・・・・・ふん、誰のお陰でお前がアホ面して女とイチャ
 つけると思ってんだ。ば〜か。さて今夜は何匹狩るかな。」
と一人歩いていく俺


何この妄想モテない訳だwww

142 :('A`):2006/06/24(土) 21:21:04 0
>>141
何気にカッコいいぞ、その妄想。
前スレの>>81を彷彿とさせるな。

143 :141:2006/06/24(土) 21:39:47 0
>>142
褒めていただきドモ

その・・・なんていうか・・・俺ネタじゃなく81なんだわ実は・・・
このスレの居心地のよさに未だにコオコソはりついてます。

なんていうか結局傾向が似るって事なんかなぁ


144 :('A`):2006/06/25(日) 00:18:43 O
陰ながら応援してる

145 :('A`):2006/06/25(日) 01:54:06 0
>141
しかしリアルではuzeee奴だな
勝手に恩を着せて悦に入ってるw


146 :('A`):2006/06/25(日) 02:05:34 0
>>145
恩着せを表に出さないんだから全然ウザくないじゃん

147 :('A`):2006/06/25(日) 02:27:11 0
>>141
しかもその友達も現実にはほとんどいないタイプだな

148 :('A`):2006/06/25(日) 17:01:32 O
俺は魔弾の射手と呼ばれる程の男
今日もフリーの傭兵としてスナイパーライフル片手に戦場を駆け巡る
って妄想してるw

取りあえずどんな妄想でも俺の二つ名はいつも魔弾の射手
次に多いのが死神w


うはwwwなんだこの厨っぽい妄想www

149 :('A`):2006/06/25(日) 18:46:28 O
俺はヘルシング世界の妄想してる
可愛い幼女のバンパイヤに噛まれて、僕になるって妄想w

150 :('A`):2006/06/25(日) 21:03:10 0
>>148
このスレの住人なんてたぶん殆どが精神年齢中2ぐらいで止まってるような
もんだろうから安心汁

ちなみに俺の二つ名は“流浪の断罪者”

151 :('A`):2006/06/25(日) 21:06:25 0
>>150
精神年齢の高い低いって何で決めるのかわからんがな

152 :('A`):2006/06/25(日) 21:10:17 O
>>141
その妄想、あながち間違ってないぞ
俺みたいなキモい引き立て役がいるから
池面は美人と付き合える訳だからな

153 :('A`):2006/06/25(日) 21:16:44 0
新スレでも良くも悪くもレスがよくつく81に嫉妬

154 :('A`):2006/06/25(日) 21:54:54 O
二つ名は”百鬼夜行”バケモノたちを従えてバケモノを狩る青年

俺はおもむろに右手を亜空間に突っ込み、堅い感触を握り取り出す
その手に紅い宝石が握られている
「こい!ガルム、やつらを食い荒らせ」





二つ名って厨臭いのばっか

155 :('A`):2006/06/25(日) 22:25:24 0
それがまた妄想世界では心地よい

156 :('A`):2006/06/25(日) 22:43:02 O
俺の二つ名は「烏」
黒いコートに刀を装備してる

157 :('A`):2006/06/25(日) 22:47:13 0
女とイチャツク妄想する人はかつての鯛男もしくは鯛男気味の喪男、
女といちゃつかない妄想をする人は真性喪男って気がする。

158 :('A`):2006/06/25(日) 22:54:18 0
俺は映画ディープインパクトの宇宙船乗組員という設定で妄想してるぜ
ラスト、地球の家族や恋人と通信してる乗組員だが、俺だけそういう人間は居ない
フヒヒヒ

159 :('A`):2006/06/25(日) 22:56:48 0
漫画やゲームのキャラっていうか、オリジナルのキャラな
そういう妄想して遊んでる 夜寝る前とかに
あとは「こうしたかったな」設定の中高時代の妄想ごっこ遊び
入ったことのないスポーツ部所属で、クラスの女子ともよく話して、
友達も少しだけど仲のいいやつがいるんだ

160 :('A`):2006/06/25(日) 23:08:36 O
妄想の世界に実際に行くこと、もしくわ作ることが、俺の絶対に叶わない夢です。

せいぜいRPGツクール

161 :('A`):2006/06/25(日) 23:12:26 0
最近はMARの世界にジョジョがいたらって妄想してる


162 :('A`):2006/06/25(日) 23:17:24 0
俺もスタンドもってて一緒に戦ってた
俺にも悪魔の実を食った仲間がいて一緒に冒険してた
俺にも烙印が刻まれたけど生き延びてみた
俺にも強化手術が施されていて特殊な組織で働いてた
俺にも悲しい設定があってそれを抱えながらけなげに生きてた

まだまだあるぞ
テラハズカシス

163 :('A`):2006/06/25(日) 23:29:05 0
妄想では各種重火器と高度な戦略を駆使し
炎、氷、闇などの属性を持つ能力者と互角に戦うキャラ

政府の極一部しかしらない対能力者用組織の一員
自殺願望あり
国の矛盾と個人の意思の間に苦悩する
覚醒していないが自由に金属で構成された武器を生成する力がある
猫に好かれる

キモス

164 :('A`):2006/06/25(日) 23:30:41 0
ウヴォーギンになってその辺の輩引きちぎる妄想

165 :('A`):2006/06/25(日) 23:32:37 0
念も使えるよ俺
でもふつうのひとよりも絶対量が少ないから
研ぎ澄ませる技術を磨いて磨いて
そして強くなった

って設定

166 :('A`):2006/06/25(日) 23:33:19 0
D-Day オマハビーチ。
ミラー大尉と一緒の揚陸船。
でもランプが降りた瞬間。。。


167 :('A`):2006/06/26(月) 00:47:05 0
>>163
カックイイじゃん、つーか俺の妄想とかぶりすぎw
俺も4人ぐらいの特殊能力を持ったメンバーの一員だと妄想する
他の3人は怪力やテレキネシス、リモートビューイングなどを持ってるが
俺だけ特殊能力無しだな。
その代わり銃火器のプロフェッショナルで、トラップや武器の使い分けで敵を倒す
なんかそんな感じの妄想だな

168 :('A`):2006/06/26(月) 00:51:40 0
抗争系の妄想では俺は重火器を派手に使うという感じではなく
ハンドガンとスナイパーライフルとナイフだけでなんとか乗り切るタイプだな
ほかの奴は機銃など使いまくってるけど、俺は単身で敵組織へ乗り込み
この三つの武器で壊滅させる

169 :('A`):2006/06/26(月) 01:01:16 0
マシンピストル使いはダメですか?
潜入時はセミ+サイレンサー
攻撃時はフルオート

たまに故障したり9mm弾が通用しなくて追い詰められるけど
周りの物を利用したトラップなどで倒す
仲間からは違う武器を使えと言われるが、愛着があるのでどうしても変えられない

170 :('A`):2006/06/26(月) 02:13:24 0
>>169
マシンピストル+2丁拳銃なんかはカコイイけどね
俺敵に妄想の世界でリアル武器出す場合だけは
現実要素取り入れたい
でも対物ライフルだけは別扱いみたいな
ご都合主義w


171 :('A`):2006/06/26(月) 03:29:15 O
呪文の詠唱を考えて悦に入る


172 :('A`):2006/06/26(月) 06:30:36 0
今日も脳内妄想に浸る

173 :('A`):2006/06/26(月) 06:39:12 0
舞うように刀を振るう。もちろん舞いの動きで拳銃もかわす

174 :('A`):2006/06/26(月) 07:11:13 0
殺し屋イチじゃあリアルと重なり過ぎてダメですか?

175 :('A`):2006/06/26(月) 13:40:29 O
俺は指弾だな
戸愚呂見たいな

176 :('A`):2006/06/26(月) 15:45:33 0
みんな決め台詞とかってある?

俺はイイのが思いつかないから、漫画とかアニメの台詞を引用してる。
何も知らない奴が怪物などが出るところに行こうとして、危ないって忠告するけど聞かずに遭遇しちゃって
助けに行くときに「『ヤレヤレだぜ』ってやつだな・・・」とか呟く感じで

177 :('A`):2006/06/26(月) 16:09:10 O
ゲームに複数いる主人公の一人で、難易度の高いシナリオの主人公ってな妄想。
敵なんかも強くてまさに修羅の道な感じ

178 :('A`):2006/06/26(月) 17:40:55 O
>>176
俺は止めをさす時に「チェックメイト!」って言う


179 :('A`):2006/06/26(月) 17:42:07 0
俺の決め台詞は「見つけた、俺の被写体」

180 :42:2006/06/26(月) 18:02:33 0
「死ぬなんてな、童貞(チェリー)を捨てるようなもんだ。終わっちまえばどうってことねえ!!」

勿論、この後「チェリー野郎が言う事か!!」と返されるわけだが

181 :('A`):2006/06/26(月) 18:05:46 0
戦闘ものだと、どーも剣を振るいたくなるな…。左手につけた宝玉からアイテムを取り出し放題とか。
で、たいてい武器名が月下美人だの竜鱗の剣だの黒曜石の剣だの流星刀だの…。
あとは魔法剣とか。

182 :('A`):2006/06/26(月) 18:24:50 O
俺は刀に「孤月」って名をつけてる。ちなみに妖刀

183 :('A`):2006/06/26(月) 19:09:43 0
仮面ライダーSPIRITSのスカルライダーに決定力が加わったくらいの感じで化け物と戦う

184 :('A`):2006/06/26(月) 19:16:54 0
なぜか「術や必殺技で攻撃するときは、できる限り技名を言わずに掛け声だけで」というポリシーがある

185 :('A`):2006/06/26(月) 19:18:47 0
>>184
で、「呪文を詠唱せず一瞬の掛け声だけであんな高度な魔法を使うとは、どれ程の魔力なんだ」

186 :('A`):2006/06/26(月) 19:22:41 0
・喪だから魔力は高め
・小声で何か呟いていると思わせといて、実は術の詠唱をやっている

187 :('A`):2006/06/26(月) 19:22:47 0
>>184
で、普段から無口なクールキャラで、敵を倒しても顔色一つ変えずに立ち去るんだろ

188 :('A`):2006/06/26(月) 19:27:05 0
>>187
いや、倒した後は肩で息をしているんで、ちっともクールでもない。
あと、一応敵を倒したら喜ぶが、疲労のほうが大きいため素直に喜べない

189 :('A`):2006/06/26(月) 19:31:02 0
俺は自分自身はまったく魔法が使えない設定かな
で、普段は魔法が使えなくて色々不便だが超特殊能力があると。
王道だな

190 :('A`):2006/06/26(月) 19:36:40 0
オンチだから、歌声や楽器で攻撃するぜ(味方にもダメージがあるのが欠点だが)。
職業は吟遊詩人

♪お〜 おいらの胸の心はよぉ〜 あ〜 あの子は村へ帰るぞぉ〜
ジャーン ジャーン ガギー

191 :('A`):2006/06/26(月) 19:38:13 0
挙動不審であるがゆえに、ダンジョンなんかのトラップ類や敵の不意打ちは見抜けそうだ

192 :('A`):2006/06/26(月) 19:38:32 0
喪だけど踊り子目指してます
昼は便所掃除と皿洗い、夜はショーのチケット配りとアシスタントです
まだLV1ですががんばってます

193 :('A`):2006/06/26(月) 19:54:42 O
俺はLv20の魔法剣士だ
誰か組もうぜ

194 :('A`):2006/06/26(月) 19:57:29 0
和尚の俺様参上

落ちながら戦う?ケンジャの舞?何かな、それは

195 :('A`):2006/06/26(月) 19:57:48 0
ダメ俺のパートナーとかぶってる

196 :('A`):2006/06/26(月) 20:02:31 0
こうやって見てると銃を使ったスタイリッシュな主人公像が多めかな?

197 :('A`):2006/06/26(月) 20:03:32 0
俺のスタンドは時の流れを遅くする能力なんだけど
劣化スタープラチナな気がしてきた

198 :('A`):2006/06/26(月) 20:04:21 0
完全に止められないところに苦戦する要素があっていいじゃないか

199 :('A`):2006/06/26(月) 20:04:59 0
銃は使うけど
使わない方が実は強い

200 :42:2006/06/26(月) 20:06:33 0
銃使っても勝てない漏れへのあてつけか!?

201 :('A`):2006/06/26(月) 20:09:49 0
やっぱりダンテみたいなのを理想としちゃうなぁ

202 :('A`):2006/06/26(月) 20:24:18 0
>>194
うおっ!まぶしっ!

203 :('A`):2006/06/26(月) 20:28:10 0
>>202
誤解しすぎは命に関わるぞ

204 :('A`):2006/06/27(火) 11:23:00 O
おまえら妄想だけなのか
俺みたいにBGMかけて演じてるやつはいないのか

205 :('A`):2006/06/27(火) 17:16:00 O
というか自分用のテーマ曲がある

206 :('A`):2006/06/27(火) 17:26:30 0
バトルのときには熱いBGMが掛かる

207 :('A`):2006/06/27(火) 18:39:54 0
音楽から始まる妄想もまたあり

208 :('A`):2006/06/27(火) 19:06:12 0
デビルメイクライみたいにメタル系が流れます

209 :42:2006/06/27(火) 19:14:48 0
悲しい事があるとIrisが流れ始めます・・・

戦闘中はオリジナルBGM ”硝煙と踊れ” ”絶望への螺旋階段” ”BEAT OF DARKNESS”が・・・

210 :('A`):2006/06/27(火) 19:28:53 0
くせぇ

211 :('A`):2006/06/27(火) 20:23:27 0
燃えるシーンでも泣きのシーンでもメロデス。

212 :('A`):2006/06/27(火) 21:15:01 0
逆にかっこいいBGMを聞いてそのシーンを妄想することがある
今はエースコンバットZEROのラストステージの音楽を聞きながら
戦闘シーンとかを妄想してた
昔はFFとかのBGMを聞きながら妄想とか

213 :('A`):2006/06/27(火) 21:31:40 0
とあるツクール2000ゲーの世界観とキャラがあまりにもツボだったんでもっぱらその世界で戦ってる
脳内補完の意味もこめて



2で完結する予定だったのが、製作中止になっちゃったのよ……

214 :('A`):2006/06/27(火) 22:52:40 0
どのゲーム?おもしろそうだったらやってみたい

215 :('A`):2006/06/28(水) 21:40:13 O
バンプのグングニルのFlashを脳内で作ってしまう


216 :('A`):2006/06/28(水) 23:20:09 0
>>78
俺は逆に、サモンナイトのような世界観に殺伐とした雰囲気を持ち込むのが好き。
まぁ、サモンは元から結構殺伐としてるけど。

217 :('A`):2006/06/29(木) 21:50:53 0
いつもドラゴンボールの世界でハイスピード戦闘繰り広げている
相手はもちろんリアル世界で嫌いな奴

218 :('A`):2006/06/29(木) 22:00:31 0
>>217
一見すると互角だけど実は
わずかに自分のほうが押してるんだろ?wwwwww

219 :('A`):2006/06/29(木) 23:07:19 0
俺は、変なウィルス投与されたり生体改造されたりして、超人になってる。
でも機械化はしない。あくまでウィルスとか生体部品だけ。

夢枕獏とか菊地秀行の本を読んでから、こんな妄想ばっかしてるな。

220 :('A`):2006/06/30(金) 00:19:15 0
ここはあれかな?妄想SSとかおkなのかな?

221 :('A`):2006/06/30(金) 00:21:33 0
昔はSSとかいっぱいあったような

222 :('A`):2006/06/30(金) 00:38:09 0
>>220
OKだよ。というかむしろ大歓迎。

223 :('A`):2006/06/30(金) 00:50:23 O
この前ヒロインが最後の戦いで死んだ
戦いが終わったらプロポーズしようと思ってたのに

224 :('A`):2006/06/30(金) 01:17:25 0
ここに書き込んでる奴、俺を含めスパロボ好きが多そう

225 :('A`):2006/06/30(金) 01:33:29 0
クロスオーバーは好き

226 :('A`):2006/06/30(金) 09:13:10 O
ロンドベル小隊みたいな集団と行動せず、一人で独自に行動。

小隊のピンチ時に颯爽と援護に加わる。


みたいな妄想

227 :('A`):2006/06/30(金) 10:29:38 0
>>224
自分の精神コマンドを設定するのはデフォだよな?

228 :('A`):2006/06/30(金) 20:40:28 0
必中 不屈 加速 奇襲 気合 捨て身

229 :42:2006/06/30(金) 20:43:01 0
不発 転倒 鈍足 悪臭 自慰 寝取られ

230 :('A`):2006/06/30(金) 20:43:13 0
>>228
喪男に不屈なんてあるのか?

231 :('A`):2006/06/30(金) 20:46:08 0
>>228
俺と似てるな

232 :('A`):2006/06/30(金) 21:34:05 0
【北朝鮮】「ヴァン・ダムのようになるんだ」 金正哲氏 ハリウッド俳優あこがれ筋肉増強剤
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151654733/

233 :('A`):2006/06/30(金) 22:57:55 0
俺が妄想するといつもヒロインが猟奇殺害されるから困る
特に自分のミスで死亡とか、グロイ化け物を殺したらヒロインでしたとか

そんな妄想ばかりしてる

234 :('A`):2006/07/01(土) 15:38:58 O
>>230
不屈はなくとも卑屈ならあるさ
俺精神↓
卑屈 欝 嫉み 激怒 不運 無力

235 :('A`):2006/07/02(日) 06:58:39 O
age

236 :('A`):2006/07/02(日) 18:28:45 O
俺はいつも日本の秘密諜報機関の一員で、世間には知られずに日本の為に戦ってるって設定だな

最近ジャンプでそんな連載始まったから微妙

237 :('A`):2006/07/02(日) 19:40:04 0
オープニングムービーで、次々とメインキャラが出てきて
熱血キャラが豪快に暴れて親指立ててたり、
美少女キャラがニッコリとウインクしたりしてる中で、

寡黙キャラな俺は目を閉じて腕を組んで渋くキメてる

238 :('A`):2006/07/02(日) 19:46:46 0
想像して吹いた

239 :('A`):2006/07/02(日) 19:48:40 0
数人のガチマッチョに犯される

240 :('A`):2006/07/02(日) 20:31:12 0
>>237
俺の場合はナイフとかチェーンソーもって笑ってるな

でも脳内ストーリーの脳内OP作成してるのって俺だけかと思ってた
他にも居たんだな

241 :42:2006/07/02(日) 20:34:14 0
サブマシンガン両手に夜の摩天楼に飛び込んで生きますがなにかwww

242 :('A`):2006/07/02(日) 20:40:18 0
俺の場合は、剣で横一文字で薙ぐ感じだな。

243 :('A`):2006/07/02(日) 21:01:36 O
俺は巨大な門や遺跡とかで邪悪な笑みを浮かべて立っていて、俺の顔がアップになるシーンとか
ロボットモノなら無数のミサイルを避けながら敵を撃破するとかだな

244 :('A`):2006/07/02(日) 21:29:15 0
俺は全裸で光を発してる

245 :('A`):2006/07/02(日) 21:29:39 0
うほっまぶしっ

246 :('A`):2006/07/02(日) 21:30:00 0
俺のオープニング
正義の魔法使いにエネルギー・ボルト連射(マシンガンみてぇなの)でズタズタにされる。
盾とかマジックシールドでガードするんだけど押し切られて全身吹き飛んでいく。
で「他愛も無い」とかジェスチャーしてる魔法使いに向かって、自分が反撃。
背後から無数の鋭い触手が飛び出して貫こうとする。で、それで魔法使いは負傷して退散。
俺はジワジワ再生して「他愛も無い」と、先ほどと同じジェスチャーをして暗転。
そして大好きなBGMがOPテーマとして流れるのさ。

ここは俺が沢山いるインターネットですね。

247 :('A`):2006/07/02(日) 23:14:40 0
オレのOPイメージ…

何かに向かって駆けていく主人公とヒロイン。
突然、主人公たちの前に巨大な土の塊が地中から突き出てくる。
その土の塊を粉々に砕いて中から出てきたのは、
主人公のガード役みたいなポジションのオレ。

そこへ周囲から無数の矢や槍が全員に向かって飛んでくるんだけど、
オレの全身から吹き出る闘気がすべて払いのける。

主人公たちは一瞬オレと目を合わせるが、
そのまま目標へ向かって駆けて行き、オレはその場に残って敵に向かう。
「早く行け! ここはオレに任せろ!」みたいな感じで。

やっぱり、ちょっとイタイ…。

248 :('A`):2006/07/02(日) 23:14:54 0
俺のオープニング前の回想
殺されはしないと高を括って暴言を吐きまくる捕虜。
そこへチェーンソーを持った自分が登場。一瞬ビビるも暴言を吐き続ける捕虜。
黙ってエンジンを吹かす自分。捕虜が「冗談だよね?」とか言い出す。
笑いながら迫る自分、ギュィィィィィンという効果音と叫び声の中暗転
そして妙にハイテンションなOPが流れる

ここは俺しか居ないインターネットですね。

249 :('A`):2006/07/02(日) 23:50:40 0
やっぱりOPはおまえらも考えていたか
俺は壁にもたれて横顔で顔が半分影で隠れてて
目の前の銃を悪そうな笑みで見つめてるな

250 :42:2006/07/02(日) 23:59:22 0
タイトルロゴ→朝日に照らされた展望台と眼下に広がる街を眺める俺。
ミュータント娘と戯れている大家さん。ところ変わって自衛隊基地と司令官(重要キャラ)の不敵な笑み
突如、爆炎に包まれる街、地下から湧き出す屍食鬼と巨大な化け物、
武装してビルの間を駆けるミュータント娘、飛翔装置で追いかける俺、二人は黒煙を噴く摩天楼へ
(ここからサビ)
化け物たちに炸裂する銃撃、爆発。その間に意味深なキーワードや画像が表示される。
化け物たちの間に突如現われる機動兵器、対峙する俺。
一方、化け物に囲まれたミュータント娘は必殺技を!俺はロケットランチャーをぶっ放す!大爆発!!
戦いの結果は明らかにならぬまま主要キャラの総集合で終わり

テライタスwwwwww

251 :('A`):2006/07/03(月) 01:42:21 0
「蒼き流星SPTレイズナー」の「メロスのように」の有名な間奏のとこで
その回のハイライトが流れる妄想が最高

252 :('A`):2006/07/03(月) 02:03:56 0
エンディングのイントロとストーリーの終わりをオーバーラップさせる手法を妄想に取り入れてる

253 :('A`):2006/07/03(月) 02:09:29 0
>>252
それいいな

254 :('A`):2006/07/03(月) 15:00:49 0
ガンダムシードのEDの入り方はよく使わせてもらってる

255 :('A`):2006/07/03(月) 19:22:53 0
EDのあとにエピローグをちょろっと入れるエロゲ的手法もつかう
ほんのワンカットだからエロゲよかもっとあっさりだけど

256 :('A`):2006/07/03(月) 20:29:41 0
アニメやゲームのOP&EDを色々見て妄想の勉強をしています

257 :('A`):2006/07/04(火) 00:11:33 O
妄想内のメインウェポンは何が多いのかな。やっぱり剣か銃?
俺は厨臭いのを承知の上で大きい鎌だ。

258 :('A`):2006/07/04(火) 00:14:32 0
普通の剣と日本刀だな。特殊能力が付属してる。
例)飛び道具が出る

259 :('A`):2006/07/04(火) 00:29:28 0
触れている無機物と融合して体の各所に移動させたり体力をエネルギーに変換したりする「同化」の能力
厨臭くて簡単に応用きいてたまらんぜwwwwwwwww

260 :('A`):2006/07/04(火) 00:31:42 0
体術+ナイフだな
鉄板入りのブーツで相手を蹴り倒したい

261 :('A`):2006/07/04(火) 00:33:16 0
俺「フ、お前は俺だけを知ってればいいんだよ。俺と一緒にいればいいんだよ」
美少年「喪さん・・」

262 :('A`):2006/07/04(火) 00:33:22 0
俺は普段は銃を使っている
しかし覚醒すると素手
手を薙いだだけで普通の人間なんて俺の魔力でグチャグチャになる

263 :('A`):2006/07/04(火) 00:39:08 0
武器は、一振りの日本刀のみ。
銃も魔法も全部いなすwww

264 :('A`):2006/07/04(火) 00:51:18 0
イケメン 剣
力持ち  斧
俺    木刀

265 :('A`):2006/07/04(火) 02:20:13 0
木刀は俺も妄想するな
木刀での試合で相手の木刀切っちゃうの
秋山小兵衛のパクリだけどさ

266 :('A`):2006/07/04(火) 04:09:31 O
俺はワイヤーだなww
単分子ワイヤーか、鋼鉄線w



かなり厨っぽいなwwww

267 :('A`):2006/07/04(火) 05:34:08 0
ナイフかな、すっと近づいてクビもとに持ってく

268 :('A`):2006/07/04(火) 08:17:38 O
槍ですよ槍

269 :('A`):2006/07/04(火) 10:29:53 O
腕の細胞を自在に変形、硬質化できるので武器の種類は問わない俺

270 :('A`):2006/07/04(火) 13:31:48 0
武器は剣だけど、自分の持ってる属性によって特性が変わる
要するに魔法剣だなw
いつも自分は風属性にしてるな

271 :('A`):2006/07/04(火) 15:46:02 0
時代は鉈ですよ鉈
あとは鋸

272 :('A`):2006/07/04(火) 15:47:59 O
神話に出てくる剣や刀を複数所持していて、使い分ける。二刀流
魔法や変身能力も使う

273 :('A`):2006/07/04(火) 15:49:43 0
剣とかは体力に自信が無いから銃だな。
昔の短銃みたいに一度に二発までしか装填出来ないけど、グレネードランチャー並みの威力があるやつ。
BLAME!読んで影響された。

あとは指から凝縮した見えない弾丸を乱発する能力にする時もある。
これはジョジョのタスク+ストレイキャット。

俺影響されすぎw オリジナリティーナサス

274 :('A`):2006/07/04(火) 15:51:12 0
↑凝縮した空気弾だった

275 :('A`):2006/07/04(火) 16:06:29 0
銃ならツェリザカとS&W M500だな

276 :42:2006/07/04(火) 17:24:52 0
イングラムだったが、最近MP7に変えた。

277 :('A`):2006/07/04(火) 18:38:40 0
俺だけウィンチェスターを使う、そんな展開

278 :('A`):2006/07/04(火) 21:11:06 O
お前らが妄想世界でよく使う乗り物は何?
俺は黒い浮遊バイク
ちなみにロボに変形する
555に出てくるサイドバッシャーみたいに

279 :('A`):2006/07/04(火) 21:27:39 0
自転車(補助輪付き)
時速200kmだせる

280 :('A`):2006/07/04(火) 22:28:31 0
俺仮面ライダーだからもちろんバイク

281 :('A`):2006/07/04(火) 23:01:21 0
乗り物使わないな。一応学生って設定だから。
でも手から出るロープでスパイダーマンみたいに飛び回る移動方をとる俺

282 :('A`):2006/07/04(火) 23:53:11 O
絶対にコケない
絶対に壊れない
黒でブースト機能があるバイク

283 :('A`):2006/07/05(水) 00:39:41 O
武器は最初はただのガバだが
段々話が進むにつれこれはやばいとルガーレッドホークを常備して
手に入れやすいからと
AKだったりRPGだったりを使ってるな。
あまり効かないが。
乗り物はあんまり考えたことないな。

284 :('A`):2006/07/05(水) 04:05:12 O
俺の移動手段は、インラインスケートだな
エアギアみたいなのをすごくした感じ
人工知能ついてたり、水の上走れたりしてw

285 :('A`):2006/07/05(水) 17:34:51 0
あぁ 男ってバカだなぁ と思うとき PART3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1151742133/

からきました

286 :('A`):2006/07/05(水) 17:38:22 0
M4でいいだろM4で

287 :('A`):2006/07/05(水) 17:39:14 0
>>285
妄想する=馬鹿って発想になるのが理解できん

288 :('A`):2006/07/05(水) 18:02:42 0
俺は専用の乗り物はないな
通り過がりのトラックとかに飛び乗る設定
あと ヤンキーのバイクぶんどったり

289 :42:2006/07/05(水) 19:27:48 0
//| ヽ、:/イ|::: l  :::...../::::... l .//ノ`ヽ「\/ヽノヽ/\/ゝ
//|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///< 
// 、<_、!、  ┌´o ,,, 、彡//7ヾ  
// `l .o, ゝ`~´ ゝ''ヾ,.丶// / ノ  >>286
/// |ソ )|  ̄  ヽ:::  ).//っ〈::::.\  
///,.(( |:::   ) ι//、 ::)ヽ::ヾ ) 
/// リ└::::::::  .//-‐j (: i// ノ  法律で突撃銃は使えないんだよ
/ /o´`ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ、`/∧:)  
// ̄...ι ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ//,   )  
  |  :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..//(ui ヽ  このドグサレがぁ―――ッ!
 /:::::::::::    ./〈 ヽ;;;;;;| ::://: | } .|ノ
  ::::     //ヽヽ } ┐ // .-| (, ヽ  ロケットランチャーもたまにしか使えねえし!
   ::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノιヽ._ \
      //    ヽヽ//─''"  o     \/⌒ヽノヽ「\(⌒\

290 :('A`):2006/07/05(水) 19:53:19 0
>>287
妄想の一つの到達点ってのは
映画やドラマや漫画などの文化だからね
285みたいな馬鹿を理解しようとすることは無駄なことだよ

291 :42:2006/07/05(水) 20:02:18 0
>>285
こんな板の片隅のスレまでいちいち嘲笑しに来るとは・・・暇なんだなぁw

292 :('A`):2006/07/05(水) 20:46:00 O
馬鹿は放っておいて楽しもうぜ

293 :('A`):2006/07/05(水) 22:32:26 0
俺は悪の組織の幹部
他の幹部が正義の味方とガチやってる隙に正義基地を襲ったりしてる
キメゼリフは「ククク無能どもが」

294 :('A`):2006/07/05(水) 22:36:01 0
悪役キャラの時の笑い方は
キチガイ系→「ヒャハハハハ」
残虐系「ククク・・・」がデフォだな

大義ある悪になる時は笑わないのがデフォだけど

295 :('A`):2006/07/05(水) 22:44:08 O
俺は政府に秘密裏に作られた実験体。
しかしまだその事実に気付いていない。
構造が普通とは違うので、周りと同じように何かをしても劣ってしまう。
体をうまく使いこなせるようになれば超人になれる。
顔が悪いのは実験体だから。

296 :('A`):2006/07/05(水) 23:19:44 0
>>237-242
漏れは次々出てくるキャラが
結局全部自分になっちゃってたりしちゃうッwwww

297 :('A`):2006/07/05(水) 23:38:18 O
俺はやっぱり敵でも味方でもない第3勢力の立場で妄想することが多いな

298 :('A`):2006/07/06(木) 01:53:31 0
俺は宇宙戦艦の操舵手だ。艦長はヤマトとかノーチラスとかの艦長みたいな名キャプテンで
一見無茶な指示とか出してピンチを脱するんだけど俺は毎回
「そ、そんなの無茶です!」
「なんてこった・・・これじゃあ自殺だよ!」
とか言いながら辛くも危機を乗り越える

299 :('A`):2006/07/06(木) 01:58:23 0
同じ軍のほかの連中は圧倒的な敵を目の前にして戦意喪失!しかし俺は・・・
「この状況を・・・楽しめ。それが成長に繋がる」と単機で出撃する
戦意喪失していた兵士達が母艦の窓から見たもの<<この辺からEDの歌が流れ出す>>は一騎当千する俺の姿だった

300 :('A`):2006/07/06(木) 02:12:44 O
>>299
EDテーマは何故かポルノのカルマの坂で

301 :('A`):2006/07/06(木) 02:55:17 O
前まで最後にみんなで特攻するのが俺の妄想のお決まりだったな。逆シャアとかVガンの影響モロうけてる。
特攻シーンから始まるEDテーマはウィナーズフォーエバーで、スタッフロールに入ってくるとビヨンドザタイムになる。
でもお堅くて疲れるし、結局ガンダム見た方が早いからやめた。


最近は映画バイオハザード(1)みたいな絶望的環境でとりあえずのED。こっちは俺が超人系。
パニックモノの中で超人系の力もって動きまわるのが好きで、一般人保護したり、自分の力隠して共闘したり延々妄想してる。
世界観は丸々漫画の寄せ集めで、その漫画の主人公とかも出てくる。組織とか軍隊とかもごちゃ混ぜ、スーパーロボット大戦並み。
こっちの方が好きで、こっちは特に厨設定になってる。なんだかんだで俺余裕で無敵だったりする。

302 :('A`):2006/07/06(木) 09:58:08 O
原因も治療法も見つからない奇病に侵され、朝の来ない眠りに陥る俺。
その眠りの中で、意識だけは精神世界を彷徨い続けて辿り着いた先は
その最も深層部。そこには人間達の歴史の中で忘れ去られてしまった
古き神々や魔神が棲む世界。力を振るう事無くただ世に出る事を待ち
清濁が混在し存在する世界で多くの事を学びながら10年が過ぎた。
そうして俺が目覚めた時人間界では1年しか経ってなかったにも関わらず
1年で何があったのかと思えるような荒廃しきった世界になっていた。

第三次世界対戦──。

他国の兵士どころか自国の人間同士でも争い合う中で
行き場を無くした俺の元に、日本では最大級の反乱暴力組織が。
戯れに戦車の的にされた俺の右腕には無数の魔方陣が熱を帯びて光る。

古き神々が、太古の魔神の馴染みのある声が響く。
人間でありながら我が同胞にして最愛の来訪者よ…
必要とあらば我が力を示してやろう!

一番仲の良かった神の名を叫ぶと腕から神が召喚される。
巨躯な異形の神は水を駆使し、戦車も人も飲み込んで行く。
「うわぁ!化け物だあぁ!」組織は武器も勢力も奪われ壊滅する。

一方その頃日本政府がその噂を聞き付け動きだしていた…。



303 :('A`):2006/07/06(木) 14:57:25 0
おまえらもちろん一話ずつのサブタイトルとかも考えてるよな

304 :('A`):2006/07/06(木) 15:21:10 0
俺はグランドラインを旅する商船の船長だ

顔は美形だったが、拷問を受けて左目に大きな傷とやけどなど、ひどいありさま
内蔵もいくつか機能を停止していて、体力は常人の半分程度
それでもつま先から拳まで力を収束させる技術を身につけているから、
瞬間的な戦闘力は高い もちろん片手は義手(右手) 性格はちょっと歪んでいる

十人衆と呼ばれる部下を持っていて人望は厚い
南海の覇王ドレイクと呼ばれる男と勢力争いをしている
このドレイクと俺の十人衆のひとり(剣士)は、昔仲間だったらしい
何があったのかは知らない

従者として可愛らしい男の子を抱えているが、
最近この子が頭角をあらわしはじめている
俺は部下を手駒として戦術を展開するのが得意なわけだが
この子はそれよりさらに大きな視点で、戦略的な思考ができることが発覚
重宝していながら、すこし妬ましい が、なついているし俺も表にはださない

クルーの一人の女性ジャネットと今いい感じ 彼女は姉さんと呼ばれていてとても強い
強いと言えば、十人衆の一人(元拳闘士)もそう
俺と顔を会わすたびに「よぉ、船内No.2、元気か」と言ってくる。
実力は今のところ五分五分

俺の夢はグランドラインとサウスブルー間に、豊かな交易路を開拓すること
乗る船は〈酔いどれ羊号〉

って感じ。

305 :('A`):2006/07/06(木) 15:23:47 O
俺は考えてないな
俺の妄想はストーリー物じゃないからな

306 :('A`):2006/07/06(木) 16:21:32 0
単発の妄想が、次第に纏っていき、大きな物語を作っていく

307 :42:2006/07/06(木) 19:37:47 0
>>303
一章ごとに13話で三章構成

まだ全部は完成してない

308 :('A`):2006/07/07(金) 00:21:48 O
勿論、1クールごとにOP、ED、挿入歌を決めているよな?

309 :('A`):2006/07/07(金) 03:45:21 O
俺はOPとかEDは考えてないな

かっこいいアイキャッチは考えてる

310 :('A`):2006/07/07(金) 05:46:29 0
>>303
序盤と終盤、中盤の重要な話は考えてる
どういう話にしようかとか考えながらなフヒヒ

311 :('A`):2006/07/07(金) 09:54:17 O
今期は
OP BLUEBIRD 浜崎あゆみ
ED ジョバイロ ポルノグラフィティ
挿入歌 プラネタリウム 大塚愛


312 :('A`):2006/07/07(金) 13:48:57 O
俺は戦闘シーンのBGMは考えてるな

最近は大抵ワルキューレの騎行か、月光www

厨っぽいなwww

313 :('A`):2006/07/07(金) 15:57:36 O
俺エスコン5のサントラ流しながら妄想する('Α`)

314 :('A`):2006/07/07(金) 17:09:55 O
俺は現実と全く違う性格設定してるんだけど普通だよな?
現実では無口で悲観的で鬱気味の俺だけど、
妄想では、大阪弁の(まぁ大阪出身だから大阪弁は使えるけど)、明るい、おちゃらけた、寒いギャグをすぐに言う、
でも情に厚く、敵にも情けかけるからたまに後ろからやられる、口癖が「ほんまにしゃぁないな〜」
のキャラ
なんだけど

ちなみに得意武器は南京玉簾www


なんかいろんな漫画のキャラがまじってるなww
俺キモスwww

315 :42:2006/07/07(金) 18:39:38 0
>>308
お前、何故それを知っている・・・さては、特戦室のサイキッカー部隊か!?

316 :('A`):2006/07/07(金) 20:58:05 0
自分が物語の主人公派
自分をアニメやゲームっぽくプロデュース派

ってとこか

317 :('A`):2006/07/07(金) 22:00:32 0
俺は自分が主人公になる妄想はあまりしないな
大概、敵役、NTR役、ヤラレ役だ

後は妄想の発展昇華させていくために、
銃剣の画像や解説が乗ってるサイトをお気に入りに入れてる

318 :('A`):2006/07/08(土) 06:39:32 0
妄想の中ならモンスターハンターの武器名パクろうがロマサガの技名パクろうが
ダーククロニクルのモンスター名パクろうが自由だぜ

319 :('A`):2006/07/08(土) 17:46:44 O
俺が最近作った特撮もののショートストーリーのEDは宇多田の「This Is Love」にしている
カップヌードルのCMに使われているやつだけどかなり格好良かったから採用した
ようつべとかで聞けるから今度聞いてみて

320 :前664:2006/07/08(土) 17:59:15 0
OP verge:島みやえい子
ED プラタナス:ACIDMAN
挿入歌、最終話ED See You 〜小さな永遠〜:MAKO

どうみてもエロゲオタです。本当に(ry

挿入歌のタイミング
・第1話で主人公がスクランブルで信号待ちをしているときに、
 ヒロインが歌うPVが街頭の大型モニターに映っている。
・物語の序〜中盤、暗殺者に追われて地方に逃げる途中に泊った安ホテルで、
 これからの事に悩み落ち込む主人公を励まそうとヒロインが歌う。(アカペラ)
・最後の戦いで記憶を失くした主人公が、一人で長い田舎道を当ても無く歩きながら、
 思い出したように口ずさむ。(そのままフェードアウトしてEDへ)

321 :('A`):2006/07/08(土) 18:20:32 O
>>247>>250が最強過ぎる

322 :('A`):2006/07/08(土) 18:27:35 0
>>237もなかなか

323 :('A`):2006/07/08(土) 21:00:41 0
このスレに一人、猟奇君が混じってるな

324 :('A`):2006/07/09(日) 00:56:43 0
たしかに笑ったのは>>237

325 :('A`):2006/07/09(日) 01:09:40 O
エロゲの妄想はたまにしてる

326 :('A`):2006/07/09(日) 03:05:42 0
自己プロデュース派が多いことに驚いた
みんな寝る前とかに布団の中でなりきって遊んでる訳じゃないんだな

327 :('A`):2006/07/10(月) 07:46:00 O
俺は寝る前に妄想する程度だw

みんなすご過ぎw

328 :42:2006/07/10(月) 15:54:06 0
起床直後とか、時折どっちの世界が現実かわからなくなるのは・・・俺だけじゃないよな・・・?

329 :('A`):2006/07/10(月) 15:58:23 0
寝起きは夢か現実かわからなくなる時あるのは普通だよ

330 :('A`):2006/07/10(月) 20:09:16 0
GUN道の使い手になってガッダイ!テッジョウ!する。

331 :('A`):2006/07/10(月) 22:59:34 0
それは誰でもしたいわ

332 :('A`):2006/07/10(月) 23:11:25 0
童貞と処女にしか扱えない人型戦闘機に乗って
ウィルスに冒されて化け物になった非童貞や非処女を
ばっさばっさ切り殺してる

333 :('A`):2006/07/11(火) 04:33:13 0
ヘルシングに似てる

334 :('A`):2006/07/11(火) 10:01:41 O
涼宮ハルヒに拉致られたい。

335 :('A`):2006/07/11(火) 16:19:42 0
異次元人としてSOS団に入りたいな。みっくるん以上に役に立たないけど。

336 :('A`):2006/07/11(火) 17:43:03 0
宇宙人とか妖怪とか異世界人と戦う地球軍
街は破壊され治安は悪化 世のフツメン以上はDQN化し女は犯られまくって性病蔓延

俺は畑耕したり釣りしたり本読んだりとのんびり自給自足
アジの干物を狙ってくるイケメンとかは片手でミンチにする

337 :('A`):2006/07/11(火) 18:20:52 O
クラスでは地味で空気みたいな存在の俺。そんな俺でもクラスに一人、同じ喪でメガネの冴えない友人がいる。

たまに糞女共が俺をちらちら見ながら「〇○キモイー」とか言うが、メガネ喪友人が「気にすんな、どうせアイツら消えるんだ」と軽く傷付いてる俺に読んでいる本から目を話さずさりげなく慰めてくれる。

消えるってのは大袈裟だけどちょっと元気になった。

そんな何の刺激もないつまらない日常から逸脱した出来事が…

翌日、いつものように学校に行くと様子が変だった。校舎に入るまではいつもと変わらない風景だったが、教室に入り異様な光景を目の当たりにした。


とキモイ事考えてる

338 :('A`):2006/07/11(火) 18:25:03 0
>>337
俺はそのメガネ喪のポジションで妄想してる

339 :('A`):2006/07/11(火) 18:32:23 0
>>337
面白い妄想じゃないか

340 :('A`):2006/07/11(火) 19:11:04 0
>>337
序章なわけね。続き希望。

おれの最近の妄想は、
ワールドカップに影響されて超天才FWの役やってます。
ブラジル戦では2−3で負けるも、その2点は俺の得点。
試合後に「ハットトリック決めるって嫁と約束しちゃったんだけどナー」と苦笑いしてます。

341 :('A`):2006/07/11(火) 22:01:27 0
>337 続きが気になるな。あったら投下キボン

俺は声優になってる妄想とかするんだけど、これはマジでヤバイ。
ラジオとかで面白い話してるところとか考えると、自然に顔がニヤケてくる。
普通に生活しててもフッと妄想してて活動停止する。

342 :337:2006/07/11(火) 22:23:35 O
キモい妄想の続き。

まず目に入ってきたのは教室の床の血だまり。生臭い…少しずつ目線を上げていくと、人間と思われる肉の塊があちこちに落ちている。臭さと気持ち悪さで朝食った物が出てきそうだ。

こうゆう時、普段俯いて歩く癖を恨むよ。勇気出して一気に辺りを見る事ができない


状況がよく飲み込めない、頭がついていかない。必死に理解しようと腕を抓る、我に返り奥に目をこらす。黒く大きな影、教室の奥からグチャッグチャッと音がした。塊を食らう何か…明らかに人間のシルエットじゃない!!


グチャグチャとした音が止まる。嫌な予感、さっきから背中や脇の変な汗が止まらない。肉を食らっていた奥の`何か'が俺に気付いたらしい。多分`目'だろうか、赤い光が二つ、こちらを向いていた


これは何かのマンガかゲームだろうか。声が出ない。誰か…誰か…俺、まだ死にたくない。


そんな俺の叫びも虚しく`何か'が俺の方へ、のそりのそりと向かってきた。さっき開いていたはずの教室のドアが閉まって開かない。

ああ…そうか、ゲームで言う一番最初に死ぬキャラなんだ。喪らしいじゃないか、化け物に無惨に肉体を貪られ終わる俺の人生。逃げる事はやめよう。俺はヒーローじゃな

343 :337:2006/07/11(火) 22:41:07 O
俺はヒーローじゃない…


目を瞑り食われる覚悟を決めた。こんなときに“潔く諦める俺かっこいい”なんて考える俺ってつくづく喪だな…体が動くなら戦いたかったよ…

こんな事になるなら昨日俺をキモイキモイって言った女共に罵声の一つでもぶつけてやれば良かった…それだけが心残りだ


その時、鋭く何かを切り液体が飛び散る音、人間とは違う奇声が教室に響いた


―だから言っただろ?消えるって―


聞き覚えのある声、俺が知っている奴だとしたら…オマエだけ登場シーンがかっこよすぎないか?メガネ君




344 :('A`):2006/07/11(火) 23:10:12 0
337乙

俺の妄想は、まず現代で自分が化け物になって「これでやりたい放題だ」と思った矢先に、
突如現れた勇者様に倒される。
んで、数百年後にイカレタ科学者の手によって復活。しかしまたも勇者に倒される。
以後そんな事を繰り返していき、自分が永遠に世界の歯車である事を悟る。

そして最後は自らの体を大樹に変えて、自我を無くし只ひたすらに時を刻み続ける。


ちょっとカーズ様に影響されてる俺の妄想

345 :('A`):2006/07/11(火) 23:53:32 0
魔法剣の類は使いたいな

346 :('A`):2006/07/12(水) 00:07:06 0
他の魔術師とは違って魔力を上手く制御できないため
剣に魔力を移して何とかコントロールしている
魔法剣に辿り着くまではただの魔術師だったので剣術も半端者
独特の戦闘スタイルのせいで他の魔術師や剣士たちからは異端にみられるが
ツボに嵌るととんでもなく強い

347 :42:2006/07/12(水) 00:09:38 0
おまいら必殺技は持ってますか?

348 :('A`):2006/07/12(水) 00:11:08 O
地球の支配者が恐竜から長い時を経て人間にかわったように、
人間にかわる新たな地球の支配者が突然世界各地で出現するようになる。人間は生き残りをかけ、全面戦争に突入する。

ってとこまで妄想したが先が思いつかん
没ネタだな


349 :42:2006/07/12(水) 00:29:14 0
俺の必殺技

腕から放たれる稲妻状の怪光。射線上の全ての物質を切断し、相手を切り刻む


(弱点)
ある敵を相手にした状況でないと使えない。
おまけに”ある敵”は神であり、この攻撃を何発食らわせてもダメージを与える事はできない。

350 :('A`):2006/07/12(水) 00:30:32 0
>>348
某ゲームをしてからはそういうのは悲惨な展開しか思いつかない

特攻兵器、マインドコントロール、戦闘機や戦車はさしずめ鉄の棺桶
人類が一丸になって戦っている裏で、前面戦争後の優位に立つために動く人間もいたり……

351 :('A`):2006/07/12(水) 02:30:56 O
おまいらフューチャーイズワイルドって知ってる?

俺は事故で浦島効果によりあの未来の世界に行っちゃって、同じ船の数百人でコロニー作ってサバイバルって妄想してる

352 :('A`):2006/07/12(水) 11:39:42 0
フリーマーケットで買ったACのパーツをトレーラーでガレージ兼住居に運んで、
ジイさんやロリっ娘に手伝って貰いながら組上げて、依頼メール読んで、集結地点に行って、
ミサイルとマシンガンでMTの群れを蹴散らして、

そんな妄想してる。

353 :('A`):2006/07/12(水) 11:53:24 0
斬艦刀1つで切り込み役というのも悪くない。それもやたら踏み込みが速く強い。敵は威圧感で震え上がる
はい。スパロボのスレードゲルミルの影響うけまくりです

354 :('A`):2006/07/12(水) 11:57:36 0
>>351
俺と似たような妄想を・・・俺はアフターマンの世界で水中人間や宇宙人間に襲われて
武器で撃退する妄想とかさっきまでしてたwwwwwwwwww

355 :('A`):2006/07/13(木) 00:39:56 0
俺もアフターマンだなww
俺の場合、細々と暮らしてきた現在の人類の生き残りの一人で、
変人扱いされてる発明家の俺は色んな道具を再発見して人類を復興させるって妄想www

356 :('A`):2006/07/13(木) 01:26:53 O
仮面ライダーの妄想なら4年近くしてる
シリーズ毎に
今回の俺はザビー

357 :('A`):2006/07/13(木) 01:38:03 O
妄想に知り合い出してる?

358 :('A`):2006/07/13(木) 01:41:14 0
お前さん達の妄想を漫画に書き起こしたいw

359 :('A`):2006/07/13(木) 01:50:37 O
>>357
もちろん
リアルと妄想の区別がごっちゃになるけど

360 :('A`):2006/07/13(木) 02:01:12 0
ショーツと言え

361 :('A`):2006/07/13(木) 02:01:45 0
しまったあああああああああ誤爆

362 :('A`):2006/07/13(木) 02:19:12 O
俺はエロゲの主人公の友人サイドで妄想したりする。
ヒロイン達との関係に思い悩む主人公に、さりげなく助言するみたいな…。

あと>>358に同意

363 :('A`):2006/07/13(木) 04:00:40 O
>362
俺は主人公の友人設定に加えて、主人公がヒロインとエロいことになってる状況と自分は全然関係ないところで、満身創痍でゾンビだか謎の組織だか超能力者だかサイボーグだかと愚痴りながら戦う、って妄想してるよ。
で、主人公側からみると、「あいつは今日も机に突っ伏したままだ。いつも通りの風景ってやつだ。」とかで片付けられる、みたいな。

364 :('A`):2006/07/13(木) 14:17:02 O
ヒーローよりむしろ悲劇のヒロイン側になってる妄想をしてる恥ずかしいのは俺だけですか?wwww

365 :('A`):2006/07/13(木) 14:18:05 0
>>364
('A`)人('A`)ナカーマ

366 :('A`):2006/07/13(木) 14:26:47 0
>>363は俺のクローンに違いない

367 :('A`):2006/07/13(木) 15:44:53 O
>>363わかる すごくわかる

368 :('A`):2006/07/13(木) 16:07:51 O
決めゼリフがあれだろ?
主人公「あいつ、いっつも寝てるよな。もう慣れたけどさw」
俺「(へっ、そうさ。お前らはずっと幸せに過ごしてくれよ。俺は裏方でいい)」
主人公「おい、そろそろ起きろよ。授業が始まるぜ」
俺「(さて、今日もいっちょ頑張りますかね)ふぁ、何だよせっかく気分よく寝てたっつうのに」

369 :('A`):2006/07/13(木) 16:18:02 O
ったく、こっちは楽じゃねえんだぜ?まあ、せいぜい呑気に暮らしてくださいよっと
のほうがいいかしら?

370 :('A`):2006/07/13(木) 16:20:29 0
>>236も言ってるが
今ジャンプで似てるのやってるよな
言ってることも似た感じだし…
あの作者俺らと同じ思考回路なのか!

371 :('A`):2006/07/13(木) 16:47:18 0
村雨くんのことかー!

372 :('A`):2006/07/13(木) 22:48:56 0
自分の妄想の設定が、どこかで既出だとちょっと悲しくなる

373 :('A`):2006/07/14(金) 00:41:46 0
俺はサブキャラだけど主人公以上に個性とか魅力がありすぎて
主人公のお株喰っちゃって結局自分が主役の
サイドストーリーを創るってゆう捻くれた妄想する

374 :('A`):2006/07/14(金) 12:17:50 0
>>373
「俺はそういう柄じゃねえよ」という台詞が好きそうだな

375 :('A`):2006/07/14(金) 20:00:27 O
や ら な い か

376 :('A`):2006/07/15(土) 12:27:58 0
BASARAの揚羽的ポジションが理想

わかるやついないよな

377 :('A`):2006/07/15(土) 14:47:31 O
わかるぞw

378 :('A`):2006/07/15(土) 17:26:07 0
>>377
わかってくれるか


379 :('A`):2006/07/15(土) 21:04:54 0
おまいら普通にここの住人並みだな

380 :('A`):2006/07/15(土) 21:05:43 0
邪気眼のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1152608933/

381 :('A`):2006/07/15(土) 21:41:38 0
ヨダソウも喪板じゃ全く聞かなくなったな

382 :('A`):2006/07/16(日) 03:07:40 0
スレ違いだが俺らの思考を漫画化したような村雨くんでワロタ
逃げる奴はベトコンだ!
逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
を改変したような

逃げない奴は鷹の子だ!
逃げる奴はよく訓練された鷹の子だ!
みたいな台詞があってコンビニで吹きそうになった

あと、敵の一人が弾を素手で落としてたな
超動体視力の俺には100発撃っても当たらん。って…俺の妄想ネタだ!
マシンガンとか撃ってきても全部日本刀で切る。


383 :('A`):2006/07/16(日) 04:07:34 O
俺の場合、マシンガン撃たれても消力的な物で無効化って妄想だったなww

384 :('A`):2006/07/16(日) 08:35:58 O
俺は超絶見切りだな
決めゼリフは「はっ、バカがァ!!そんなもん止まって見えるぜ!」

385 :('A`):2006/07/16(日) 09:34:42 0
俺の見切り時の台詞は「ヒュ〜♪へっ、惜しかったな!」

386 :('A`):2006/07/16(日) 10:38:41 0
俺の妄想はBSARAの座木的ポジションだな
あとはサイコの鬼頭

387 :('A`):2006/07/16(日) 11:32:29 0
>>38
座木……思い出せない
どんな奴だっけ?

388 :('A`):2006/07/16(日) 11:33:11 0
ミス
>>386

389 :('A`):2006/07/16(日) 12:19:53 O
俺は銃弾を指で摘む

390 :('A`):2006/07/16(日) 12:31:55 0
>>388
海賊の男、茶々に引っ付いてた奴

391 :('A`):2006/07/16(日) 13:11:20 0
>>390
ああぁぁザキさんか
サンクス

俺は太郎ちゃんだな
イケメンだけどなんか喪的だし最後が……

392 :('A`):2006/07/17(月) 03:25:11 0
皆銃に対して強くてワラタw

393 :('A`):2006/07/17(月) 15:57:16 0
俺はやっぱ悪役が好きだな
能力も主人公より下で、主人公やその仲間たちからもすごい嫌われてる
圧倒的な力を持つ主人公が現れたら俺はヘラヘラ、チョコチョコと逃げ回って気勢を殺ぎ
ひとたび勝機来たるやこれでもかというほどに主人公たちを痛めつける、そんなタイプ

武器は持たず。徒手空拳
判断力、敏捷性、狡猾さだけで生き残ってる

あーぁ、何考えてんだろな俺。

394 :('A`):2006/07/17(月) 18:53:07 0
妄想なのに結構設定がシビアだったりして皆不思議だよね
俺はかなりトンデモ設定なのに

395 :('A`):2006/07/17(月) 21:16:26 0
>>393
俺も悪役キャラ大好きだ
悪役って言うか自分の興味の赴くまま善悪関係無しに行動する
そんなキャラが好きだな
今は銃夢のノヴァ博士みたいなキャラの妄想をしてる
主人公を研究対象にしようと、敵対してくるが
後半からは主人公の行動や、それによって世界がどう変わるかに興味が沸き
逆に武器とか作ったり、瀕死の仲間を救ったりする
なんかそんな感じのキャラの妄想をしてる

396 :('A`):2006/07/17(月) 21:25:41 0
>>394
確かに。俺は妄想ではヘタレキャラには絶対にならない。
常に超人キャラ。

397 :('A`):2006/07/17(月) 21:49:51 0
俺の妄想だと最後の最後まで悪役だな
主人公の仲間になったり、ラオウみたいな死に方もしない

仲間を俺に殺された主人公が、怒り狂って俺を殺しに来る
んで部下を惨殺して俺の前に立つ主人公への最後のセリフは

「結局お前も俺と同類なんだよ!!この人殺し野郎!!!ヒャーッハッハッハッハ」

って感じ


398 :('A`):2006/07/17(月) 22:05:33 0
オレは、アギトみたいな超絶美少年になって美少女を次々と弄ぶ
妄想をしているよ。アイドルとかモデルとかの本来なら口も利けない美少女
がイカレタ目をして俺の前に這いつくばって奴隷になる妄想。
全く、現実じゃここの板にいる誰よりもキモイくずなのにさ。あるいは、
戦争が続く国家のエリート部隊の指揮官かな。主に空軍の場合が多いが。

399 :('A`):2006/07/17(月) 22:12:23 O
たとえ妄想の中でも自分が強いなんて想像できない

常に三枚目 常にヘタレ 常に後方支援型

400 :('A`):2006/07/18(火) 00:18:24 0
イメージするものは常に最強の自分だ

401 :('A`):2006/07/18(火) 00:20:27 0
俺だけじゃなかったのかこうゆう妄想

402 :('A`):2006/07/18(火) 00:28:24 O
ライバルとよく戦うな
「お前を連れ戻しに来た」みたいな
ソラとリクとかナルトとサスケみたいな関係で


403 :('A`):2006/07/18(火) 01:15:47 O
俺は表面上はいい人だが黒い奴だとか、戦闘になると人が変わったように狂暴になるとかだな

404 :('A`):2006/07/18(火) 01:23:29 O
俺は千鳥をよく使う。片手からだけじゃなくて両手
時々全身千鳥状態になるときもある。
負けそうになると化け物に変身して仲間も関係なく暴れる。化け物状態のときは最強

405 :('A`):2006/07/18(火) 04:59:45 O
俺も悪役設定だな

頭はかなりよく、冷静で、生まれつき感情がなく、子供の無邪気な心のまま悪に染まってるから、
完全に純粋な悪になってるって設定w
味方でも興味がなくなると無関係に消すから、いつの間にか仲間はいなくなって一匹狼として行動してる
そんな時、主人公一行と敵対する事になり、追い詰めるが逆転負けする
その後も感情は生まれないんだけど、何度か主人公一行と利害が一致して共闘したりする


でも最後はやっぱ主人公一行と戦って、倒される
で、死ぬ直前、

俺「(はぁ、はぁ)俺の負けだ・・・・早くやれ・・・」
主人公「もう動けない奴に手は出せん」
俺「・・・とんだ甘ちゃんだなwお前みたいなのがよく生き残ってこれたもんだw」
主人公「・・・一緒に戦ったじゃないか」
俺「はっw・・・そんな事もあったなw
  しょうがない奴だな・・・
  ・・・お前のその慈悲はそのうち身を滅ぼすぞ・・・」
(そうして主人公の武器を取り、自らの体を貫く)
主人公「な、なんて事を」
俺「黙っててももう長くはない…
  俺には死に対して、怖いとかそんな感情は分からん
  だが、俺を倒した男がどの様な人生を送るのか見れないのはちょっと心残りだな…
  いいか、戦場では敵に情けはかけるな
  ・・武運を・・・祈・・・・る」


って感じの妄想してる
俺キモスww

ちなみにこの後の妄想で、俺は記憶喪失の紙使いとして復活したりしてるww

406 :('A`):2006/07/18(火) 09:09:34 O
俺は悪だと仮面ライダー龍騎の浅倉が好きだな
徹底している悪は見てて気持ちいい

407 :('A`):2006/07/18(火) 10:43:48 O
俺は悪でも大義はある、って設定にしてるな

408 :('A`):2006/07/18(火) 11:14:58 0
じゃあ草加だな

409 :('A`):2006/07/18(火) 11:15:08 O
>>407
大義って例えば?

410 :('A`):2006/07/18(火) 11:17:35 0
俺の妄想を原作に
小畑健に漫画描いてもらう

411 :現実:2006/07/18(火) 11:20:32 0
売れるようなストーリーならな
商売だよ商売
誰が好きで漫画なんて描くかよ

412 :('A`):2006/07/18(火) 11:28:17 0
>>411
そんな考えだから売れねーんだよ

413 :('A`):2006/07/18(火) 12:32:33 0
キンゲのゲインみたいな頼れる兄貴的ポジション(25〜30歳くらい)に憧れる
自分の年齢が上がってきたからかもしれないけど、
厨房くらいの主人公をサポートしつつ、自身も超一流の能力を持ってて、
その過去がストーリーの重要な複線になってたり

414 :('A`):2006/07/18(火) 12:37:57 O
お前等をサポートしてくれる奴または奴らはいる?

俺は義母と姉たちが俺をサポートしてくれる
ちなみに義母は生物兵器
あと、俺を「坊や」と呼ぶ

415 :('A`):2006/07/18(火) 14:27:17 O
俺は永遠の若さを保つ魔女の息子って設定
母が作ったホムンクルスを俺は母と思い込んで、実の母を姉と思っている、
実の母に童貞を奪われ、そのままヤリまくり伝説

416 :('A`):2006/07/18(火) 14:28:05 0
>>415
(;´Д`)ハァハァ

417 :('A`):2006/07/18(火) 14:40:34 0
俺は武器を作ってくれる博士と、戦闘の際に先陣きって暴れる漢が一人。

流れとしては男が先陣きって敵群の中に突っ込む。
最初は暴れるが、次第にピンチに。そこで俺の登場。
背中合わせに戦う俺と男。

俺「お前何度言ったら分かる。バカかお前は。一遍死んでみるかバカ」
男「バカバカ言うな!」
俺「バカ以外の何者でも無いだろうが!いっつもピンチになりやがって!
  助けるほうの身にもなってみろ!」
男「お前が助けてくれるから俺は前に出れるんだ。頼りにしてるぜ!親友よ!」
駆け出し敵を数体葬る男。
俺「…恥ずかしい事を言うな、馬鹿。」

最近新キャラを出そうとも考えてる。


418 :('A`):2006/07/18(火) 15:28:37 0
自分が狂ったキャラの妄想してるのは俺だけの自信がある

419 :('A`):2006/07/18(火) 16:03:53 0
>>414
似たようなのを・・・育ての義母兼姉が魔法剣の使い手という違いはあるが
坊や呼ばわりするところは同じ

420 :('A`):2006/07/18(火) 16:15:35 0
>>418
「ヒャッハァ」みたいなのなら多いんじゃないの
「目…目が追ってくるんだ」タイプなら少ないだろうけど

421 :('A`):2006/07/18(火) 16:45:56 0
>>414
チョwww義母と姉たちって


オマイとは一度酒でも酌み交わしてみたいものだ

422 :('A`):2006/07/18(火) 17:09:08 0
>>420
おまえ表現が面白いな

423 :('A`):2006/07/18(火) 17:35:56 0
お前らの妄想してるキャラってどんなのよ?


主人公派 ─┬─ ポジで明るい王道派
          │
          ├─ クールで感情を出さない派
          │    │
          │    ├─ でも胸の奥には熱い闘志があるよ派
          │    │
          │    ├─ 悲惨な過去があり、それを癒してくれるヒロインがいるよ派
          │    │    
          │    └─ 目的の為に感情を殺してるよ派
          │    
          │    
          │
          ├─ ヘタレで弱気派
          │    │
          │    ├─ でも凄くモテるよ派
          │    │
          │    └─ 実は装ってるだけだよ派
          │
          │
          └─ 知的で魔法とか策略がメイン派
              |
              ├─ 格闘はやっぱ無理だよ派
              |
              └─ 途中で覚醒して無敵になるよ派



ココまで作って飽きた

424 :('A`):2006/07/18(火) 18:00:30 O
>>419
>>421
マジかよw
やっぱ俺以外にいたんだな
ぶっちゃけるが>>36は俺だ

425 :('A`):2006/07/18(火) 18:04:30 O
>>423
性格はリアルの自分をベースにしてる

426 :('A`):2006/07/18(火) 18:07:21 0
一見クールだけど胸の奥には熱い闘志があるよ派
ヘタレで弱気だけどいざとなると胸の奥には熱い闘志が宿るよ派の二つを使い分けてるな

モデルはファントムの吾妻玲人とデモンベインの大十字九郎

427 :('A`):2006/07/18(火) 18:18:51 0
俺のパーティー

主人公 ・・・英雄に憧れ正義を愛する熱血漢、恋愛には疎い
ヒロイン・・・超正統派王国の姫。心優しいが芯は強い物をもっている。主人公に片想い
仲間男1 ・・・女好きの法術使い。主人公の幼馴染で女1にほれてる
女仲間1 ・・・年上おっとり姉キャラ。ヒロインと主人公をくっ付けようとしている。
俺   ・・・物臭でガサツ。敵のボスを倒す為のある技を世界で唯一使える。
      シリアスな場面でも一人あくびをしてる奴

428 :('A`):2006/07/18(火) 18:20:38 0
>>427
あなたは>>141かな?

429 :('A`):2006/07/18(火) 18:22:19 0
キチガイ気味の悪役が基本路線
一人称は「僕」、「さぁ、はじめようか」が口癖

430 :('A`):2006/07/18(火) 18:23:59 0
>>429
KOFのクリスに影響されていそうだな

431 :('A`):2006/07/18(火) 18:26:00 0
>>430
それわからない
今の原型はFF9のクジャかな
始まりはフリーザ

432 :('A`):2006/07/18(火) 18:39:01 0
俺の妄想キャラの原型は島津寿と西園伸二だな

433 :('A`):2006/07/18(火) 18:50:56 0
もうあらゆるところから
キャラ名をパクり設定をパクり世界観をパクり技名をパクり展開をパクった、すごい壮大なストーリー
俺がキャラに、ってよりはむしろただの妄想だからスレ違いだと思うんだけどね

434 :('A`):2006/07/18(火) 18:59:47 0
おぬしらの妄想SSを読みたい。
凄く楽しそうだ。
けど文章にするの大変そうだねw

435 :('A`):2006/07/18(火) 19:01:32 0
ありえないくらい長く+くだらなくなるけど、書いてもいい……ですか……ね……?

436 :('A`):2006/07/18(火) 19:02:10 0
ごめん
>>435>>433 です
SSは痛すぎて無理wwww

437 :('A`):2006/07/18(火) 19:15:50 0
何もかも嫌になって、生きるのが辛くなって、でも死ぬのも恐くって
ひきこもっていたら、なんか妖精があらわれたのよ
その妖精が言うには「世界を疑って、否定した人にしか私は見えない」らしい
それは言い換えると「世界の真実を見ている」って事なんだそうだ
で、どうやら俺は、世界を終わらせようとする奴と戦わなきゃいけないらしいんだわ
世界の真実を見れる人間は稀だから、どうしても俺じゃないとダメなんだと
よくわからんけど、世界が終わるのは嫌だし、妖精と一緒に適当に頑張ってみようかな

っていう設定。今のところは事件も起こらず妖精と楽しいひきこもりライフ中

438 :427:2006/07/18(火) 19:20:34 0
>>428
当たり・・・

439 :('A`):2006/07/18(火) 19:22:07 0
いままでにない
設定とか考えてていっこうに話が進まない

440 :('A`):2006/07/18(火) 19:34:58 O
まったく俺は運が悪い・・・近所の男児が夕方になっても帰ってこないと聞いて、捜してその男児がよく行く森に行ったらこれだ・・・。無事見つけたはいいがなんでいつもより深いとこに・・・オマケに魔物に襲われるわ・・・だが自慢の二刀で数匹倒したが・・・。
俺「クソが!どっから湧いてくんだよオメーらは!!こっちは実習で疲れてるってのによー!」

男児「あんちゃん・・・怖い・・・」と近所の男児が泣きだしそうな声で俺に話し掛ける

ちょいと続く

441 :('A`):2006/07/18(火) 19:50:13 O
俺「大丈夫だ。あんちゃんがいる」と安心させるように言う。が、こんなものは気休めだ。

俺「ジスト(男児の名前)お前はあそこに隠れてろ」と後ろにある大きな木を指差した

ジスト「う、うん」ジストはトコトコと木の後ろに隠れた

俺「さ〜て、生きて帰れるかな?」


‐10分後‐
俺「やべぇ・・・もう体力が・・・」俺は片膝を付き息を切らす
ゴォ!と風を切るような音が聞こえたと同時に俺は横に吹き飛ばされた。
俺「ぐぉっ!」俺の体は木に叩きつけられた

ジスト「あんちゃん!」

俺「こんなふざけた木人野郎にやられるのかよ・・・俺は」次々と木人たちが俺を倒そうと迫ってくる!

俺(人生オワター\(^O^)/)

442 :('A`):2006/07/18(火) 20:07:24 O
その時!木人たちがバラバラと崩れた!
目の前には見覚えがある後ろ姿が三つ

義母「よくも私の可愛い坊やを!!」

姉1「・・・私の弟を傷付けるなんて・・・!」

姉2「あんたたち!覚悟はいいわね!!」

ママと姉さんたちだった

俺「・・・ママ・・・?姉さん・・・姉貴・・・?」
義母「坊やはそこで休んでなさい!行くわよ!」ママの掛け声と共にママと姉さんたちは木人たちに向かっていった!

これで終わり。うん、つまんないよね、オナニーだよね

443 :('A`):2006/07/18(火) 20:32:50 0
お前ら真面目に小説の書き方勉強しようとか考えた事あるだろ

444 :('A`):2006/07/18(火) 20:38:55 O
SSは書いてる時は楽しいんだけど後で読み返すと恥ずかしい恥ずかしいw

445 :('A`):2006/07/18(火) 20:40:11 O
確かに恥ずかしいな

446 :('A`):2006/07/18(火) 20:44:15 0
SS所か自分のキャラ設定のレスとかも後で見直すと相当恥ずかしい

447 :('A`):2006/07/18(火) 20:44:17 0
>>443
勉強はしてないけど何年か前に夏休みを利用して夜中書きまくってたことはある

448 :('A`):2006/07/18(火) 20:48:42 0
SS書こうとするとどうしても最後のシーンから先に浮かんできてそこまでの道のりで挫折するのは
俺だけ?

449 :('A`):2006/07/18(火) 20:50:12 0
ここは俺のクローンが多すぎて困る
無論448も俺のクローン

450 :('A`):2006/07/18(火) 22:23:35 0
>>440-442

妄想しなれてるせいか、そのSSが頭の中で映像化出来たぜw

451 :('A`):2006/07/18(火) 22:40:44 0
駄目だ・・・
俺の場合、そこで姉ちゃんが俺をかばって死んじゃうから駄目だ・・・

妄想まで病んできてる

452 :('A`):2006/07/18(火) 23:48:00 O
やっぱり2刀流はデフォなんだな
手数で圧倒して敵に隙を与えないっていう設定で妄想してる俺

453 :('A`):2006/07/19(水) 00:06:35 O
俺は一刀流だな
血を吸うという妖刀使いで、居合が得意で、高速の太刀筋によって鉄でも一発で断ち切るっていうかなりの厨設定

ちなみに刀がなくても、鎌鼬を起こして戦えるって設定ww

454 :('A`):2006/07/19(水) 00:55:33 0
俺は魔術や格闘術や刃物扱いは幼い頃にママンに仕込まれたけど、武器は滅多に使わない
普通の武器じゃ俺の魔力を込めただけで粉砕しちゃうんだ
俺の使用に耐えられたのは、ママンが使ってる、刀匠自らの魂を込めながら鍛鉄して、
何重もの魔術武装を施した剣だけ

455 :('A`):2006/07/19(水) 01:24:26 O
>>450
ありがとう。そう言ってくれると書いた甲斐があるよ

俺はママからは剣術しか習ってない
魔法は学校で習い始めて、魔法の才能が開花していく本来は魔導士タイプだが魔法剣士を目指してるので剣も使ってる。

456 :('A`):2006/07/19(水) 02:49:41 O
俺は、服の中にいろんな武器を隠し持ってるって設定。で、敵が面白い武器持ってたら、倒した後にそれをかっぱらって使うって感じ。無限の住人って漫画の万次ってキャラそのまんまパクってるw

457 :('A`):2006/07/19(水) 02:50:21 O
お前らのママ凄すぎだろ 神様かなんかか

458 :('A`):2006/07/19(水) 03:52:12 O
俺の場合、体がターミネータ2のターミネータみたいな液体金属で出来てて、武器はその場で作り出すって感じw

破壊されたりして体の一部がなくなったりしたら、金属を取り込めば復活出来るって設定

459 :('A`):2006/07/19(水) 04:15:38 O
>>457
神さまじゃないよ
ママだよ
年齢不詳で神すらママには頭があがらないんだよ

460 :('A`):2006/07/19(水) 05:48:34 0
俺はママンは想像に出した事も無いな
親父ならあるんだがな、もちろん架空の



461 :('A`):2006/07/19(水) 09:15:14 O
>>457
ママは生物兵器
武器は大剣

462 :('A`):2006/07/19(水) 13:20:02 0
2chで強さ議論されてる妄想もします。

463 :('A`):2006/07/19(水) 14:47:43 0
>>462
ワロタ

464 :('A`):2006/07/19(水) 20:57:31 0
>>448
クライマックスが浮かんでいるのであれば
それに向かって話を作っていくのが正しい作り方だと何かで読んだ

つーか、俺たちは妄想のプロなんだぜ?できないはずがない

465 :('A`):2006/07/19(水) 21:01:22 0
>>464
キャラや国の設定とかはどんどん浮かんでくるんだが
敵味方の主要キャラ同士戦わせたり軍を決戦させるだけで幸せになってしまう
電車の中ではいつも四天王との決闘が脳内で……

466 :('A`):2006/07/19(水) 22:32:14 0
以前、自分の妄想が7部くらいにまで達している人がいたけどすごいよね
そこまで一つの物語を続けられるのって

467 :('A`):2006/07/19(水) 22:35:38 0
設定は考えたんだがストーリーの出だしが思いつかない

468 :('A`):2006/07/19(水) 22:44:29 0
俺の妄想はロマサガっぽい

あるイベントには絶対必要だけど、それ以外は居なくても別にいいみたいな

469 :('A`):2006/07/20(木) 00:13:48 0
見せ場は作れるけどそれらの繋ぎのシーンが作れないんだよ
お前らもそうなんだろ

470 :('A`):2006/07/20(木) 01:06:40 0
そうそうそうそうそうそうそうそうそれだよ
ここは俺に任せろ! とか 娘を頼んだぞ…… とか 魔族の誇りにかけて決闘を申し込む! とか
そんなんは浮かぶくせにその間ごとのつなぎが全然……

471 :('A`):2006/07/20(木) 01:22:49 0
つなぎの妄想が結構得意な俺はレア妄想プロなのかな
俺も先に見せ場が思いつくけどそれにあわせて帳尻あわせたらうまくいくし

>>敵味方の主要キャラ同士戦わせたり軍を決戦させるだけで幸せになってしまう
これは同意

でも最近は繋ぎは繋ぎで面白い
何もイベントがないファンタジー世界の夜の酒場とかで適当に飲んでる妄想もいい

472 :('A`):2006/07/20(木) 01:28:49 0
暇な方はこの下記から妄想し、キャラを詳細に作り上げてみてください。服装、髪型、
性格など。

<銃使いor剣使いor両方使える>

人それぞれの妄想の違いを見せて頂きたいです。似ていたらどうとかではないのですが。

473 :('A`):2006/07/20(木) 02:14:16 O
>>472
銃使い
髪型は前髪は短く、ショートヘア
服装は黒いスーツで装飾品は眼鏡

性格は冷静沈着、緊迫した場面でも冗談を言うヒョウキンさも持つ


474 :('A`):2006/07/20(木) 02:16:30 0
>>472
剣使い
服装は黒い喪服に赤い眼鏡
髪型はちょんまげ
性格は破天荒 職場では管理職をつとめる

475 :('A`):2006/07/20(木) 02:29:49 0
>>472
銃使い
髪型は長めのショートヘア
服装はボロキレのマントをはおって中は地味な服装
性格は臆病で無口、人がいない所かすごく人が多い所に身を置く

銃はマントの中に隠し持っていてピンチの時にしか出さない

476 :('A`):2006/07/20(木) 10:12:44 0
>>472
両方使える
髪型・・・短髪、つねに寝癖がついてる
服装・・・黒いコート、内側には銃の弾薬や手榴弾なんかがある
性格・・・基本的に明るいが人付き合いがあまり好きじゃない
    めんどくせェが口癖。意外と正義感がある

超スゴ腕の殺し屋。銃と剣でまるで踊る様に華麗に戦う事からキラーダンサー
と呼ばれる。あまり仕事熱心ではなく依頼はそうそう受けないが一度受けると
成功率は100%を誇る。

477 :('A`):2006/07/20(木) 10:13:49 0
風呂スレでエロ妄想ひろってきた

73 :('A`):2006/07/16(日) 16:53:21 0
俺の風呂オナの時の妄想はメイドに逆奉仕して感じさせるってやつ

「さぁご主人様お体を・・・キャッ!ご主人様なっ何を・・・」
「今日は何時も俺が洗ってもらってるから逆に俺が洗ってあげる。さ、力抜いて」
「そっそんな、ご主人様にして頂くなん・・・んっ、あっ・・・」
「じゃあまず胸から洗うね」
「えっ?あっ、んんん・・・ふ・・あ、あああ」


バカだよなのぼせて死ねばいいのに俺

478 :('A`):2006/07/20(木) 10:49:02 0
>>463
やるやるやるwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :('A`):2006/07/20(木) 17:55:00 0
このスレに居る皆にyoutubeでStacie Orricoの
More To Lifeのプロモを見て欲しい。曲とかはどうでも良いが、
曲の最後の方の映像の作り方がすごく良い。


ってちょっとスレチだったな。。スマンコ。。



480 :('A`):2006/07/20(木) 18:00:01 0
>>462
俺は2chで自分の作品のカプ論争が起きる妄想をするよ。
俺の妄想作品は常に主人公イケメンでダブルヒロイン。

481 :('A`):2006/07/20(木) 21:45:10 0
うぉ、2chで自分の作品のスレが立ってる妄想すらやってるの俺だけじゃなかったんだな、びっくりだ
後は自分作品のキャラのフィギュアとか名場面再現ジオラマとか。

482 :('A`):2006/07/20(木) 22:36:22 0
俺の場合、自分の妄想が二次創作されている領域まで達している
で、カプ論争や強さ議論が後を絶たない

483 :('A`):2006/07/20(木) 22:44:55 0
>>482
いつかそういうスレが経つといいな・・・と考えながら今日も同人ゲーム製作に
勤しんでますwwww

484 :('A`):2006/07/20(木) 22:48:51 0
ココの住人の妄想を集めたら凄い大作が出来るんじゃないか?

という妄想をしてる

485 :('A`):2006/07/20(木) 22:51:02 0
喪板の住人共同で作った何かが表メディアに取り上げられるほどの
大ブレイクを果たすって妄想はしたな

486 :('A`):2006/07/20(木) 23:16:33 0
オムニバス形式で、どんどん他の妄想とリンクしていくんだよな

487 :('A`):2006/07/21(金) 03:22:27 0
最近仕事が暇なんで謎のライバルと戦ってる妄想ばっかしてる
初めは銃撃から始まりナイフ、魔法、格闘・・・
おめーらのオススメの武器教えてくれ。明日のネタにつかう

488 :('A`):2006/07/21(金) 03:24:38 O
つ 猫じゃらし合戦

489 :('A`):2006/07/21(金) 03:30:00 0
にゃー・・・って喪二人がじゃれあう妄想なんぞしたくないがな

490 :('A`):2006/07/21(金) 03:44:33 O
ノリツッコミ トンクス

491 :('A`):2006/07/21(金) 03:55:23 0
傘に仕込んだショットガン

492 :('A`):2006/07/21(金) 04:33:34 O
トンファーVS三節棍

493 :('A`):2006/07/21(金) 06:12:13 0
最近戦国BASARAやっていろいろ攻撃方法をパクらせてもらった
ニ槍とかマントで攻撃とか・・・

494 :('A`):2006/07/21(金) 12:31:33 O
>>487
周囲にある物を武器として使う
例えば戦う場所によるけど椅子や角材、大工道具、分厚い本など

495 :('A`):2006/07/21(金) 13:04:27 0
その辺に転がってる空き瓶を両手に一本ずつとって
格好よく割る。そして構える。

496 :('A`):2006/07/21(金) 13:11:48 0
>494 ダイナマイト刑事みたいだな

497 :テンプレ:2006/07/21(金) 23:31:02 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
           ゚
          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ


498 :('A`):2006/07/22(土) 02:22:44 0
さっき中高時代の妄想を記憶の端から引きずり出してみた

転生?妖魔?オッドアイ?どう見ても厨設定です、本当にありがとうございました。
思春期の妄想爆発な学園ファンタジーに布団の上で悶えてしまった


499 :('A`):2006/07/22(土) 12:05:07 O
俺はたいがい邪眼使いだぜw

500 :('A`):2006/07/22(土) 17:42:13 0
中学生のときは邪眼なんて知ってるの
自分だけだろうと思ってたのに

501 :('A`):2006/07/22(土) 18:39:25 O
ゲームのストーリーなどをプラニング等をしてるからこのような会話は日常茶飯事
ファミレスで同僚と会話してたらやばい目で見られた

502 :('A`):2006/07/22(土) 18:45:05 0
>>501
ゲーム会社でかなり高い地位のお方ですか?

503 :('A`):2006/07/22(土) 20:02:25 0
お前ら戦闘BGMとか何が好きよ?

俺はイリスのアトリエのトリスメギストス戦がラスボス戦

504 :('A`):2006/07/22(土) 23:18:57 0
エースコンバットZEROのラスボス戦
FF5の遙かなる故郷

505 :('A`):2006/07/22(土) 23:26:31 0
RPGツクール2000用のフリー音楽

506 :('A`):2006/07/23(日) 00:31:09 0
スクエニ系の音楽

507 :('A`):2006/07/23(日) 01:18:28 0
Supersonic Showdown
鬼哭街

508 :('A`):2006/07/23(日) 06:58:07 O
ヴァルキリーのザコ戦の曲
ラジアータのボス戦の曲

アルトネリコのボス戦の曲

509 :('A`):2006/07/23(日) 22:45:44 0
なんと言うか、まあ……。

ttp://cgi.2chan.net/o/src/1153479450319.jpg

510 :('A`):2006/07/23(日) 22:52:00 0
>>509
足の小指をタンスの角にぶつけた痛みを味わった

511 :('A`):2006/07/23(日) 22:55:02 0
物質として妄想を残すのは危険だと、再度認識した

512 :('A`):2006/07/23(日) 23:13:48 0
俺はノートに小説を綴っていたよ

513 :('A`):2006/07/24(月) 00:00:09 0
どんな妄想でもオレのEDは常にこの曲な件
http://www.youtube.com/watch?v=8_V4ceUk9W8&search=blue%20and%20yellow
このバンドはまぁ好きってくらいなんだけどなんでだろ。
PVも微妙にEDっぽいからかな

514 :('A`):2006/07/24(月) 00:09:29 0
落ちそうage

515 :('A`):2006/07/24(月) 03:24:47 0
メギドって俺の必殺技だったのにorz

516 :('A`):2006/07/24(月) 04:06:39 0
>>516
テラブレイクと併せて(ry

517 :('A`):2006/07/24(月) 10:53:12 0
>>509
おかわりくれ

518 :('A`):2006/07/24(月) 13:05:27 0
a

519 :('A`):2006/07/25(火) 01:59:00 O
>>505
されには同意

520 :('A`):2006/07/25(火) 02:07:34 O
授業中にいきなりモンスターが襲ってきて、
RPGにありがちな戦闘シーンへ突入。
DQN共がパーティーに加わるも全く役立たず。
そこで俺のターンで一撃必殺を決め、涼しげに佇む俺の後ろ姿。

きもすぎる為誰にも話してない。

521 :('A`):2006/07/25(火) 02:30:55 O
もろこし体操

522 :('A`):2006/07/25(火) 02:35:51 0
>>520
ここにいる人たちも多分誰にも話してないと思うぞ
ノートとかには書き記しているかもしれないけどw

523 :('A`):2006/07/25(火) 06:24:08 0
ノートに記したのを誤って公表してドン引きされたことがあるがもう10年以上前のことだから時効だな

524 :('A`):2006/07/25(火) 08:17:58 0
俺は週に一回、自主学習ノートに書いた物語を
担任に朗読されてたよ

525 :('A`):2006/07/25(火) 08:56:43 O
>>524
こんなの聞くのもアレだけど、結果は?

526 :('A`):2006/07/25(火) 11:49:58 0
>>525
俺は面白いと信じて疑わなかったけど、
クラスのみんなは失笑してたと思う
4年位前の話だからまだ時効じゃない

527 :('A`):2006/07/25(火) 12:07:39 O
>>526
それは精神的にきついな

528 :('A`):2006/07/26(水) 00:47:50 0
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

529 :('A`):2006/07/26(水) 07:01:29 0
http://sarasi.age.jp/R3_temp/R3_temp.swf?inputStr=%82%A8%91O%82%E7%82%CD%82%A2%82%C2%82%E0%89%B4%82%CC%97%5C%91z%82%CC%8F%E3%82%F0%8Ds%82%AB%82%E2%82%AA%82%E9

530 :('A`):2006/07/26(水) 07:29:03 0
霞斬り
裂空閃
炎薙
凌月斬
七星夢幻
星雷乃太刀

531 :('A`):2006/07/26(水) 14:09:45 O
頭に銃突き付けて撃つとモヤモヤっと出てくる

532 :('A`):2006/07/26(水) 21:07:00 0
↓ここでお前らの必殺技の名前を

533 :('A`):2006/07/26(水) 22:27:53 0
天穿焔獄破
地獄に囚われてる焔を召喚する超高等魔術
その火柱は天を穿つほどに燃え上がる
相手は死ぬ
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

534 :('A`):2006/07/26(水) 22:29:38 0
背筋が凍る・・・

535 :('A`):2006/07/26(水) 23:44:29 O
必殺技の名前考える時
辞書とかでわざと難しい漢字とか知らない単語使おうとして
結局出来なかった俺は…orz

536 :('A`):2006/07/27(木) 12:15:24 0
俺は英語辞典から適当に引っ張ってきた。

537 :('A`):2006/07/27(木) 15:42:12 0
魔法の詠唱を考えるときに英和辞典引っ張り出して
適当な単語見つけて逆から無理矢理ローマ字読みさせてた。

538 :('A`):2006/07/27(木) 19:19:34 0
劇場版コマンダーキャプターメイトリクス -封印された説明書-

6年生になり、ますます色っぽくなったメイトリクス。アリアス一味を殲滅し、バルベル町には
これといった事件も起こらず平和な日々が続いていた。ある昼下がり、メイトリクスが
市内を巡回しているとアリアス邸跡につくられたスカイネットテーマパークからするはずのない
説明書の気配が!ポンコツを飛ばし、パークに着いたとたん、偶然にもかつての戦友ライバックと遭遇。
そう、ライバックは以前メイトリクスに思いを寄せていたコックで、夏休みを利用して沈黙シリーズの
撮影にきていたのだ。いまだ思いを告げられずにいたメイトリクスは再会の嬉しさのあまり、声も出ない。
だが喜びもつかの間、バルベル町のあちこちで港湾施設や軍放出品店が消去され、
メイトリクスマニュアルが蒸気抜きされる奇妙な事件が多発。数日後、バルベル祭の
演劇でマッチョの変態を演じていたメイトリクス達を、隠されていた説明書が急襲、
ついに第三次最終戦争が勃発する・・・街は守ってみせる、俺を信じろ! OK?

539 :('A`):2006/07/27(木) 21:47:09 O
技名つけるの困ったとき辞書つかうの
俺だけじゃなかったのかよw

最近は
かっこいいけどイケメングループには属さず、
距離を置きながらも面白さで一目置かれてて
逆にヲタ軍団とはコアな会話を堂々としちゃったりするから
彼女ができなくい
(でも、ひそかに好意をよせてる女子は結構いたりする)
仲間内にはめっぽう口が悪い男子高生



美人でさっぱりとした性格な為
男女問わず人気があるが
言い寄るのはチャラ男ばっかりだっ為に
男嫌いの振りをするツンツン女子高生

の学園ラブコメをよく妄想します

540 :('A`):2006/07/27(木) 22:15:51 O
裏桜花・八羽車
とか裏桜花シリーズばっか考える俺ネルゼルファー

541 :('A`):2006/07/27(木) 22:20:11 O
>>539
そんな妄想したら学校に行くのがさらに嫌になるから俺はしないようにしてる

542 :('A`):2006/07/27(木) 22:31:41 O
過去にレイプされた経験があり、心に深い傷を持っている女と
美人で有名、その気になれば誰でも落とせるという女と
無口で無表情で、今までに恋をしたことのない女と
地味で運動オンチで全く女に興味がないけど
実は裏の世界で怪物達と戦っている俺が繰り広げるラブコメ
俺が彼女達の命を救ったりして、俺に次第に惹かれていく

そんな、妄想

543 :('A`):2006/07/27(木) 22:40:16 0
特殊コマンドーと戦闘する。俺は光学迷彩スーツ来てるから相手には見えない。
マスクを被ってインディアンみたいにどくろのアクセサリーをして
へんてこなブーメランとかレーザー兵器で戦う。
最後は、最後まで足掻いて楽しませてくれたイケメンマッチョに御褒美
としてマスクをとって俺の顔を見せる。醜い顔だと言われて逆上して殺す。

544 :('A`):2006/07/27(木) 23:11:08 0
それって、まんまプレデターでは…?

545 :('A`):2006/07/27(木) 23:27:08 0
そうともいうな。

546 :('A`):2006/07/29(土) 00:13:45 O
あげ

547 :('A`):2006/07/29(土) 02:29:49 0
近頃は、アークザラッドの世界観で、
ゼロの使い魔と、微妙にサムライチャンプルーをパクったような妄想をよくする。
ヨーロッパにあたるような地方で、魔術学校に通う少女と、
少女に使い魔として召喚された、日本にあたる国に住んでた刀使いの男と、
もう一人、設定をよく考えてないキャラの3人が旅をする妄想。

一応、刀使いが主人公みたいな立ち位置。
主人公=オレで、剣術を教えた師匠に家族を皆殺しにされ、友人も何人も殺されて、
復讐しようとしたら返り討ちにあいかけたところで召喚される。
常に眉間にしわを寄せて殺気立ち、血の気が多い。
外見以上に馬鹿力があり、体力馬鹿でもある。
戦い方が力任せになりがちで、考えも浅い。

とりあえず、主人公=自分のことばかりここまで妄想してるオレキモい。
しかも、妄想してればしてるほど、ほかは女キャラばっか増えてエロ展開になっていく気がする

548 :('A`):2006/07/30(日) 05:18:33 O
俺の妄想はたいてい最後に死ぬ
好きな子を守ったり悪の大将と相打ちしたり


549 :('A`):2006/07/30(日) 19:07:31 0
BASARAの四道みたいな感じで死ぬ

550 :('A`):2006/07/30(日) 19:14:12 O
俺「ここは俺に任せて、先に行け!!」

仲間「しかし!」

俺「いいから先に行け!後で必ず追い付く!」

仲間「分かった!死ぬなよ・・・」
そして、すべての敵を撃破
俺「はは・・・。約束・・・守・・・れ・・・なか・・・った・・・な・・・」
って感じで死ぬな、俺は

551 :('A`):2006/07/30(日) 19:59:00 O
もしくは独りで奮闘するも、敵の手に堕ちる。で、主人公の前に敵として現れる…みたいな妄想もしてる

552 :('A`):2006/07/31(月) 04:43:32 O
俺は暗殺者
闇に生き、闇に消えて行く
死して屍拾う者なし
って感じの妄想してる

553 :('A`):2006/07/31(月) 04:57:33 0
喪板がゲームになった
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader247479.jpg

554 :('A`):2006/07/31(月) 05:26:12 O
俺も使い魔設定かな。最強のね。

555 :('A`):2006/07/31(月) 07:29:35 0
なかよし、一鬼、h、どうしろう、永田さんの弟子
あとわかんないからもてない

556 :('A`):2006/07/31(月) 23:20:57 0
俺も使い魔設定はやるな
ただ、最強じゃなくて最弱。そのかわり家事全般OKみたいな感じ

557 :('A`):2006/08/01(火) 02:25:06 0
初めから最強、って設定はオレもあんまりしないな。
毎度毎度、話が進むにつれて少しずつ成長していく、ってのばかり

558 :('A`):2006/08/01(火) 06:09:55 O
成長していくって話で一番傑作だったのは、ロードス島戦記のパーンだな

559 :('A`):2006/08/01(火) 10:43:00 0
みんなが大嫌いなガンダムSEEDの世界で妄想

俺はコーディネイターとして生まれるが、幼い頃、両親はテロリストに殺され、
ある軍人に命を助けられた俺は、その軍人の家に養子として引き取られる。
その家には2人の娘がいて、義理の姉と妹として一緒に暮らしてきた。
そして十数年後、地球とプラント間で戦争が起こる。
地球連合軍に所属する父親に倣い、姉妹と共に地球軍に入隊。
コーディネイターでありながらザフトと戦う事になる。
実戦ではMAメビウスを操り、姉妹と連携した3身一体攻撃で敵MSを次々と撃破し、
敗退を続ける地球軍の中で戦果を挙げ続け、一躍地球軍のエースパイロットとなる。
地球軍のコーディネイターとして重用されながらも、
コーディネイターを敵視するゴルーコスモスからは警戒され、
地球軍内でも他の地球軍兵士から異端の目で見られたが、その都度父や姉に擁護される。
戦争がこう着状態になると、前線を離れて、新型MSの開発に加わり、MSダガーのテストパイロットとなり、
ストライクダガーの上位機種でコーディネイター用のロングダガーを専用機に与えられる。
姉妹にはロングダガーをナチュラル用に改良したデュエルダガーが与えられ、
MAで培った、3身一体攻撃を習得する。
その後、地球軍の反抗作戦に参戦し、ビクトリア奪還では多大な戦果を挙げる。
再び宇宙へ飛び、ボアス攻防戦、ヤキン・ドゥーエ攻防戦に参戦。
「月下の狂犬」のモーガン・シュバリエの部隊に配属され、歴戦の闘将モーガンからも賞賛される活躍を見せるが、
ジェネシスの放射を受けて姉のMSは破壊され、姉が戦死し、父の乗る戦艦も大破する。
俺と妹の機体は危ういところを逃れて無事だった。
姉の死に憤り、ザフト軍を憎みながらも、一方では地球軍の核とザフト軍のジェネシスの応酬を目の当たりにし、
パトリック・ザラの演説を聞き、コーディネイターである自分が彼らと戦う事の虚しさを冷静に感じ取っていた。
ジェネシスの2射目で月基地が破壊されるのを見て、次の目標が地球だと悟り、妹と共に残存部隊をかき集め、
ジェネシス破壊に向かうが、ザフト軍のエース、シホ・ハーネンフースが立ちはだかり、
妹が相手をし、女性パイロット同士の対決をする。
彼女らを背にして、ジェネシスを目指すも、ザフト軍の猛攻に苦戦し、一進一退の攻防を繰り返してる内に、
ムロタ・アズラエルとパトリック・ザラがそれぞれ反乱によって殺され、
パトリックの息子のアスラン・ザラによってジェネシスが破壊された為、
ザフト側から停戦が呼びかけられ、これに応じて戦闘を停止する。
戦闘でボロボロになったMSから降り、妹の元へ向かい、お互いの無事を確認し合い、姉の死を悼む。
父はかろうじて生き延びたが、戦傷で両足が不自由となり、退役を余儀なくされる事となる。
ユニウスセブンでの停戦条約には父子で列席し、戦争終結を見届ける。


そしてDEASTINY世界での妄想に続く。

560 :('A`):2006/08/01(火) 15:54:01 0
俺も種で妄想した事はあったけど、そこまで深くは考えなかったな

561 :('A`):2006/08/01(火) 17:12:34 O
ドン引きだバカヤローw

562 :('A`):2006/08/01(火) 17:25:40 0
最近、妄想と言うよりむしろオリキャラのサクセスストーリーになってる

563 :('A`):2006/08/01(火) 17:27:25 0
>>557
最初から最強ではないにしても才能・潜在能力は最強クラスって
設定だな、俺のオリキャラは。

564 :('A`):2006/08/01(火) 17:33:00 0
おれのは忍者からライトセーバーまで出てきた

565 :('A`):2006/08/01(火) 17:44:19 0
俺も才能・潜在能力は最強クラスキャラだわ
でも勝負になると毎回苦戦だけど、頭の機転はひらめきで勝つタイプ
おかげでジョジョやファントムが大好きだ

566 :557=547:2006/08/01(火) 18:23:56 0
オレも、才能みたいのは多少はある、って設定にはしてる。
体力バカの刀使いの主人公は、超人的な足腰と鋭い反射神経を供えてて、
基本的にほとんど考えなしで戦うタイプだから、初めはそこにばかり頼ったような戦い方でどうにか勝ってたのが、
そのうち技量に大きな差のある相手に負けたりする。

567 :42:2006/08/01(火) 18:24:57 0
俺は不死者。だが弱い。とことん弱い。

568 :('A`):2006/08/01(火) 18:27:34 O
俺は「わたしが村長です」って言う役かな

569 :('A`):2006/08/01(火) 19:18:24 O
今日は特殊なウィルスに感染して、超人になるって妄想してる。
ちなみにウィルスに感染した感染者は感染者の血を使わないと倒せない

570 :('A`):2006/08/01(火) 22:32:47 0
俺は逆に、自分は一般人で、特殊な能力を持った連中の兄貴分みたいな存在の妄想してる
昔からこの妄想をしてたんだが、最近絶対可憐チルドレンにパクられた

571 :('A`):2006/08/02(水) 01:57:01 0
俺は かみしろ まいく でしか 妄想したことないぞ

572 :('A`):2006/08/02(水) 09:52:48 O
自分の頭の中で物語の予告編を妄想してるやつは俺だけのはず
色んなシーンの山場を編集する

573 :('A`):2006/08/02(水) 11:23:06 0
俺の妄想。

俺にはなんの取り柄もないが、なぜか特殊能力を持つ美少女たちが俺の周りでハーレムw
彼女たちを使役して怪事件や難事件を解決するのだ。
ストーリーより世界観、伏線、スキル設定など重視で妄想

574 :('A`):2006/08/02(水) 11:58:25 O
ともかく最近は翠星石が僕の彼女です。
これは事実なのです。
今レスってる俺がいるこの世界が偽なのです。


575 :('A`):2006/08/02(水) 13:38:40 0
君が見ている世界と、僕が見ている世界は、別の物なのかもしれない

576 :('A`):2006/08/02(水) 13:43:45 O
学園もので俺は一匹狼タイプ 近寄ってくるのは幼馴染みだけ

ってエロゲない?

577 :('A`):2006/08/02(水) 22:34:33 0
始めから強いけど、未熟な主人公を引っ張ったり支えたりして見守るポジションが最近のブーム

578 :('A`):2006/08/03(木) 00:24:52 0
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date19147.jpg

579 :('A`):2006/08/03(木) 02:53:45 0
>>575
クロノトリガーにそんな台詞があったな

580 :('A`):2006/08/04(金) 01:22:49 0
乱れ斬紅羅
一振りで無数の斬撃を浴びせる奥義
相手は全身が紅に染まって死ぬ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

581 :('A`):2006/08/04(金) 17:43:44 O
不死だけど弱いって主人公て漫画でもまぁまぁあるよな。3×3eyesの八雲とかむげにんの卍さんとか。

そんな俺も不死者で妄想するわけだが

582 :('A`):2006/08/04(金) 18:25:01 0
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。

583 :('A`):2006/08/04(金) 18:26:57 0
>>582
中々面白い妄想だな
お前センスあるんじゃね?

584 :('A`):2006/08/04(金) 22:37:26 O
八雲は普通に強いだろ

生身じゃちょっと弱いけど

585 :('A`):2006/08/05(土) 02:18:00 O
もうこんな世界嫌だからさ

覚醒して最強パワー手に入れて地球破壊する妄想してる
空中から魔法唱えてドカン!よ


586 :('A`):2006/08/05(土) 02:26:26 O
>>550
その会話の前で死ね雑魚

587 :('A`):2006/08/05(土) 08:34:01 0
>>584
八雲序盤はクソ弱かったぞ
ほとんどパイがぬっ殺してたし


588 :('A`):2006/08/05(土) 12:42:34 0
普通の人間のムエタイ選手にボコボコにされてた

589 :('A`):2006/08/05(土) 12:54:42 0
漫画やゲームのキャラになるんじゃなくてゲームを作ってる妄想ならしてるんだが

590 :('A`):2006/08/05(土) 22:02:23 O
最近はウィッチブレイドパクった妄想してる。

自分の父親(非常に優秀な遺伝子を持っている設定)を政府の軍が利用して生まれた生物兵器である女の子と、その父親と人間の母との間に生まれたのが自分という妄想。
そっから戦闘やらほにゃほにゃやらに繋げる。

あーハズカシハズカシ('A`)

591 :('A`):2006/08/05(土) 22:52:34 0
ロボットものの妄想をする時は当たり前の様に
頭の中でその作品をスパロボに登場させている
俺の脳内だから戦闘アニメーションも本編を凌駕するクオリティー

592 :('A`):2006/08/05(土) 23:04:33 0
むしろ俺の脳内作品だけでスパロボみたいなお祭り作品作ったりしてるんだけど
脳内で

593 :('A`):2006/08/05(土) 23:15:08 0
SRCっていうツールがあるけど、面倒だよな?

594 :('A`):2006/08/06(日) 04:28:06 O
俺は妄想の中では生物兵器

595 :('A`):2006/08/06(日) 07:47:24 0
生物兵器って俺の中では決まって美少女なんだけど
で、俺が飼い主のマッドサイエンティストをブッ飛ばして
生物兵器美少女を救い出して一緒に住んだりして

596 :('A`):2006/08/06(日) 07:59:04 O
なにそのイヴ

597 :('A`):2006/08/06(日) 08:17:45 0
イヴよりは綾波に近い

598 :('A`):2006/08/06(日) 21:05:49 O
うちのママも生物兵器だ

599 :('A`):2006/08/06(日) 23:54:08 O
俺は生物兵器で妄想する場合、
最初は感情の起伏とかほとんどないけど、気のいい奴等に会って少しずつ人間らしくなっていくんだけど、
戦場に出て敵を圧倒的な力で倒したりすると、
やっぱり自分は兵器なんだって苦悩して…
っていう暗い妄想しか出来ない


600 :('A`):2006/08/07(月) 14:54:04 O
俺のママは最初は感情はないけど、姉たちと俺を育てている内に感情が芽生えるって感じ、かな俺の場合は

601 :('A`):2006/08/08(火) 04:51:10 O
俺は生物兵器の時は悪だな

再生能力がすごく、相手のどんな攻撃にも一瞬で細胞を対応させて、二度と同じ攻撃は利かないって設定
それで、ずっと戦場にいて善悪を学んでないから純粋に悪で、ためらいもなく相手を殲滅してくって設定

主人公一行に会って、主人公に興味を持って、今は一緒に旅してる

602 :('A`):2006/08/08(火) 04:58:16 O
俺はタークスとかブリーチの隊長格とか…

603 :('A`):2006/08/08(火) 08:55:49 O
俺は生物兵器じゃなくて特殊なウィルスに感染して変異した人間、つまりミュータント
最初は政府に協力してミュータントの力を悪用して犯罪を起こすミュータントを始末していくんだけど、途中で俺と仲間の力を危険視し始めた政府は、俺たちを始末しようと動きだした・・・って感じ
最終的にはミュータント対人間の戦争になる
X-MENみたいなヤツ

604 :('A`):2006/08/08(火) 12:34:48 0
>>603 どういう能力?

605 :('A`):2006/08/08(火) 14:03:57 O
>>604
バカ高い身体能力に変身能力かな
稀に超能力を使える奴もいる

606 :('A`):2006/08/08(火) 17:42:13 O
じゃあ俺は物質透過能力と透明化で…


607 :('A`):2006/08/08(火) 18:43:06 0
じゃあ俺は裏切り者で
能力は皮膚が硬化する

608 :605:2006/08/08(火) 19:06:22 O
ちなみに俺は変身能力とバカ高い身体能力と高速移動を使う
大剣を武器に戦う

609 :('A`):2006/08/08(火) 21:22:39 0
じゃあ俺サイコキネシスで

610 :('A`):2006/08/08(火) 23:46:10 O
俺は短時間の時間移動能力と加速能力だな


おまいらも時間操作能力とか多そうだな

611 :('A`):2006/08/09(水) 09:32:57 0
>>603-610
それなんてサイボーグ009?

612 :('A`):2006/08/09(水) 16:44:55 O
氷と結界能力を合わせた感じかな
決めゼリフ
「俺の領域に一歩でも足を踏み入れたら・・・死ぬぜ」

613 :('A`):2006/08/09(水) 16:50:24 0
決め台詞なのに噴いちまったw

614 :('A`):2006/08/09(水) 19:57:27 0
おまいらの決め台詞を教えてくれ

615 :('A`):2006/08/09(水) 20:42:35 0
「おまえ、一々五月蝿いよ」

616 :42:2006/08/09(水) 20:46:35 0
「お前たちを許しはしない・・・絶対にだ!!」


これを言うと大抵負ける

617 :('A`):2006/08/09(水) 21:16:30 O
>>616
なんかネタないの?

618 :557=547:2006/08/10(木) 02:37:24 0
戦闘時だと、「終わりだっ!」「貴様は殺す」とか
決め台詞っていうか口癖だけど、普段は「このガキ・・・」ってのがよく出る

619 :('A`):2006/08/10(木) 09:02:17 O
「あ〜、もういいよ。・・・死んでいいよって言ってんだよ」


620 :('A`):2006/08/10(木) 09:36:07 0
シンプルに「死にな…」

621 :('A`):2006/08/10(木) 19:48:33 0
ニタリと笑いながら
「盛り上がってきたところすまないがそろそろエンドロールだ」





622 :('A`):2006/08/10(木) 21:51:19 0
上のような台詞を言われて
「ふ〜ん、結構自信家なんだねぇ・・・ 面白いよお前」

623 :('A`):2006/08/10(木) 21:58:27 0
妄想ですら恋愛しない人は真の喪って気がする

624 :('A`):2006/08/10(木) 22:01:43 0
ここまでのまとめ

母親ないし姉が超強い       多数
友達が裏の人間で巻き込まれる 少数
裏切り者                1人
猟奇殺人者              1人
異能力者               ほぼ全員
クール&一匹狼           多数
モビルスーツパイロット       1人


なんか面白そうな話が出来るんじゃね?

625 :('A`):2006/08/11(金) 01:41:25 0
決め台詞ないのが決め台詞みたいな

626 :('A`):2006/08/11(金) 07:23:43 0
プロシュート兄貴だな

始末した後に「ブッ殺した!」

627 :('A`):2006/08/11(金) 12:35:14 0
おまいら、妄想の登場人物の名前はどうやって決めてる?
俺はキャラの外観とか属性とか技とかはわりとすんなり出て来るんだが、
名前が決まらずいつも悩む。

どっかの漫画とかの名前そのままだと感情移入できんし、かといって
ありきたりな名前にしてしまうと、他で似たような名前見つけてしまって、
そういうのに限ってヒロインクラスの重要キャラだったりしてなんかイヤだし。

とりあえず「命名メモ」を作って、語感のいい名前を思いついたときに
書き溜めてる俺テラキモス



628 :('A`):2006/08/11(金) 14:25:01 0
主人公以外は結構適当に決めてる
主人公は常にオレ

629 :('A`):2006/08/11(金) 14:27:00 0
主人公は俺がデフォ
脳内補整も結構強力なソフト積んでるから楽勝
むしろ苦労するのが、ストーリーというかあらすじ
世界観のデティールは楽しく考えられるんだが

630 :('A`):2006/08/11(金) 14:30:12 0
パパスは理想の父親像。

631 :('A`):2006/08/11(金) 15:08:20 0
名前のセンス以外は理想だな

632 :('A`):2006/08/11(金) 18:21:24 O
俺は名前は適当なかっこいい漢字を組み合わせてる

龍とか魔とか炎とか闇とか
聖とか夢とか刃とか雹とか


どう見てもただの厨ですね、俺キモスwwwwwwwwww

633 :('A`):2006/08/11(金) 19:50:00 O
俺の場合、名前はないのがデフォだw

Mr.No Nameとか
名無しさんとか
名状しがたき者とか




634 :('A`):2006/08/11(金) 20:19:27 0
で、>>621>>622はどっちが勝つわけ?

635 :('A`):2006/08/11(金) 20:33:15 O
>>621
>>622
この二つの台詞って、敵のボスクラスのが使いそうだな

636 :('A`):2006/08/11(金) 20:53:19 0
>>627
俺は結構ありきたりの使う

今妄想してるRPG風のストーリーの主人公パーティーの名前

レイジ・シムス
アイリ・セトラーデス
アゼル・バックス
レミ・カルレア
ゼロス・ガルーメ

637 :('A`):2006/08/11(金) 22:07:26 0
女の子に間違われるような美少年ってのにあこがれてたから
名前もそういう感じ

638 :('A`):2006/08/11(金) 22:31:43 0
自分自身が登場する時、名前ってどうしてる?
俺は最初オリジナルの名前にしようとしたけど、どうもいいのが浮かばないから面倒で本名のまま

639 :('A`):2006/08/11(金) 23:12:47 0
>>638
大体そんな感じかな。
違和感があっても自分の名前じゃないと呼ばれた気がしない。

そういや、女の同人のジャンルにはゲームや漫画の世界に自分を登場させる
ドリーム小説というものがあるらしいが、俺らとあまり変わらんな。

640 :('A`):2006/08/11(金) 23:52:05 O
んじゃ相討ちで
俺の妄想では絶対にありえない結末だが

641 :('A`):2006/08/12(土) 01:36:22 0
みんな、武器とかの名前はつけてる?
オレは無銘だが業物の刀か、実在の日本刀からパクったりする

642 :('A`):2006/08/12(土) 02:02:55 O
決めゼリフっておもしろいな
俺も考えてみる

643 :('A`):2006/08/12(土) 16:26:49 0
>641 武器その物にはつけないけど、能力で出した武器には名前付けてる。
スタンド能力だから洋楽から適当に引っ張ってるけど。

644 :('A`):2006/08/12(土) 19:59:19 0
決め台詞よりも主人公サイドと思想を討論しながら戦う展開が好きだ
後基本的に自分は悪役キャラが多いから主人公サイドが自分と戦う時の音楽とかも想像するな
ありがちなのがクロノトリガーのラヴォスの戦闘テーマ

645 :('A`):2006/08/12(土) 22:00:02 0
田中聖(KAT-TUN)発言集
「悪いけど、 オレに女の涙は通じないから」
「HIPHOPで天下取りますよ。光も闇も含めて」
「憧れの人はZEEBRAさん」
「確かにオレのキャラはアイドルじゃないし近寄りがたいかもしれない」
「今、ジャニーズって壁をガリガリ削り取ってる所」
「KAT-TUNをそこらのアイドルのライブだと思って舐めないで欲しい」
「俺らの音楽で世界に進出したい」
「ブスはシャシャんなよ(笑)」
「CD200枚持ってます」
「売り上げなんて関係無い魂が入ってるかどうか」
「NO KAT-TUN NO LIFE」
「リアル魂」
「田中聖は、マジやばくてリアル」
「人種や肌の色の壁は越えた」
「私生活も超リアルで超ハード」
「TVに出ると違う世界の生き物だと思われるかもしれないけど オレもただの男だから…ただの人間だから…」
「今はまだガキでいたい」
「オレが革命を起こす」
「幼稚園の頃よくボブマーリー聞いてたよ。」
「小学生の頃周りの奴らはポップな歌謡曲聴いてたけど俺は洋楽のロックやヒップホップの本物聞いてた。」
「2pacはリスペクトしてる死んだ次の日俺一晩中泣いてた」



かなり俺らに近い。

646 :('A`):2006/08/13(日) 00:00:15 O
でもこれはかなりひどい

647 :('A`):2006/08/13(日) 00:43:08 0
「KAT-TUNをそこらのアイドルのライブだと思って舐めないで欲しい」
「俺らの音楽で世界に進出したい」
「ブスはシャシャんなよ(笑)」
「売り上げなんて関係無い魂が入ってるかどうか」
「田中聖は、マジやばくてリアル」
「人種や肌の色の壁は越えた」
「私生活も超リアルで超ハード」
「TVに出ると違う世界の生き物だと思われるかもしれないけど オレもただの男だから…ただの人間だから…」
「今はまだガキでいたい」
「オレが革命を起こす」
「幼稚園の頃よくボブマーリー聞いてたよ。」
「小学生の頃周りの奴らはポップな歌謡曲聴いてたけど俺は洋楽のロックやヒップホップの本物聞いてた。」

これらが特に酷い
俺らはここまで酷くない
お塩先生二世じゃないか

648 :('A`):2006/08/13(日) 01:47:00 0
「喪男をそこらのブサメンだと思って舐めないで欲しい」
「俺らの顔面で世界を滅ぼしたい」
「ブスはシャシャんなよ(笑)」
「生き甲斐なんて無い抜けるかどうか」
「二次元はマジやばくてリアル」
「人種や肌の色の壁は越えた」
「私生活も超リアルで超ハード」
「ザーメン出ると違う世界の生き物だと思われるかもしれないけど オレもただの喪男だから…」
「今はまだガキでいたい」
「オレが革命を起こす」
「幼稚園の頃よくアニソン聞いてたよ。」
「小学生の頃周りの奴らはポップな歌謡曲聴いてたけど俺はアニソン聞いてた。」

これらが特に酷い
俺らはここまで酷くない
お塩先生二世じゃないか

649 :('A`):2006/08/13(日) 04:13:41 O
誰かお塩語録貼ってくれ

650 :('A`):2006/08/13(日) 05:05:57 0
| | |  |   | |       γ⌒/^^/^-         |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | |      ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒       |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | |    〈(_|  | |~  |~  /^ )       |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | |   (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\     |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | |  ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)   |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | | へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ヽ、 |  |    |  |     |  | |
| | |  |   | | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|  |  |   ∧∧∧∧∧ |
| | |  |   | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |   | <        >
| | | | |    i゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i    | < 俺   オ  >
| | | | |  .|:|{:::|{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|:::}|:|    | <        >
| | | | |  |:| {:::| {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |:::} |::|   | < の  ミ  >
| | | | |  i:::| .{:::| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |:::}. |:::i  | <        >
| | | |  |{|::::| {;;| \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |;;} |::::|}| | < 名   ャ  >
| | | |  | {:::::|     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,---、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     |:::::} | | <        >
| | | |  | \;;l    ______ l    l ______    l;;/ | | < を   ら  >
| |  | |   |\      |  ___ `i   i´ ___   |      /| | <        >
| |  | | __|;;;;::`i    | '"-ゞ,●> |  | <'●,ゞ, > |     i´::;;;;|__| < 言   ぁ >
| |  | |`ー、 ニ     \__ ̄ ̄ ̄___}---{___ ̄ ̄ ̄__/     ニ,,,,―´ <        >
| |  | |  |::::::::\   ___   ̄ ̄ ̄_   _ ̄ ̄ ̄  ___   /::::::::|  | <  っ  !! >
| |  | |   |:::::::::::}  l::::l  l ̄l  .|::::|   |:::::|   l ̄l  |:::|  {:::::::::::::|  | <        >
| |  | |   |::::::::::|   |:::::|  .|:::::|  |:::::|   |::::::|  |::::::|  |:::|  .|::::::::::::|  | <  て      >
| |  | |   |:::::::::|  .|:::::|  |::::::| .|::::::|  |:::::::| .|:::::::| .|::::|   |:::::::::::|  | <         >
| |  | |   |:::::::::|   |:::::| |::::::::| |:::::::|  |::::::::| |::::::::| |::::::|   |::::::::::|  | <  ミ     >
| |  | |   |::|ヽ;;}  .|:::::::| |::::::::::| |::::::::| |:::::::::| |:::::::::::| |::::::::|   {;;/|:::|  | <        >
| |  | |   |::|    |::::::::::||:::::::::::||:::::::::| .|::::::::::||::::::::::::||::::::::::|    |:::|  | <  リ      >
| |  | |   \`-,__,-´ \:::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::/ `-,__,-´/| | <        >
| |  |  |     ̄|    | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |    | ̄  | |  <  ゃ     >
| |  |  |  / |    |  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |    | \ | |  <        >
| |  |   |/  |     |   \:::::::::::::::::::::::::::::::/   |     |  \ | |< !!    >
| |  | /   |      |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |     |   \ | <       >

651 :('A`):2006/08/13(日) 05:11:14 0
「ジャギをそこらのザコだと思って舐めないで欲しい」
「俺の北斗神拳で世界を滅ぼしたい」
「ブスはシャシャんなよ(笑)」
「勝負なんて勝ちゃあいいんだよ」
「人種や肌の色の壁は越えた」
「私生活も超リアルで超ハード」
「仮面取ると違う世界の生き物だと思われるかもしれないけど オレも昔のジャギではないから…」
「今はまだケンシロウの兄でいたい」
「オレが革命を起こす」
「幼稚園の頃よく兄者たちと組手やってたよ。」
「小学生の頃周りの奴らはポップな歌謡曲聴いてたけど俺は組手やってた。」

これらが特に酷い
俺らはここまで酷くない
お塩先生二世じゃないか


652 :('A`):2006/08/13(日) 05:12:54 O
「『なぜ俺はロックなのか?』それは俺がロックだからさ」

653 :('A`):2006/08/13(日) 14:48:42 0
シャシャるってどういう意味なのか

654 :('A`):2006/08/13(日) 15:35:40 O
しゃしゃり出るなって事じゃない?
つまり出しゃばるなと。

みんなすげぇな、濃すぎるよこのスレ。せいぜい俺はドラマのLOSTの生き残りの一人になって
ハーリーといっしょに釣りしたりって妄想ぐらいだな。

655 :('A`):2006/08/13(日) 19:37:33 0
妄想か・・・しない訳じゃないけど、何か途中で恥ずかしくなるんだよね
「いやwwちょっと俺カッコつけすぎwwこれはねーよwwww」みたいに
結果中途半端にご都合主義な妄想ができたりする。

656 :('A`):2006/08/13(日) 20:08:54 O
風邪ひいた時に「ぐ…あ…なんだこの感じは…体が…燃えるように熱い…!ガハァ」
って言いながら突然変異で超能力を身に付ける妄想はよくするよ

657 :('A`):2006/08/13(日) 21:53:08 0
>>656 ワロタw 俺も今日は頭痛と吐き気が酷かったけど、流石に妄想する力はなかった。
おまいの妄想力に乾杯

658 :('A`):2006/08/13(日) 23:37:12 0
オレはとある大家族の家長。3人の子供のうち一番上の娘は結婚しており、
孫とともに我が家で同居してる。
キメゼリフは「左様」「バッカモーン!」

こんな感じ。

659 :('A`):2006/08/14(月) 01:12:52 O
職場に踏み込んでくるテロリスト。
覆面で、機関銃を構えてる。
女課長を人質にとり、なすすべのない社員たち。
俺は冷静にため息をつき、「やれやれ…テロリストより面倒な奴がきちまったぜ…」
パリーン、窓ガラスを割って、エージェント風の美少女が派手に登場。ここは2階だというのに。
強気な視線でテロリストを一瞥すると、あざやかな体術で敵をなぎ倒す。
解放された課長も社員たちも、状況を飲み込めずに困惑した表情。
美少女は俺を真っすぐに睨みつけると、不機嫌そうに「官邸からの連絡が来ていたはずよ」
俺は「厄介ごとを持ち込むのだけが取り柄なんだな、お前は」
平和に暮らすのが、性に合ってたんだがなぁ…と、誰にともなく呟き、
美少女がピッ、と風を切って投げてよこしたIDカードをシッ、と鮮やかに受けとめる。
もちろんそれは日常との決別を意味する。
俺は戸惑う女課長に辞表を提出する。
今朝、官邸から通達があった時点で、俺はシークレットエージェントとして生きる道を選び、
既に辞表を書いておいたのだ。
美少女はそれにすぐ気付き、表情を緩め、苦笑しながら「貴方と組むのは3年ぶりね…」

660 :('A`):2006/08/14(月) 01:17:16 O
>>659
それに似た学校バージョンのならオレもよくするw

661 :('A`):2006/08/14(月) 01:21:25 O
>>660
社会人になってみそ
間違いなく、俺のように職場を題材する妄想リーマンになる
しかし学生の時のほうが妄想力は強靱

662 :('A`):2006/08/14(月) 01:23:05 0
モンスターになって暴れ回る妄想なら時々する。
俺やばいかなー。

663 :('A`):2006/08/14(月) 01:26:10 O
素敵さ

664 :('A`):2006/08/14(月) 01:28:13 0
こんな世界観が大好きで妄想ばっかりしてるからからモテナイ、でも止められない。ちなみにPCゲームの方も持ってる。

「銀河は戦火に燃え、平和は忘れられた。今はただ、永久に続く破壊と殺戮そして飢えたる神の哄笑が響くのみ。」
ttp://jp.games-workshop.com/resources/assets/spacemarines/marines_01_27v3.pdf

665 :('A`):2006/08/14(月) 01:29:24 0
PDF直かよ

666 :('A`):2006/08/14(月) 12:29:39 0
巨大な勢力に追われて夜の街を逃げる主人公とヒロインと俺。
ヒロインは負傷していて気を失っており、主人公がおぶっている状態。

このままじゃ三人とも捕まってしまうという状況で
二人だけでも逃がすために俺は一人おとりになる。
泣きながら走り去っていく二人。
それを背中で見送った後、追っ手と凄まじい戦闘を繰り広げる。
結局俺は逃げる事ができずそこで命を終わらせるが
死ぬ間際に、本当はヒロインに心を奪われ始めていた事に胸を痛めつつも
主人公とヒロインの幸せを祈る。

667 :('A`):2006/08/14(月) 16:16:36 0
「実は俺、お前の事が大嫌いだったんだ」
と呟き、主人公の目の前でヒロインを惨殺

668 :('A`):2006/08/14(月) 16:21:05 0
それじゃただの変質者の悪役じゃん。
自分が主人公になって、ヒロインといい感じになった後でそうするならまだわかるけど。

669 :('A`):2006/08/14(月) 16:48:23 0
>>668
それがいいんじゃないか
俺は永遠に主役にはなれんよ

670 :('A`):2006/08/14(月) 16:51:40 0
うーん。だったら「実は」でも何でもないじゃん。
裏切りの楽しみとかではないのか。

671 :('A`):2006/08/14(月) 16:57:42 O
俺もそんな感じの妄想はよくするな

逃げる主人公とヒロイン。辺りは兵士だらけ。
物陰に身を潜め、やり過ごそうとする主人公達。
しかし、微かな物音を聞き付けた兵士(俺)に見つかってしまう。
「やっと見つけたぜ…死ね!」銃を構えるが、すぐにハッとなって銃を下ろす。「・・・・・見逃してやる。逃げろ。」
予想外の出来事に驚く主人公達。
「参ったぜ…いくらなんでも似すぎだ」
理由を訊くと、死んだ息子(娘)にそっくりらしい。
そこへ他の兵士がやってくる。
「おっ、見つけたのか?」
「…」
「何ボーっとしてんだ。早く殺せよ。」
「…」
「ああ…わかった。」
兵士に銃を向ける俺。
「!?貴様…何のつもりd」
パァン…
「今の銃声を聞き付けて兵士が集まってくるだろう…ここは俺が食い止める。早く逃げろ!」
「…いいのか?」
「子供を守るのは親の役目だ…だが…俺はあいつを守ってやれなかった…だから今度こそは必ず守ってみせる!」
「すまねえ…恩にきる。」

「…死ぬなよ。」
振り向かずに手を振る俺。(あばよ…息子(娘)よ)
走る主人公達。後ろから鳴り響く銃声。
しばらくしてその銃声は途絶える。(兵士死亡)

672 :('A`):2006/08/14(月) 17:00:44 0
喪なのに子ども持ちかよ

673 :('A`):2006/08/14(月) 17:02:37 O
いいんだよ。そういう設定の方がかっこいいんだから。

674 :('A`):2006/08/14(月) 17:03:29 0
>>671
携帯からよく頑張ったな

675 :('A`):2006/08/14(月) 17:14:49 0
みんな漢だな

俺はいつも嫌な感じの裏切り者だ

676 :('A`):2006/08/14(月) 17:17:02 0
雰囲気的にはムスカみたいな感じのマッドサイエンティストになって
世界を恐慌に落とし入れ、
正義のヒーローに倒されながらみっともない断末魔の叫びをあげたい。

677 :('A`):2006/08/14(月) 17:18:44 0
笑い声は「ヒャーッハッハッハ」で

678 :('A`):2006/08/15(火) 00:38:38 0
おまいら、そんな妄想してるならリベリオンは勿論見てるんだろうな?ガン=カタ最高!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=tINWl0gzQWI&search=gunkata

679 :('A`):2006/08/15(火) 01:56:35 O
真面目に研究して訓練したぞ俺は
今では友達とサバゲーするときにもガスブローバックのガバメント2丁で舞ってるよ

680 :('A`):2006/08/15(火) 03:20:35 O
「想器」それは日頃の妄想を具現化した武器である。妄想する力、すなわち「想力」が高い程より鮮明に具現化できる。
その他に「想撃」「想陣」などがある。
「想撃」は妄想を撃ち出す力。想力に応じて性質が変わる。
「想陣」は自分の周りにテリトリーを造り出す力。その領域内では「自分ルール」が現実の物となる。想力が高い程その範囲は広い。
これらの力は人により決められている。想器を使う者に他の力は使えない。逆もまた然り。
また、想陣は少数の者にしか使えない特別な能力である。


っていう設定で物語を考える事にするわ。おやすみー

681 :('A`):2006/08/15(火) 03:40:42 0
仮に空想力が力になるような世界があったとしてさ、
皆は自分はそこでは強いと思う?
俺は、自分はそこでも弱いだろうなと思うんだよね。
俺は、断片的な妄想設定を思いつく事はあっても、
そこから先の物語の広がりがない。
結局、わりとクラス内カーストが高い位置に居て、
別に酷い目に会って空想に逃げたりしてるわけでもないような奴が
空想力も高かったりするんじゃねえかなあ。

682 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/08/15(火) 07:12:43 O
周りからベルセルクと言う漫画の主人公ガッツみたいな性格と言われた。
被虐的で孤高で憎しみを快楽とエネルギーにしてるかららしい。

683 :('A`):2006/08/15(火) 07:51:54 0
自分を美化しすぎ

684 :('A`):2006/08/15(火) 08:34:24 O
>>682どっちかっていうとナメクジ伯爵じゃね?

685 :('A`):2006/08/15(火) 08:54:24 0
クラスでいじめられたりすると、その後に自分がソイツらをボコボコにする妄想を必ずする
そしていじめられてる時はこのパンチをこうしてなどと妄想・・・

686 :('A`):2006/08/15(火) 10:06:08 O
俺は怪人役だな……。
嫌われ者の喪男が『どうせ怪物扱いされるなら本当の怪物になってやる!』と改造志願して改造人間になる。

その後、美形美女の主人公パーティに入って改心する。ようやく人間として扱ってもらえるが
―――ちなみに、喪板のみんななら分かると思うが、中途半端に賢くて綺麗な奴は屑だが、本当の天才美形はいい奴だよな? 外面と内面の美しさはほぼ比例するよな?―――
渡欧した福沢諭吉が自分(日本人)が欧州人に比べてあまりにも醜いから発狂寸前になったように劣等感にさいなまれる。

最後、美形美女パーティを救うために特攻、爆死。
最後に墓を作ってくれて、パーティの美少女が最愛のペットを嘆くほどにでも涙してくれれば、俺は満足さ……。

687 :('A`):2006/08/15(火) 13:43:23 O
どーでもいいけどお前ら文章長すぎ
キンモクサイ

688 :◆5WPa2D/OCQ :2006/08/15(火) 15:28:39 O
流石喪男板、悪役、怪人等が多いね(´・ω・`)

幼稚園の頃から悪人面で、よく怪人扱いされて
自称正義の集団にボコられていた私が最初に憧れたのが
戦隊モノに出てきた悪の幹部剣士だった。
正義の名のもとに5:1で、さらには銃さえ持って襲い来る戦隊を、
抱えた大剣の一振りで全員吹き飛ばして見せる姿にしびれた憧れた(*'д`)

自分もそうなりたくて鍛えてはみたものの、
私のこの悪人面はどうみても雑魚系です、本当にあり(ry

689 :('A`):2006/08/15(火) 15:56:52 O
>>686
必ずそうと当て嵌まるわけじゃないが、生まれつき恵まれたルックスの人は周りにあまり疎まれたりせず、
周りから愛情を受けて育つからいい意味でも悪い意味でも素直な傾向。多少ちやほやされてもあまり勘違いしない。
タチが悪いのは大抵つまらんプライドを持ってる元喪とか中途半端にかっこいいやつだよなw
スレ違いすまそ

690 :◆5WPa2D/OCQ :2006/08/15(火) 16:45:59 O
善人面の人間は悪人にもなれるが
悪人面の人間が善人である事は世間が許さない。


銃に対して刀で打ち勝つ術を妄想してた厨房の頃・・・

691 :('A`):2006/08/15(火) 17:19:36 0
「見ろよこの醜い顔を!笑えるだろ!? ヒャーアッハッハッハハ」

692 :('A`):2006/08/15(火) 17:22:35 0
自分が醜い姿のために小さい頃から石もて追われ育った事を
何故か主人公たちにベラベラしゃべるわけだなw

693 :('A`):2006/08/15(火) 17:23:53 0
『俺は憎い。俺を産み落とした世界が。俺を受け入れなかった人間たちが。
 だから壊す。全てを。憎悪の炎で燃やし尽くしてやる!』

694 :('A`):2006/08/15(火) 17:24:39 0
そしてそこで元気で純粋な少年の主人公が
涙を流したりするわけだな。

695 :('A`):2006/08/15(火) 18:12:01 0
違うよ
その主人公のために命をかけて戦うんだよ

696 :('A`):2006/08/15(火) 18:15:09 0
だからあ。
・何故か悪人が身の上話
・純粋な主人公(ショタ)が涙を流す
・今まで自分のために泣いてくれる人が居なかったので、悪人動揺
というようなステップがあるわけよ。

697 :('A`):2006/08/15(火) 18:54:36 O
身の上話なんかするな。
おまえらは同情が欲しいのか?

俺は“同じ人間として”ではなく、“同じ仲間として”扱ってもらえるだけでいい。

698 :('A`):2006/08/15(火) 19:22:38 0
そのほうが贅沢

699 :('A`):2006/08/15(火) 20:27:47 0
殺した後で自分の身の上を話す
で、「あれ?もう聞えてないか ヒャハハハハ」

700 :('A`):2006/08/16(水) 01:42:06 0
^^

701 :◆5WPa2D/OCQ :2006/08/16(水) 07:11:18 O
>>696
そこで悪役が動揺するのがわからん。
教材ビデオ「かげろうのいっしょう」を見て泣く人間と変わらない気が。
そんな遥か高い所からの同情とかイラネー

そんなんで、私が妄想するのは大体半分世捨て人のようなキャラ。
正義も悪も思想もなく、ただ気に入った主人公の手助けを影で行うとか。

702 :('A`):2006/08/16(水) 07:48:23 0
>>701
でもベタなパターンだとそうだもん。
ダイの大冒険とかでもそんな展開あった希ガス。

703 :('A`):2006/08/16(水) 07:49:29 0
しかも少年漫画の場合、主人公泣くけど
結局そのまま戦闘に入って悪人ぶちのめしたりするからw

704 :('A`):2006/08/16(水) 08:44:49 0
ケフカのようなキャラが一番いいな
あの文字にしづらい笑い声がいい

705 :('A`):2006/08/16(水) 10:01:49 O
>701

かげろうのいっしょうwwwwwww










orz

706 :('A`):2006/08/16(水) 10:50:14 0
最近やっとイスラきゅんの魅力が分かってきました

707 :('A`):2006/08/16(水) 17:19:08 0
イスラ嫌い
何人も虐殺しておいてなにが本当はやさしいだボケ。

708 :('A`):2006/08/16(水) 21:16:11 0
イスラが誰かググってもワカラン('A`)

西園伸二みたいな感じですか?

709 :('A`):2006/08/17(木) 00:13:17 O
イスラってサモンナイト3のキャラだよな?
まあ俺はミスミ様萌えだったが

710 :('A`):2006/08/17(木) 01:06:29 O
「スーパーリアルRPG」見たら死にたくなった

711 :('A`):2006/08/17(木) 01:08:46 O

まあ俺は3次元最強の美形デュエリストだから、
どいつの妄想の中に登場しても、
妄想主よりも、圧倒的に最強だから。

712 :('A`):2006/08/17(木) 02:57:03 O
ここの妄想をそのまま絵にしたような漫画が多いのも現実

713 :('A`):2006/08/17(木) 14:02:27 O
他人や物事への関心が薄く、感情の起伏が少ない
悲惨で壮絶な過去を持つことを笑って話す。仲間ドン引き
眉毛は常に下がり気味
なので笑い方が苦笑いっぽい
仲間意識が低く、勝手にどこかに行っていつのまにか戻ってくる
ぼーっとしていることが多いので高い確率で仲間の話を聞き逃す
「あ、ゴメン…聞いてなかった……で、僕は必要?」
「いいんじゃない?彼女の好きなようにさせてあげれば」
「君が僕に剣を向けるから、僕も君に剣を向ける」


↑最近こんなキャラが出来上がってます

714 :('A`):2006/08/17(木) 14:32:26 0
プレステ2のGod of war のクレイトスみたいにダイナミックかつバイオレンスな
戦士になる妄想をする事がある。

715 :('A`):2006/08/17(木) 14:41:41 0
>>714
具体的言うとこんな感じ。(ゲームのプレイ映像:若干グロ注意)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vjh4WcAaMsc&search=gore%20game

716 :('A`):2006/08/17(木) 20:11:25 0
惨劇の運命を打ち破れるのは俺だけ

717 :('A`):2006/08/17(木) 21:18:06 0
俺はロマサガ3で言う聖王じゃなくて魔王だな
死の誘惑に乗った

718 :('A`):2006/08/17(木) 21:39:51 0
>>716
それ何てひぐらし?

719 :('A`):2006/08/18(金) 00:17:00 0
某MMOPRPGで独りロールプレイしてる。
文字通りゲーム中のキャラになって適当なストーリーを考えたり台詞を呟きながらプレイする。

でも他人とGRP組むときは普通の喋り方に戻るヘタレRPな俺

720 :('A`):2006/08/18(金) 01:04:29 0
まさにお前らの妄想どおりのムービーを見つけてきたので張っておく、妄想の燃料にしてくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PBTsiYTsBF4&NR(多分FFか何かのムービー)

カッコいいとは思うけど。俺の好みは>>664とか>>715の方が好きなんだけどね

721 :('A`):2006/08/18(金) 01:27:53 0
自分が悪役キャラとして登場する時身の上話はしない派だな
なんか同情誘ってるように見えて嫌だし
別に勇者様達のようないい環境下に生まれたような奴に理解されようとも思ってないし、されたくもないし、されないだろうし
だから完全に悪になりきる
そして勇者様の前で順番に仲間をブチ殺して怒り狂った勇者様と一対一。それは別に勝っても負けてもいい

722 :('A`):2006/08/18(金) 01:55:09 O
DQNに襲われそうな女の子を救出しラヴラヴに


しかしDQNならその後大群連れて逆襲しにくるし
撃退しても、そんなことしちゃったら学園にいられない

妄想には現実的な事象はいれちゃいかんね
ちなみに俺はどうやら名族の一門の人間で
容姿端麗(初期は前髪が長くキモ扱いされる、切るともてる)
頭脳明晰運動万能、まさに完璧
このみんや乃絵美のような義理の妹がいてどうやら俺が好きらしい
そしてタマ姉のような義理の姉もいる、何故か俺が好きらしい
学園に行けば、真奈や理恵という素敵な同級生がどうやら俺が好きらしい
他所の学園に藍(名族のお方、だが俺の方が上)ちゃんもいる、どうやら俺を見てキュンキュンしているようだ
だがみんなが俺を愛してくれるのは嬉しいが
元来真面目な俺は生涯一人の女性しか愛さないと決めている
ハーレムなんてよくないよ、うはっwwwww俺なんて真面目



\(^o^)/イヤーオレハシアワセモノダナー

723 :('A`):2006/08/18(金) 01:58:19 0
まるでどこぞのエロゲかギャルゲだな。
ご都合主義を通り越して自己嫌悪に陥りそう

724 :('A`):2006/08/18(金) 03:04:20 O
設定もジャンルも違う複数の妄想を並列してやってるときでも、両方につい入れちゃうシーンってないかな?
自分の場合、自分がモビルスーツのパイロットになってるときでも、スプリガンになってるときでも、学園モノのギャルゲの主人公やってるときでも、異世界で魔法使いやってるときでも、毎回台場のレインボーブリッジが吹っ飛ぶことになるんだがw

725 :('A`):2006/08/18(金) 03:14:11 0
>>722はキモイと言って欲しいのだろうか




読んでないけど

726 :('A`):2006/08/18(金) 03:19:23 0
キモイの痛いの大歓迎だろうが

727 :('A`):2006/08/18(金) 03:36:41 0
>>724
レインボーブリッジに恨みでもあんのかw

俺は毎回じゃないけど「ここは俺に任せて先に行け」みたいのをよくやるな

728 :('A`):2006/08/18(金) 03:42:39 0
>>724
オレの場合は、スクライドのカズマとかみたいに叫んだりするな
あと、持ってる剣に魔力とかを込めて、刀身を延長したような巨大な刃を作り出したり

729 :('A`):2006/08/18(金) 03:46:07 0
女が迫ってきたとき、クールにあしらうのをよくやる
そう簡単に童貞は渡さんよ

730 :('A`):2006/08/18(金) 06:59:22 O
現実でも一人くらい迫ってくればいいのにな

731 :('A`):2006/08/18(金) 09:56:21 0
>>729
俺が居るな

732 :('A`):2006/08/18(金) 22:31:43 O
格ゲーキャラで妄想するよな?…な?

733 :('A`):2006/08/18(金) 23:07:57 0
グラップラー刃牙、最大トーナメント編で妄想
一回戦の相手は……

734 :('A`):2006/08/19(土) 03:18:17 O
ヴァルキリープロファイルでエインフェリアとして
選ばれる妄想をしているのは俺だけではないはずだ。

舞台は現代でガン=カタを駆使して華麗戦うのだよ。

735 :('A`):2006/08/19(土) 07:23:59 O
童貞気持ち悪、汚く歪んでる

736 :('A`):2006/08/19(土) 10:33:13 O
ドラクエ5の主人公になってプロポーズしまくりの巻

737 :('A`):2006/08/19(土) 10:49:02 0
そして、一度もギシアンしてないはずなのに妻が妊娠してる、と。

738 :('A`):2006/08/19(土) 19:02:50 O
レイブンになる妄想してるのは俺だけじゃないはず

まぁ俺の機体は重火器装備しまくりで、二つ名が「動く戦闘要塞」という厨っぽい機体なんだがなwww

739 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/08/19(土) 20:50:08 O
もし、自分が漫画のキャラに例えるなら妖怪人間ベムだと思う。
存在そのものが周りから否定されながらも人間になりたいと願っている。
それは正に喪の真髄ではないかと思う。

740 :('A`):2006/08/19(土) 21:06:47 O
>>1>>100
>>2>>200
>>5-23

741 :('A`):2006/08/19(土) 22:55:54 0
俺も722みたいな妄想はよくするよ。つーか、いろいろな妄想をしてるけど
妄想ならどれでもいいから、現実になってくれないかなぁ。

742 :('A`):2006/08/19(土) 23:09:19 0
>>739
同意


「ただ・・・人間として生きたいだけなんだ!!」
妄想の中での俺のキメ台詞

やっぱ俺きめぇwwwww

743 :('A`):2006/08/19(土) 23:42:27 0
弱気、奇襲好きキャラな俺の決め台詞
「気持ち悪い顔、って言われてもねえ。僕も生きていたいわけですよ…」
「顔の皮膚一枚剥いだら、僕もあなたもそう変わりませんよ」
「僕は生き残りたい。迫害されても、誰からも愛されなくても、それでも生きていたい」

さぁ、ウンコして寝るかな

744 :('A`):2006/08/19(土) 23:57:13 O
俺はメタルギアをスネークになりきってやってる。
ステルス迷彩つけて見つからずに瞬殺して
「フン、この程度か」と呟く。

各ボスとの戦闘は切羽詰まった状態という設定。
「クッ…!強い…!!」とか言いながら普通に勝って
「はぁ…はぁ…やったか…!?」とか小声で言う。

ちなみにスネークは自分と似ても似つかないので自分が別人(スネーク)に変装していると勝手にストーリーを作って対処している。






まあこのくらいは普通か

745 :('A`):2006/08/19(土) 23:59:08 P
バハムートラグーンの敵方の将軍サン(名前忘れた)に復讐する妄想をよくしてた。
タイマン勝負に持ち込むもヨヨに横から邪魔されて復讐失敗するストーリー。

746 :('A`):2006/08/20(日) 00:16:17 0
>>743
もう完全に俺だ

747 :('A`):2006/08/20(日) 00:26:01 0
特に努力しなくても生まれつき特別な能力があって
特に自己主張とかしなくても仲間に慕われてヨイショされまくって
望んでもいないのにカリスマ全開のリーダーになってみんなを引っ張っていく

そんな超受身な完璧超人な俺になるのが最近の妄想

748 :('A`):2006/08/20(日) 03:07:23 0
俺は歴史とアニメとゲームと漫画と現実をミックスしてるな。
主人公(俺)の姓は北条(実際は違うが) 名は「時宗」「義時」など北条氏の名前(あるいは似た名前「時〜」「朝〜」)をよく使う
場合によっては源氏の名前や足利氏の名前を使ったりする(ちなみに自分の本名を使うことは無い)
まず初代主人公「北条家時」は勇者(ドラクエV)の子孫で、魔物征伐に行く
そこでドラクエVみたいな冒険して手柄を立てて皆に担ぎ上げられて皇帝になる。
そして時は流れ15年後、息子の2代目主人公「北条時宗」は皇太子時代は庶民として暮らし、国を蝕む魔物征伐に向かう(ゼル伝に冒険する)。
その途中、人の心を読める少女「白河小鳥」に出会い、冒険が終わったら結婚して皇帝の位に就く。そして次世代に繋げる。
まあそんな感じで何代も何代も続けていく。
物語のジャンルはバラバラで、基本はドラクエやゼル伝みたいな冒険モノの主人公になって敵を倒していくんだけど、
場合場合でその時はまったものの主人公に仕立て上げる。
例えば俺が野球にはまっている時は主人公はどっかのエースになるし、ヒカ碁にはまった時は1流の棋士になる。
で、定期的に歴史モノになって、国が滅んだり起こったりする。
主人公の設定は基本的に一貫している。皇帝家の子孫だが宮廷で育つことは無い。
将来的に皇帝になったり他の子孫に殺されたりそのまま関わり無く生涯を終えたりなど生き方は様々。
性格はリアルの俺と同じで、人当たりは悪くないけどイマイチ押しが足りないような感じ。
能力は他の仲間より頭は回るものの、戦闘能力は一番低い(別に弱いわけではないが)。
そして女の子に関しては、その時一番夢中になっていたキャラ(人)が嫁になったりする。
妹キャラが欲しいときは男、女と産ませて世代交代させてその男を主人公にする。姉キャラなども同様。
ハーレムで子沢山の時もあれば、喪だけど最終的には誰かとくっつくという時もある。
女の名前は好きなキャラ(人)の名前をそのまま使う。
世代交代の時期は基本的に好きなゲームやキャラが変わると行われる。主人公の寿命は平均20〜25歳くらい。
子供は大体一人目が15〜20歳の時に生まれる。だから父も母も子が成長してもまだまだ若い。
またその時の天候や気分、体調も話を合わせる。今俺は左足を捻挫してるから、足を痛めながらも敵に立ち向かう主人公を妄想している。

まあそんな感じで何代も何代も妄想を続けてきたが、今の主人公で大体20代目くらいになる。
皇帝もトータルで32代目。国も2度の戦国時代と8度の世界・宇宙大戦を経て5回変わった。
登場したヒロインの数は膨大。漫画・ゲームのキャラの他に昔好きだった同級生やバイト先の先輩など沢山。
携帯の電話帳は妄想上の人物で満タン。ひとりずつ詳しい人物紹介も登録されてある。
加えて工房の頃からは、俺の過去の妄想が消えてしまっては勿体無いと思うようになったので、
物語の概要や家系図や年号や歴代ヒロイン・主人公・皇帝・悪役などをしっかり書き留めるようにしている。既に数冊のノートを使い切った。
文章にしようと思ったこともあるが、妄想したほうがスピーディーなので一回もしていない。

今日も妄想に耽りながら眠る予定。主人公は北条和時、2人の娘あり。25歳。従兄弟の暴君打倒に燃える。
俺の冒険はこれからだ。

749 :('A`):2006/08/20(日) 03:30:23 O
俺の屍を越えてゆけとか好きそうだな

750 :('A`):2006/08/20(日) 04:02:40 0
>>748
俺は、まで読んだ

751 :('A`):2006/08/20(日) 17:25:37 O
>>750
>白河小鳥じゃなくて
>白河ことりだろ!死ねキモオタ


まで読んだ

752 :('A`):2006/08/20(日) 17:32:50 0
寝るときにラブコメの主人公になってる妄想をしてる。
ハーレム状態で皆が俺の嫁とかより一人に絞った妄想の方が楽しい。

皆を相手にするって器量が無いんだろうな…。

753 :('A`):2006/08/20(日) 18:14:11 O
俺は自分が主人公とかじゃなく、むしろ自分は全く出てこないんだけど、
地球じゃない、ある一つの惑星の歴史を延々と妄想してる

年表とかも作ってて、
有史以前、
今は滅んだ超古代文明、
超古代文明の生き残りに支配された古代文明、
戦争で使われた超古代兵器(核兵器)で完全に未開状態に戻った文明、
復興してきた文明世界、
と妄想してきて今は宇宙開発に取り掛かってるとこまで来てる
年表は既に合計85000年に達してて、人類の文明はもう3回未開に戻ってる

有史以前にも、宇宙人の来訪とか入れたりw

って感じの妄想してるw


自分でノートに書いた年表見てる時は悦に入ってんだけどふと自分がかなりキモい事に気付くw

こんな奴いる?

754 :('A`):2006/08/20(日) 18:17:26 0
さすがに85000年レベルじゃないけど歴史は作ってる

755 :('A`):2006/08/20(日) 18:28:16 0
ロマサガ2みたいな感じの妄想はあるな
自分も出てくるが、全体から見ればほんの一寸

756 :('A`):2006/08/20(日) 18:32:26 O
俺も歴史は妄想するな
呪いで死ねなくなってもう5000年生きてて、歴代の周辺国家の王からは歴史を知る者と畏れられてる、って設定w

757 :('A`):2006/08/20(日) 19:08:47 O
スゲェw

758 :('A`):2006/08/20(日) 19:18:41 0
>>756
そんなおまいにビィーナスアンドブレイブス

759 :('A`):2006/08/20(日) 19:41:13 0
>>753
君は>>664のリンク先を絶対に見るべきだ。きっと幸せになれるはず。
中身は某ボードゲームの設定資料であって断じてウイルス等ではない。
とにかく見てくれれば判る。好みの絵柄かどうかは判らんがね。

760 :(1/5):2006/08/20(日) 23:15:09 0
もう2年ほど脳内連載を続けているストーリーがある。
能力の設定が >>680 に似ていて驚いた。

 ※基本的にここまで読んで頂ければ充分です。

考えること、想像することには、具体的な力がある。
有名な例だが、火箸だと暗示をかけて鉛筆を触らせると、実際に火傷が現れるらしい。
この人間の想像力を利用した「霊動術(れいどうじゅつ)」という技がある。

霊動術にはいくつかの種類がある。
修得したい術を選択し、さらに自己流に練り上げることで、自分の術が完成する。

761 :(2/5):2006/08/20(日) 23:15:41 0
霊動術の基本は「シグマアクセル」である。
高速で移動したり、腕力や脚力を強化することができる。
後述する他の術に比べて地味ではあるが、戦闘中に一瞬でも速く動けることが、
どれだけ有利であるかは説明するまでもない。
ほとんどの術者がまずはシグマアクセルを覚える。
オリジナル技の応酬では、シグマアクセルで動くのがデフォルトになるわけだ。

シグマアクセルは、自身の動きをイメージすることで実現できる。
手足が、その筋肉が、正確に強力に収縮することを強くイメージする。
あくまで体を操作しているにすぎないので、硬質化などは不可能。
また筋肉が太くなっているわけでもなく、体へ負担がかかることを忘れてはならない。

762 :(3/5):2006/08/20(日) 23:16:24 0
イメージを具体化することに霊動術の真髄がある。
思い描いたイメージを物質として出現させることを「ホーリーイメージ」と呼ぶ。
例えば剣をイメージすると剣が現れ、その強さはイメージの強さに依存する。
>>680の「想器」と同じものだと思う。

物質ではない現象などを具現化させる術は「シャドウイメージ」と呼ぶ。
ホーリーイメージでは剣をイメージして自分の手で持ち、相手を斬る。
シャドウイメージでは斬撃をイメージして、それを相手に叩き付ける。
>>680の「想撃」に該当するものだろうか。

細部まで正確にイメージすることで、霊動術はより強力になる。
よって自分の武器をひとつに定め、そのイメージを磨き上げていく術者が多い。

763 :(4/5):2006/08/20(日) 23:16:55 0
技を組み合わせることで高位な術とすることができる。
ホーリーイメージとシャドウイメージを合成した「オーバーイメージ」と、
シャドウイメージとシグマアクセルを合成した「オメガアクセル」が存在する。

サーベルのホーリーイメージと鞭打のシャドウイメージを合成したとする。
振るうと鞭のようにしなって斬りつけるサーベルのオーバーイメージが誕生する。
複雑なイメージが要求される高位技術である。

雷撃のシャドウイメージとシグマアクセルを合成した術者がいる。
自身の体の一部あるいは全部を雷に変えるオメガアクセルになった。
落雷となって突撃したり、空中放電して周囲にダメージを与えるなどの戦法を取る。

764 :(5/5):2006/08/20(日) 23:17:28 0
最後に「冥導術(めいどうじゅつ)」について軽く触れる。
原理は霊動術と同じだが、最大の違いは自分自身以外の力を利用することである。
自身のイメージを対象者に埋め込んだり、
逆に他者のイメージを奪う、操作するなどの技を使う術者がいる。

他人の身体や思考を自分の道具にすることから、霊動術の中でも外法とされている。
修得難易度も高いため、確認されている術者はごく少数しかいない。

世界観は中世を基調にしたファンタジーだが通常の魔法使いは存在しない。
霊動術はストーリー開始時はほとんど世間に認知されていない能力だったが、
話の展開によって少しずつ社会に広まり、また術者の数も増えている。

ご清聴ありがとうございました。
途中sage忘れがあり申し訳ございません。

765 :('A`):2006/08/20(日) 23:58:16 0
これは漫画のネタにいいんじゃないかね

766 :('A`):2006/08/21(月) 00:09:27 0
MOTHERシリーズのやり過ぎか、日常的なRPGの妄想が激しい
しかもキャラの妄想よりもアイテムの想像が楽しい

一例

スリッパ
履くのではなく、手に持って使う
叩かれると、なんか悲しくなる

便所スリッパ
主にトイレで使うスリッパ
叩かれると、精神にもダメージ

G Killer
黒い悪魔を倒し続けた、凶悪なスリッパ
正直、素手では触りたくない悪魔の道具

767 :('A`):2006/08/21(月) 01:37:44 0
>>753
クロノトリガーに嵌った口だろ?

あとライブアライブも

768 :('A`):2006/08/22(火) 04:03:32 0
おらっしゃー

769 :('A`):2006/08/22(火) 04:11:38 O
お前ら才能あるな。
もしかしてその妄想の隙を無くせば稼げるんじゃないか?

770 :('A`):2006/08/22(火) 07:14:06 0
>>766
MOTHER2にはGが出てきたよね

771 :('A`):2006/08/22(火) 19:04:57 0
最近してる俺の妄想

魔法や剣のお馴染みの世界観で主人公はとある貴族。先祖から
4代先まで遊んで暮らせるほどの莫大な遺産を受け継ぎ、何不自由なく暮らして
いたがそんな生活に飽きていた。ある日旅の商人から外の世界が今荒れている事
を聞き、人助け世直しの旅も面白いかもしれないと急に思い立ち突然旅だつ決意をする。

当初は一人でいくつもりだったが、旅自体反対された執事にせめて付き人をつけて
るよう言われ城の中で戦闘、身の回りの世話が特に優秀なメイドが二人選ばれ、
行き先不明、兎に角人助け、行き当たりバッタリのお気楽極楽の旅に旅立つのであった

主人公 ・超大金持ちの貴族、性格は明るくノンキで単純。熱血漢じゃないが正義感
     が強い。剣に天性の素質をもっており、元々の腕もあったが旅を続けるうちに
     その素質を開花させていく。

仕様武器:日本刀(二刀流)

メイド1・ロリ顔巨乳ツインテール(圧倒的に俺の趣味)性格は天真爛漫の甘えっ子
     主人公にベタ惚れ。主人公のためなら命でも投げ出すタイプで主人公を脅かす
     物に対しては恐ろしいほどの敵意を見せる。天然ぽいが実はキレ者だったりする
     メイド2とは双子の姉妹でこっちが姉
   
仕様武器:ロングスピア

メイド2・美人美乳セミロング(まぁいわずとも)性格はおしとやかで冷静。こちらも
     主人公に惚れているが表には出さず胸に秘めるタイプ。つねに冷静で暴走し
     がちな主人公とメイド1を抑える役目。思ったことを口が言え感情を表に出せる
     姉をうらやましいと思っている。

仕様武器:ナイフ&法術



最近風呂、布団、通勤ず〜っとこれ


772 :('A`):2006/08/22(火) 21:16:57 O
そんなエロゲーありそうだな

773 :('A`):2006/08/23(水) 00:32:58 0
野球好きな奴なら、甲子園で自分が活躍してる妄想するよな?
俺は、140km後半のストレートとめちゃくちゃキレのいいカーブとメジャー級のナックルを操る、抜群にコントロールのいいピッチャーっていう設定。
大嶺にも田中にも齋藤にも投げ勝った。

774 :('A`):2006/08/23(水) 00:37:51 0
ここ最近、所持する武器が剣じゃなく槍になりつつある

775 :('A`):2006/08/23(水) 03:13:35 O
渚カ○ルみたいな存在・力になっています

776 :('A`):2006/08/23(水) 03:14:16 0
カヲルはかっこいい

777 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/08/23(水) 03:25:07 O
ジョジョの奇妙な冒険で切り裂きジャックとディオが巡り会うシーンで人間の心には
善のタガがあるしかし、中にはそういうのが無い悪のエリートがいる君や私がそうだみたいな事を言いたいな。
そして悪の所を喪のエリートと言うのがツボだと思う。

778 :('A`):2006/08/23(水) 20:28:34 O
>>771
いかにも過ぎて素敵な

779 :('A`):2006/08/24(木) 01:42:50 O
闇より出し者…死神と堕天使の末裔…この世の行く末を見守る使者


うわーキモすぎるぞ俺……

780 :('A`):2006/08/24(木) 20:49:50 O
どうせ怪物あつかいされるのなら本当の怪物になりたかった

781 :('A`):2006/08/24(木) 20:54:43 O
人間と魔物が住む世界。ここのところ人間と魔物の争いが激しくなっている
俺には何故か超人的な力がある。その力を使って魔物と戦いまくるんだ
けどある日母親から死んだ父親は魔物だったと聞く。
んで色々と葛藤して最後には人間も魔物も全員ぶっつぶす

782 :('A`):2006/08/25(金) 07:27:19 O
このスレの内容を取り入れて妄想をさらに膨らませる
でもいいと思ったレスを片っ端から取り入れるからぐちゃぐちゃに
なってしまうな
もっとうまく妄想したいよ

783 :('A`):2006/08/25(金) 12:09:35 0
ただひたすら勃起する

784 :('A`):2006/08/25(金) 19:32:40 0
うつつ枕が発売されたら、全財産をかけてでも買う

785 :('A`):2006/08/25(金) 20:05:33 O
>>784
俺らほどうつつ枕を使いこなせる人間はいないだろうなw

786 :('A`):2006/08/25(金) 23:18:27 0
ハルヒのエンドレスエイトやホロウみたいに何日間かを繰り返しつづけているという妄想。

俺はちょっと冴えないしもてないが、どこにでもいるようなただの大学生。
ある事が切っ掛けで、夏休みを繰り返すことになる。
いつもと変わらない平凡な夏休みを過ごしていたつもりだったが、
何百、何千と繰り返しているうちにデジャヴを見るようになっていき違和感を覚える。
そこから世界も少しづつ歪んで狂いだす。
何万回か繰り返した世界で、俺はついに怪物に襲われる。
追い詰められ、死を覚悟した俺は、このような体験が実は初めてではないことに気づく。
そして、最期に自分を助ける誰かを感じ、その誰か求めながら目を閉じる。
ぐちゃり、と湿った音に恐る恐る目を開けると、怪物の居た場所にはそれらしき肉片と、
血塗れの剣を持った凛々しい少女の姿があった。
「……ようやく気づいたようね」
そこで俺は彼女からこの変異の大筋と、これを終わらせる鍵が自分にある事を教えられる。
「あなたが私を引き寄せたように、あなたにはこの事態を解決できる資質があるわ」
その後、あまりにも衝撃的な体験に呆然となりながら、俺は一人暮らしのアパートに辿り着く。
そこで目にしたものは、でかいスポーツバッグを持って俺の部屋の前に佇む先程の少女。
彼女は俺を見つけると不敵な笑みを浮かべた。
「この私が、これから付きっ切りであなたを鍛えてあげるんだから、光栄に思うことね」
こうして、彼女と過ごす長い夏休みが始まった。

787 :('A`):2006/08/26(土) 00:00:19 O
↑おもしろいなこれ
これから寝るから使わせてもらうよ

788 :('A`):2006/08/26(土) 00:19:20 O
デモベ

789 :('A`):2006/08/26(土) 04:47:54 0
age

790 :('A`):2006/08/26(土) 17:56:31 O
>>786
最後のほうに
「付きっ切り」という危険な間違いがあります
つまりラスボスはヒロイン

791 :786:2006/08/27(日) 02:11:10 0
>>790
>ラスボスはヒロイン
それもありかもしれない。
少女はラスボスというか、繰り返す時間に閉じ込めた要因の一つといった設定で。


世界の歪みを直した俺たちは、いよいよ時間のループを解消しようとする。
平和になった夏休みを俺たちは二人で何回も過ごしながら、ループの要因を探す。
海や夏祭り、花火大会と少女は引きこもり気味だった俺を連れ回す。
「すべての可能性を試すのよ!あなたが過ごし、これから過ごすであろうすべての!!」
もちろん、少女も俺もその要因をある程度なら感知できる(ようになっていた)ので、本当に全てではないのだが。

「私にたこ焼きを奢るのよ!……これが要因の一つなんだから、勘違いしないで」
「あの島までふたりで泳ぐの」
「私、あのアイスが食べたいわ。買ってきなさい」
「私と手を繋いで……あの花火を見るのよ」
「……なに赤くなってんのよ?…バ、バカみたい」

夏の終わりが近づいたある日、西日が差す部屋の中で俺は最後の要因を感じ取る。
彼女もそれに気づき、俺を見つめる。
「長かったけど、これでやっと終わるわ」
何をもって『終わる』のか既にわかってしまった俺は、黙って頷くことしかできなかった。
彼女は俺に背を向けると、部屋の出口―繰り返した夏の終わり―へと歩き出す。
西日に赤く照らされた小さな背中を、俺は黙って見送る。
ドアに手を掛けて、部屋を出る。まさにその時、彼女は少しだけ振り向いた。
「さようなら」
震える声。夕日を受けたその頬に、一筋の涙が輝いて見えたのは気のせいではないはずだ。
何万回も共に夏を過ごした彼女が見せた最初の涙。彼女が向き直る前に、太陽が地平線に沈む。
その最後の光の中で、彼女は嘘みたいに消えた。これがすべての終わりである。


792 :('A`):2006/08/27(日) 12:34:42 0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /    
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      俺のターン!
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/         
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/




793 :('A`):2006/08/27(日) 20:46:01 0
>>792
ぶち壊しだww

794 :('A`):2006/08/28(月) 11:30:35 0
さすが社長

795 :('A`):2006/08/28(月) 12:45:23 0
社長になりたくはない

796 :('A`):2006/08/28(月) 21:44:17 O
地元でそこそこの進学校に進学して野球部に入った俺
高1夏の大会直前に3年生のエースが怪我して、急遽ベンチ入り
3回戦で優勝候補にボコボコに打たれて5回コールド敗け
この敗戦をきっかけに俺は急成長する
秋の大会では見事に2番手の投手として活躍し、
春の甲子園に出場
初戦、2点ビハインドの6回無死一・三塁。
ここで俺はついに登板。
昨夏のボコボコに打たれた俺しか知らないアルプス席からは
「終わった」「出てくるな」とヤジがとんでくる
そんななか、俺はMAX144km/hのストレートで相手をねじふせる
大会はベスト4
2年夏も甲子園に出るが、まさかの初戦敗退。
3年時は屈指の投手として甲子園春夏連覇。
ドラフト候補になるも、「早慶戦で投げたい」と慶大進学
大学4年、MAX158km/hのストレートを武器にプロ入りかと
世間は騒ぎ立てるが、
「プロ野球選手よりなりたい夢がある」と、国家公務員T種受験、合格。
警察庁キャリアとして新たな道を歩む。

なにこの完璧人間('A`)

797 :('A`):2006/08/28(月) 21:49:58 O
野球漫画は踏み台かよw

798 :('A`):2006/08/29(火) 03:51:18 0
どうせ警察庁もすぐ辞めて世界レベルで活躍しちゃうんだろ

799 :('A`):2006/08/29(火) 03:55:55 O
「友達じゃなかったのかよ!」
「私に友達なんていないわ。」
「…やっぱりそうか。…モテない俺の、束の間の夢だったのか…」
「親友なら目の前にいるけどね。」
「え?」
「…行くわよ○○」

こんなこと言われたら泣くぜ、俺

800 :('A`):2006/08/29(火) 14:40:36 O
【大場&小畑】「DEATH NOTE 〜on The movie〜」週刊少年ジャンプで2007年新春、連載開始【再び】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/l50

801 :('A`):2006/08/29(火) 20:58:17 0
漫画・小説等 [週刊少年漫画] “【まぁついにこの俺も騙されたわけだが】”

802 :('A`):2006/08/30(水) 14:27:59 0
うはwww俺がいっぱいwww

803 :('A`):2006/08/30(水) 23:45:21 0
保守ねばならぬ

外回り中電車で妄想してたら一駅乗り過ごした

さて逝くか

804 :('A`):2006/08/30(水) 23:57:39 0
自分がキャラになる妄想はないけど
脳内連載が4本ほど同時進行中w

805 :('A`):2006/08/31(木) 01:01:07 0
>>784>>785
逆に考えるんだ。
世のイケメンやDQN達はうつつ枕を使ったのだと・・・

806 :('A`):2006/08/31(木) 21:12:36 0
俺の同一存在が様々な世界で活躍してる

807 :('A`):2006/08/31(木) 21:20:00 0
隣の部屋の女子大生のオナ声が聞こえる件
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/


808 :('A`):2006/08/31(木) 21:51:27 0
>>807
わぁ、これは凄いや。超ヌケル(棒読み)

809 :('A`):2006/08/31(木) 22:00:55 0
いつも主人公とその彼女を援護する仲間か
もしくは殺そうとする敵だ。

810 :('A`):2006/08/31(木) 22:01:42 0
リア様がどうなったのか知りたいのですが・・・

811 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/08/31(木) 22:05:20 O
ヤングジャンプの野獣は眠らずに出てくる淫獣(サテユロス)は正に俺そのものだと思ったよ。

812 :('A`):2006/08/31(木) 23:29:05 O
>>810
確かにリア様シリーズは中途半端に終わったからな
あれから先は、自分の妄想力で完結させるしかないな

813 :('A`):2006/09/01(金) 19:14:23 0
俺は>>42の続きが気になる
妄想ですらNTRなのか・・・

814 :('A`):2006/09/01(金) 19:18:20 0
夢コントローラーが発売されたら、全財産をかけてでも買う

815 :('A`):2006/09/01(金) 19:25:02 0
81はもう現れてないのか?

816 :('A`):2006/09/01(金) 21:17:50 0
妄想ではイケメンか?それともまんまか?

817 :('A`):2006/09/01(金) 22:19:43 0
そのまんま
まぁ恋愛系の妄想はしないからなぁ

818 :('A`):2006/09/01(金) 23:28:37 0
>>816
当然イケメン。
妄想の中くらい格好良くなりたい。

819 :('A`):2006/09/02(土) 01:15:37 0
まぁ二次元化しちゃうしな

820 :('A`):2006/09/02(土) 09:25:07 0
イケメンというか中性的美少年
たまには筋骨隆々のナイスガイになった妄想もするがな

821 :('A`):2006/09/02(土) 09:28:32 0
ttp://pc.gban.jp/?p=5333.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=5334.jpg

822 :42:2006/09/02(土) 20:40:55 0
ブサメンというか見た目は怪物、ハートは人間。チンコは無いw

823 :('A`):2006/09/02(土) 22:08:43 0
探偵志望の高飛車なお嬢様の助手になって引っ張りまわされる妄想

824 :('A`):2006/09/02(土) 23:38:17 0
>>349

> ある敵を相手にした状況でないと使えない。
> おまけに”ある敵”は神であり、この攻撃を何発食らわせてもダメージを与える事はできない。

ちょっと説明欲しい
神相手にしか使えない + 神には効果がない
と読めるんだが 役立つ状況はあるのか?

読み間違えてたらごめんよ

825 :42:2006/09/02(土) 23:48:01 0
>>824
ぶっちゃけ役に立たない。
結果、痛快な挿入歌をBGMに壮絶な負け戦が展開される

826 :('A`):2006/09/03(日) 00:16:27 O
俺はなにかと悪の幹部とか首領とかで妄想してしまう。
で、正義の味方のヒロインにあんなことやこんなことしたり、洗脳したりして…

いい年して俺ってやつは…

827 :('A`):2006/09/03(日) 03:34:38 0
どちらかというと俺は派手な負けっぷりを想像するんだけどな。
お手本はもちろんムスカ氏だ。「目が、目がぁ〜」
あとはやっぱり時代劇の悪代官の皆さん!
「このような所に上様がおられるわけがない!切れ!切れ〜」

828 :('A`):2006/09/03(日) 18:58:52 O
俺もイケメンだな
細目でなで肩
たまに女と間違えられる
筋肉あまりないのに(無駄な筋肉がないともいう)、合気的な物で自分の何倍も大きい香具師を倒す



あまりもの自分との差を感じて、書いてて鬱なってきたw

829 :('A`):2006/09/03(日) 23:14:00 O
妄想の中でオレは共産党で新進気鋭の若手議員。
日本を赤に染め上げるため妄想の中で日夜政治活動に余念がない。
パートナーはロリ眼鏡巨乳の議員仲間。オレに惚れている。

830 :('A`):2006/09/04(月) 07:40:28 0
共産党を勘違いしてないか?

831 :('A`):2006/09/04(月) 12:58:23 O
いいんだよ ネタだから

832 :('A`):2006/09/05(火) 02:10:11 O
俺も政治家ネタは結構やるなw

833 :('A`):2006/09/05(火) 02:10:51 O
ちなみに最後は必ず反対派の刺客に暗殺されてるw

834 :('A`):2006/09/05(火) 02:49:23 0
>>833
ナカーマ

835 :('A`):2006/09/05(火) 10:47:49 0
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった

836 :('A`):2006/09/05(火) 10:52:26 O
>>853
山芋のツルを振り回してなりきっていた俺と親近感を覚える…
('A`)

837 :('A`):2006/09/05(火) 10:53:12 O
ごめん…
>>835

838 :('A`):2006/09/05(火) 11:07:01 0
超絶イケメンになって不良に絡まれる
そして弱い気の優しい俺を女子が皆で助けてくれる

そのあと優しく看病される




という思い出を書いてみた

839 :('A`):2006/09/05(火) 20:42:12 0
自分が美少女になる妄想をよくする

840 :('A`):2006/09/05(火) 21:24:20 0
美少年になる妄想も美少女になる妄想もする

841 :('A`):2006/09/05(火) 21:32:10 0
>>840
個人的に美少女になった妄想するものの気持ちがよくわからんが
どういう妄想をするんだ?そしてどういう心理なんだ?
よかったら教えてくれんか?

842 :('A`):2006/09/05(火) 21:40:38 O
好きな娘が車にひかれそう

俺飛び込んで助ける

俺ひかれる

女「なんで、なんで・・・・・・」(泣きながら言う)
俺「泣いちゃだめだよ」

俺死ぬ

女「私あの人の分まで強く生きます」


なんだこれ('A`)

843 :('A`):2006/09/05(火) 21:46:03 0
>>841
美少女になって痴漢される妄想をする

844 :('A`):2006/09/05(火) 21:48:19 0
>>842
その気持ち、わかるぞ

845 :('A`):2006/09/05(火) 21:53:46 O
>>843
その気持ち、わかるぞ
美少年になってイケメンにちやほやされたい
脂っこいオヤジに力ずくでヤラれたい

846 :('A`):2006/09/05(火) 22:28:34 0
>>841
なんつーかねー
素直になれなくていつもむすっとしている
俺が美少女になったら凄いカワイイなーって
男も優しさを見せて落とそうとしてくるだろうし
なんかギャルゲーのツンデレヒロインみたいだなぁって
酔ってしまう

847 :('A`):2006/09/05(火) 22:31:29 0
美形になるだけで短所が長所になっちゃうのね

848 :('A`):2006/09/05(火) 22:54:35 0
>>846
きめーよ

849 :('A`):2006/09/06(水) 02:41:44 0
俺も美少女視点で妄想することあるけど
想いを寄せてる男は美少年化した俺

850 :('A`):2006/09/06(水) 02:57:35 0
究極の自己愛だね

851 :('A`):2006/09/06(水) 07:32:33 0
>>849
あれ、俺が居るな

852 :('A`):2006/09/06(水) 20:19:28 0
美少女になって、年上のスポーツ万能のイケメンやおねえ様を奴隷に従えて、
思いのままに青春を謳歌する。

853 :('A`):2006/09/06(水) 21:47:07 O
正直美少女なんて美少年=俺の引き立て役でしかない

854 :('A`):2006/09/06(水) 22:33:33 0
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l


855 :42:2006/09/06(水) 22:41:11 0
新妄想

この世には努力をしなくてもモテる人間と努力をしてもモテない人間が存在する。
その理由は宇宙から飛来する特殊な放射線。これを胎児の際に受けた量によってモテ度が決まるのだ。
俺はその放射線を研究するロリ少女科学者(実は整形したババァ。非モテ人間)の開発した特殊スーツを纏い、
モテ放射能を浴びすぎた生物”イケメニウス”を狩るのだった!!

856 :('A`):2006/09/06(水) 22:42:15 0
男の体を捨てて美処女になりたいんだよ

おちんちん切っちゃいたい願望があるんだよ




857 :('A`):2006/09/06(水) 22:43:27 0
放射線を受けると遺伝子が破壊されて奇形児が生まれるぞ

858 :42:2006/09/06(水) 22:54:56 0
>>857
まぁゲッター線って言いたいんだけどね('A`)

859 :('A`):2006/09/07(木) 11:19:39 0
ヘルシングとベルセルクと寄生獣とホーリーランドと
GANTZとハンタとワンピースとエアギアと天上天下と
パルフェとつよきすとマブラヴとfateのキャラとか設定とかイベントが
混ざり合って独自にアレンジした妄想世界が毎日頭ン中駆け巡って
戦闘とか恋愛を楽しんであああああああああああ

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

860 :('A`):2006/09/07(木) 12:33:03 0
>>859
なんか楽しそうだぞ

861 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/09/07(木) 12:37:43 O
俺は自分で寄生獣に出てた人間の連続殺人犯だなと思ってる。
あと映画ならハンニバル・レクター。

862 :('A`):2006/09/07(木) 12:38:57 0
>>861
ナルシストだな

863 :('A`):2006/09/07(木) 14:25:24 0
浦上だっけか?随分イってるキャラだったな

864 :('A`):2006/09/07(木) 19:11:05 0
考えていることをそのまま文章で相手に伝わるように表現できたら
すごい小説ができそうな気がする

865 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/09/07(木) 19:39:48 O
863
そう、確かそういう名前だったね。
なんか似てると思うんだよね俺と浦上は。
864
昔、連れにお前の事を小説にしたいと言われた。

866 :('A`):2006/09/07(木) 22:42:33 0
これ嫁
http://passionate1842.web.infoseek.co.jp/91.htm

867 :('A`):2006/09/07(木) 22:50:52 0
それ飽きた。って言うか不愉快な内容だからヤメレ

868 :('A`):2006/09/07(木) 23:34:01 0
>>866
昔の俺もその漫画のブーンくらいの行動力があったらなぁ……

869 :('A`):2006/09/08(金) 00:11:46 0
>>866
きっついなあ…

870 :('A`):2006/09/08(金) 03:25:06 O
ブーンは素直な性格だったんだな・・
その性格に突け込む、ドキュンと腐女子・・


871 :('A`):2006/09/08(金) 14:17:14 O
俺は、すごい未来の世界の人間、って設定で色んな道具考えてる
その道具を実現させる理論とか考えて楽しんでる

872 :('A`):2006/09/08(金) 15:01:12 0
理論まで考えるとはすごいな

873 :('A`):2006/09/08(金) 15:01:44 0
そういうとこまで設定してある作品はオタにウケるな。

874 :('A`):2006/09/08(金) 15:04:48 O
理論って言っても俺が大学で学んだ理科に適当な妄想を組み合わせただけの、トンデモ理論だけどなw

875 :('A`):2006/09/08(金) 15:16:59 0
いやそりゃもちろんそうだろうさ。
ナディアの戦艦の推進力とかだって、空想上の理論なわけだろ。

876 :('A`):2006/09/08(金) 15:19:57 0
妄想でもそういう理論の組み立てができるのウラヤマス。
そんな知識ないからどうしても超トンデモ理論での妄想になるわけで。
気とかオーラとかそういう類の。

877 :('A`):2006/09/08(金) 21:56:13 0
逆に考えれば、気とかオーラに対しては知識があるわけだ

878 :('A`):2006/09/08(金) 22:51:57 0
今気とかオーラとかそっち関係で理屈を組み立てようとすると、
ハンター×ハンターの影響を消すのは難しい

879 :('A`):2006/09/08(金) 23:17:43 0
覚悟とか意思とかそっち関係で場面を組み立てようとすると、
ジョジョの奇妙な冒険の影響を消すのは難しい

880 :('A`):2006/09/09(土) 00:22:30 O
科学的な理論とかまでは行かないけど、魔法の理論体系とかなら妄想したりとかあるなw

881 :('A`):2006/09/09(土) 01:38:16 0
せいぜい魔法属性くらいだな

882 :('A`):2006/09/10(日) 17:41:03 O
魔法使いたいよな

883 :('A`):2006/09/10(日) 19:10:34 0
あー現実って百済ねー
アニメやゲームと妄想だけが俺の支えよ

884 :('A`):2006/09/10(日) 19:11:07 0
最近クロスチャンネルってエロゲーの世界観で妄想してる
ゲームでは男女8人を残して世界が滅亡って設定だが俺は俺一人を残して滅亡って設定
今アメリカに住んでるのでここからどうやって日本の故郷に帰るかを妄想している
最後は子供の頃遊んだ丘で故郷の街を見下ろしたい

885 :('A`):2006/09/10(日) 21:03:11 0
俺の場合は主人公一行を影から守る敵か味方か判らないキャラがいい

主人公がやられて、残っているのが女A 女B 非戦闘民族男A とかになったときに
敵「はっは!ざまぁねぇなぁ!死にさらせ」とか言って女キャラB辺りに強い攻撃仕掛けてくるのよ
その瞬間に「スパッ!」とか「ガキィーン」とか激しい音が鳴り響いて軽く爆発した感じになって煙たくなる
その煙のなかから声がする それが俺「おぅおぅwこんなのにやられて何してんだかw」とか言うの
そんで主人公達が「??!!」「え?なに?」「誰…だ?」とか言うと俺が「おいおい俺の事忘れちまったのか??」とか言いながら
周りの煙が薄くなる そこでまた主人公たちが「お前…」「そっそんな…」「('A`)っ!!」などと一通り言った後で
「凄いいいタイミングに助けられたなwオイシイオイシイw」など少し話してると、敵が会話に参加する
「な??なんだお前は!!」とかね そこで俺が「ん?俺か?俺はこいつらのお友達だぜw」など少し紹介をしたあとで回りを見渡しながら
「へぇwなかなかやってくれるねぇwでも俺にそんなわざ通用するかねぇ?まっ少し遊んでやるかwこいよ前座さんよぉ」とか言いながら戦闘開始
そして勿論勝利して色々会話した後主人公達を手当てをしてその先の扉も一緒にあけてそのまま敵さんと戦って主人公が倒した後に
城or塔が壊れるんだけどそこで敵の軍隊(量産型で強くない)が現れるんだけどここで俺が「ここは俺に任せろそいつらを守れるのはお前だけだ」
「俺の分も生き残ってそいつらを守ってやってくれ」とか言いながら軍隊と戦ってみる 外では生き残っていたボス的な奴が主人公との会話中に
俺のいる城or塔を爆破させ完璧に壊れる そこで主人公がキレてそのボスを倒す
俺はしばらく出てこないで、また主人公がピンチのときに助ける その時に「あの時さ死んだはずのアイツの声が聞こえたんだよ」など
実際には考えられない力に助けられたとかいいながら再度主人公と合同で戦闘をする 最後は主人公と別れて一人でどっかへいく
そんで終盤に差し掛かったときにまた主人公達のとこに現れて主人公達全員と戦う 俺1:主5ぐらいで戦って引き分けになるものの
その時に敵の集団が現れて一時中断し主人公と敵を追い払う そこで俺は主人公達に説得され主人公と共に行動する 
最後は勿論「俺を説得してくれた礼だ」とか言いながら絶対勝てない量の敵と戦う その間に主人公は現実世界へ俺はそこで戦死した事になっているが
しばらくした後でサイドストーリーとして語り継がれる 女B辺りと空想世界で結婚しそのままEND

886 :('A`):2006/09/10(日) 21:06:31 O
おまいら全員にうつつ枕を進呈したい


887 :('A`):2006/09/10(日) 21:07:50 0
>>885
どこからここまで妄想がわいてくるんだw

888 :('A`):2006/09/10(日) 21:07:56 0
>>885
最初のほうだけ読んでウイングマンのキータクラー?だっけ
ああいう感じかと思ったが
続きを読んでみたら、おしゃべりで全然シブくないなw
しかもずっと味方っぽいし

889 :('A`):2006/09/10(日) 21:21:38 O
ガンダムシュピーゲルとかのポジション好きそうだな

890 :('A`):2006/09/10(日) 21:33:52 0
>>888
わかってねぇなぁ
何も会話しないような奴じゃつまんないんだよ
koolではなくlittle funnyじゃなきゃ ベストは二重人格かな
たまに危険な匂いがするcoolなんだけどいつもは味方を考えてる頼もしいキャラじゃなきゃ

891 :('A`):2006/09/10(日) 21:36:11 0
どのへんが「敵か味方か分からない」のかわからない
>>885に書いてある以前のエピソードで
最初に敵として出会っているのか?

892 :('A`):2006/09/10(日) 22:02:23 0
>>891
そうそう最初はな

主人公一行がある村にたどり着きそうなときに刺客が来るんだよ
主人公は構えて女キャラも構えてうっかり八平みたいな男キャラは後ろに隠れる
その時の刺客の隊長がが俺なんだよ 主「くっそ!もう少しってとこで」 女A「仕方ないか…いくわよ女B」
女B「あわわわわ…がんばろう…」とか少し勢いが付いたときに俺の手下みたいな下っ端共が戦闘しに行くのよ
んで軽く乱戦になるんだけど俺は少し離れた所で見てるわけよ んで主人公が3人ぐらい払った時にやられた奴の後ろから一気に飛んでくるのよ
判りやすく言うとこんな感じ

             敵
俺→●         敵 主

この状態で主人公の正面にいる奴が主人公に横に跳ね飛ばされんの 主人公から見ると敵で見れなかった風景がみえた途端に俺が飛んでくんの
そこで主人公が飛びのこうとしたんだけど、とっさに防御しちゃって武器を跳ね飛ばされんの 武器がない主人公は丸裸でどうしようもない状態
だから俺が狙いに行く しかし主人公は俺の手下と投げて俺の目くらましをするの 俺は「なっ??くそ」とか言いながら手下をどかすの
そしたら主人公が居ないのよ「なっ?アイツ俺の技を?とか思ってたら足元に影が見えてふと上をみると
主人公が剣を振り下ろしながら降りてくんの(この場合の剣は俺が跳ね飛ばしたのとは違う2本目)俺は「チィ!こざかしいなぁ」とか言いながら
後ろに避けるのよ そしたら足元に主人公の剣があって俺は後ろに転ぶのよ そんで主人公は「うぉぉぉぉ!」とか言いながら俺に体当たりして俺を吹っ飛ばすの
俺は少し間をとって構える その間に主人公は武器を拾う 女キャラも雑魚を倒してこっちに参加して主人公の援護
そのまましばらく遠距離で戦ってると俺達の敵が(正確に言うと俺の参加している軍の反乱軍みたいなの)出てきて俺達を倒すんだけど(さらに援護に来た俺の軍ね)
その混雑した中で主人公達は俺達を守りながら戦うわけよ 俺は「お前ら何をしている早く逃げろ!」とか言ったりするのよ
んで主人公達が俺達の敵を撃退した後で俺に向かって剣を向けて「さぁ再開しようぜ」とか言ってくんの そこで俺は逃げるんだけど(A)そのあとは
「仮を返しに来たぜ」「また一つ仮が」「仮をかえs(ry」「またひt(ry」って感じ
でもごくたまに俺達も参加したりするのね主人公サイドで
ちなみに俺と手下とかは(A)の部分で俺達の軍から独立して 俺小隊みたいなのを作るんだけどあとで俺と主人公達を守りながら盾になって死んでいく
その時に俺はクールモードになってそこにいる奴らを全滅させようとするんだけど女B辺りに止められて正気に戻る

893 :('A`):2006/09/10(日) 22:23:42 0
俺はハンタが始まる前からヒソカみたいな妄想してた
中二病だったのかもな

894 :('A`):2006/09/10(日) 23:27:01 0
>>885>>892
お前少し前に
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1156601425/l50で熱く語ってた奴だろ

895 :('A`):2006/09/10(日) 23:40:07 0
>>892
主人公たちが最初にお前らを守る理由がわからない
そこで守るのはおかしいだろ

896 :('A`):2006/09/10(日) 23:51:38 0
>>895
数が不利だからあえてこっちに助けてくれたんだよ主人公達はな
主人公の思考としては【今の敵→10人未満】【今来た敵→100はゆうに超えてる】だったら少ないほうを手助けするか
こんな感じだったんだと思う 
ちなみにその間に女Aから「ちょっとあんたなんでアイツ助けんのよ!」とか言ってるんだ 
だけど女Bが「助けてあげよぉ」って言ったんだぞ

897 :('A`):2006/09/10(日) 23:58:58 0
>>896
どういう勢力から守ったのか
お前らの立場がどうなのかいまいちわかりにくいが
>>892の説明だと明らかにおかしい

898 :('A`):2006/09/10(日) 23:59:39 0
>>896
何故か主人公が守ってくれる漫画も確かにあると思うが
そういう漫画を探して読み込んだほうがいいんじゃないか?

899 :('A`):2006/09/11(月) 00:03:02 0
>>897
オナ禁党

900 :('A`):2006/09/11(月) 01:02:02 0
おまえら良い妄想してるな
喪板に立った妄想スレはいつも素晴らしいな

901 :('A`):2006/09/11(月) 01:13:00 O
このスレ住人ならギャグ漫画的な妄想をしてニヤニヤしたりするよな?
俺は自分で自分の妄想にツッコミ入れて楽しんでます

902 :('A`):2006/09/11(月) 03:57:56 0
喪はきっと妄想力だけは優れてるよな。
現実が辛いことばっかだからさ・・・。

903 :('A`):2006/09/11(月) 06:46:20 0
残念ながら俺は妄想力は高くないな
頭を占めてるのは過去の失敗の事とか

904 :('A`):2006/09/11(月) 06:54:30 O
これだ!と思う妄想してるときはマジで現実要らなくなる


905 :('A`):2006/09/11(月) 17:52:59 0
俺の妄想の過程

まず、適度にムラムラする。妄想したいという欲求が芽生える。
次に何かしら琴線に触れる作品やシチュエーションを発見する。加速する。
そして悶々と妄想しつづける。この段階ではまだストーリー性は無い。
バラバラのパートに順序が生まれだす。この時、俺は鏡の前で妖しいポーズを取っていたりする。
不意に全てを解決する展開が閃く。俺の妄想に対する没入度は最高潮に達し、既に意識は現実には向いていない。
最後に妄想の構成を脳内で確認し、文章化に取り掛かる。
文章を作れる程度のテンションを保つのは難しく、大抵はここで挫ける。

906 :('A`):2006/09/11(月) 18:47:32 0
>>905
こんな所にまで回収し忘れた俺のコピーがいるとは
ヤレヤレだぜ・・・

907 :('A`):2006/09/11(月) 18:49:26 0
>>902
俺は妄想力ないよ。
上手い設定を考えられない。

908 :('A`):2006/09/11(月) 18:52:52 0
俺は設定まで
それも読んだ漫画やラノベのコピー
ストーリーが思いつけない

909 :('A`):2006/09/11(月) 20:30:08 0
好きな漫画やゲームの脳内OPアニメを好きな曲で組み立てて妄想するのは
俺だけじゃないよな?
最近スパイダーマンのWeb of Nightとグラップラー刃牙を合わせるのにハマってます

910 :('A`):2006/09/11(月) 20:39:57 0
独自の設定ってなかなか思い浮かばない

911 :('A`):2006/09/11(月) 20:42:37 0
最近は自分の妄想に飽きてきたから困る

912 :('A`):2006/09/11(月) 22:39:34 O
>>909
俺はUver WorldのD-Techno lifeとドラゴンボールを組み合わせてる

913 :('A`):2006/09/11(月) 23:25:27 O
確かに主人公サイドを見守る強力な力をもったキャラの妄想はよくする

914 :('A`):2006/09/12(火) 20:13:54 0
age

915 :('A`):2006/09/12(火) 20:20:59 0
妄想だとどうしても無敵すぎるキャラクターを空想してしまう
だから仮に物語に登場させるとすると
物語の中心からかなり外れた存在にせざるを得ない
たとえばツバサの時の魔女みたいなポジションとかね

916 :('A`):2006/09/12(火) 21:11:09 0
孤立した仲間を救出にブラックホークで急行、しかしブラックホークが小田急線に落ちてしまう
というような妄想ばっかしてる
俺の脳内でもう1000回くらいブラックホークが墜落したよ

917 :('A`):2006/09/12(火) 21:26:16 0
休みの日は一日中正義のヒーローの妄想
キモいと言われる日常は世界を破滅させる妄想

918 :('A`):2006/09/12(火) 21:55:01 O
魔法使いキャラが俺の分身。
得意なのが、震動を起こす魔法
震動を起こして屈折率変えて姿を消したり、レンジみたくして相手を壊すこともできる。

基ネタのベースはFateとアームズ
気に入った漫画やゲームの世界に主人公の親友ポジションとして投入
実はかつてファウスト(この辺Fate)と呼ばれた人間で長い研究の末、石と融合して不老になった。(この辺アームズ)

汎用性が高くて気に入っている。今後はもう少し削って弱点を作っていきたいと思う

919 :('A`):2006/09/12(火) 23:02:38 0
やっぱ弱点の一つでも無いと単調になっちゃうよな

920 :('A`):2006/09/13(水) 00:28:31 O
弱点だと思っていたら
その弱点を突いた奴との戦闘中に克服するのが少年漫画

921 :('A`):2006/09/13(水) 00:29:59 0
妄想の中のあまりにも完璧な自分と現実の自分との
ギャップで鬱になったのは俺だけではないはず

922 :('A`):2006/09/13(水) 00:30:36 0
妄想に自分登場させないから大丈夫

923 :('A`):2006/09/13(水) 00:31:41 0
それはスレ違いというもの

924 :('A`):2006/09/13(水) 00:32:37 0
妄想の自分と立場が入れ替わる機械を発明してくれー

925 :('A`):2006/09/13(水) 00:33:04 0
自分設定に飽きてきたりマンネリ化したりすると自分抜きになってしまう

926 :('A`):2006/09/13(水) 00:35:17 0
基本は俺つえ〜、俺最強だけど
飽きたら見守る存在として直接の登場はさせない。
でも出張ったら最強という設定

927 :('A`):2006/09/13(水) 00:38:10 0
脳内での俺の声は大塚明夫と清川元夢ボイス

928 :('A`):2006/09/13(水) 00:38:10 0
凄まじくこのスレ住人の妄想小説を読みたい
絶対おもしろい

929 :('A`):2006/09/13(水) 00:46:52 0
次元をわたる旅人で、色々な漫画(その時やってる少年漫画)
の世界にやってくる
例えばジョジョなら自力で矢の謎をつきとめて
最強のスタンドを身に付ける
ナルトの世界なら最強の忍者になる
そんな反則キャラクター

930 :('A`):2006/09/13(水) 00:47:14 0
そろそろリストアップの時期か

931 :('A`):2006/09/13(水) 00:47:48 0
戦争モノに飽きてきたんで最近はスプリガンを混ぜてる
朧とか超つえー

932 :('A`):2006/09/13(水) 01:03:15 0
俺と俺の親友と女が三角関係になって
女は結局親友の方選んじゃって、俺は勿論身を引いて
でもその数年後、悪の組織に親友は殺され彼女は孕んでいた子供も失い
彼女自身も四肢を引きちぎられた状態で命からがら生き延びる。
病院にかけつけた俺の怒りに燃えた目を見て彼女は
「復讐なんて考えないで・・・○○まであいつらと一緒になってしまう」
と懇願する。戸惑う俺。どうしていいものかわからず葛藤をくりかえす。
考え疲れ立ち寄った公園で俺は、幸せそうに遊ぶ親子を目にしてしまう。

荒廃した都心を満足げに見下ろす悪の軍団。その数800匹。
ゆっくりと歩み寄る俺の脳裏に彼女のことばが再生される。
「○○まであいつらと一緒になってしまう・・・」
だが、俺の決意は揺るがない。
俺の皮膚が鱗のようにはがれ、作り物の肉体はやがて本当の姿、
サボテンモチーフの超人へと姿をかえる。俺は敵の大群に立ち向かう。ただ独り・・・

BGMはもちろん、アニキの「マジンカイザーのテーマ」

933 :('A`):2006/09/13(水) 01:09:05 0
>>932
> 四肢を引きちぎられた状態で命からがら生き延びる
四肢ないのにどうやって
あとナニゲに鬼畜系のエロ妄想入ってそうでキモい

934 :('A`):2006/09/13(水) 01:12:55 0
妄想に文句つけるのは止めようぜ

935 :('A`):2006/09/13(水) 05:23:40 O
あれだ、格ゲーキャラに自分を置き換える奴いねぇか?

936 :('A`):2006/09/13(水) 18:51:33 0
八神庵になる妄想はする

937 :('A`):2006/09/13(水) 20:17:39 O
K9999になる妄想で「ぐっ!力が…」ってのはやってるな

938 :('A`):2006/09/14(木) 01:13:33 0
俺の妄想を具現化したもの=ギャルゲ・エロゲ

おれなんてこんなもん

939 :('A`):2006/09/14(木) 01:16:39 0
>>938
俺はそれにブラックホークダウン足したようなモンだから
俺もそんなもん

940 :42:2006/09/14(木) 01:51:43 0
>>813
亀だが現況を

ミュータント娘を殺そうと暗躍する信仰宗教団体との戦いを終え、ひと時の平和を味わっていた俺達。
しかし、自衛隊(正確には元上司とその私兵部隊)から依頼が状況を一変させる。
”不死の怪物の捕獲作戦への協力”
細胞の全てを焼き尽くしても復活するという強力な怪物。おまけに与えられた情報は少ない。
不利極まりない状況では合ったが、前回の戦いの損失分を埋めて余りある報酬は俺の目をくらませるに十分だった。
ありったけの武装を整えて現地に向かった俺は捕獲部隊と共に突撃、無様に敗北する。
市街地に進行する怪物に攻撃する別働隊とミュータント娘。だが、ミュータント娘の超能力すら怪物には通用しない。
息を吹き返し、交戦地点に向かった俺が見たものは爪に刺し貫かれたミュータント娘の姿だった・・・

怒りに震える俺はありったけの火器を掃射するが、不死の化け物には効くはずもなく、またも無様に倒れ伏す。
自分の情けなさと世界の理不尽さに怒り狂う俺。その時、未知の力が俺の腕から放たれる。
空間ごと全てを切り裂く黒き稲妻。その力は凄まじかった。

…だが、相手のほうが凄まじかった。相手は切り裂かれても平然と復活し、俺を怪光線で黙らせた後に市街地に向かった
奇跡的に生きていたミュータント娘を抱えて撤退する俺。背後では核の炎が怪物と街を焼き尽くしていた・・・

941 :('A`):2006/09/14(木) 04:12:39 O
ギルティギアの妄想はよくするな
俺はブリジットみたいな美少年w

942 :('A`):2006/09/14(木) 09:35:08 0
そろそろ次スレか・・・

で、テンプレにいれる今回の良妄想リストは?

943 :42:2006/09/14(木) 09:43:30 0
>>559>>656を支持する

944 :('A`):2006/09/14(木) 10:39:48 0
>>933
女帰れ馬鹿

945 :('A`):2006/09/14(木) 10:43:36 0
>>944
喪男ですがどうかしましたか
喪男だからって鬼畜系虹好みだとか押し付けられたらたまらんよ

946 :('A`):2006/09/14(木) 10:51:14 0
>>944-945
まぁマターリといこうぜ。

947 :('A`):2006/09/14(木) 17:21:55 O
いやもう本当に俺に画力か文才あれば皆の妄想を形にするんだがな…


948 :('A`):2006/09/14(木) 20:49:45 0
>>947
絵を頼む

949 :('A`):2006/09/15(金) 01:05:38 0
常に何らかの形で俺が俺自身を意識しているから俺は存在しているのかと思っていた。
しかし、真実は誰かが俺を観測しているから俺は存在できているらしい。
俺を観測しているのは誰なのか?そして、彼または彼女が観測を止めたら俺は消滅してしまうのか?


950 :('A`):2006/09/15(金) 01:07:50 0
俺も観測原理をもとにした妄想してたけど
量子力学落としてから止めた・・・

951 :('A`):2006/09/15(金) 01:11:58 0
俺もしてた
文章にもした
外付けに保存してたけど、誤ってフォーマットした時に消えた

952 :('A`):2006/09/15(金) 03:46:56 0
普通に論理フォーマットしただけなら
復元ソフトで引っ張り出せたのに

953 :('A`):2006/09/15(金) 05:28:39 O
主人公とヒロイン、そのヒロインへの叶わぬ想いをそっと胸の内に閉じ込め、平静を装う喪男。










書いていて涙が出てきた。昔こんな妄想話いくつかあったよな。

954 :('A`):2006/09/15(金) 06:12:35 0
物語の中には醜い男が時々出てきて
美しい娘のために命を投げ出したりするが
「喪男」は出てきてないのではないだろうか

955 :('A`):2006/09/15(金) 15:44:29 0
「愛する人の為に命をかける喪」妄想は根強いな
喪って変態のくせにピュアなロマンチストなんだな

956 :('A`):2006/09/15(金) 15:53:01 0
俺が絵を描ければ
絶対俺とお前らの妄想を漫画にする

957 :('A`):2006/09/15(金) 16:00:51 0
俺もだ
村田蓮爾と沖浦と天野喜孝を足して2で掛けたぐらいの画力が欲しい
欲張りすぎだな

958 :('A`):2006/09/15(金) 16:09:04 0
いやここはアレだ
ヨダソウの絵を描いた人みたいな感じでいい

959 :('A`):2006/09/15(金) 16:10:45 0
俺は妄想のためにキャラ描き起こしてるぜ

ま、下手だけどね

960 :('A`):2006/09/15(金) 16:12:31 0
ああアレぐらいの画力があればなんとかなるかもな
あとは模型を撮影してペインターで加工って手もあるな
SFゲームのメカデザインとかだとたまに使われるテクニックらしい

961 :('A`):2006/09/15(金) 18:01:36 0
だれかネタ投下してよ

962 :('A`):2006/09/15(金) 18:40:08 0
じゃあ俺が最近してる妄想でも

宇宙戦艦の艦長になった妄想をよくしてる。
今から500年後、地球外の文明との接触が交わされた世界。
俺は統一地球宇宙軍北太陽系守備艦隊に所属する仕官学校を卒業したて
の一仕官。明るいがずぼらな性格で軍人ぽくないとよく言われる。仕官学校
の成績は中の中の平凡なものだが、実戦にたつ性格が変わる。

そして何故か最新鋭の戦艦に艦長として配属される。その戦艦はサイコキネス
技術(ニュータイプみたいなもん)を利用し、能力者の空間認識能力を利用し
た圧倒的索敵能力、攻撃能力、そして戦艦とは思えぬ高機動力を有している。

能力者は14〜16の少女が五名そしてその彼女達に少しでもストレスをかけない
ためにクルーは殆どが軍の選りすぐりの若い女性(無論ツンデレ、おっとり、
メガネ、巨乳、ツインテールなどお約束のバリエーション)で構成されている。

そして副艦長として士官学校時代の同期で艦隊総督を父に持つ娘(ややツンデレ
巨乳、ショートカット、無論俺に惚れている)が配属される。

そんな状況でドタバタしながら任務をこなしていき、しだいに大きな陰謀に
巻き込まれていくというお約束たっぷりの妄想をしてる。


963 :('A`):2006/09/15(金) 19:29:27 0
>>962
そういう妄想好きw
俺もまとまったら晒すね

964 :('A`):2006/09/15(金) 20:59:40 0
まて
ツンデレがいたらストレスたまるんじゃないか?

965 :962:2006/09/15(金) 21:15:07 0
>>964
俺にだけって設定だから安心汁
女の子達は皆仲良し(軍がそのへんの相性も考慮した設定)

 「女の子にしかわからないんだよね〜」「ね〜♪」
俺「なんだよぉ・・・俺だけのけもんか?」
 「艦長も女の子になったら教えてあげる♪」

みたいなノリを妄想してる

966 :('A`):2006/09/15(金) 21:30:23 0
女がみんな仲良しで男一人なんて孤立しそうで怖いな。
俺だったら男キャラを絶対に入れる。

967 :('A`):2006/09/15(金) 23:04:12 0
文章書けないから、昔ファンタジー世界で妄想してた時に俺が着てた鎧貼る
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2137.jpg

968 :('A`):2006/09/16(土) 00:14:55 0
妄想にしろ何にしろ、文章に書き起こす時の気力の消費は並大抵の物ではないな。
俺は自分に知識が無いと化学だの魔術だのを使うのは許せない。
文章を打つだけでも表現や文法の間違いなんかが気になって、もどかしいし恐ろしい。
こうして『正しくあるべきだ』という観念に捕らわれた俺は、遂には一切の表現が出来なくなってしまうんだろうな。

妄想も感動も不安も恐怖もすべて自分の内に溜め込んで俺は狂人になるだろう。
狂気と妄想と強迫観念に対する自我の防衛の究極形として、おぞましく美しい破壊の能力を手に入れた俺だが、
その鬱屈を何に対してぶつければ良いのかが分からず(結局、どう足掻いても観念からは逃れられないのだ)最後には自滅する。
最期に俺は狂気と言える程の能力を持ってさえも自分を肯定できない自分という事実に絶望し憤慨しながら消えていくのだ。
自分にとっての諸悪の根源は無知な自分自身に他ならないという事実を知りながら、何一つ解決できない自分の無能さに腹を立てながら、
「全ては所詮妄想の産物に過ぎない」と言い訳して生きてきたツケがこれなんだ。
常識とか摂理を超越できる自由が妄想だったはずなのに、いつの間にか妄想の中にそれらを求めるようになった俺は、
逆に妄想に縛られてしまっていたのだ。
妄想の気安さに胡坐を掻いていたために、知識や原理を飲み込み自由に構築し直す事ができる妄想力を失ってしまった。
そもそも妄想の中に知識や原理といったものを意識してしまった時点で俺は敗北していたのかもしれない。
しかし、妄想に織り込むリアリティは極めて美しく輝くのだ。俺はそれを求めてやまない。俺は豚だ。醜く無知な畜生なのだ。


969 :('A`):2006/09/16(土) 01:24:07 0
俺は安っぽい物語とかなら書けるけど
どうやっても絵は無理

970 :('A`):2006/09/16(土) 12:27:07 O
絵が描ける人が羨ましい
この間自分で描いてみたがあまりの絵心の無さに愕然…


971 :('A`):2006/09/16(土) 20:00:03 0
お前ら暇だし書かないか?

972 :('A`):2006/09/16(土) 20:01:04 0
つーか練習しなきゃみんな上達しないって

973 :('A`):2006/09/16(土) 20:55:14 0
妄想するのに忙しくって、絵の練習する暇なんてないっすよ!

って書いた瞬間また妄想が閃いた
ある日俺だけ一日が24時間よりも長くなってその間はこの世界から自分以外の生物が消える
その時間だけなんでもし放題、最強

974 :('A`):2006/09/16(土) 21:04:02 0
お前ら今すぐ日テレみろよw

ヤクザが学校にってwお前らの妄想w

975 :('A`):2006/09/16(土) 21:09:11 0
>>973
短期ならいいけど長期だとつらいだろうな
収入が変わらないのに食費・光熱費が倍増するし、
自分だけの時間にDVD見たり本読んだりCD聞いたりするにしても
いずれ辛くなりそう

976 :('A`):2006/09/16(土) 22:08:23 0
>>971
お前が絵をうpしたら俺もうpする

977 :('A`):2006/09/16(土) 22:25:09 0
文章じゃねぇのか?

978 :('A`):2006/09/16(土) 22:34:39 0
まぁなんにしてもそろそろ次スレだ

979 :('A`):2006/09/16(土) 22:35:53 0
1000ゲットしたいよー

980 :('A`):2006/09/16(土) 22:36:46 0
るぱーんさーんせいw

981 :('A`):2006/09/17(日) 07:41:12 0
だから次スレ立てるから良妄想リストをよこせと

982 :('A`):2006/09/17(日) 07:45:06 0
>>982
君が選べばいいじゃないか

983 :('A`):2006/09/17(日) 09:40:06 0
そろそろ1000取り合戦はじめないか?

984 :('A`):2006/09/17(日) 10:07:50 0
とりあえず
長文のやつにしないか?妄想リストは

985 :('A`):2006/09/17(日) 13:37:45 0
次スレ立てる人が、にくちゃんねる等から抜粋したら?

あと
・「限りなく広がる思春期の妄想」
・「限りなく広がる思春期の妄想again」
・「喪がファンタジー世界に召還される妄想」
等々このスレ以外にも面白い妄想スレもある

986 :('A`):2006/09/17(日) 16:40:30 0
RPGを作るために〜スレも中々良質な妄想が多い

987 :('A`):2006/09/17(日) 16:49:13 0
布団で横になって戦闘シーン実演してる奴いるだろ?

988 :('A`):2006/09/17(日) 16:55:15 0
寝るときに木刀持って妄想してたことはある

989 :('A`):2006/09/17(日) 16:59:12 0
>>987
このスレとまったく関係ないけど
たまたま外で人に会って挨拶した後に
家に帰ってあの場面の挨拶のしかたもう少し工夫できないかな?とか考えてたら
無意識のうちに頭を下げて「こんちわー」って言ってる

990 :('A`):2006/09/17(日) 17:16:12 0
自分のアニメのOPを演じてみるのは当たり前だよな
そのなかで強敵とかライバルとかと凄いスピードで打ち合い(剣やダガーなど)してたり
メイン・サブキャラ達が一人ずつローマ字で名前が出てくる時にそいつらが挨拶してるよな
んでサビの部分は最初の戦闘シーンで色んな魔法使ったり武器使ったりと大忙しで歌が終わる直前には敵と自分が離れるんだよ
そのまま離れた状態で空or水(海とか水溜り)が映って大きく爆発or火花が散る
これが俺のよく妄想してるOP 歌はテンポが速かったりして女の人が歌ってる

学園物だとちょっと違う
俺が最初登校して門に入った辺りで空を見上げてタイトルが出てくる
タイトルが消えた辺りからクラスメートとか友達とかが出てきて(重要な奴や人気の奴)そいつらにあったスポーツや行動をする
んでそいつらの紹介が終わった辺りからメインヒロイン達が得意な事をしてたり俺と話してたりしてサビに入る
サビでは俺の仲のいい喪友とかにハルヒダンスみたいなのを俺が踊ってたりアキバで色々なもの物色してたりオカルト関係の事をしてたり
会議室みたいな所で言い合いしてたり俺は全校生徒の目の前で萌えやツンデレについて演説してたりPCを得意げに操って口論したり
サビの終わりには少し落ち着いて女キャラや喪友達と楽しく会話してたりして歌の終わりに向けて一気に加速
学校を占拠した機密部隊を俺が箒一本で倒したり全校生徒の目の前でバンド演奏したりする妄想してると
いきなり横から消しゴムの塊が飛んでくるor学級日誌で叩かれて現実に戻り軽く焦って教科書orノートを見る  
しかしそこで俺が「ハッ!」気が付いたかと思うといきなり窓から空を見上げて画面が空に移って空から俺の町が全て見える

妄想最高!

991 :('A`):2006/09/17(日) 17:28:56 0
1000取りカウントダウン開始でつね

992 :('A`):2006/09/17(日) 17:28:59 0
デイルズ オブ SEEDを見ましたね?

993 :('A`):2006/09/17(日) 17:36:10 0
次レスは>>990みたいなOPでよくね?
んで>>1000はED

994 :('A`):2006/09/17(日) 17:37:06 0
ごめんミスった
次スレの>>1のテンプレはOPで最後はEDで締めればいいじゃない

995 :('A`):2006/09/17(日) 17:50:02 0
次すれ立てといた
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1158482967/l50

996 :('A`):2006/09/17(日) 17:56:17 0
最近バッドエンドの妄想しかしてないな・・・

997 :42:2006/09/17(日) 17:57:53 0
脳内EDテーマより抜粋


僕は、君が幸せなら良い筈なのに・・・君が幸せに見えないのは僕の我侭だろうか・・・

998 :('A`):2006/09/17(日) 18:01:21 0
暁の車はいい曲ですなぁ
妄想でも多用させていただいております

999 :('A`):2006/09/17(日) 18:02:08 0
999なら次スレ俺たちの妄想を絵に興してくれる神が登場

1000 :('A`):2006/09/17(日) 18:02:51 0
俺的ED

大きな一枚の絵があって、カメラが一部分を写しながらゆっくり動いていく
最後はセンターからズームアウトそしてフェードアウト



1001 :1001:Over 1000 Thread
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/

220 KB
>>66 : 鳥山明
>>67 : バロウズ(翻訳)
>>68 : 北方謙三
>>69 : 泉麻人
>>70 : オレ
>>72 : 藤子不二雄(アニメ「ドラ析眇/test/read.cgi/motenai/1149581945/">★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★