■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
真理
- 1 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:46:44 ID:kfPvvf7z0
- QOL
大卒公務員>高卒公務員>旧帝卒一流企業>中小企業
- 2 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:52:11 ID:dKEv2bAJO
- 2ゲット
- 3 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:52:40 ID:hpfxlS6wO
- ま・・・真理・・・
- 4 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:55:09 ID:dKEv2bAJO
- アッー!!
- 5 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:57 ID:skpeD6SgO
- 高卒公務員>大卒一流企業
↑あり得ない。しかも公務員も官僚以下は何も自由がない気がしない?
どうせ官僚とはスタート地点が違うし。
その点企業は実力主義
- 6 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:57:05 ID:2SXZDrR30
- 過程が書いてないから0点
- 7 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 17:59:03 ID:lBsyqCnAO
- 名前かと思た
- 8 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:00:05 ID:nIdIkY52O
- ようは文系肯定スレだろ。バカらしい。クソスレ立てんなカス
- 9 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:06:54 ID:djziFFMBO
- この漢字で真理って奴多いよな
>>1の名前なんじゃね?
- 10 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 18:17:35 ID:kfPvvf7z0
- ※ここでの公務員は地方公務員です。国家公務員ではありません。
※地位・仕事のやりがい等は全く考慮していません。
>>5
『QOL』これのみ考慮しています。
>>8
違います。
- 11 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 19:07:38 ID:HfCvz/bP0
- QOLって何の略か知ってる?
高卒公務員君w
- 12 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 19:34:54 ID:f8B6KvcVO
- 高卒公務員>大卒一流企業これが無いとは言えないのが社会の恐ろしいところ。勤務してみなければわからない。
- 13 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:09:22 ID:dQYEG8u9O
- 別に学ぶために大学へ行くのであって就職のためではないのだから
激しく板違いでは?
- 14 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:11:06 ID:jJcpQ9ahO
- >>1
ちょっと小田真理
- 15 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:12:14 ID:HgMi89yiO
- 真理ちゃんかと思った(´・ω・`)
- 16 :大学への名無しさん:2007/01/05(金) 20:18:02 ID:jiKvrjfAO
- >>10
どうQOLを考慮したんですか?
アンケート調査ですか?すべて経験することは不可能なのにまさかあなたの個人的な主観ではないですよね?ι
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)