■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
私服が全身黒ってキモい?
- 1 :('A`):2006/01/20(金) 22:10:40 0
- 靴も黒
- 2 :('A`):2006/01/20(金) 22:11:34 0
- 久我重明
- 3 :('A`):2006/01/20(金) 22:11:56 O
-
- 4 :濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2006/01/20(金) 22:11:59 0
- イケメンがやっててもキモいと思う。
- 5 :セラ ◆ProbooBcQw :2006/01/20(金) 22:12:09 O
- 俺も俺も
全身赤とかよりいいよ
- 6 :('A`):2006/01/20(金) 22:12:13 0
- 古畑任三郎でした
- 7 :ふぇら ◆S7iXddsnHw :2006/01/20(金) 22:12:31 0
- (´・ω・)普段から喪に服すとは
- 8 :('A`):2006/01/20(金) 22:12:41 0
- それに黒の穴あき手袋したらカッコいいよ
- 9 :('A`):2006/01/20(金) 22:12:44 0
- 黙れヤマトゴキブリ
- 10 :('A`):2006/01/20(金) 22:12:49 0
- ってか服着ようと思っても黒とか紺の濃い色しかないw
白がほしいな
- 11 :('A`):2006/01/20(金) 22:13:33 0
- やめたほうがいい。
どうせ漫画やエロゲーにでも感化されたんだろ。
奴らファッションのことしらないから
- 12 :('A`):2006/01/20(金) 22:13:36 0
- アンチジーパンの俺ってカッコよくね?
- 13 :('A`):2006/01/20(金) 22:15:21 0
- どうせなら死刑執行用のマスクも被って全身黒を貫き通せ
- 14 :('A`):2006/01/20(金) 22:16:42 0
- キモくないよ。俺も全身黒だし。俺のやることはまちがってないよ
- 15 :('A`):2006/01/20(金) 22:16:44 0
- アメ横歩いてたらやたらと紫がいっぱいいたお
中には上下とも紫の上級者もいたお
- 16 :('A`):2006/01/20(金) 22:19:58 0
- だって汚れ目立たないんだもん
白とかすぐ腋が黄ばむから困る
- 17 :濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2006/01/20(金) 22:20:42 0
- >>15
紫のツナギきてフラフラ変な歩き方してる奴みると
ついつい笑ってしまう
- 18 :('A`):2006/01/20(金) 22:20:53 O
- ちょっと流行ったからって紫増殖しすぎ
ちなみに俺は今茶色にはまってる
- 19 :ふぇら ◆S7iXddsnHw :2006/01/20(金) 22:22:31 0
- (´・ω・)ツナギは銭金にしか見えんな最近
- 20 :('A`):2006/01/20(金) 22:23:58 O
- 男の紫は糞野郎 大沢幹生じゃあるまいし
女みてーな色着るな と言いたいけど言えない
- 21 :('A`):2006/01/20(金) 22:24:02 0
- こないだも全く同趣旨のスレ立ってたな
- 22 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 22:27:19 0
- 喪男の心理
・シックな黒でスマートなセミフォーマルを演出
・闇に溶け込む黒で都会に生きる孤独なアーバンソルジャーを演出
・だって汚れ目立たないし、派手な色着るよりは全身黒でいいよもう
このどれか
- 23 : ◆rquppizza6 :2006/01/20(金) 22:27:28 O
- 毎日葬式でもあるのか?(((´・ω・`)
- 24 :('A`):2006/01/20(金) 22:27:51 0
- >>22
フケは目立つ罠
- 25 :('A`):2006/01/20(金) 22:28:55 O
- ジャック・バウアーって全身黒だっけ?
- 26 :('A`):2006/01/20(金) 22:30:44 O
- 全身同色とか馬鹿じゃね?
全身タイツじゃないんだから。
- 27 :('A`):2006/01/20(金) 22:31:13 0
- 俺は早稲田の色にはまってる。
えんじ色だったかな
- 28 :('A`):2006/01/20(金) 22:32:06 0
- 前進しろよりよくね?
- 29 :('A`):2006/01/20(金) 22:33:09 0
- 白は顔が良くないとキツイ
- 30 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 22:35:47 0
- こうゆう謎の組織に憧れて黒を着るからモテない
↓
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/biogun/tekichara/image/teki05.gif
- 31 :('A`):2006/01/20(金) 22:38:19 0
- 暗視ゴーグルも買えばいいじゃない
- 32 :('A`):2006/01/20(金) 22:41:20 O
- どうせ全身黒着るなら、黒のスーツ着たらよくね?
下手なコーディネートするよりいいでしょ
- 33 :('A`):2006/01/20(金) 22:42:07 0
- >>32
そうだな。ネクタイはやっぱ黒で
- 34 :('A`):2006/01/20(金) 22:43:16 0
- http://k.pic.to/2la6i
- 35 :('A`):2006/01/20(金) 22:43:31 0
- 黒いYシャツってあるの?
- 36 :('A`):2006/01/20(金) 22:43:49 0
- 全身黒ってめっちゃキモイよ
刺し色で水色のマフラーとか緑の帽子かぶるだけで印象変わるからやってみ
- 37 :('A`):2006/01/20(金) 22:43:52 O
- 黒は高いやつ買わないとダサいよね。。。
- 38 :('A`):2006/01/20(金) 22:44:18 0
- >>35
ホストがよく着てる
20年ぐらい前に流行ったらしい
- 39 :サモシ ◆ly2mMiqdpc :2006/01/20(金) 22:44:27 0
- 全部黒の
チベットの民族衣装に
パレオつけて別珍の細身のパンツ
はいてたらキョンシーキターっていわれた
お札貼られそうになった。
この話の教訓、黒子はダサイ
- 40 :('A`):2006/01/20(金) 22:44:44 0
- 色揃えると見てる方は顔面に意識が向くから、ツラが良くないとキモいだけ
- 41 :('A`):2006/01/20(金) 22:45:05 0
- なんでこのスレでマジレス見るとイライラすんの?ねえ俺
- 42 :('A`):2006/01/20(金) 22:45:24 0
- 喪服
- 43 :皇帝 ◆/mxTlpzcHk :2006/01/20(金) 22:45:31 0
- 色はある程度、メリハリを付けた方がいいかも・・・(´、丶)y-~~
- 44 :('A`):2006/01/20(金) 22:45:38 0
- >>39
お前は一体何物なんだ
- 45 :('A`):2006/01/20(金) 22:46:40 0
- 全身黒、楽なんだよね。選ぶのが。
- 46 :('A`):2006/01/20(金) 22:47:04 0
- やたら光ってる銀縁メガネっていかつくネ?
それと全身黒のスーツ合わせたらただ者じゃない雰囲気出せそう
- 47 :('A`):2006/01/20(金) 22:47:13 0
- 一日中上下黒のジャージだが
- 48 :('A`):2006/01/20(金) 22:47:25 0
- 仕上がりはあんま関わらない方がいい人 な件
- 49 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 22:47:28 0
- オサレの基本はベースとなる色を3色身につける。
2色や4色じゃダメ。必ず3色。
って古畑にんざぶろうのドラマで言ってた。
- 50 :('A`):2006/01/20(金) 22:47:30 O
- 黒は意外と難しいよね。ブラックジーンズとか合わせにくくてツライ。
- 51 :サモシ ◆ly2mMiqdpc :2006/01/20(金) 22:47:37 0
- >>45
どんだけおしゃれ上手なんだよ
ぎゃくに難しいのって何さ。
- 52 :('A`):2006/01/20(金) 22:47:59 0
- 黒桐幹也か
- 53 :('A`):2006/01/20(金) 22:48:16 0
- >>49
まあ普通そうなるだろ
- 54 :('A`):2006/01/20(金) 22:49:00 O
- 黒しか似合わへんもん
- 55 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 22:50:01 0
- >>54
黒もそんなに似合ってへんて
- 56 :('A`):2006/01/20(金) 22:50:45 O
- 黒のジャケットに赤のインナー着てるやつとかも多いな
- 57 :('A`):2006/01/20(金) 22:50:58 0
- 黒とか紺とかって相手に威圧感を与える色らしいから
そういう人にはいいらしい 車もそう
- 58 :('A`):2006/01/20(金) 22:51:14 0
- なんでやねん
なんでやねん
- 59 :('A`):2006/01/20(金) 22:51:46 O
- よくて黒と赤
- 60 :('A`):2006/01/20(金) 22:52:16 0
- オタが黒好きなのもそういう理由かも
- 61 :('A`):2006/01/20(金) 22:52:17 O
- 黒が似合う=イケ面。
黒しか着ない=喪。
- 62 :('A`):2006/01/20(金) 22:55:28 0
- >>56
それは二十一世紀にはちょっと勘弁やわ
- 63 :('A`):2006/01/20(金) 22:59:56 O
- 黒の綿パンに白いTシャツばっかり。勿論シャツはインしてます
- 64 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 23:00:13 0
- お母さんに買って来てもらったピコとかの
ナイロンカーゴパンツを履くのが喪トコらしい
- 65 :('A`):2006/01/20(金) 23:04:08 O
- h って書いてあるティシャツきてる
- 66 :('A`):2006/01/20(金) 23:04:13 O
- なんで黒って毛玉できんだよ
- 67 :('A`):2006/01/20(金) 23:08:37 0
- レーヨン入ってる安物が多いから
- 68 :喪男原理主義者 ◆Monk.T/aUI :2006/01/20(金) 23:08:39 0
- スニーカー:白
ジーンズ:インディゴ
上着:黒
メガネ:青
僕はこのパターンしかありません。
夏にはTシャツが白くなるだけ。
- 69 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 23:08:43 0
- HEAD?って書いてあるTシャツ
最近よく見る
- 70 :('A`):2006/01/20(金) 23:08:58 0
- >>65
ノシ
orz
- 71 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 23:09:54 0
- よう原理主義者
あっちはもういいのかい?
- 72 :('A`):2006/01/20(金) 23:10:06 0
- 黒が好きだから全身黒
- 73 :喪男原理主義者 ◆Monk.T/aUI :2006/01/20(金) 23:11:30 0
- >>71
ちょっと喪男原理主義の要潤を強化してからまたどっかで爆発します。
- 74 :63:2006/01/20(金) 23:12:08 O
- 綿パン履いてる人少ないな。俺黒の綿パン4着持ってる。全部同じ
- 75 :('A`):2006/01/20(金) 23:13:23 0
- 黒っぽい服は多いけど真っ黒は難しいから一つも無かったりするわ
- 76 :喪男原理主義者 ◆Monk.T/aUI :2006/01/20(金) 23:14:07 0
- 黒の綿パンって、Gジャン以外で俺には着られない
- 77 :('A`):2006/01/20(金) 23:15:13 O
- まさに喪服
- 78 :('A`):2006/01/20(金) 23:15:19 O
- 松本人志も黒好きだって本に書いてあった
- 79 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/20(金) 23:15:52 0
- ピザなので黒人の着る服しか買えません。
- 80 :('A`):2006/01/20(金) 23:20:32 0
- 明るめの色のジーパンに黒トレーナーしかない
- 81 :('A`):2006/01/20(金) 23:34:23 O
- 俺が外出する時は必ず、全身黒に茶色の革ジャンがデフォ
自分では超カコイイと思ってるが、嫁からは「もっと明るい色の服着ろ」と馬鹿にされる、妹からも「兄ちゃんファッションセンスゼロ」
つまり全身黒は女から好印象もたれる事はない
だが俺はこのファッションを変える気は無い
流行に流される愚か者と俺は違う
と小遣いが無く服が買えない俺が言ってみるテスト
- 82 :('A`):2006/01/20(金) 23:35:32 0
- なめられたら終わりだからな
俺は常に スキンヘッド サングラス スーツ姿だよ
- 83 :('A`):2006/01/20(金) 23:36:13 0
- 年中黒Vネック色落ちジーンズだからもてない
- 84 :('A`):2006/01/21(土) 00:05:26 0
- 黒いタートルネックで雀荘いって「御無礼」って言うんだよ
- 85 :('A`):2006/01/21(土) 00:05:46 0
- むこうぶちの読み過ぎだアホ
- 86 :('A`):2006/01/21(土) 00:08:29 0
- 黒のパーカーはいつも着てる
下は軍パン
黒づくめなら上下の材質を変えて着たら
- 87 :('A`):2006/01/21(土) 00:09:37 0
- >>74
よう同士
靴も黒履いてる
- 88 :('A`):2006/01/21(土) 15:57:58 O
- 黒まんせー
- 89 :('A`):2006/01/21(土) 15:59:36 0
- ゴキブリっぽい
- 90 :('A`):2006/01/21(土) 16:00:44 0
- きもかわいい
- 91 :('A`):2006/01/21(土) 16:02:05 0
- 黒は人を寄せ付けないから君たちには友達がいない
- 92 :('A`):2006/01/21(土) 16:03:53 0
- ここはMEN IN BLACKなスレですね
- 93 :シモッサ ◆5FpOpLh.8o :2006/01/21(土) 16:04:33 0
- 俺なんて携帯も黒だ
- 94 : ◆rquppizza6 :2006/01/21(土) 16:04:42 0
- お上手
- 95 :('A`):2006/01/21(土) 16:05:41 O
- 全身金がいいよ
- 96 :('A`):2006/01/21(土) 16:07:30 0
- >>2がナイス
- 97 :('A`):2006/01/21(土) 16:18:35 O
- 春に黒の上下を着るのをそろそろやめたい
- 98 :('A`):2006/01/21(土) 16:24:23 0
- 黒赤は最強 赤は暗めの赤な。
- 99 :('A`):2006/01/21(土) 16:24:37 O
- リッチーブラックモアが俺の神だ
全身黒でブーツとギターは白
同じ格好をするが、
顔面が極ブサだからただのキモ黒豚で終わる
リッチーブラックモアなんて誰も知らないから
オタク趣味のナルシスト的なイタイ奴だと思われている
中途半端に高価な服を着ているので、オシャレをしたがってるけど
できないイタイ奴だと思われている
これはオシャレじゃなくて様式なんだ、
などという理屈は通用しなそうだから言えない
自分でもキモイ
- 100 :('A`):2006/01/21(土) 16:24:58 0
- 黒と紺と茶しか着ない
オッサン色
- 101 :('A`):2006/01/21(土) 16:33:46 O
- 黒白青ぐらいしか着ない
- 102 :('A`):2006/01/21(土) 16:50:10 O
- 黒キュア
- 103 :('A`):2006/01/21(土) 16:51:38 O
- ワンポイントだけ原色を入れるべし
- 104 :('A`):2006/01/21(土) 16:52:50 O
- ってか
わざとキモくなって女を不快にさせようぜ
- 105 :('A`):2006/01/21(土) 16:53:39 0
- そういう事なら全身黒タイツに電飾だな
- 106 :('A`):2006/01/21(土) 16:57:29 O
- 美容室でカラーみてもらえよ 自分に合う色
- 107 :('A`):2006/01/21(土) 17:02:58 0
- >>99
リッチーブラックモアはだれでも知ってるが、お前があまりにも「見えなすぎる」んだよ
- 108 :('A`):2006/01/21(土) 17:09:15 0
- キモくなって女を不快にさせようとしたら、
同じ考えの格好したメンヘル女にでも捕まりそうで怖いな
- 109 :('A`):2006/01/21(土) 18:58:45 0
- >>108
何期待してるんだw
捕まらないから安心しろw
- 110 :('A`):2006/01/21(土) 19:11:04 O
- キモくなって女を不快にさせようとしたら、
同じ考えの格好したメンヘル女にでも捕まりそうで怖いなフヒヒヒ
まいったなコレフヒヒヒ
- 111 :('A`):2006/01/21(土) 21:56:33 0
- >>99
こんど
メフィストみたいな帽子被れよ
- 112 :('A`):2006/01/23(月) 12:49:47 0
- 黒マンせー
- 113 :('A`):2006/01/23(月) 12:50:59 0
- ブラック迷彩
- 114 :('A`):2006/01/23(月) 12:55:34 O
- 昔シルクハットかぶってチャリ乗ってる奴見たことある
- 115 :('A`):2006/01/23(月) 12:58:22 0
- めちゃカッコいいじゃん
- 116 :('A`):2006/01/23(月) 13:00:07 O
- スキャットマンだな
- 117 :('A`):2006/01/23(月) 13:00:39 0
- ピッパッパッパロッポ
- 118 :('A`):2006/01/23(月) 13:00:55 O
- 俺明日からシルクハットかぶってチャリのるわ
- 119 :獅子舞 ◆DVAZZNEEjU :2006/01/23(月) 13:09:14 O
- 夜DQNに絡まれても逃げれるように俺の服は全部黒
- 120 :('A`):2006/01/23(月) 13:46:20 O
- 中一から黒に目覚めて以来、外で黒以外着たこと無い
勿論靴も黒
- 121 :('A`):2006/01/23(月) 13:47:23 0
- 俺には全身黒はDQNにしか見えない
- 122 :('A`):2006/01/23(月) 13:51:10 0
- 手袋も黒皮ですよ
- 123 :4nd ◆WZByyoiM9Y :2006/01/23(月) 13:52:06 0
- >>119 闇にまーぎれって逃げる
- 124 :('A`):2006/01/23(月) 13:55:15 0
- それが喪男人生なのさ
- 125 :('A`):2006/01/23(月) 14:01:58 O
- 致命傷は靴がアデダスで白だということ
- 126 :('A`):2006/01/23(月) 14:16:17 O
- 俺は緑一色
- 127 :4nd ◆WZByyoiM9Y :2006/01/23(月) 14:18:15 0
- 字一色でもいいな
- 128 :('A`):2006/01/23(月) 22:52:41 O
- 全身黒は、女だとスゲー格好良い
- 129 :('A`):2006/01/23(月) 22:59:11 O
- 喪いら ティンコ黒いお?
オナヌーのやりすぎかな?
- 130 :('A`):2006/01/23(月) 23:01:10 0
- 無駄にヤクザ顔で短髪なもんで、黒服着ると自分でも引くぐらい怖い
趣味がアニメ鑑賞とは思えないくらいの絵に描いたような893系になるので
黒服は着られません
- 131 :('A`):2006/01/23(月) 23:05:31 0
- このあいだ前進黒で横断歩道渡ってたら小学生がすれ違うさいに「きもいだよおまえ」と言ってきた
一瞬のこととはいえ何も仕返しできなかった自分が惨めでならない
- 132 :('A`):2006/01/23(月) 23:06:25 0
- >きもいだよおまえ
かわいいじゃないか
- 133 :('A`):2006/01/23(月) 23:06:59 0
- 黒スーツに黒ネクタイで会社行くのは非常識でしょうか?
- 134 :('A`):2006/01/23(月) 23:07:28 0
- >>131
>「きもいだよおまえ」
なんか、おまいの住んでいる世界は「にほん昔ばなし」か、と問いつめたい
- 135 :('A`):2006/01/23(月) 23:10:10 0
- >>130
怖いって思いこんでるのは自分だけ、ってパターンが多いんだけど
大抵は「目立たない程度にキモイ」って思われてるから安心して黒を着こなしてくれ
- 136 :('A`):2006/01/23(月) 23:10:49 0
- >>133
東西新聞社以外ではアウト
- 137 :131:2006/01/23(月) 23:40:20 0
- >>132
>>134
ほんとだ。
”ん”が抜けてるだけでだいぶ印象が違うんだな
まあ惨めなのは言葉の中身よりも小学生に対してすら非力な自分なんだけど
でもホント誕生日にこんなこと書き込んでるような非力な自分が悔しくて成らない
クリスマスに親父がサンタ、みたいな
- 138 :('A`):2006/01/24(火) 00:10:01 0
- >>137
その例えはおかしいだろう君ぃ
- 139 :('A`):2006/01/24(火) 00:15:19 O
- 上着黒で中のシャツ赤が俺基本
赤中心で固めたいけどいい服ないかな
- 140 :('A`):2006/01/24(火) 00:15:49 0
- >>139
芸人さん?
- 141 :('A`):2006/01/24(火) 00:16:38 0
- >>137
黒い誕生日おめでとう
- 142 :('A`):2006/01/24(火) 00:17:44 0
- >>139
還暦のちゃんちゃんこでも着てろ
- 143 :('A`):2006/01/24(火) 00:19:22 O
- >>140
なんでそうなるんだww
赤が好きなんだけどね。ファ板にでも行くか('A`)
- 144 :('A`):2006/01/24(火) 00:25:41 0
- 全身黒がダサいってのはわかるけど、黒は無難だからどうしても黒買いがちだなぁ・・・
センスなきゃ明るい色なんて使いづらいし。
つー訳でどうせモテないし、男はオシャレすぎなくて良いと思ってる俺の基本形は茶+黒or白
- 145 :('A`):2006/01/24(火) 00:29:52 0
- 考えるのダリー人はとりあえず黒、じゃなくてとりあえずネイビーをおすすめする
- 146 :('A`):2006/01/24(火) 00:31:23 O
- 俺の知り合いの、全身黒マティくんのスレですか?
- 147 :('A`):2006/01/24(火) 00:35:24 O
- 使い回しやすい色ばっかり買ってたら黒が増えた
しょうがなく黒を避けてたら茶色が増えた
- 148 :('A`):2006/01/24(火) 00:43:36 0
- ナカーマ(b'A`)人('A`d)
気がつくと全身ウンコ色
ネイビーって難しくない?
外すとオッサンか小中学生のボンボンに見えてしまう
- 149 :('A`):2006/01/24(火) 02:00:58 0
- 基本は「ROSSO E NERO(赤と黒)」だろボケ。
- 150 :('A`):2006/01/24(火) 02:03:42 0
- >>149
その顔で何気取ってんのさ、この頬骨!
- 151 :('A`):2006/01/24(火) 02:33:42 O
- ベージュを買うんだ!黒白茶カーキどれとも合う
- 152 :('A`):2006/01/24(火) 02:39:05 O
- 上着は黒ばっかだけどサンゴヘビみたいな柄のマフラー巻いてるから
それほど地味には見えないはず
- 153 :('A`):2006/01/24(火) 02:41:48 O
- 俺は全身モザイク
- 154 :('A`):2006/01/24(火) 02:43:45 0
- 黒ジャケ黒パンYシャツはある。
何かネクタイしてないスーツ姿みたい。
- 155 :('A`):2006/01/24(火) 02:52:50 O
- イケメンにしか似合わない→ピンク緑
- 156 :('A`):2006/01/24(火) 03:27:38 0
- ネイビー、黒、ダークグレー、ライトグレー、薄い水色、白、カーキ、オリーブ
の中で適当にやっております。茶・緑・青は無難なようで意外に難しいから避けるのが自分的にはポイントです。
基本的にカーキの中でも寒色っぽいのにするなど、暖かみのある色合いを避けるとダサくなりにくいような気がします。
- 157 :('A`):2006/01/24(火) 06:46:51 O
- 誰が見ても特におかしいとは思わないが、
目立たずにまるで回りの風景に同化しているかのような
服装を教えて下さい
もう軽蔑視線から逃れたいとです
- 158 :コテキン ◆Ksr16iIIfg :2006/01/24(火) 06:48:47 O
- ( ゚Д゚){ジーパンの股間にモザイクの布縫っといた
超目立つwwwwwwwwww
- 159 :('A`):2006/01/24(火) 06:50:32 O
- ただ黒服は不幸を呼びやすいからなー
- 160 :('A`):2006/01/24(火) 06:50:59 0
- 都会に住んでるならビルと同化できるグレー
田舎に住んでるなら植物と同化できるグリーンでどうだ
- 161 :('A`):2006/01/24(火) 06:52:14 O
- 上に灰色パーカー下は緑のポケットいっぱい(名前忘れた)って可笑しいかい?エロイ人
- 162 :('A`):2006/01/24(火) 06:54:13 0
- 顔がおかしいよねまず
- 163 :('A`):2006/01/24(火) 06:55:05 O
- ユニクロで売ってるベージュ系のジャケットおすすめ。中はインナーで。下は古着っぽいジーパン。
- 164 :('A`):2006/01/24(火) 06:55:53 O
- >>162
やっぱ駄目?
- 165 :('A`):2006/01/24(火) 07:41:02 O
- >>164
鏡見れば駄目さがひしひし伝わるんじゃないかな?
- 166 :('A`):2006/01/24(火) 07:54:12 O
- 中はインナーでってなんだよ
- 167 :('A`):2006/01/24(火) 08:12:03 0
- 普段は中はインナーで上着はアウター、ボトムスはズボンで靴はシューズって感じのコーディネイト
- 168 :('A`):2006/01/24(火) 08:13:19 0
- 悪くねえな…
- 169 :('A`):2006/01/24(火) 08:16:16 0
- 色は問わないが無地じゃないと着ない
分け解からん文字や絵が書いてあるのは嫌だ
- 170 :('A`):2006/01/24(火) 08:19:00 0
- 安物の柄付きは着たく無いな
BASE BALL
とか書いてあったりするからな
- 171 :('A`):2006/01/24(火) 08:19:38 0
- まあ金払った上に広告塔になってやるのは嫌だし、
Tシャツとかで大して意味のない単語や文章アピールしても仕方ないからな
- 172 :('A`):2006/01/24(火) 08:19:47 0
- わかってねえな
あの文字が最高じゃねぇか だからもてないんだよ
- 173 :('A`):2006/01/24(火) 08:25:40 O
- 中はインナーってのを説明してくれや
- 174 :('A`):2006/01/24(火) 08:27:18 0
- カラー付きのシャツとか着ずにアンダーウェアのままかカットソーの類 といいたいのでわ
- 175 :('A`):2006/01/25(水) 19:40:15 0
- 中はいらないってことだろ
- 176 :('A`):2006/01/25(水) 19:52:43 O
- 例を出すと今の時期なら
インナー→ロンT、カットソー
トップス→シャツ、セーター
アウター→ブルゾン、コート
こんな感じで肌に近い→インナー
一番外側に着る→アウター
とりあえず中にインナーってのは釣り表現
- 177 :('A`):2006/01/25(水) 20:27:41 0
- >>81
妹がいるのに何が喪だよ
消えろ
ところでグレー系はどうなの?
- 178 :('A`):2006/01/26(木) 00:50:01 O
- グレーはただのグレーだと難易度高い
ただ、他の色と混ざると結構使いやすい
くすんだ赤、くすんだ青とかは落ち着いた感じでいい
まぁ、地味なのが嫌いなら話しは変わるが
- 179 :('A`):2006/01/26(木) 00:54:15 0
- グレー+くすんだ赤・青って落ち着くか?煮しめたようになるだろ
グレーには白とかピンクとかライトブルーとかの明るい色合わせる方が簡単ですよ
- 180 :('A`):2006/01/26(木) 00:55:59 0
- 黒ずくめ最高
- 181 :('A`):2006/01/26(木) 00:59:32 O
- >>179
書き方が悪かった
赤+グレー→くすんだ〜
って意味で混ざったって書いた
- 182 :('A`):2006/01/26(木) 01:00:51 0
- なるほど
それは失礼
- 183 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/26(木) 01:09:19 0
- 喪ブランド、グッズ一覧(仮)
・djホンダ
・スポルディング
・カッパ
・タウン&カントリー
・FILLA
・ECKO
・KANI
・BIGJOHN
・ピコ
・財布に付けるチェーン
・無駄な機能の付いたごつい腕時計
・漢字や梵字、タトゥーみたいな柄の物
・ハイテクっぽい近未来スニーカー
・1500円以下の十字架アクセ(真ちゅう製)
・ナナメ掛けのカバン
誰か加筆修正たのむ
- 184 :('A`):2006/01/26(木) 01:27:08 0
- FILLAってFILAじゃないの?俺の愛用シャツだorz
- 185 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/26(木) 01:34:24 0
- >>184
あ、ミスった。すまんこ
- 186 :小島 ◆kOJlAtx94k :2006/01/26(木) 01:35:51 O
- 黒って意外に汚れ目立つから
俺はあまり好きじゃないな
チェック柄のが好きだな
- 187 :('A`):2006/01/26(木) 01:36:31 O
- 俺の中じゃ、カッパはその中に入らんな
- 188 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/26(木) 01:47:27 0
- あとアディダスも新ロゴ(台形みたいなの)製品はダサイと思う
とくに喪御用達って程ではないが
- 189 :('A`):2006/01/26(木) 01:54:45 0
- 俺はユニクロばっかだなぁ〜
- 190 :('A`):2006/01/26(木) 01:56:25 0
- 正直インナーはユニクロで全然いいだろ
- 191 : ◆r68.QFKK1. :2006/01/26(木) 01:58:45 0
- >>1
久我重明 乙
- 192 :ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/26(木) 02:00:49 0
- ユニクロやしまむらを着てる事は別に悪くない
ユニクロやしまむらを着てる事を簡単に悟られるからダサく見える
全身ユニクロで揃えようとするのがダメなんじゃないか?
イケメンはインナーだけさりげなくとかで使ってる
- 193 :('A`):2006/01/26(木) 02:03:32 0
- どうせ高いもの着たって変わらんのだから
ユニクロで充分だ
- 194 :('A`):2006/01/26(木) 07:16:24 O
- インナーだけユニクロ着るぐらいならユニクロ着ないほうがいい
もっと安いの着る
- 195 :('A`):2006/01/26(木) 08:37:16 O
- 安い古着で充分だ
- 196 :('A`):2006/01/26(木) 11:31:36 0
- 家では全裸
外では
- 197 :('A`):2006/01/26(木) 11:43:34 O
- ロングコート
- 198 :('A`):2006/01/26(木) 11:53:30 O
- on the 全裸
- 199 :('A`):2006/01/26(木) 12:03:06 0
- 古畑も全身黒
- 200 :('A`):2006/01/26(木) 17:38:32 0
- フケがよく出る奴は黒着ないほうがいいと思う
めちゃめちゃ目立つぞ
- 201 :('A`):2006/01/26(木) 21:43:27 0
- 確かに。
電車乗ると肩にフケが積もってるのをたまに
みかけるが、あれはいかんよ
- 202 :('A`):2006/01/26(木) 22:07:59 0
- そんなにふけなんて出なくなった
- 203 :('A`):2006/01/26(木) 22:09:33 0
- もうすぐだな、それは
- 204 :('A`):2006/01/26(木) 22:09:46 0
- つーかフケ出る奴は大抵髪にもついてるからもうどんな色の服着てるとか関係なく汚い
- 205 :('A`):2006/01/26(木) 22:13:36 O
- 黒=ナルシスト
- 206 :('A`):2006/01/26(木) 22:25:04 0
- そしたらオタはみんなナルシストってことになるな
- 207 :('A`):2006/01/26(木) 22:25:58 0
- オタ意外とカラフル
- 208 :('A`):2006/01/26(木) 22:50:14 0
- 俺の周り黒ばっかだよ
- 209 :('A`):2006/01/26(木) 23:16:13 0
- 黒ジャケット・白ワイシャツ・黒シャツ・黒ジーンズ・黒スニーカーな俺はキモいですか。はいキモいです。
- 210 :('A`):2006/01/27(金) 00:12:37 0
- 黒+白って反対の色だからいいんじゃね?って俺も最初思ったが
毎日とかだと流石に駄目だってことに気付いた
といっても特に改善するほどセンスは上がってない
- 211 :('A`):2006/01/27(金) 00:15:24 0
- 黒髪の彫り深いイケメンが友人にいるんだが
そいつが黒のニットセーター着てた時は格好良すぎて鬱になった
なんか自然にモノトーンが決まってるんだよ
ファッションって何なんだろうとか思うほどだった
- 212 :('A`):2006/01/27(金) 00:15:50 0
- 茶とかグレーとかカーキとかをちょちょっとまぜると少しマシ
- 213 :('A`):2006/01/27(金) 00:16:48 0
- その人に「合う」「合わない」色ってのがあるよな
- 214 :('A`):2006/01/27(金) 03:28:51 0
- >>209
>>2
>>211
いるいる・・・
そういう奴に限ってALLユニクロとかだったりして鬱orz
>>213
今更かもしれんが・・・
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/closeup/CU20050908A/index2.htm
- 215 :('A`):2006/01/27(金) 05:56:00 0
- 假屋崎省吾先生は全身黒だがランジェリーだけは違う色・・・
- 216 :('A`):2006/01/27(金) 22:37:07 0
- >>214
>ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/closeup/CU20050908A/index2.htm
これって顔が良いことが前提でのアドバイスなのではないか。
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/closeup/CU20050908D/index.htm
こんなんでたし
- 217 :214:2006/01/28(土) 03:20:18 0
- >>216
色のアドバイスにツラは関係ないだろ。
心配するな、俺も全く同じ答えだったから('A`)
黒以外を選ぼうとした場合に、
明らかに似合わない色を選ばないだけマシにはなるさ・・・
- 218 :('A`):2006/01/28(土) 03:26:06 O
- 黒いベロアジャケ、白いフリルシャツ、エプロン装着したブラックジーンズに白いラバソで普通に学校行った俺、GJ
- 219 :('A`):2006/01/28(土) 10:14:39 O
- やっちゃったね
- 220 : ◆rquppizza6 :2006/01/28(土) 10:18:01 0
- m9(^Д^)プギャーッ
- 221 :('A`):2006/01/28(土) 10:35:24 0
- >>218
どんな笑いの神が取り憑いたんだよw
- 222 :('A`):2006/01/28(土) 10:39:41 O
- 一番いかんともしがたいパターンだな
- 223 :('A`):2006/01/28(土) 17:41:33 0
- 南海キャンディーズっぽくていいね。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)