■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国立歯学部って実はなかなかいいよ
- 1 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:51:06 ID:WWySgEXh0
- 国立歯学部って実はなかなかいいよ
医学部の影に隠れてあまり注目されないが、6年制資格職としてまだまだメリットたくさん
ある程度仕事できれば勤務でも30半ばで1千万くらいはあり、公的病院では医師と同じ医療職1、官庁には一種受けずに一本釣り技官として入庁可
開業医は過剰で苦しいながらも月平均収支差額130万
食品衛生管理者、船舶衛生管理者、衛生管理者、麻薬向精神薬管理者の有資格者で、労働衛生コンサルタントの全受験科目免除(面接のみ))資格
歯科技工士、臨床検査技師などの受験資格を付与され
歯科衛生士、歯科技工士の全業務、看護師、放射線技師、臨床検査技師、言語聴覚士業務の一部を包括し
看護師、歯科衛生士、歯科技工士、言語聴覚士、臨床検査技師、放射線技師、薬剤師などにオーダーする権限を持つ
死亡診断書を発行でき(死体検案書は不可)、歯科医業において独占的に業務可能(医師でも行えない)、医師以外で唯一診断ができる職種
私立歯学生が4000万かけて取る資格を国立なら300万で取得可能
旧帝理学部卒のニートがゴロゴロいる時代にそこそこの偏差値で死ぬまで使える資格を得るのは悪くない
- 2 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:53:52 ID:3sM1YtiHO
- 2とす
- 3 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:55:15 ID:3sM1YtiHO
- 3さま
- 4 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:58:52 ID:yeynX89O0
-
2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0
偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
- 5 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:26:46 ID:zqZirDJmO
- >>1残念ながら歯学部卒は家が開業してない限り就職皆無なのであしからず
- 6 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:33:47 ID:J3gsl+YF0
- 歯科医師をやったことも無い人が就職無いとか言ってるみたいだけど気にすること無いよ
普通の就職のように上司にビクビクしつつ嫌々勤めることもしてません、低給与でヤナ院長のところは1年でかわりました
かの激戦地○○でも勤務医年収1千万出てますw
リーマン志向の人には薬剤師をお勧めしますが、歯科医師で事業家志向なら年収2000万こえるのもそう難しくありません
同級生は一般家庭出身でも開業後年収2000万越えてる人結構います
- 7 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:38:40 ID:Y60S6VHU0
- >>1
勤務医のほとんどが年収500〜600万で
そのへんのリーマン並の年収ってこと分かってんのか。
医者を超えられるわけねーだろアホ。
- 8 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:39:21 ID:J3gsl+YF0
- 旧帝理学部いく学力ある人こそ国立歯学部にきてください、なぜ私立歯学生が4000万もだして歯科医師免許を取りに行くのか理由も少し分りますよ
国立なら6年300万で取れます、6年制で卒業時マスター扱い
その他メリットは>>1に詳しいです
旧帝出ても他学部だとただの学士ですよ〜
- 9 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:41:38 ID:J3gsl+YF0
- >>7
それって親戚か2CHで得た情報なんだろw
オレ9時5時週休2日で年収1千万だけど、30半ばだけど同級生でオレより年収下のヤツあまり聞いたこと無いよ
- 10 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:44:21 ID:J3gsl+YF0
- 私立歯学部のように4000万も使って取り返すのはきついと思うけど国立なら楽勝だよ
どこかの私立の歯学部は開業医子息じゃないと入試出来てても落とされるらしいしね、受けるだけ金の無駄
- 11 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 18:53:57 ID:Y60S6VHU0
- >>9
はぃ?2ちゃんはともかく、親戚は立派なソースだろがw
あとググって勤務歯科医の年収でも見てこいよ。
俺のゼミの医学部教授も「いまさら歯学部ねぇ・・・」ってバカにしっぱなし。
30半ばの自称歯科医に惑わされるヤツなんていねぇよw
- 12 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:16:09 ID:q1hSH1nI0
- 俺のゼミの医学部教授
- 13 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:19:43 ID:J3gsl+YF0
- 医学部は昔から歯学部を侮ってるからな、別に医学部行きたいヤツは行けば良いよ、オレも受けたしw 浪人イヤだから歯学部行ったけど悪く無かったよ
親戚みたいに分母の少ないソースだと偏りもあるだろ、親戚が成功してるかどうかで
歯科医師免許取ってからアカポスついてもいいんだから理学部よりはよっぽどいいよ
ところでオマイいくつ?
- 14 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:22:56 ID:J3gsl+YF0
- たとえ年収600万でもそれで終わってるというのもなんだかなw
旧帝卒でメーカー行ってもそんなもんだろ
歯科医師なら、オレみたいにあまりがんばらなくても1千万前後のヤツも結構いるし
- 15 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:37:21 ID:J3gsl+YF0
- 他学部の知り合いでは、同じ国立大学の工学部でメーカーの部長級資格取ってる人が何学年か上にいるけど、その人が1千万こえてるくらいだ
でもその人、同期200人中でトップクラスだからな、工学部理学部で1千万こえるのはそのくらいの確率だ
国立歯はサラリーマン家庭ばかりだけど殆どのヤツは開業するし、開業すればかなりの確率でオレの給料以上は残っている
数は少ないけど1クラス60人中で、経費引いた残りが年間3000万越えてるヤツも何人かいる
別にそこまで無理しなくても、国立の6年制で資格取るのは理学部行くよりかなりいいよ
理学部と違って歯学部にはノーベル賞目指せるような学者はさっぱりいないけどなw
- 16 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:40:20 ID:X+9fGiHl0
-
松 本 歯 科 大 学 お す す め
- 17 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:41:51 ID:7S7DkVV/O
- たしかに国公立なら歯学部はお得だな
- 18 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:44:42 ID:jHZ4Fi4r0
- >>ある程度仕事できれば勤務でも30半ばで1千万くらいはあり、公的病院では医師と同じ医療職1、官庁には一種受けずに一本釣り技官として入庁可
これが本当なら、わざわざ難関国立の工学部に入らないで歯学部いけばよかったな・・・
- 19 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:49:30 ID:gDRdjFhqO
- 歯学部行くくらいなら医学部行くわ
- 20 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:55:09 ID:J3gsl+YF0
- 知り合いは1種受けずに官庁に入って技官やってる
学生時代は偏差値60程度だったから、それでキャリアの端くれになれたのはかなりお得
ただし歯科技官は募集人員少ないのでなれる確率は低い
- 21 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 19:59:26 ID:J3gsl+YF0
- >>19
ギリギリで国立医学部落ちても家庭の事情で浪人できない人もいるんですよ、オレのようにw
センター9割切った人は歯学部も一考してみてください、理学部よりはいいですよ
オレも京大の地学くらいなら受かったが、旧帝卒フリーターの記事などを見ていると実を取って良かったとつくづく感じている
- 22 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 20:33:08 ID:In7MYgd80
- >>1
>開業医は過剰で苦しいながらも月平均収支差額130万
苦しいながらも・・
この辺に本音が出てるね
国立歯学部に入れる学力あるんなら医学部目指した方がいい
金ある奴は私立医学部
- 23 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 20:43:02 ID:J3gsl+YF0
- まあ、普通に考えれば、医>歯、それは認めるよ
しかし使い勝手は、医>歯>工>理、偏差値に関わらずこうなんだよな、ブランドでいっても東大以外の旧帝はどんぐりだし
私立医学部いけるくらい金に恵まれてるなら国立にこだわることは無いかもな
- 24 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 21:06:53 ID:9Tp0L/kp0
- 歯学部は歯でも磨いてろwwwww
- 25 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 21:13:15 ID:3sM1YtiHO
- >>24
お前、歯くらい磨けよww
- 26 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 22:04:13 ID:5hLy0nfK0
- オレんちは貧乏だったから国立大学の学費設定には本当に感謝してるよ
学費免除も使ったので最終的に払ったのは6年で170万くらいw
私立医学部歯学部の学費なんて逆立ちしても払えなかったよ
- 27 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 22:11:13 ID:5hLy0nfK0
- >>24-25
別にバカにしてもいいけど、このスレは結構ポイント突いてると思うよ
東大行くくらいの学力が無いなら資格はけっこう大事
歯科医業は、医師にもできない、歯科医師の完全な独占業務だしね
- 28 :25:2006/08/05(土) 22:19:57 ID:3sM1YtiHO
- >>27
>>25をよく嫁。別に俺は>>1に反対してない
- 29 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 22:23:23 ID:5hLy0nfK0
- スマソ
- 30 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 22:37:22 ID:BaFm9RTcO
- 理系最下学部
- 31 :大学への名無しさん:2006/08/05(土) 22:55:43 ID:5hLy0nfK0
- センター8割あれば受かるよ
おいでませ、国立歯学部へ
- 32 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 15:09:35 ID:CfHcdanw0
- あげ
- 33 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 15:16:59 ID:wocT5l5Z0
- >>23
>使い勝手は、医>歯>工>理、偏差値に関わらずこうなんだよな
薬が抜けてるが、どの位置になるんだろうか?
- 34 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 16:39:11 ID:CfHcdanw0
- 薬は資格によるバイトも可能だが基本はリーマン、歯は勤務も可能だが基本は自営業
オレは最初から薬を選択肢に入れなかった、歯科が無ければ獣医のほうを選んでたように思う、歯か薬かは人生観によって好みが分かれるようだ
薬のメリットであるお手軽バイトが将来的に確保されてれば、医>薬>工>理は間違いないだろう
余談だが最近薬は新設薬学部増設しすぎ、歯科は飽和してるが薬は将来それどころじゃなく余ってくるだろう
すべての医学部と歯学部あわせたよりも薬学部のほうが定員多いのにまだまだ増えてる
しかも今後、高卒の登録販売者が簡単な薬を売るようになるので店頭販売の薬剤師ニーズはどんどん下がる恐れアリ
よって薬の最大のメリットであったお手軽バイトは将来どうなるかわからない
しかし薬剤師は薬剤工場管理職の被選任資格でもあり、使い勝手薬>工>理が揺らぐことは当分無いだろう
- 35 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 16:53:40 ID:CfHcdanw0
- 薬業は薬剤師にしか行えないので業務独占はゆるがない
個人薬剤師の最大のライバルはマツキヨや大手調剤チェーンのような超巨大同業者、人件費の切り下げも奴らが仕掛けてくる
それらの攻勢をかわし独立開業して軌道に乗った薬剤師の中には年収数千万の人もいるが、ドラッグ業界は安売り合戦がひどく調剤も大手が多いので、やはり薬剤師はリーマンとして一流製薬会社に入った人が一番良さそうに見える
- 36 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:03:31 ID:CvhuOkfr0
- そんなにお得な学部なら合格に必要な偏差値は医学部と
これほど離れぬはず。
医学部の最低点>歯学部の最高点
資格系の学部の偏差値はいわば「株価」同様、収益見通しを
モロに反映しているな。
- 37 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:31:27 ID:90E11gg7O
- まさに真理スレ
- 38 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:45:52 ID:CfHcdanw0
- >>36
医と歯は比べられないな、処置範囲と権限が違う
でも似た偏差値なら旧帝理学部より国立歯のほうがいいというのがこのスレの主旨
- 39 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:49:28 ID:wocT5l5Z0
- >>35
ドラッグ業界に就職した薬剤師の給与はどの程度?
- 40 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 17:55:26 ID:CfHcdanw0
- ばらつきあるが35万くらい、管理職なら1千万くらいの人もいるようだ
一流製薬なら1500万くらいいく人もいるが旧帝上位で研究もできる人
だんだんスレチガイになってきてるが、このレベルで月給取りとして競うならいっそ文転して一橋や御茶ノ水からマスコミや金融狙ったほうが早いかも
- 41 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 18:00:41 ID:CfHcdanw0
- 薬剤師が工・理工に比べて有利なのはリストラされても資格で割のいいバイトができるという点なので、リーマンとして稼ぐ実力があるなら他の学部でもあまりかわらない
やめても資格があるという安心感が大きい
- 42 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 20:25:45 ID:wocT5l5Z0
- >>40
金融はともかくマスコミはムズイでしょ
それより一橋、お茶大なんつうのも医学部受験と変わらんレベルと思うが
- 43 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:31:23 ID:nuP4VNMw0
- 一応旧帝理学部受かるレベルでどうするかというスレなので優良文系大も話題に出てもいいんじゃない?
生半可じゃ難しいと思うが
- 44 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:09 ID:F1owfEn5O
- 歯学部のスレかこれ
- 45 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:01:10 ID:ai6WuR080
- >>44
違う。医学部諦めた歯学部のヤツが自らを正当化するために
ダラダラと冗長な文章を書き込むオナニースレ。
- 46 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:25:28 ID:90E11gg7O
- >>45
違う。医学部受験失敗して国立歯学部に行ったけど、以外に良かったからそのことを言ったら、
工学部理学部などが発狂しだしたスレ
- 47 :大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:49:36 ID:nuP4VNMw0
- 工学部や理学部は大学がどうこういうより、その後どこに就職したかで人生が決まる
そしていったん離職したらよっぽどのスキルがないと新卒より不利になる
歯や薬は、医ほどではないが国立ではお得なほうだと思うよ
動物のお医者さんていう獣医を扱った漫画で、ダラダラ研究生活送るキャラが出てくるけど、あれも国家資格あったればこそ微笑ましい話になってると思うんだよな
就職先の企業で相性悪くて出戻り研究員とか、冷静に見ると結構悲惨な話が面白おかしく描かれているんだが・・・
- 48 :大学への名無しさん:2006/08/07(月) 10:30:12 ID:GKMtkIlH0
- age
- 49 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/07(月) 10:41:54 ID:lH1+swvk0
- まーくんはいないだろうな
- 50 :大学への名無しさん:2006/08/07(月) 22:14:41 ID:GKMtkIlH0
- まーくんてだれ?
- 51 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 06:42:24 ID:aCqoo0PyO
- よく思い出せ>>1
おまえは本当は…何になりたかったんだ!!
- 52 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 10:15:17 ID:afnqs5p+0
- プロ野球選手
- 53 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 10:44:10 ID:UPh03UE2O
- 歌って踊れるスター
- 54 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 11:27:01 ID:afnqs5p+0
- 芸術家
- 55 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 12:29:26 ID:ydue0QowO
- 看護師
- 56 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/08(火) 15:36:45 ID:RS2WlRhw0
- まーくんとやりたかった
- 57 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 17:11:00 ID:oXLSGrQLO
- 俺だってやりてえよ
- 58 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 17:15:59 ID:+I8ABfapO
- おまえら
人生金じゃねぇよ
- 59 :大学への名無しさん:2006/08/08(火) 17:30:35 ID:74fYRYsSO
- よしのせんせいはかねだといってましたが?
- 60 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/09(水) 08:10:42 ID:9NpI/yl70
- >>57か>>59がまーくんか。
まーくんは国立なの?
- 61 :大学への名無しさん:2006/08/09(水) 12:14:36 ID:QeqAg9P3O
- こいつキモ杉w
- 62 :大学への名無しさん:2006/08/10(木) 16:20:02 ID:FZ8K1rmg0
- センターが8割〜9割ってどのくらい人数(全体の何%くらい)いるんだろ?
- 63 :大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:20:32 ID:Lf16mVfW0
- センター88%だった
九州大学歯学部生より
- 64 :大学への名無しさん:2006/08/10(木) 21:11:28 ID:FZ8K1rmg0
- やっぱりそれぐらいだよね、ふつう9割超えれば医学部受けるし
国立歯学部生はだいたいセンター8割〜9割くらいだろうと思うから、東大以外なら、殆どの旧帝理学部≒国立歯学部
旧帝理学部受けようとしてる人はおそらく国立歯学部も受かるのでぜひご一考ください、けっこう自由な風潮ですよ
全身解剖実習や学生のうちから相互麻酔実習や相互採血実習やらもあります
ポリクリあがれば学生なのに患者さんから先生扱いされたりします(最近は実質予診科だけみたいだけど)
- 65 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/10(木) 23:54:21 ID:eV5vPM+Q0
- もしや>>64ってまーくん?
ってか理学部受ける奴は歯学は受けないだろw
- 66 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:11:10 ID:8LJWCLli0
- 募集人員も少ないしはじめから選択肢に入ってないだろうな、だからアナウンスしてるんだよ
理学部行って、もし研究が肌に合わなかったらニート候補チョッコーだからな
もしどうしても研究やりたきゃ、歯科医師になってからでもできるしな、2+3の理学部よりも1年短く博士まで取れるし
- 67 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:15:41 ID:iUyUvycz0
- 歯学部は歯医者経営じゃないと年間1000万こえないの?経営者の下で働きたいんだけど
- 68 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:42:42 ID:8LJWCLli0
- 歯科の開設者管理者にはふつう歯科医師しかなれないよ
もっとも効率よく1千万こえるのは公立で医療職1の棒給表使ってるところにいくこと、募集少ないのでどこでもいく心意気で
- 69 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:42 ID:KWR8/PTQO
- 祖父の世代から神戸の一等地で開業医してる歯医者さん志望の難関国立の歯学部生の友達なんだけど、奴が跡を継いだとして30歳になっていくら稼いでる?
ここの人の予想では。
- 70 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 01:14:30 ID:8LJWCLli0
- 来てる患者数によるだろ
定期的に設備投資して陳腐化してないなら一等地で引き継いだ患者含めて常時1日50人くらいは可能だから神戸で保険外もあるとして年商8000万以上、ローンは少ないとみて3割は残るから年収2500万くらいだろ
爺の代から引き継いだからといって上手くいくとは限らないのが事業主の世界だけどな
- 71 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 01:47:55 ID:UDMscDdJ0
- 他人の口の中見るのってどうよ?
- 72 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 07:26:13 ID:KWR8/PTQO
- >>70サンクスコ
やっぱ儲かるんだな…
すげー裏山orz
つかなんか文章変だな。
- 73 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 07:53:24 ID:Adoq/m4Q0
- なあl、国立歯学部と私立医学部ってどっちが難しい?
今まで私立医学部受験を考えてきたんだけど
最近歯学部もいいかなって思えてきた
- 74 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/11(金) 07:56:56 ID:uz5yng9O0
- 私立医学部逝っとけ
- 75 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 08:09:37 ID:CWkpNhqe0
- 歯学部どこがいいんだ
親の後を継ぐやつはいいけど
そうじゃねええやつは悲惨
開業しようにも敵が多すぎ
歯医者ってコンビニより多いwww
んだぞwww
かといって開業しないと喰っていけねえ
医者みたいに勤務医なんてねえからwww
歯学部より薬学部の方がまだまし
もちろん医学部いければ最高
- 76 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 08:16:21 ID:NEAgwJLL0
- 歯医者には銀行も金貸さないから家が資産家じゃないと開業できない
勤務医を雇うほど需要がないから就職先もない
病院歯科、企業診療所の歯科はほとんど廃止されていく
運良く就職できたとしても給与は歯科衛生士>歯科医
むし歯も歯周病も再生医療で歯医者は要らなくなる
歯医者過剰なのに更に毎年3000人も歯学部を卒業する
医学部入れない人は自己責任でどうぞ歯学部へ!
暗黒の未来が待ってるよ!
- 77 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 08:48:17 ID:8LJWCLli0
- そう思うならやめとけばいいじゃいかw
独占権のある資格を使いこなせないようなヤツなら、完全なフリーマーケットではなおさら大変だということ
そんなヤツは歯科に来なくても失敗してるよ
医・薬とはあえて比べてないし、とくに薬とは好みが分かれるからな
薬も新設増設状況考えたらトコトンすごいことになってるよ、旧帝行って製薬目指すなら別だがな
- 78 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 08:49:28 ID:8LJWCLli0
- しかし
>>むし歯も歯周病も再生医療で歯医者は要らなくなる
って、オマイ実はバカだろw
歯科領域の再製医療は当然歯科医業だから歯科医師しか行えない
- 79 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:05:38 ID:Adoq/m4Q0
- >>75,76
難易度について聞いたんだが・・・
純粋に歯科に興味があったんだよ。
それに他人の心配なんてしてくれなくていいよ。
- 80 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:30:45 ID:3gJxt4cS0
-
歯科に興味があるのならいいけど
75,76が言ってるのは多少大げさに書いてるが事実ですよ
- 81 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:31:44 ID:zIVsyabL0
- 死学部に進学した事今頃失敗に気づいて道連れを増やすスレ。
折れ達だけが間違えるなんて許せない。
道連れ求む!
- 82 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:40:26 ID:3gJxt4cS0
- >>78
>歯科領域の再製医療は当然歯科医業だから歯科医師しか行えない
もちろんそうなんだけど、再生医療が実現すると
歯科医が行なう治療が激減するはず
要するに病気が直っちゃうんだから
さらに激増する歯科医数(供給)
激減する疾患(需要)
今以上の需給ギャップが生じるわけだから
結果どうなるかは想像つくでしょ
- 83 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:24:46 ID:8LJWCLli0
- 素人がそう考えるのは仕方ないけど、歯科医療界の常識では「残存歯数が増えると有病率・受診率は上がる」んだよ
歩けない人は買う靴の数も少ないだろ
実際、歯周病など虫歯以外の有病率は入れ歯減少に反比例して上がっている
・・・ていうか、興味あるヤツなら歯科の疾病構成くらい自分で調べて判断するよ
- 84 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:28:27 ID:8LJWCLli0
- 別に来たくない人は来なくていいし、このスレ見る必要さえ無いんだよ
もし歯学部来ても、イヤなら臨床行かずアカポスに就けばいいんだから
国家資格を持った上でアカポスやるのと持たずにやるのとでは安心感が全然違うよ
ただ旧帝理学レベルの学生が増えてアカポスに残ってくれれば、将来歯科領域が広がっていく可能性も増すからね
過去の研究成果を使ってひたすら治療するような人材よりは、再生医療や新しい検査法を開発してくれる人材の方が国立にはふさわしい
- 85 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:33:47 ID:Adoq/m4Q0
- 国立だと学閥的に臨床は私立より厳しいと聞いたがどうなんだろう
研究行く人どれぐらいの割合でいるの?
- 86 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:38:05 ID:8LJWCLli0
- 臨床研修必修化されてからは情報に疎くなってしまったが2/3以上はいったん大学に残るんじゃないだろうか
大学に残る人のうち、院生と研修医の比率はちょっとわからない、大学によっても違いそう
近所の国立歯学部に電話して聞いてみれば?
- 87 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:43:18 ID:8LJWCLli0
- >国立だと学閥的に臨床は私立より厳しいと聞いたがどうなんだろう
町医者レベルで学閥は殆ど関係無い、親が金持ってるかどうかの方が大きい
国立卒が歯科医師会の会長になれる確率は限りなくゼロに近いが、はじめから目指さなければ関係ないw
- 88 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 11:48:51 ID:8LJWCLli0
- 助手レベルなら比較的若くても年収700万くらいにはなると思うので研究するのには国立はかなり有利
私立大だとこうはいかない
- 89 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/11(金) 12:09:17 ID:EMUyeuwQ0
- ちょっとまーくんは研究じゃなくて治療でしょ。
開発だなんてとんでもない
- 90 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:18:29 ID:zIVsyabL0
- 国立でも研究室に残るには月謝を払って研究生になる。
どこの研究室も研究生で溢れ、給料を貰える医員になれるのは入局して10年は掛かる。
親によほど財力がないと続かない。
医員になれたとしても月20万もない。
歯学部入った事後悔してるなら1日も早くやり直せ。
あ、やり直してもも無理か。
歯学部しか入れない低脳君ではw
医学部入れなかったから安易に歯学部入って今頃後悔しても遅いんだよw
- 91 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:29:33 ID:8LJWCLli0
- はぁ・・・?
- 92 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:35:13 ID:8LJWCLli0
- だからそんな最低レベルの話しかついて来れない人はここ見なくていいんだよw
そこそこ優秀な人は院行って4年で出て、博士取った後はあまり間を置かず助手になってる
努力すれば40前でも講師になれたりするんだからね、努力する期も無い人は国立に来ないで下さいw
- 93 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 12:49:55 ID:3gJxt4cS0
-
てか、私立国立に限らず
開業できなくて医局にしがみついてる奴
わんさかいるんじゃね?
- 94 :大学への名無しさん:2006/08/11(金) 14:02:52 ID:Adoq/m4Q0
- >>93
メール欄おかしいのは仕様ですか?
- 95 :大学への名無しさん:2006/08/12(土) 09:53:48 ID:1rz9Ye3H0
- age
- 96 :大学への名無しさん:2006/08/13(日) 14:48:15 ID:8AMDv76GO
- 歯学部楽しいぜよ。
医学部にはかなわないけど、食うに困る事はないしね
- 97 :大学への名無しさん:2006/08/13(日) 14:50:07 ID:FRrhcH0PO
- 出っ歯の俺は歯学部行く資格ありますか
- 98 :大学への名無しさん:2006/08/13(日) 15:13:16 ID:pYdlk6sXO
- 歯学部を馬鹿にして医学部を賞賛する人って大抵どちらにも入れなかった超アホかニートだよな。
医学部と歯学部って場所全然違うのに
「横の死学部見てると悲惨だよな〜」とかありえない。
それに国立歯学部は数少ないから同じ学内に歯学部ある大学って北大や東京医歯・阪大・東北など超難関大くらいだからそこの医学部入った超頭いい人が歯学部を馬鹿にするなんて低レベルな事は絶対しない。
まぁ徳島や鹿児島など歯学部あるけど、医学部も馬鹿な大学の学生は別だが。
そもそも医学部生が歯学部を馬鹿にしてるのは2cH内だけ。
- 99 :大学への名無しさん:2006/08/13(日) 15:20:13 ID:FRrhcH0PO
- みんな心の中ではおもってるよ。それをここでいってるの
- 100 :大学への名無しさん:2006/08/13(日) 15:41:13 ID:8AMDv76GO
- ≫98
九大も入れて・・・
- 101 :大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:32:35 ID:HZ5Uq6wDO
- 旧帝歯学部
- 102 :大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:34:10 ID:Yll7SEBH0
- >>96
嘘つけw
親が歯医者じゃないとかなりやべえw
- 103 :大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:38:05 ID:RB288wCp0
- >>99
残念ながら俺は思ってないな・・・
- 104 :大学への名無しさん:2006/08/16(水) 20:39:15 ID:Tyb7j3Xw0
- 国立医学部の奴らは実力で入ったという自信がある(私立では自治医なども)、医歯は学内でも付き合いあるけどつまんない差別心振り回すヤツはあまりいないと思うよ
国立歯を叩くのは偏差値低めで大金取られる私立医が殆ど、これは他板のいろんなスレで何度も確認されてたのでほぼ間違いない
国立コンプレックスが一生抜けない奴がいて、国立医にはどうがんばっても勝てないのは分ってるので、矛先を他へ向けてくる
- 105 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/16(水) 23:01:19 ID:8iIR63Va0
- まーくんがそれに該当する件
- 106 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 08:38:53 ID:LztGQrwB0
- >食品衛生管理者、船舶衛生管理者、衛生管理者、麻薬向精神薬管理者の有資格者で、労働衛生コンサルタントの全受験科目免除(面接のみ))資格
>歯科技工士、臨床検査技師などの受験資格を付与され
>歯科衛生士、歯科技工士の全業務、看護師、放射線技師、臨床検査技師、言語聴覚士業務の一部を包括し
>看護師、歯科衛生士、歯科技工士、言語聴覚士、臨床検査技師、放射線技師、薬剤師などにオーダーする権限を持つ
これだけでも取る意味あるんじゃね? 大卒でも何の資格も得られない学部多いんだし
就職少ないなら歯学部卒も普通にリクルートに加われるように、国立大学教授なんかが率先して企業開拓すればいいんジャマイカ
薬学獣医なんかは普通に就職もするわけだし、偏差値的には旧帝工理薬獣なんかとかわらないわけだし
開業志向が強すぎて企業開拓しても安定供給できない点が現状の悪循環を産んでるんだろうケド
- 107 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 09:40:40 ID:blC24HBB0
- >開業志向が強すぎて
開業以外に進路があるなら言ってみろ
- 108 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/17(木) 09:44:04 ID:tyWfb68e0
- 研究があるじゃねえか。
あれ?研究なんて無いんだっけ、私学…じゃなくて歯学って。
- 109 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:45:55 ID:LztGQrwB0
- 開業が目的じゃないならそもそも歯科に来てないというやつならいるけど、研究も開業も自信が無いなら国立歯に来るべきじゃない
腰掛け程度でイヤになったらすぐ開業じゃ、受け入れ企業があっても毎年継続的に学生を供給できないわな、教授の面子もあるし
- 110 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 10:50:19 ID:LztGQrwB0
- >>107
法医学や病理に残って監察医や病理医(病理歯科医)の資格とるようなヤツもいるけど、一生を費やすほどの症例経験を要求されるし、内向的な仕事で収入もそこそことなれば目指すヤツ自体が少ないね
- 111 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 11:31:08 ID:4EUX4Gbr0
- 病理の収入ってどれぐらい?
どうせ結婚もしないし子供も作らないから
年収600万ぐらいあればいいかなと思ってる
- 112 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:17:50 ID:LztGQrwB0
- 腰据えてそこそこがんばれば講師、とことん極めれば教授職、極めても1千万程度なわけだが・・・
あんまし人気無いから、ぺリオ口外ホテツ等等よりは助手になるのは早いと思う
- 113 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:20:58 ID:4EUX4Gbr0
- 人気の無い診療科ってどこ?
- 114 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:29:55 ID:LztGQrwB0
- 基礎系は全般的にどれもどんぐりで不人気w
特に歯科の特色を出しにくい生化や薬理は教授の評価次第だろうな
臨床系では放射とか麻酔とか患者に直接触らない科はキワモノかも
- 115 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:51:09 ID:F+107/WR0
- アンケートお願いします。
住んでみて、その結果二度とそこでは暮らしたくないと思った都市
1位 東京 ・・・9.3%114票90.4
2位 広島 ・・・6.0%74票72.8
3位 名古屋 ・・・5.8%71票71.4
http://www.37vote.net/division/1154390763/
「治安」が悪い&「民度」が低い都道府県
1位 東京都 ・・・9.3%260票92.7
2位 埼玉県 ・・・6.1%171票73.8
3位 千葉県 ・・・5.5%154票70.2
「お金」に執着し過ぎな(汚い)人の割合が多い都道府県
1位 東京都 ・・・10.3%228票95.3
2位 埼玉県 ・・・5.5%122票68.7
3位 愛知県 ・・・5.0%110票65.7
全く魅力のない都市は?
1位 広島 ・・・35.8%112票72.3
2位 名古屋 ・・・18.5%58票54.4
3位 福島 ・・・12.8%40票48.4
http://www.37vote.net/division/1153913067/
「田舎」といわれて思いつく都道府県★2
1位 東京都 ・・・4.2%137票85.6
2位 埼玉県 ・・・3.1%103票67.6
3位 岩手県 ・・・3.0%97票64.5
http://www.37vote.net/division/1154773136/
- 116 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 17:19:03 ID:WZCCJ9360
- >>83
なるほどー
素人考えで虫歯がなくなる=歯医者要らなくなる だと思ってたから将来この人たちどうなるんだろって思ってた。
そういや確かに歯医者は虫歯の治療だけが仕事じゃないよね。
- 117 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:40:49 ID:Gl17U3+MO
- >>99
お前はどこの大学?
- 118 :大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:54:12 ID:StHdk4fF0
- 透視に決まってるだろ
- 119 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:00:00 ID:ZxfIir2K0
- 歯学部ヤバイと言ってる人も、所詮マスコミや2CHの受け売りで「何がどの程度やばいのか」は全然実感として分ってない
オレはもし今高校生に戻っても、医学部受からなければ歯学部行くと思う、オレから見た歯科医師のヤバさはその程度のもの
少なくとも国立は、コストパフォーマンスやエフォートパフォーマンスというべきものはまだまだ十分高い
それより、資格や肩書きが無いと再就職も難しい今の日本でリクルート活動やらされるほうがよっぽど怖い
信じない人はここを見る必要は無いしレスも不要
- 120 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:11:27 ID:ZxfIir2K0
- >>116
歯科医師がこんなにいても何とか成り立っている理由はいくつかある
キーワードを列挙すると
罹患率、有痛性疾患、機能障害、保険外、審美、予防、独立性 など
一方、殆どの医科診療科は罹患率、有痛性疾患、機能障害、保険外、審美のうちどれか一つでもあれば大儲けできる、歯科にない希少性が他の各科にはあるからね
- 121 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:13:36 ID:RBsBNIer0
- 結論
国立歯は、国立医に行けなかった馬鹿どもの行く場所。
- 122 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:18:34 ID:8yN5RY6z0
- 審美医療はまだまだ伸びるだろうね
- 123 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:24:39 ID:ZxfIir2K0
- >>121
だからオマイみたいなのもココには来なくていいんだってw
国立医スレで勝手に活躍しとけよ
- 124 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:26:04 ID:ZxfIir2K0
- 国立医に行けず国立歯に行ったからといって別にバカじゃないだろ
・・・と、煽りに混じれ酢
- 125 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:43:26 ID:RBsBNIer0
- >>123
お前には残念だが、俺の居場所は大生板の医学部スレだ。
久しぶりに受験板を訪れたら、死学部が粋がってるから、つい、な。
再受験で医に受かるといいなwwwww死学部君wwwwwwwww
- 126 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:47:47 ID:ZxfIir2K0
- アホだな、出しゃばってくるなって、向こうでは相手にされないのかな
んで自分が国立か私立かは書かずに去っていくわけねw
こんなとこで憂さ晴らしするやつは、本人が否定したところで、胡散臭い大金で資格を買いにいくような奴だろうなw
親が胡散臭い金たっぷり持ってて良かったねw 嫌なヤツ君よ(ゲラゲラ
- 127 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 01:50:56 ID:ZxfIir2K0
- これ読んだら必死こいて「国立だ」とか言ってくるのかなw
国立医の品位が下がるから嘘はやめといてやれよ、ハッタリ君
- 128 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 03:02:15 ID:Zo9m9vPsO
- 本当に頭の良い奴って人をバカにしないよね。なぜだろ?
- 129 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:03:59 ID:iwfxfLbm0
- どんな時代にも貧乏くじを引く人間は必要だ。
卒業してからの人生の方が長い。
親切な人の忠告を聞かなければこうなるのかと一生後悔しながら生きればいいんだよ。
自己責任だから誰も止めない。
- 130 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 08:57:06 ID:ZxfIir2K0
- まぁバカでも成功できる時期は終わったので変な期待して来るのはやめた方がいいよ
要するに旧帝理学部で成果を残せるような人材には国立歯も考えにいれて欲しいんだよね
資格持ちとして研究にも参加できると思えば手ぶらで研究だけやるより安心感あるでしょ
貧乏くじといっても国立医と比較してのことであってきちんと治療をこなせればバイトもあるよ
歯科は外科系なので、医者のように座っとくだけで金になるバイトは無いけどね、事業所検診も義務化されてないし
オレも、医学部行っときゃ良かったと思うことはちょくちょくあるので、目指す人はそちらへどうぞ
ただ、それ以外の学部に行っときゃ良かったと思うことは殆ど無かったので、あくまで医と歯の比較でね
- 131 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 09:05:37 ID:ZxfIir2K0
- クラウン乗りがカローラ乗りに対して「お前なんか役立たずだ」と言ったところで
カローラ乗りにしてみれば「いえいえ、車があっただけ恵まれてますよ、徒歩よりはよっぽどいい」ってとこ
自虐的だがこんなところかな
- 132 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 09:06:38 ID:NRj44W2D0
- 歯学部出ても就職がほとんどないのが致命的なんだよね。
リスク犯してまで開業したくないし。
歯学部で学んだ知識や技能を生かして歯科材料屋、歯科機器メーカー、歯科技工所、レセコン屋、宝石加工会社、金属加工、鋳造、陶材製造加工、陶芸、真珠養殖加工、塾講師など就職先を開拓すべきだな。
今まで就職に関して無関心すぎたな。
- 133 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 10:10:01 ID:/IWjw9N8O
- 歯学部も理学部も難易度変わらなくない?
- 134 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 12:56:21 ID:x6NaNvdu0
- 難易度的には
旧帝理=国立歯
- 135 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 13:08:22 ID:kpp87gIY0
- 国立だったら
医>>薬≧歯>>理、工
でも私立だと
医>>>薬>理、工>>>>>>歯
歯は私立がとんでもなく低いからか低く見られているような気が
- 136 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 13:59:48 ID:ZxfIir2K0
- >>132
他の学部なら既に教授が就職先開拓してくれててそれが研究室の付加価値にもなってる、医学部の教授がジッツの数を競うようなもの
歯学部の教授にもバイト先以外に一般企業開拓して欲しいんだが、継続して学生を供給できなかったり、せっかく入れてもイヤだとすぐ辞めて開業したりするとパイプ自体が長続きしない
ホントは開拓も、開業にブレーキかかってる今がチャンスなんだが・・・
- 137 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 14:08:28 ID:ZxfIir2K0
- 薬剤師みたいに、歯科医師でなければ歯科材料の工場管理者になれないようにすればいいんだよな、そうすりゃ就職増えるよ
器材とかどうせ物凄い利益のせて売ってるんだからさ
一般向雑貨では大企業も多いしな、ライオン、サンスター、GUM、などなど
歯科用品市場に参入したければ歯科医師を一定数雇えと・・・
- 138 :大学への名無しさん:2006/08/18(金) 14:10:09 ID:ZxfIir2K0
- よく見ればどこの業界でもやってることなのに歯科医師はなんでこう不器用なのかね
過去のいい時代が長すぎて腑抜けたか
- 139 :大学への名無しさん:2006/08/19(土) 09:14:29 ID:9bdMsKXh0
- 毎年3000人が歯学部を卒業し、ほとんどが開業医になるため歯科医院過剰を招いた。
今後開業は年間500人以下に抑えないとほとんどの医院は経営的に破綻する。
つまり2500人分の就職先を開拓しなければならない。
サンスター、ライオンなどには100人ほどの歯学部採用枠を作ってもらおう。
都道府県庁、各市町村庁などにも歯学部採用枠を作らせよう。
共倒れにならないためにはこれしかないだろう。
- 140 :大学への名無しさん:2006/08/19(土) 12:42:17 ID:PI9mzGpt0
- 私立歯学部を半分くらい潰せば解決
- 141 :大学への名無しさん:2006/08/19(土) 19:09:11 ID:bFiD4W7j0
- 私立歯は潰れない。馬鹿息子を私立歯に入れたい金持ちは腐る程いる。
- 142 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 08:44:12 ID:BtjI6xyC0
- そういえば保険の問題はどうなる
- 143 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 11:31:50 ID:vB1F8g2k0
- 国立だったら
医>>薬≧歯>>理、工
でも私立だと
医>>>薬>理、工>>>>>>>>>>>>>>>歯
歯は私立がとんでもなく低いからかイメージダウンしてる。
国立歯は旧帝理工レベルはある。
- 144 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 12:11:12 ID:oIvxaLEA0
- >>1
国立は安い授業料で資格が取れるわけだから
そういう意味ではお得かも
でも歯医者はこの先ほんと厳しいよ
親の跡継ぎならいいけど
- 145 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 12:24:53 ID:oCKcpmpn0
- 私立だと偏差値40前後の歯学部ごろごろあるよな
- 146 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 12:49:37 ID:urDv4WGwO
- 私立の東京歯科は2007年度代ゼミ版で偏差値58あるのを知っといてね!
偏差値埼玉医科大と同じなんだけどどゆこと・・
- 147 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:50:51 ID:oIvxaLEA0
-
玉井はそんなもんかも
- 148 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:51:16 ID:/zhF3PA70
- 埼玉は馬鹿みたいに現役有利の入試してるから並ばれるんだよ。
まあ歯科は十年後からよくなる説もあるしがんがれ!
- 149 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 14:16:57 ID:oIvxaLEA0
-
それは希望的観測・・
- 150 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:18:25 ID:wZJ1Awn00
- 100年か200年後には歯科界も再び良くなってるかもしれないね。
ただ今後50年は本当に厳しいだろうなあ。
- 151 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:23:57 ID:Hvlye63l0
- 50年前は歯科医ってのはあんまり儲からない業種でした
- 152 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:27:54 ID:vUGXoGrk0
- そうなの?代々歯医者やってる人って金持ちばかりだけど
- 153 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:57:47 ID:MswSteEm0
- 30年前は開業後すぐ月給200万いってたらしいよ
30歳くらいの先生でも、当時のお金で毎月500万とか入ってくるからお金の価値観がおかしくなって遊びすぎて、愛人作ったりして身を持ち崩してたらしい
経営大変な今でも美人受付との「デキ率」は5割くらいあるらしいがw
- 154 :大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:23:00 ID:vhFSnUXgO
- 東北大はどうですか?
- 155 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 08:15:26 ID:2fdFlYVv0
- >>153
たしかに30年前はそんな感じだったな
それで歯科界は狂っちゃったんだよね
- 156 :地方の事情:2006/08/22(火) 11:28:00 ID:c4ZI+dCHO
- @歯学部開業者数が過剰なのは都会だけで、地方は全く過剰ではない。
A地方では医学部・歯学部で区別するのでなく国立・私立で区別する。
・国立医歯は頭がよく腕も一流で圧倒的に信頼できる。
・私立医歯は頭が悪く大金で免許を取得したやぶ医者が多い…と区別する。
B国立医歯出身者は皆すばらしい医師とみなされるが、中でも旧帝・東京医歯は別格的な評価を受ける(私立では慶応医のみ別格評価)。
- 157 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 12:52:31 ID:leSvKNUe0
- 30年前はサラリーマン、老人は無料だったから誰でも儲かったよ。
今みたいに障害者や老人からもじゃんじゃん金を取らないといけない時代、歯科医院が乱立していて1日患者が0の日もよくあるのに、どうやって食っていくつもり?
- 158 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 13:05:55 ID:L57Ad1+D0
- >>156
田舎は国立の神通力すごいね
2CHでバカにされる地方駅弁でも、「県名のついた大学」は地方では有名私立以上の評価
>>157
何県ですか?
- 159 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 13:52:58 ID:2fdFlYVv0
-
0人の日があるっていうんだから
首都県でしょ
- 160 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 19:21:00 ID:LAT4uJFD0
- 田舎では地底医より東大の方が頭がいいと思ってる
年寄り多いよな
- 161 :大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:21:15 ID:L57Ad1+D0
- 旧帝の中でも東大だけはブランド力が違うからな
- 162 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:39:30 ID:WIVwtoIZ0
- 食品衛生管理者、船舶衛生管理者、衛生管理者、麻薬向精神薬管理者の有資格者で、労働衛生コンサルタントの全受験科目免除(面接のみ))資格
歯科技工士、臨床検査技師などの受験資格を付与され
歯科衛生士、歯科技工士の全業務、看護師、放射線技師、臨床検査技師、言語聴覚士業務の一部を包括し
看護師、歯科衛生士、歯科技工士、言語聴覚士、臨床検査技師、放射線技師、薬剤師などにオーダーする権限を持つ
よければおいでませ
仕事上ほとんど誰からも指図されることもないよ
研究は別だが
- 163 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:56:18 ID:EkZE1KneO
- ウィキで見たんだけど、日本は保険の点数が先進諸国に比べて4分の1なんだって?
外国の歯科事情は詳しく知らないけど、ちょっと日本が異常事態な気がする。
これから歯科医院が一時的にガツンと減って、ヤバいって事で保険点数やら歯学部の定員やら見直されるんじゃないかな?歯科医師会って政治家と関わり深いんでしょ?
株で言うと今から歯学部行くのは思いっきり逆張りだけど、うまく行けば面白くなるかもね
- 164 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:07:11 ID:WIVwtoIZ0
- 日本の歯科治療単価はアメリカの10分の1
人道的に見てもう下げるところ無いのにゴリゴリ下げてるのがコミズミ改革の本質、びっくりだね
- 165 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:03 ID:EkZE1KneO
- >>164
10分の1なんだ…
でも、間違いなく異常事態だよね。
短期的に歯科医院は減るのも間違いないだろうけど、これから大幅に悪化する事は無いんじゃないかなぁ。どうなんだろ?人道的に限界まで削ってるって話だし。今が最低ラインって考えるのは甘いかな?まだまだ点数さがったり状況は悪化する?
- 166 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:30:58 ID:+AcquRozO
- とりあえず腐り切った歯科医師連盟をぶっ潰して、国立大学主導で私立を廃校にしまくればすべてうまくいくよ
- 167 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:52:14 ID:WIVwtoIZ0
- 歯科の保険適応を外せなんて言ってるヤツもいるよ
一方で疾病性の薄いニコチン依存症が保険に入ったり、やってることが無茶苦茶なのがコミズミ改革
ニコチン依存症なんて100%自己責任なんだから本来保険で公費を費やすべきじゃない
- 168 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:53:29 ID:WIVwtoIZ0
- 歯科は社会的にニーズがあるから何十万円何百万円かかる自費治療でも受ける人がいる
しかし保険が無くなれば一部の金持ちしか受けられない世の中になる、まぁありえないけどね
もし保険を外せば国が歯科医師をコントロールする手段は何も無くなるわけだから、ワンOPE1000万とかいうところも出てくるだろう
- 169 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:54:29 ID:WIVwtoIZ0
- もし保険から外れれば一般的歯科治療は激減し、国民の口腔環境は荒れ、最終的には老年期の誤嚥性肺炎の増加、糖尿病の悪化、慢性腎炎増加などの形で副次被害が広がっていくだろう
白板症の見落としが増え、口腔癌発生率も上がるだろう
結局官僚は自分らからは保険外しを言い出せないからとてもやってられないようなとんでもない改革をやって保険から追い出そうとしている
これは眼科などでも同じ、次回はもっと酷い開業医いじめが来ると言われてたがコミズミが辞めるので今は様子見
- 170 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:57:09 ID:/94dI9wN0
- >>165
楽天的でいいね。
そんな馬鹿しか今時歯学部に行かないからね。
さらなる点数削減が決まってるよ。新聞も読んでないのか?
>>166
会でも連盟でも力があるのは私立だ。
私立は絶対潰れないし、今後も必要のない3000人が毎年卒業していくんだ。
- 171 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:12:39 ID:WIVwtoIZ0
- 歯科の保険診療は単に咀嚼機能の開腹にとどまらず、目に見えない形で国民の健康底上げにずっと貢献してきた
歯科医師はそれだけでも十分誇りに思っていい
国はオリッ○ス宮内などど素人の集団に牛耳られており、今はどもならん状態
私立潰すのは本当は簡単、 歯科医師国試の合格ラインを国立歯入試レベルに引き上げるだけでいい
私大は、出来るだけ国試を簡単にしておこうと圧力かけまくってるけどホント情けない奴ら・・・
- 172 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:18:57 ID:WIVwtoIZ0
- いろいろ問題もあるけど国立の学費で歯科医師免許取れるなら理学部よりは確実にお得だよ
保険云々も研究に残るなら関係の無い話だし
多少大変でも逆転するチャンスはいくらでもあるし、オレ自身はこの世界に入ってよかったと思ってる
オレは家が貧乏だったからよく分るけど、世間一般から見れば歯科医師の悩みなんてまだまだ贅沢なもんだよ
- 173 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:28:31 ID:WIVwtoIZ0
- ただ、歯科医師は口腔保健を司る唯一の職種なんだから潰れるまで追い込まれるのは絶対に政治が間違ってる
口腔衛生・咀嚼回復でも確実に国民の健康底上げには役立ってるんだから、たかが歯科医療されど歯科医療だな、歯科医療は歯科医師にしか行えないし
頭のいいヤツ、研究できるヤツがもっと歯科学研究やってくれて咀嚼・口腔保健の重要性をアピールしてくれることを願う
- 174 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:29:07 ID:+OTOzeg90
- >>170
会を牛耳っていたとしても、点数引き下げを止めれないぐらいの力しかないならどうにでもなる気がする。
- 175 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 09:20:16 ID:mIcFZODc0
- 歯科を医学の一分野として
医学部に統合すればレベルアップするじゃん。
バカに6年間専門教育するよりも、
優秀な学生に一分科として歯科医療の訓練をさせた方がいいだろ
- 176 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 09:31:27 ID:Ipm5RgAR0
- そんな事簡単にできたらここまで泥沼化してないって。
ありとあらゆる手は尽くした。
それでも歯科医師需給も保険制度もどうにも良くならない。
さらなる悪化が待っている。
歯科医師は医師ではないんだ。
国家資格が違うから素人発想でいろいろ考えても実現不可能。
- 177 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 10:30:21 ID:WIVwtoIZ0
- そうだな、歯科医師は歯科医師、だからこそ価値もある
医者は多くの科があるけど、いいとなったら今の眼科みたいに専門以外からドンドン転科してきて荒らされる
歯科医師免許がお得だと思えないヤツはここに来てグダグダ言う必要は無いんだよ、他にいくらでも進路はあるんだから
しかし、オレは普通のリクルートの方がよっぽどきついし潰しが利かないと思うから歯科医師免許で十分満足してる
普通に就職しても就職先が肌に合わなくて離職→再就職すること考えたら、歯科医師の潰しの利かなさなんてあまあまだ
ぜんぜん都内にもこだわってないし、勤務先さえ間違えなければ国立卒は断然評価が高い
- 178 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 11:13:19 ID:wKH5+NIXO
- 医学部と歯学部が別だという事実を知ってる一般人は意外に少ない。
医学部でた人が外科や産婦人科や眼科、歯科と興味のある科を選んでその専門医になると思ってる。
歯学部という学部の存在自体認識してる人は全人口の約半分ほど(歯学部に関わりのある人達。または歯学部を意識的にバカにしてる2cH内にいるアホな私立医学部生or就職なくて歯学部を妬んでいるニート諸君)。
あとの人は歯学部なんて記憶から完全に消えてるのが普通。
だから収入善し悪しを考えなければ世間的な評価は「お医者様は歯医者だろうと目医者だろうと結局はお医者様。」というふうに高いので、
歯学部も決して悪くない。地方の教師や会社員と比べれば、名誉は圧倒的に高い
- 179 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 11:44:35 ID:EkZE1KneO
- 俺は受験生で国立歯学部も視野に入れているんだけど、なんかまだまだ受難の時代が続くって意見が多数だね。
楽天的と言われてしまったが、(近い将来多少悪化する事はあれ)これ以上極端に酷くなる事は無いと考えていんだけど…
医科歯科の大学病院に勤務する歯科医が親の知人にいるんだけど、インプラント手術で月収200万前後貰ってるって話聞いたんだけど、極めて稀な例だったんだ、と思った。
自分自身、医科歯科歯を志望しているんだけど、併願で私立医も考えようと思ってる
- 180 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 12:50:35 ID:WIVwtoIZ0
- 私立医に行く金があればいけばいいじゃない、恵まれてることを親に感謝しつつな
オレは金が無かったのもあるが、私立にアレルギーあるので私立医行かなくて正解だった
国立は親戚や知人からも本当に実力だけを評価してもらえるから
- 181 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:25:37 ID:HJO8thV50
- >146
それって代ゼミだろ?代ゼミの医歯薬データはまったくあてにならない
例:岩手医科=自治医科(笑)
- 182 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:36:31 ID:eJ1GNn8R0
- >>179
>これ以上極端に酷くなる事は無いと考えていんだけど…
歯科業界では、今はまだ序の口といわれてますが・・・
- 183 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 15:49:23 ID:Ipm5RgAR0
- なんだ私立医が危ない落ちこぼれ君か。
安全策で医科歯科歯狙いとはみじめだね。
無理やりにでも歯医者も悪くないゾって思いたい気持ちは解るが親が泣くよ。
待遇みても
医師>看護師>臨床検査技師>歯科衛生士>事務職員>歯科医師
なのに・・・
- 184 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:09:36 ID:WIVwtoIZ0
- 親の金で資格を買いに行く私立医は出入り禁止なw
- 185 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:17:09 ID:WIVwtoIZ0
- まぁ資本主義なので私立医のような生き方もありだよな
名誉も金で買える時代だね
- 186 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:47:46 ID:u9yw3cuQ0
- >>183
それはねーだろwww
- 187 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:51:54 ID:HMQ4Fi6sO
- >>178
知ったか乙
- 188 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:53:40 ID:0XZ05XBX0
- 都内じゃすでに
歯科助手>歯科医師だから
- 189 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:13:39 ID:WIVwtoIZ0
- それ、儲かっても無いバカ院長が「勉強させてやる」とか言ってタダみたいな賃金でこき使うアレだろ?
オマイらは知らないだろうがバカな前近代的奴隷労働は30年前からあったよ
そもそも代診不要なくらい患者少ないところが雇ってる
(雇う資格のある)儲かってる院長は今でも普通月50万くらいは払ってるからな
- 190 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:23:09 ID:WIVwtoIZ0
- 歯科でコネ就職は運が悪いと酷い目に遭う
賃金払わない上に下手糞な院長ほど人を雇って自分は楽をしたがる、殆どは私立のOB
中には儲かってるのにとんでもない奴隷労働で「ありがたく思え」的なヤツもいる
零細が多く、経営を学ぶ機会も無いので経営者理念のけの字も無いヤツが出てきてしまうんだね
- 191 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:31:25 ID:WIVwtoIZ0
- ホントは月40万以上払うつもりが無ければ求人出すべきじゃない
学生も、バカバカしい低賃金に付き合うくらいなら企業開拓に力を入れたほうがいいんだが
しかし最終的には開業したいヤツが多いからバカな低賃金でも臨床経験として受け入れてしまうんだな、特に都心部
- 192 :大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:35:29 ID:JTg21FA+0
- 国立歯とか東工大あたりよりも偏差値低いけど(阪大医科歯科でおなじくらい)
ホントに将来性ってあるの?どう考えても歯医者って多すぎだよね
- 193 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:18:29 ID:BXnST6gA0
- 「将来性」という言葉に幅がありすぎて上手くアドバイスできない
バカでも楽して稼ぎたいなんていう2CH的願望なら無理かもなw
- 194 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:19:24 ID:BXnST6gA0
- オレは国立の中では普通の水準だけど30半ばで公立勤務で年収1千万くらい
同級生は殆ど開業しててだいたい経費引き後年手取り1000万〜2000万くらい、幅もあるしこれをどう解釈するか
面白いのは、いっぱい借金してるヤツほど大変というわけでもなく、センスと熱意でどうにでもなる世界ともいえる
1億借りてもサクサク返してるヤツもゴロゴロいるからね
- 195 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 00:23:58 ID:BXnST6gA0
- もともと開業医は、経営者、治療者二つの手腕を十分発揮出来てこそ成功するもの、バカでも何でも成功してた過去がおかしいといえなくも無い
弁護士でも正義感強い人はなかなか1千万いかないとも聞くし、オレは公立勤務医だからあえて言うけど世の中金だけじゃないよ
しかしたぶん私立のヤツの中にはホントに奴隷的にこき使われてしかもそこから抜け出せなてないヤツとかもいるんだろうな、オレの知り合いにはいないけど(みんな要領良いヤツらばっかだからかw)
これから歯学部入るヤツには企業開拓とかをお願いしたいなw
- 196 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 03:43:46 ID:fEooLUzb0
- 開業して2000万じゃリスクを考えると割に合わないね
- 197 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:59:13 ID:SDTZyMHM0
- >>194
デタラメ書くな工作員。
公立病院の歯科なんてもうほとんどないし、あっても歯科医に1千万も払ってわざわざ赤字を垂れ流す病院もない。
30年前の話書いてるんじゃねえぞ。
歯科医に1億貸す金融機関なんてないし。
自分が歯学部行った事後悔してるからって受験生騙して道連れかよ。
- 198 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 08:20:58 ID:BXnST6gA0
- はいはいw おまえ2CHしか知らないんだな、ここにはこなくていいよ
公立は減ってるがやり方はあるんだよ、頭良ければ自分で「職場を作ったり」してるヤツもいるしな
失礼な学生に丁寧に教えるのもバカらしいから、信じないヤツは来なくていいよ
- 199 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 08:22:11 ID:BXnST6gA0
- >>196
そこそこ上手くいってそんなもんですよ
税務上も2000万以上残すのは極端に難しくなるよう設定されてるしね
中には物凄く稼いでるヤツもいるけど自分の役員報酬を5000万以上に設定するのはただの無駄だと言ってるね、そのレベルになると経費として還流させたほうが明らかに得だと
そんなのは分院いくつも持ってるヤツの話で、心配しなくても普通にやってれば2000万くらいで頭打ちだよw
それより、経営も治療もできないバカは1千万いかないことも多いから、開業じゃなく勤務医や企業就職、研究職を増やしていかないといけないんだよな
- 200 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 08:32:02 ID:BXnST6gA0
- 問題は、バカほど根拠も無く「オレは成功する」と信じてて、業者に騙されて腰高開業したあげく不景気だ低点数だと怨嗟の声を上げることなんだがなw
無茶しなきゃいくらでも生き方はあるのに
新規分野の研究職に就いたり、新しい職場を作ったり、企業開拓したりってのは開業以上にセンスと大胆な発想が求められる、ひな形のない生き方だから
だから国立歯学部にバカは来なくていいんだよ、新しい職場・分野を開拓できるヤツに来て欲しい
しかしそんなヤツは開業しても成功するから結局そっちに行ってしまって返ってこないんだがなw
- 201 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:09:19 ID:NVkrBs0W0
- お金には興味ないがただ研究がしたい香具師が歯学部に行けばいいんだよ。
歯医者になって一発当てようなんてやましい考えの香具師ばかり来て次々玉砕していった。
もうそんな香具師は要らない。
真面目に歯学を研究したいなら今は偏差値も低くて頭悪くても入りやすいからチャンスだろ。
- 202 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:25:14 ID:MuKa16ao0
- 良い治療をしてるとさ、自然にお金も入ってくるけどね
でも金持ち開業歯科医になりたいなら、医科歯科かね
- 203 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:29:16 ID:BXnST6gA0
- センター8割〜9割で筆記4科目くらいこなせるヤツな、バカはいらない
唾液による血清学的検査とかパノラマ撮影による骨粗鬆症検出とか頬粘膜でゲノム検査とか再生医療以外でもデータ取れそうな分野はいくらでもあるよ、心理分野もこれからだし
とにかく保険にねじ込めるような検査法をもっともっと開発して欲しい
外科系だがとにかく歯科には検査が足りない、特に検査紙使って簡易にできるようなやつが保険適応になるとデカイ
- 204 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 10:30:24 ID:BXnST6gA0
- 特に歯周病増悪因子の検査紙検査、献体は唾液でも末梢血でもどちらでもいい
これが開発・保険導入されれば歯科の受診環境は劇的に変わる、スクリーニングのためにプローブ持ってえっちらおっちらやらなくてよくなるんだからな
実際やってる者なら今のPスクリーニングがいかにバカバカしくて効率が悪いものか分ってるだろう
- 205 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 10:52:29 ID:qBDGPIZD0
- 勤務歯科医で30半ばで1000万こす人が多数という書き込みが多いのに、
なぜ医学部と歯学部は難易度に差が大きいのだろうか。
- 206 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:00:21 ID:sPCt6K5eO
- なんで2cH内には、歯科医師を批判する人がこんなにも多いのかと疑問をもった諸君、答えは簡単で↓
姿・職業が知られないのをいい事に自称の医学部生や医者がたくさんいるから。
183の『息子が歯医者になったら親が泣くよ』には笑わせてもらいました。
よっぽど世間知らずな糞バカ親ならありうるかも…そんな親は普通いないはず(親が金銭感覚の狂ってる医者ならありうる話だろうけど)
まぁおそらくは
『俺みたいに大学がどこも受からず、口だけ達者なニートになったら親泣くよ』の記入ミスかな…
- 207 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:34:39 ID:BXnST6gA0
- >>205
ぼんやりしてて1000万いかないヤツも多いからじゃない?
歯科医師のバイトは2万とか多いけど医師のバイトは5万とかが多いからな
- 208 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:49:42 ID:eGnHicHaO
- それは時給?
- 209 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 14:37:49 ID:NVkrBs0W0
- バカかよ。歯医者の時給はいまどき1000円だよ。
- 210 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 14:51:45 ID:eGnHicHaO
- ありえない・・
まじ??
歯科技工士とかゆうのはもっと時給下なのかな
- 211 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 15:17:06 ID:R+QaHj+Y0
-
2万は日給でしょ、歯医者ではいい方ですね
時給1000円とは言わないが1200〜1300円くらいが相場でしょうから
- 212 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 16:36:07 ID:eGnHicHaO
- 今死にたくなった
親に今ある土地全部売ってもらってその金で審美科開業するわ いくらあれば足りるかな? はぁ〜〜〜
- 213 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:24:12 ID:NVkrBs0W0
- 土地売らずに貸しガレージにした方が遙かに儲かる。
審美で開業してすべてを失う前にもう一度考え直せ。
自己破産はいつでもできる。
- 214 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:14:51 ID:R+QaHj+Y0
-
そうだね
土地があるんなら不動産活用の方が絶対いい
- 215 :ヒーロー:2006/08/24(木) 18:19:39 ID:LficuLqZO
- よくない!
- 216 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:39:19 ID:eGnHicHaO
- ではヒーローの言葉を信じます
- 217 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:13:27 ID:BXnST6gA0
- なんですぐそういう話になるの?
研究か勤務先探せば元手ゼロだよ、企業勤務を開拓してくれ
不動産収入があるならなおのことゆったり研究できるだろ
- 218 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:39:45 ID:BXnST6gA0
- まぁ貧乏人のオレがちょっと小器用に動くだけで年収1千近くいくんだから悪い資格ってこたぁ無いよ
この資格を使いこなせないヤツは手先じゃなく人間として不器用だと思う
オレは自分で自分の勤務形態決められる立場だから、マタリマイペースでWEBやりつついかしてもらうわ
必要なら一応アドバイスはしちゃるからな
- 219 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:26:20 ID:eGnHicHaO
- このヒーローってやつ医学部のスレッドのとこに
ちぃも医学部行きたいとか書き込んでるし・・・
全然ヒーローじゃないやんしょせん2ちゃんはそんなとこだよね
取りあえず歯学部行って六年間がんばってみます
それで結婚でいいや(^∀^)
- 220 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:27:46 ID:LGiGdvuZ0
- ここで一句。
歯医者さん 医学部行けない 敗者さん
- 221 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:31:45 ID:qJQCMftd0
- 田舎じゃ時給1300円はキツいな。都内だけじゃない?そんなにくれるの。
でもたいてい歯科衛生士>歯科医だから
- 222 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:36:30 ID:BXnST6gA0
- オレ最近のことは知らんけどマジでそんなことあるの?
歯科医師資格は歯科衛生士資格を完全包括してるんでありえんけどな、院長が非人道的なだけだろ
- 223 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:49:24 ID:BXnST6gA0
- >>220
ふ〜ん 東大にも入れなかったけどやっぱ負け組みかな?
あと司法試験にも受かる自信ないけど生きる資格無いですか?w
ヒット曲飛ばす自身もホームラン打ちまくる自信も無いけど生きる資格ないかな?
オレは現役だし、世の中にはとても真似できん偉大な人が多いわ、
これらに比べたら国立医が一番現実的なんだけど、わざわざ浪人してまで行きたい人ばかりじゃないってことでいいんじゃないの?
余裕で国立医行くヤツは素直に羨ましいけど
オレから見たら、無理して私立医に滑り込むヤツの方がよっぽどキモイけど、どう?
- 224 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:56:01 ID:BXnST6gA0
- ま、 来たくない 奴は来なくて いいんだよ 役に立たない ヤツはいらない
国立歯短歌
- 225 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:14:36 ID:qBDGPIZD0
- >>221
適当なこといいすぎ、歯科衛生士と歯科医じゃ取る
時間もぜんぜん違う。
- 226 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:16:28 ID:zZG2oF+a0
- 日給2万なら年収400万も夢じゃないのでは?
- 227 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:32 ID:LGiGdvuZ0
- 歯学部なんて恥ずかしくて恥ずかしくて。
俺には行く勇気ないね。
歯科のある総合病院でも、医者は事務員や看護婦から「先生」とか「ドクター」とか言われるが、
歯医者に対しては「○○さん」、陰では「デンちゃん」と呼ばれてるらしい。
- 228 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:05:35 ID:eGnHicHaO
- その話しさあ
随分前にもでてたの覚えてる。
どうせ同じ人がかいてるんだろうけど
もう馬鹿だって認めるから追い撃ちかけるようなことやめてくれるかな
- 229 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:13:01 ID:LGiGdvuZ0
- バカは馬鹿なりにジジババの臭ぇクチの中に手ェ突っ込んで入れ歯でも作ってろ。
シュッ!シュッ!ってやるたびに歯糞が飛び散るのに耐えて。
所詮、国公立医学部に行く学力もなければ、私立医学部行く経済力もなければ、
一流大学文系に行く英語力や総合力もない人間の成れの果ての姿。それが「敗者」おっと失礼「歯医者」。
- 230 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:47:12 ID:BXnST6gA0
- オマイ医療職じゃないな
医療職はみんなそのジジババの世話に人生かけてるヤツばかりじゃないか
底の浅いアオリだな、中学生だろw
オマイにはなんの能力も無いのにな
- 231 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:51:04 ID:BXnST6gA0
- どんな言葉が出てくるかトコトン書いてみれば?
聞いてやるよ、魂の叫びをきかせてみろよ、もっともこのスレのヤツが怒るようなこと書いてみろw
ここでからかわれたくらいで嫌気が差すようなヤツなら来るのやめといたほうがいいしな
ほれ、お前の考える一番お下劣なののしりってどんなもんだ?
パンツの黄色い中学生君
- 232 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:51:26 ID:LGiGdvuZ0
- たまに歯学部から再受検して医学部に入り直す奴がいるけど
歯学部内では嫉妬の嵐で「裏切り者扱い」されるとか。
さもしいね、敗者って。おっと失礼。歯医者って。
- 233 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:54:32 ID:BXnST6gA0
- だれか書いてたが国立医って東大理Tくらいなんだろ
たしかに東大入る能力は無かったな、それで?
- 234 :大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:55:39 ID:BXnST6gA0
- >>232
ふ〜ん、お前か
- 235 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:00:37 ID:eGnHicHaO
- あいでぃーLGI・・ってやつ
育ちわるすぎ
ありえない気持ち悪い
- 236 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:17 ID:LqvEDMrh0
- バカにするヤツにはそいつの素性を聞くといいね、冷めて見れるようになるから
医者なら「そんなこという医者って人間的にどう?」ってことになるしなw
相手の素性が分らないときは引きこもりが書いてるときも多いよ
歯科に対しては2CHでさえ中学生もどき程度のアオリしかないということだな
- 237 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:07:39 ID:lIoFWbZq0
- いずれにせよ、歯医者なんて
運良く病院に就職できてもレントゲン技師程度の扱いしかされないし、
開業したとしても整骨院や接骨院と同じ程度にしか世間様は見てくれない。
プライドが少しでもある人間がなったらストレスがたまるだろう。
- 238 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:08:10 ID:VcMnoFbyO
- 別に人をバカにするようなやつの素性なんか知りたくもないけどね笑
- 239 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:08:26 ID:LqvEDMrh0
- もうIDかわっちゃったけど、ID:LGiGdvuZ0のニックネームは「中学生君」な
わかったら返事してくれ、中学生君
あくまでニックネームであって40過ぎのおっさんでも別にいいからね、ちゃんと返事するように
- 240 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:10:13 ID:BXnST6gA0
- >>237が「中学生君」みたいだな オマイは何やってる人?
かなりストレス溜まってるみたいだけど、家庭が不幸なんですか?
おいらは幸せだがw ちゃんと返事しろよ
- 241 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:10:57 ID:lIoFWbZq0
- 歯学部なんて最初から人に馬鹿にされるのがわかってたはずなのに
入学した本人が悪いと思うのだが。
- 242 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:13:44 ID:LqvEDMrh0
- 中学生君は、レントゲン技師や整骨院もバカにしてるの?
自分でお金も稼いだことが無いのに仕方の無いヤツだな
- 243 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:28 ID:VcMnoFbyO
- 馬鹿にしてるのはココにいる変人だけサラリーマンを馬鹿にしますか?土木作業をやってる人ホームヘルパー看護士を馬鹿にしますか?
なんで歯医者だけ馬鹿にされる?
おかしーい
- 244 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:39 ID:LqvEDMrh0
- 歯科医師は偉いよw
病院の中では唯一医師の指図を受けない独立した職権を持ってるんですが
そのことについてはどう思う?
- 245 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:19:29 ID:lIoFWbZq0
- >>244
それは真面目な話、やってることが違うから無視してるんだと思う。
医師はみんな人の命を預かって責任重大な仕事をしてるのに
敗者は虫歯削ったり、歯石とったり、入れ歯作ったりのお気楽モードだから
完全に無視されてるんだよ。
おいおい、そのことに気づけ。
- 246 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:19:49 ID:LqvEDMrh0
- 歯科医師を意識してるからこんなとこに来てるんだよw
まあ「中学生君」みたいなヤツは藪の中のくっつきむしみたいなもんで勝手にジーンズの裾にくっついてきたりするもんだよ
ところで「中学生君」何になりたいのかな?
- 247 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:22:55 ID:LqvEDMrh0
- >>245
無視できるわけ無いじゃんw
入院患者の歯が痛くなったら顔面ごと切り取るつもりか?w
ところで「中学生君」何になりたいのかな?
- 248 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:24:50 ID:lIoFWbZq0
- >>243 :大学への名無しさん :2006/08/25(金) 00:15:28 ID:VcMnoFbyO
>馬鹿にしてるのはココにいる変人だけサラリーマンを馬鹿にしますか?土木作業をやってる人ホームヘルパー看護士を馬鹿にしますか?
なんで歯医者だけ馬鹿にされる?
馬鹿だなー。それは医学部に入れなかったの見え見えだからバカにされてるんだよ。
どこの世界に「ドクター」より「デンちゃん」になりたい奴がいるんだ?はぁ?
- 249 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:41 ID:VcMnoFbyO
- であんたは引きこもり?
- 250 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:51 ID:LqvEDMrh0
- 歯科疾患において唯一のスペシャリストなんだから俺達の手を経なければ治らないじゃんw
儲けが減ろうが増えようが歯科医師以外には関係ないしな、中学生君
- 251 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:29:07 ID:lIoFWbZq0
- 簡単に言うと
医師・・・人命を救う尊い仕事
敗者・・・人命と関係ない用務員
日本語だから辛うじて「歯医者」というから「医者」みたいだが
英語ではドクターとデンちゃんでは全く別の表現の職業。単なる用務員。
- 252 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:29:28 ID:LqvEDMrh0
- こいつの書き込み多分あちこちで見たことあるよ
マジで引きこもりみたいだからもう寝るか、じゃお休み
- 253 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:05 ID:lIoFWbZq0
- デンちゃん、明日も歯クソに負けるなよ! コスプレ医者もどき!!
シュッ!!シュッ!!!!
- 254 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:32:03 ID:VcMnoFbyO
- くだらね
さよなら
- 255 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:32:37 ID:LqvEDMrh0
- こいつの中では、レントゲン技師、整骨院、用務員等はすべて差別用語みたいだな
これでこいつが医者じゃなかったらなんてレスすればいいんだろう?
歯科のことはもういいよ
んで、中学生君は自分を医者だというわけ?
- 256 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:33:15 ID:LqvEDMrh0
- >>253
オマイ医者なの? どう?
- 257 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:34:25 ID:LqvEDMrh0
- おーい、>>253は医者なのか?
- 258 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:37:22 ID:LqvEDMrh0
- やっぱ引きこもりか、じゃあね
- 259 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:38:39 ID:lIoFWbZq0
- 最後に一句
歯医者さん 医学部いけない 敗者さん
- 260 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:41:52 ID:LqvEDMrh0
- いやー、東大は難しいわw
受験に人生浪費したくないです、ところで>>259よオマイは医者なの?
- 261 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:44:47 ID:LqvEDMrh0
- 結局、答えずか
- 262 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:50:21 ID:AZdbT8IbO
- オレ歯科医の三代目で歯科医やってるけど>>1は嘘だなww近くの歯科医師会に行って確かめてみればいいよ。
- 263 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:51:40 ID:LqvEDMrh0
- どのへんが嘘?
- 264 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:52:08 ID:+9HIlz/M0
- >>262
なにが嘘なの?
- 265 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:58:27 ID:LqvEDMrh0
- >>1の内容ってどれもネット上で確認できる事柄じゃない?
給与に関しては1千万貰えるとこ少ないという突っ込みはあるがw
- 266 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 01:05:22 ID:nyOsO+/NO
- >>262
歯科医の三代目ねぇw
ニート受験生乙
- 267 :262:2006/08/25(金) 01:33:52 ID:8EckiiPD0
- すまんすまん。パソコンから書くわ。
収入面だな。まぁ駅前の歯科医の数数えてみ。田舎は知らんぞw
これから歯科で他の歯科医院と差をつけるあるいは患者の要望にこたえるにはいろいろな機械を導入しないと
いかんから、金がかなりかかる。
まぁほんと近くの歯科医師会に行って聞いてみろ。
うちは患者さんの数においては昔からの縁や紹介によりおかげさんでうまい事行ってる
けどな。
まぁ家が歯科でない奴は基本的に歯科医になるな。医学部崩れなんかもってのほか。
医者になれ。
それでもどうしても歯科医になるのが夢って奴は頑張って歯科医師になれ。
>>266
多浪の負け組ですか?嫉妬しないでねw
- 268 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 02:05:14 ID:ljamMvpC0
-
父親が歯医者の俺がマジレス
俺は歯科医じゃないからしらんよ
都内の歯医者の数は コンビニの数より多い らしい
歯科医師会が橋本元総理に献金したのが明るみに出てから
歯科医師会の力が弱まったり
保険制度が変えられたりして 歯科医の負担は増大してるそう
歯科医になるのも難しくなってる 数が多いから
国家試験に爆弾問題あったりして、まぁまじめにやんないでポンポン受かるもんでもないらしい
抜けば抜くほど 削れば削るほど金が入るシステムなので
どーしても予防歯科などの先進的な治療をしている歯科医にはお金がいきにくい
最終的には、収入に関係するのは歯医者になってからどれくらい勉強してるか 患者との関係を上手く作れるか
ただし、高い地位が欲しいなら、3つの大学のなかの どれかから卒業してないと厳しい
- 269 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 07:29:36 ID:eDMvV3oF0
- 歯学部志望者の低脳に説明しても理解できないだろうが、物の値段はすべて需要と供給の関係で決まるんだ。
歯医者みたいに一旦需給関係が崩れると収入、地位、ステイタスすべてが崩壊するんだ。
すでに崩壊してきている。そして需給が改善される気配もなく今後も更なる悪化する一方なんだ。
少子化で人口は減るのに歯医者は無駄に生産され続けるんだ。
歯医者の収入、地位、ステイタスは壊滅的に失われていんだよ。
この流れは誰にも止められないんだ。
- 270 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 07:41:28 ID:lIoFWbZq0
- >それでもどうしても歯科医になるのが夢って奴は頑張って歯科医師になれ。
プー! いるわけねー。みんな医学部いけない敗者さんなんだから。
- 271 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:10:38 ID:ljamMvpC0
- >>269
さすがに言いすぎ・・・。
- 272 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:18:06 ID:cgUCyHdK0
- >>271
269は言い過ぎではない、かなり的を得ている
- 273 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:27:58 ID:uJyV/dU9O
- はいはい
センター790点
進研記述偏差値70だった九州大学歯学部の漏れが来ましたよ
- 274 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:40:08 ID:OZydocBC0
- >>273
センターで9割にも満たなくて、
就職組もたくさん受ける真剣模試で70程度の人間でも
九大歯学部受かるんですねw
- 275 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:41:54 ID:LqvEDMrh0
- 結局どこが間違いか具体的に指摘できていないし、>>1に書いてあることは事実なわけね
ここは「旧帝理でも入れるがあえて国立歯を目指そう」というスレなんだが
どのくらい大変かは個々で判断して目指せばいい話、ところで3代目は国立入る能力あるの?
私立の人がライバル減らそうとがんばってるように見えるんだけど
もし親の歯科医院がダメでも私立歯しか行けない人って歯科医師以外なら何を目指すの?
- 276 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:48:38 ID:OZydocBC0
- >>275
>>1はね、言葉の端々に保険かけてあるわけ。
例えば「ある程度仕事が出来れば」とかね。
今の勤務歯科医の年収の悲惨な現状はググったらすぐ分かる。
そのへんのリーマンより悲惨。
まぁそもそも歯学部自体が医学部崩れの負け組の集まりだから
しょうがないんだけどね。
- 277 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 09:10:02 ID:uJyV/dU9O
- >274
受かるのよwww
とりあえず国立大学に入りたいならお勧めよ。
どんな阿呆でも受かりますんで。
ここでは最低学歴、最低難易度の学部なんで
- 278 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:00:47 ID:LqvEDMrh0
- >>276
「ある程度仕事が出来て」も1千万いかない仕事はたくさんあるんだがw
じゃあ旧帝の保健学科行くヤツは救いようの無いバカということか?
医者でも1000万以下がいくらでもいること分って書いてるの?
- 279 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/25(金) 10:02:18 ID:UZ9xTzZn0
- まーくん!!
おいでおいで
- 280 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:04:04 ID:LqvEDMrh0
- ここであおってる奴等は「仕事できなくても成功する学部」に行きたがってるわけかw
ところで3代目は国立入る能力あるの?
私立の人がライバル減らそうとがんばってるように見えるんだけど
もし親の歯科医院がダメでも私立歯しか行けない人って歯科医師以外なら何を目指すの?
- 281 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/25(金) 10:04:58 ID:UZ9xTzZn0
- まーくんは歯医者以外考えられないらしいよ。
親の七光りはこれだからきもい
- 282 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:07:07 ID:LqvEDMrh0
- 保健学科行くヤツも偏差値さえ足りれば全員医学部受けてたろ、なぜそっちを煽らないのか
煽ってるヤツは「国立歯学部に受かるヤツがそこで満足するのがなぜか気に入らない」らしい
煽ってるヤツのメンタリティーの問題だね
- 283 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:12:47 ID:LqvEDMrh0
- アラシがもっとも腹を立てるのは「国立歯学部に受かるヤツがそこで満足してしまうこと」
荒らしてるヤツの人間性が透けて見えるw
- 284 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:23:53 ID:nyOsO+/NO
- 504:医大生 :2006/08/23(水) 00:01:38 ID:sUgm1CBP0
>>501頑張れ!
>>502まぁ女だったら可愛ければおk。歯学のDQN男に喰われないようにな
ttp://c-docomo.2ch.net/test/-/kouri/1147099086/i
荒らしてるのは国立コンプのコイツでしょ
実態は不明だが、真性の基地外だと思われ
- 285 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 12:36:57 ID:LqvEDMrh0
- 日本の税制が緩いからアホみたいに高い私立医の学費でも成り立ってるわけ
私立は、日本の贈与税がもっと厳しければ医者になれなかったようなヤツばかり
人間個人としてのパフォーマンスは明らかに、国医>国歯>私医>私歯、ようするにこの現実がイヤで仕方ないからアラシにくるわけねw
オレ等は日本国民が平等に参加できるレースの中で戦ってるんだから誇り持って自分で判断すればいいんだよ、もちろん国立保健学科のやつらも立派
参加料に何千マンもかかる物凄く参加者の限られたインチキレースとは比べられない
- 286 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 12:52:05 ID:Md5RUVU90
- 医学部合格時周りの反応
「おめでとう!マジで凄いな!」「よくやった!」「すげー!」
歯学部合格時周りの反応
「えっー!医学部落ちたの!?ご愁傷様!」「あっ、そう」「で、本命は?」「仮面だろ?」「げげっ!」
- 287 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:08:54 ID:uJyV/dU9O
- うるさいやつらだな
お前ら歯が痛くなったら医者に診てもらえ。
歯医者にくんなよ
- 288 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 15:19:16 ID:LqvEDMrh0
- それは不可能
- 289 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/25(金) 15:35:17 ID:M62OepnW0
- 俺まーくん家の歯医者特定したお!
まぁ贔屓にはしないけど。いい病院既に見つけたからね
- 290 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:31:48 ID:ljamMvpC0
- てか歯学部でおわりなら
そこらへんの大半の中層社会人はおわりまくりだね
- 291 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:35:37 ID:ZR7rD7Nx0
- >>1
だ、だまされないんだからねっ!
- 292 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:10:40 ID:LqvEDMrh0
- 信じなくていいよ
研究アカポスでがんばれるヤツだけ来てください
- 293 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 18:04:37 ID:8pYmZdKs0
- もう死学部生は全員、医学部再受験でいいじゃん。
- 294 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 18:46:57 ID:LqvEDMrh0
- アラシはただの国立コンプでした
- 295 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/25(金) 18:47:33 ID:9n4qr2HA0
- まーくん!
- 296 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 19:23:28 ID:TB+BFogy0
- 歯医者は当たりはずれが激しすぎる
- 297 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 19:52:51 ID:1Orz7KK40
- 水星 眼科
金星 耳鼻科
地球 内科
火星 外科
木星 整形外科
土星 皮膚科
天王星 小児科
海王星 産科
冥王星 歯科
- 298 :京大文落ち筑波人文・文化 ◆KoSHIvJOKQ :2006/08/25(金) 19:58:54 ID:n88Wrv1f0
- 跡を継げる開業歯科医院も無いのに
阪大歯学部とか受ける人間って何考えてるんだ?(ていうか、そういう人が居るのか知らないが)
- 299 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:14:53 ID:LqvEDMrh0
- そこでアカポスですよw
(でも人間的に魅力的ならサラから1億借りて新規開業しても余裕で返してさらに年収2000万以上余裕ですよ)
- 300 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:23:41 ID:uJyV/dU9O
- 筑波・・・
- 301 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:26:51 ID:LqvEDMrh0
- 眼科も大変そうだよ
医療全体がオリックス小ねずみ連合軍の標的だからな
738 :卵の名無しさん :2006/08/25(金) 19:21:34 ID:e2KEPEAr0
もう眼科医もだめだ。
目洗いは小細工しても儲からないような仕組になってしまった。
予定より5年早く激しい改定があったから人生設計がくるってしまったよ。
- 302 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:12:33 ID:TU5FrSL80
- >>1
歯医者はあり余ってるからもう要らないんだよ。
世の中から必要とされてない、わかる?
圧倒的に足りない産科医、小児科医、助産師、看護師、歯科衛生士になって世の中の役に立ちたいとは思わないのか。
人類に役立つ人生を歩みたいとは思わないのか。
みんな仕事を通じて社会に貢献する事で、生き甲斐を感じ充実した毎日を送れるんだ。
おまえが歯医者になる事、世の中の誰1人として望んでない。
社会に貢献する気がないのか。
歯医者になって人生を棒にふる前にもう一度よく考えたらどうだ?
- 303 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:29:34 ID:LqvEDMrh0
- 自分らより優秀な商売敵に増えて欲しくない私立歯が必死だなw
国立歯卒業生が減れば社会から歯科がどんな目で見られるかも全然分ってないようだ
- 304 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:30:46 ID:ljamMvpC0
- なんかこの板で一番キモイスレだなこれ
- 305 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:33:36 ID:LqvEDMrh0
- 医療界にはまだまだ他にいろいろいるぞ
下品で迷惑なアラシは、こういう資格を煽りには行かないのかw
14 :名無し精神保健福祉士:2006/01/20(金) 23:35:21
>>13
職域が全然違うけどな。
その精神科医の言わんとすることはわかるが…。
>>12
給料安い。高卒初任給がずっと続くよ。ガンガレ。
んで、病院ヒエラルキー最下層。マジデ。
それから現場の理念だっけ?
精神科病院も個人経営であればトップ、つまり院長次第。
理念すら存在しない病院も多々あるよ。
で、あなたは結局なにがやりたいの?
CP?SW?CM?
- 306 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:35:49 ID:LqvEDMrh0
- 本来はすべて国立にして学費一律300万にすればいいんだよなw バカが入り込む隙が無くなるから
同じ資格取るのに 国立歯300万、私立歯4000万 て異常だろ、どう考えても
- 307 :大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:45:32 ID:LqvEDMrh0
- なんで私立歯が4000万も巻き上げて且つ学生が集まるか冷静に考えれば分るよな
まだまだ使い勝手がある資格だということだ
ここで悪口ばら撒いてもリアル社会のマーケットは正直だよ
アラシの犯人探しは比較的簡単だ、国立歯の質が落ちて誰が喜ぶのかを考えればいいだけだからな
冷静に考えればライバルを減らしたい、偏差値40の私立歯に大金つぎ込んで入るヤツだろうなw
やつらには、本当に偏差値的にも金銭的にも選択肢が無いから300万で資格取れる奴をどういう目で見るかはだいたい分る
- 308 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 07:18:59 ID:DgY8TenW0
- 私立歯は自分の意志で行く香具師なんていないよ。
馬鹿息子がニートしてるよりましだろうって、資産家の親が無理矢理行かせてるだけ。
桁違いに儲かる本業をいづれ継承するので、歯医者の免許なんてただのアクセサリーだよ。
授業料のお得感でしか見れない貧乏人は所詮貧乏人の世界からは抜け出せないんだよ。
ただの副業で歯医者してる資産家とは住む世界が違うんだよ。
貧乏人は是非とも歯学部へ行くべきだね。
一生貧乏の世界から抜け出せないからw
- 309 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 08:25:43 ID:uadnsXl80
- なんかこのすれむかついてきた
死ね
- 310 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 10:07:16 ID:eqXAQHje0
- 私立歯が4000万なんて2桁間違えてない?
医歯専門予備校学費、仲介者謝礼、理事長謝礼、学債、寄付金
卒業まで10年間授業料、追再試費用、教科書・実習費用、国試対策費用、国試予備校費用
住居は高級分譲マンション購入
食事は高級レストラン
車は3年毎にベンツAMG
ゴルフ部入って小金井正会員権購入
ヨット部入って高級クルーザーヤマハ50コンバーティブル購入
時計はフランクミューラー
上から下までプレミアブランドに身を固め、高卒から12年掛けて国試合格する
たった4000万で何ができるの?
- 311 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 10:42:47 ID:7dKo9vDn0
- 歯科がなぜ眼科や耳鼻咽喉科のように医学部内にないかわかるか? 答えは簡単。医学ではないから。
つまり医師ではない。事実、英語ではドクターと呼ばない。
「歯医者」なんて、お情けで「医者」とつけてるのは日本語だけ。
今後は、「歯科医師」という名称を改め、「口内作業員」とした方がいい。それがグローバルスタンダード。
「歯科医師国家試験」でなく「口内作業員国家試験」という名称にするべき。
歯学部でやることなんて、お世辞にも学問とは呼べない職業専門学校みたいな内容なのだから。
白衣なんか着ないで、作業員らしくツナギを着て仕事をするべき。
- 312 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 11:10:23 ID:3S07T6Wd0
- 確かに、4000万ぽっちじゃマンションも買えない・・・
- 313 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 11:13:58 ID:Sq7YDFoEO
- 欧米の歯科医のステータスはかなり高いのだが…
ホワイトカラーに属しますが何か?
- 314 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 11:23:54 ID:uadnsXl80
- なんでそこまで歯医者にうらみをもってんのかわからない
- 315 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 11:42:05 ID:7dKo9vDn0
- 『あなたの値段 −当世給料事情−』(毎日新聞経済部刊)より
「医師は高給というイメージが強いが、歯科は別だ。
私の医院の勤務歯科医の年収は、歯学博士の学位取得後3年目で320万円。
大学医局に残っている歯科医は、医師と違って一般病院の当直のアルバイトなどもないため、もっと悲惨だ。」
(大阪府、歯科開業医、45歳、男性)
- 316 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:10:24 ID:6gt0WG/U0
- >>315
釣り乙。
- 317 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:13:37 ID:GafiA52GO
- アメリカで歯医者といえば高給取りのプロトタイプだろ
あそこは歯を非常に大切に扱う国だからな
技術さえ習得したらホワイトニング、矯正だけで稼げる
訴訟リスクも低いし
- 318 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:50:10 ID:7dKo9vDn0
- ここは日本。アメリカではない。
歯学部なんて恥ずかしくて恥ずかしくて。
俺には行く勇気ないね。
歯科のある総合病院でも、医者は事務員や看護婦から「先生」とか「ドクター」とか言われるが、
歯医者に対しては「○○さん」、陰では「デンちゃん」と呼ばれてるらしい。
- 319 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 14:57:57 ID:7dKo9vDn0
- うちの高校の場合、最初から歯学部志望なんて奴は一人もいない。当たり前だが(藁)
医学部志望だったが結局学力及ばず歯学部に行かざるをえない奴ばかり。
しかも家が貧乏だから浪人できないという貧しい家庭の奴ばかり。
つまり、学力と経済力の両面で大きな問題をかかえてる奴ばかり。
- 320 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:07:27 ID:dx2/T61p0
- はいはいわろす。
- 321 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:09:58 ID:7dKo9vDn0
- バカは馬鹿なりにジジババの臭ぇクチの中に手ェ突っ込んで入れ歯でも作ってろ。
シュッ!シュッ!ってやるたびに歯糞が飛び散るのに耐えて。
所詮、国公立医学部に行く学力もなければ、私立医学部行く経済力もなければ、
一流大学文系に行く英語力や総合力もない人間の成れの果ての姿。それが「敗者」おっと失礼「歯医者」。
- 322 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:48:50 ID:Sq7YDFoEO
- ウチの学校の先輩達はハーバード大学歯学部に留学する人が多い
僕もアメリカ留学して永住するつもりだよ
文句ある?
- 323 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:53:18 ID:7dKo9vDn0
- なぜ日本の最高学府である東大・京大に歯学部がないかわかるかい?
それは日本では学問として認められていないからだよ。
毎日シュッ!シュッ!とやって歯クソを顔に浴びてればいいさ。
ここで一句
歯医者さん 医学部いけない 敗者さん
- 324 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:56:31 ID:GafiA52GO
- スゲーコンプレックスだなw
関係ないアメリカもってきたのはお前だろ低脳
- 325 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:56:51 ID:Sq7YDFoEO
- ハーバードにはあるよ
- 326 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:01:27 ID:7dKo9vDn0
- いずれにせよ、歯医者なんて
運良く病院に就職できてもレントゲン技師程度の扱いしかされないし、
開業したとしても整骨院や接骨院と同じ程度にしか世間様は見てくれない。
プライドが少しでもある人間がなったらストレスがたまるだろう。
- 327 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:04:39 ID:Sq7YDFoEO
- 銀座や赤坂の一等地で開業して大金稼ぐ歯科医は?
ちなみに接骨院を馬鹿にできるほどきみは優秀なのかい?
十分立派だと思うよ
- 328 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:05:45 ID:7dKo9vDn0
- 歯学部なんて最初から人に馬鹿にされるのがわかってたはずなのに
入学した本人が悪いと思うのだが。
- 329 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:06:52 ID:Sq7YDFoEO
- ん?頭がおかしいのかな?僕の質問に答えたら?
- 330 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:07:52 ID:+cJPn2go0
- 必死だね、ニートは。
- 331 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:10:35 ID:7dKo9vDn0
- 歯学部でやることなんて、お世辞にも学問とは呼べない職業訓練校みたいな内容なんだよ。
医師の真似して白衣なんか着てないで(そもそも医師じゃないんだから)
口内作業員は口内作業員らしくツナギを着て仕事をするべきなのでは?
歯医者さん 医者になれずに 敗者さん
- 332 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:12:12 ID:+cJPn2go0
- お前はコピペしかできないのか低脳w
- 333 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:13:20 ID:Sq7YDFoEO
- 社会の中でレントゲン技師さんや整体師さんが確固たる役割を立派に果たしているのに一日中2ちゃんでくだらない煽りですか…
一流大学のハーバードに歯学部がある現実を認められない反社会的妄想パラノイヤだなお前
- 334 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:15:45 ID:7dKo9vDn0
- 医者になるチャンスは誰にでも平等に与えられてるのに歯医者(敗者)にしかなれなかったお前自身の責任だよ。
そんな人生くだらないし本当に恥ずかしいことだと思うよ。
毎日シュッ!シュッ!ってやりながら生き恥さらしてくらさい。
- 335 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:17:21 ID:+cJPn2go0
- お前はフリーターでもやって年とって後悔するんだろうなw
- 336 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:17:20 ID:Sq7YDFoEO
- いずれにせよID:7dKo9vDn0は精神科に通うことをすすめる
- 337 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:19:24 ID:7dKo9vDn0
- このスレの住人は医学部に行けなかったことに恨みを持ちすぎ。
歯医者(敗者)にしかなれないのは学力がない自分自身の責任なのに。。哀れだ。
- 338 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:20:44 ID:Sq7YDFoEO
- シュッ!シュッ!て何だ?
お前がPCでロリ画像見ながら毎日やってることじゃなねーのかw
- 339 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:21:14 ID:+cJPn2go0
- 別に恨んでないよ。
あんたも人の人生に文句つけてる暇があったら、自分の人生を華やかにするような努力してみたら?
いつまでも、バイトで凌いでるんじゃ嫌でしょ?
定職について親を安心させてあげなよw
- 340 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:22:28 ID:7dKo9vDn0
- 医学部合格時周りの反応
「おめでとう!マジで凄いな!」「よくやった!」「すげー!」
歯学部合格時周りの反応
「えっー!医学部落ちたの!?ご愁傷様!」「あっ、そう」「で、本命は?」「仮面だろ?」「げげっ!」
- 341 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:22:51 ID:Sq7YDFoEO
- おいおいw
シュッ!シュッ!しながら2ちゃんは止めろよ基地外君w
- 342 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:24:01 ID:+cJPn2go0
- 1つのスレからコピーしてくるなんて芸がないねw
自分の意見でも書いてみたら?
お前2ch鵜呑みにしすぎw
- 343 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:24:22 ID:7dKo9vDn0
- 歯科のある総合病院でも、医者は事務員や看護婦から「先生」とか「ドクター」とか言われるが、
歯医者に対しては「○○さん」、陰では「デンちゃん」と呼ばれてるらしい。
- 344 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:25:54 ID:+cJPn2go0
- ふーんw
- 345 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:26:38 ID:Sq7YDFoEO
- >>342
きっと頭が変なんだよ
>>343
らしいってなんだよw
普通に先生だったがな
- 346 :荒太郎:2006/08/26(土) 16:28:34 ID:uZzSmMaVO
- http://29.xmbs.jp/zatu/
お前らが子供をレイプする
- 347 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:28:51 ID:Sq7YDFoEO
- あらあらw論破できなくなるとコピペしかできないのかw
まるでSSS
- 348 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:28:56 ID:+cJPn2go0
- コピペネタ探すのに夢中ですかw?
- 349 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:31:33 ID:+cJPn2go0
- ご両親に勉強しないでパソコンばかりやってるから怒られてるのかなw?
- 350 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:33:44 ID:Sq7YDFoEO
- あれだw
シュッ!シュッ!の時間だろw
- 351 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:35:41 ID:+cJPn2go0
- オ○ニーw
もしくは、自分見つめ直したら自殺したくなったのかもねw
- 352 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:38:20 ID:Sq7YDFoEO
- どうやら死んだみたいだねw
また夜に様子見にこよう
生存確認w
じゃね〜
- 353 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:42:38 ID:GafiA52GO
- しかしレントゲン技師も接骨院も社会には不可欠な存在なんだがなあ…
正常な心理状態じゃない無職者はここまで歪むんだねw
あと接骨院はめちゃくちゃ稼ぐわけだがな
東大出て接骨院専門の学校行ったりさ
現実社会を勉強しましょう
- 354 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:44:49 ID:U95+tree0
- 荒らしは枯死させるのも手だが、ピラニアの如く食い尽くすのもアリなんだなw
- 355 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:53:34 ID:7dKo9vDn0
- どんなに自分に言い訳してみても医学部に行けなかった時点で人生の敗者(歯医者)
一生、医者に対してコンプの塊。
俺は医者になれなかった敗者(歯医者)なんだと。
- 356 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 16:59:27 ID:7dKo9vDn0
- しかし、医者という言葉も
「歯」という一字が頭に付くだけでこうも品性が下がるものとは。。。
- 357 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:00:54 ID:7dKo9vDn0
- 「お医者さま」 とは言うが 「歯医者さま」 とは決して言わないし。
- 358 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:03:03 ID:7dKo9vDn0
- 「白い巨頭」も歯学部では絵にならない。「虫歯の治療の権威」とか。ぷぷぷ
- 359 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:08:22 ID:uadnsXl80
- 尊敬こじきだな
- 360 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:58:41 ID:K/vFB4IKO
- 7dkは仕事は何をしてるんですか?
やはり医者なんですか?
- 361 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 18:23:48 ID:GafiA52GO
- 素晴らしい連レスありがとう
早く尊敬される医者になれよ無職者
- 362 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:41:51 ID:7dKo9vDn0
- 人間としてのプライドがほんの少しでもあれば医学部に行くだろうに。
歯医者は社会的地位が低いだけではない。親が開業してない奴はプアー。
- 363 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:48:27 ID:+QUtxNjl0
- >>362
まだいたのかw
仕事見つけて下さいねw
- 364 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:06:01 ID:wWQxTJB60
- そもそも医学部狙いでセンター失敗した奴が予備校のバカ担任に
無責任に歯学部薦められてそれに納得するってのが一番バカらしいと思う。
- 365 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:28:04 ID:uadnsXl80
- >>364
それはソウ思う
- 366 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:31:00 ID:7dKo9vDn0
- 歯医者さん 医者になれない 敗者さん
- 367 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:36:09 ID:7dKo9vDn0
- 大手「商社」に入るのが文系就職の「勝者」であるなら
「歯医者」になるのは医療関係職の「敗者」だと思う。
- 368 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:41:23 ID:3dsuVT4d0
- 国公立歯学部入学+ストレートで歯科医師国家試験合格>医学部学士編入成功!で
医学部在学中も、せっせと歯科医院でバイトしつつ技量を高めて、医師国家試験合格後に
美容整形の道に飛び込んで、美容歯科・美容外科両方できる医師の完成!みたいな道を歩めたら
儲かりそうだな。
- 369 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:44:03 ID:7dKo9vDn0
- >>368
美容外科なんて医者と呼べない。歯医者よりは遥かにマシだが。
- 370 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:52:46 ID:+QUtxNjl0
- 7dkはいい加減市ねば?
- 371 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:54:49 ID:wWQxTJB60
- 歯科医になるのは簡単だよ、なんせ松本歯科大がある限りw
問題なのは医学部目指してたけど成績が足りなくて歯学部にした奴。
ちゃんと歯学部の事、歯科とはどんなのか?ってのをわかって変更した?
って事かな。
医学部→ダメ→歯学部っていう狭い了見でなく、薬学部やその他の学部
なども今から検討しとく必要がある。
じゃないとセンター失敗して落ち込んでいる時の予備校のバカ担任の「歯学部はどう?」
っていう言葉が【天の声】に聞こえてしまうからw
まぁあとは上のほうで歯科医3代目のおぼっちゃん?が言ってる通りかな。
- 372 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:59:18 ID:7dKo9vDn0
- このスレの住人は医学部に行けなかったことに恨みを持ちすぎ。
歯医者(敗者)にしかなれないのは学力がない自分自身の責任なのに。。哀れだ。
- 373 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:03:29 ID:Rmzvbm5M0
- 商社、金融、マスコミ、広告代理店、証券、損保、生保、物流、運輸、金属、機械、化学、鉄鋼、公務員、メーカー、SE、医師、弁護士、公認会計士、教師らは勝組
需給崩壊の歯医者は負組
四つ角に4軒は悲惨
- 374 :大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:18:25 ID:ktQWpNO+0
- 歯学部かぁ。。卒後が大変そうだね。
- 375 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 04:33:18 ID:tSQASNlc0
- 教師ってどのレベルからだよ
- 376 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 06:38:09 ID:T1HzyndL0
- >>373
>四つ角に4軒は悲惨
都内だと一つのビルに2軒なんてざらだから
四つ角に7〜8軒は悲惨となる
- 377 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 07:20:27 ID:Yf57/J9Z0
- 私立歯、4000万では無理だ、最低数億いる。
数億使っても国試通らない馬鹿もたくさんいる。
でも企業経営者が節税で行かせてるだけだからそれでいいんだ。
できの悪い子供に税の掛からない贈与にもなる。
歯科医師免許取得のためと勘違いしてる1ワロスwww
- 378 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 10:38:19 ID:B1aqta540
- どうせ公務員に無駄使いされる税金を納めるくらいなら、10億くらいなら息子に使った方がいいね。
節税もできて、贈与もできて、おまけに歯科医師免許も取れるかもしれない私立歯は、経営者にとって必要不可欠な存在だよな。
- 379 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 12:17:27 ID:lnboOHWP0
- 歯学部でやることなんて、お世辞にも学問とは呼べない職業訓練校みたいな内容なんだよ。
医師の真似して白衣なんか着てないで(そもそも医師じゃないんだから)
口内作業員は口内作業員らしくツナギを着て仕事をするべきなのでは?
歯医者の仕事なんて中卒でもできるような単純作業だし。
歯医者さん 医者になれずに 敗者さん
- 380 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 13:06:20 ID:1BLQxe1V0
- >>379
>学問とは呼べない職業訓練校
それは医学部も薬学部も看護学部も、みんな一緒なわけだがw
- 381 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 13:35:04 ID:kxaBHYegO
- 普通にいい職業だと思うけどな>歯科医
女にももてるしw
- 382 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 13:42:13 ID:XlfxyjQFO
- 医学科生で白衣着ることに誇り持ってる奴なんているか?
別に歯医者だろうと誰でも白衣着たい人が着ればいいだろ。たかが歯医者が白衣着ている事に懸念を抱くとは…やっぱりこのスレは頭わるい私立医学科生の戯言スレだな。白衣を金で買ったという意識があるんだろ。白衣なんて国立入れたら医学科歯学科どこでも安く手に入るよ?
- 383 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 13:55:53 ID:foawtl+4O
- >>381 その分歯科医師の離婚率も高い。金目当てで来た女が現実を知って落胆するからだそうだ。
- 384 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:27:52 ID:AfFTgX+Q0
- 松田聖子、金沢明子他金目当てで結婚したが、あまりの収入の少なさに落胆して即離婚。
- 385 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:32:25 ID:T1HzyndL0
-
そういや松田聖子の2番目の亭主は歯医者だったな
今どうなってるんだろ?
- 386 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:16:29 ID:kxaBHYegO
- >>385
知らねぇよそんなことw
歳がバレますよオッサン
- 387 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:19:32 ID:T1HzyndL0
-
ギクッ
- 388 :大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:49:02 ID:4e0trxE50
- だから金持ちの女見つけて結婚すればいいのよ。
どうせ稼ぎはしれてるから逆玉狙い。
- 389 :大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:57:14 ID:1qBK8/s40
- でもオレの場合、歯学部行ってよかったよ
楽でそこそこの生活だし、毎月30万くらいは貯金できてるし
休憩中は2CHもよゆーですよw
- 390 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 09:00:29 ID:VkGoJAzK0
- >>389
かなり少ないね。
ウチの親は500と言ってたよ。
いい年してこんな所で油売ってないで仕事したらどうだ?
- 391 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:05:14 ID:EI7VTr+00
- 500円しか貯金できないの?終わってるね
- 392 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:05:19 ID:O58+XseL0
- 500円貯金ワロタw
忙しくするだけが能生じゃないのよ、楽しみつつマタリといかなきゃ
- 393 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 20:28:23 ID:biYPR3D90
- >>392
笑い事じゃない
歯医者なんてそんなもんだ
ネタじゃないだろう
- 394 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:10:08 ID:O58+XseL0
- 毎月30万以上貯金余裕だよw しかもマタリとしてる
焦ってるのは5000万もかけちゃった私立、そんなに大変なら私立潰れろよ
国立なら価値あるけど、私立は大金投じてまで何で行くの?
- 395 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:12:37 ID:EI7VTr+00
- 大学授業料で5000万もかけられる人は資産は数十億あるよ。
どうなっても焦ることは無いと思う。
- 396 :やかんせい@Kくんの家:2006/08/29(火) 21:25:40 ID:mrQdqodP0
- まさゆき!!
>>394
俺おまいの病院通うことにしたからよろしくな。
キッチリ体の保養も忘れずに。
- 397 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:02:20 ID:O58+XseL0
- 数十億もあるのにわざわざ歯科医師免許取りに来るのは
「歯科医師免許にはお金以上の価値がある」と認めているからだな
300万で歯科医師免許取れる国立はホントにお得だね
- 398 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:08:21 ID:EI7VTr+00
- 違う。馬鹿ロンダリングに5000万な
- 399 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:15:03 ID:O58+XseL0
- 理屈言ったところで他に手段が無いから、歯科医師国試の水準抑えといたうえで5000万も使っちゃうわけだな
おかげで国立卒は余裕で国試パスするけどなw
- 400 :大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:20:10 ID:vhgdW+fy0
- 医学部を受けなおせば問題ない。
- 401 :大学への名無しさん:2006/08/30(水) 07:19:01 ID:8gxveQ9p0
- 医学部なんて無関係
とくに私立歯は学力無視で金がすべてだから、他に選択肢なんてないだろ
- 402 :大学への名無しさん:2006/08/30(水) 21:08:40 ID:8gxveQ9p0
- そこそこの成績でも格安で歯科医師国家資格
国立歯最高!!
- 403 :大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:15:15 ID:r7NhhevF0
- そうそう、30分掛けて義歯調整して40円
リーマーダコができ、手首が腱鞘炎になるまで30分リーマー回して30円
それでも歯医者は儲けすぎてると厚労省
まだまだ点数下げるからよろしくね
国立歯最高!
- 404 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/30(水) 23:29:24 ID:d5r8QvMM0
- 俺の友達に歯学部目指しているバカが居るけど、何考えているのか全然分からん。
只親がやっているから、って理由らしい。今この業界厳しいんでしょ?
こういうビジョンも何も持ってないカスはさっさと考えを改めるべき。
身売りの方が稼ぎいいんでね?w
- 405 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:48:26 ID:N3TxSxCCO
- やかんが本性顕したわけだがWW
- 406 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/31(木) 07:53:49 ID:iGk4iKG/0
- いいじゃん。とにかく可愛いのは認めるよ。マジで身体とか気持良さそう。
お!!いいこと思いついた!!「アイドル歯医者」っていうネーミングで歯医者をやればいいんだ!女性のみ3割引など女性に優しいサービスを行う(p
俺も知り合いって事で無料で治療してくんねーかなー、なんてね。下手糞にやってもらいたくねーしぃw
- 407 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 08:04:20 ID:5W7QLa/y0
- 403
ルール無視で儲けるヤツが私立に多いからアホみたいな縛りが増えるんじゃね?
国立はいい迷惑
- 408 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:01:45 ID:N3TxSxCCO
- やかんは笑いのセンスないな。
もう少し面白い事言えよ
- 409 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:41:18 ID:7MyZEUqU0
- 歯医者だけ初診180、再診38なんだね。
1日老人10人診たら400円じゃないか。
すげー、やっぱ歯学部行かないと!
リヤカーで空き缶おじさんといい勝負できるぜw
- 410 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:57:54 ID:5W7QLa/y0
- そうだな、FD1組で7万くらいだもんな
せめて50万くらいは国の義務だな
- 411 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:58:34 ID:5W7QLa/y0
- 上下だと13万だったなスマソ
- 412 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/08/31(木) 20:21:49 ID:JYjTst8F0
- アホか。
俺はソイツに向かって書いてるんだよ。ユーモア溢れる書き込みしたところで豚に真珠。
それより身体よこせYO^−^
- 413 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:01:14 ID:9m4sSi5B0
- 1日当たり患者数の推移
20年前は30人
10年前は30×0.6=18人
今は18×0.6=10.8人
10年後は10.8×6≒6.5人
20年後は7.5×0.6=3.9人
30年後は4.5×0.6=2.3人
歯医者は自由時間がいっぱいあって最高!
- 414 :大学への名無しさん:2006/08/31(木) 22:25:15 ID:5W7QLa/y0
- http://www.sankei.co.jp/news/060831/sha041.htm
歯科医師については各大学に歯学部定員の削減を要請し、歯科医師国家試験の合格基準を引き上げる。
これでやっと歯科医師のクオリティー確保が出来る
バカは来るなよ、金のムダだぞ
国立受かるヤツは、勉強すれば国試は絶対受かるから心配するなw
- 415 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:37:35 ID:l107t1N00
- >>414
医者は足りていないのに、敗者は余りまくってる現実。
医学部に行けず、死学部進学は惨めすぎるな・・・・
- 416 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:52:49 ID:VLZCTOCS0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 417 :25年先に医者は?:2006/09/01(金) 01:13:25 ID:0H1a2gU0O
- 今足りないといわれてる医者はあと25年くらいしたら絶対に余るよ。実例として25年前は足りないといわれてた教員も、今は少子化の流れで余りまくってる。
医者も25年ほどしたら団塊世代もみんな老衰で逝っちゃうから余るのは当然。
歯医者は今余ってるから、これから削減していって25年後にはおそらくまた足りなくなる頃だな。
自分達が40代になって医者より歯医者の方が給料よくなってる将来は想像に難くないでしょ?社会の基本的な平衡関係から将来を予測すれば誰でも分かる。
ただ平衡関係が崩れて医者が歯医者よりも儲かるという状態が25年後にも生じているとすれば、考えられるのは日〇戦争がおきていて日本軍の軍医不足が深刻化しているという状態だけかな。
- 418 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:17:42 ID:l107t1N00
- >>417
>医者より歯医者の方が給料よくなってる将来は想像に難くないでしょ?
ちょwwwwwwwwwギガワロスwwwwwwwww
色んなスレに貼ってこようwwwwwwwwwww
- 419 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:26:12 ID:rWgoj308O
- 大学生活板から誘導されて来ました
この板3年ぶり
- 420 :茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/09/01(金) 01:31:50 ID:quWeNeVN0
- >582 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/09/01(金) 01:27:42 ID:/XvLwNAv0
>http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154764266/l50#tag418
>このスレの417の神発言
>「医者より歯医者のほうが給料良くなってる将来は想像に難くないでしょ」
>
>ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ自分のレスだろ
どうせならリンクはこう貼ったほうがいいよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154764266/417
- 421 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:35:52 ID:jEsWjvgj0
- IE厨だせぇwww
- 422 :あおつん:2006/09/01(金) 01:38:58 ID:IApxmvh80
- 何いってんのこいつ。
歯医者なんか少し前から電信柱の数より多いとまで
揶揄されるくらいの過剰っぷりなのに。
医者はあと二倍は欲しいと言われてるのに。
大体医者はつぶしが効くけど歯医者なんて開業するしか先が無いじゃん。
しかも歯科医師会は、医師会と違って私立のボンクラが力握ってるから
後先考えずにホイホイ政治家に媚び売って、自分達歯医者の立場を危うくするような事ばっかしてる
- 423 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:41:31 ID:Wh8fUguR0
- まー9割が馬鹿だからね。
残り一割の国立様ががんばっても無理。
- 424 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:43:48 ID:RjSNqI14O
- 近々歯科医が麻酔科医もできるようになるよ
- 425 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:56:56 ID:sn21DbWG0
- 腕悪い廃車大杉。
- 426 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:03:18 ID:d/x2/9T5O
- 馬鹿が一人いますね^ ^
- 427 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:07:51 ID:pk/z5I+pO
- お前らに一つ言いたい
九州大学歯学部はサイコーだってことをな。
将来?んなもん、どーでもいいよ。
九州大学歯学部サイコー
- 428 :↑:2006/09/01(金) 02:09:11 ID:aRbp8R3C0
- 勝ち組キタコレ
- 429 :あおつん:2006/09/01(金) 02:13:05 ID:IApxmvh80
- 身近な知り合いがちょうどそこを出ているが
歯科医院は9割がツブクリで勝ち組はごく一部だと言ってたわ
- 430 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:17:07 ID:pk/z5I+pO
- さあ、皆さん
我々九州大学歯学部の学生諸氏を讃えてくれ。
もう少し頑張れば医学部行けたかもね
工学部とかなら阪大行けたのにね
などなど。
高い学力、熱い九州男児、五輪残念
さあ讃えよう、九州大学歯学部サイコー
- 431 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:26:51 ID:fP9/wZb2O
- 煽るなら他大にやれ
九大は煽るな
俺の彼女の大学だ
- 432 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:07:44 ID:pk/z5I+pO
- 君の彼女の大学であり、俺の大学でもある。
さらに君は台詞を間違えているよ。
九州大学歯学部サイコーっすね
である
- 433 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:12:38 ID:Ai4xP4dK0
- 歯学部生の中には結構医学部受験に挫折して仕方なくって奴が多かったりする
- 434 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:30:29 ID:we+wa3XC0
-
元歯科医の流転 背景に業界の厳しい状況も
昨年10月、福岡市で、ホームレスの男性が仲間とのいさかいから海に突き
落とされ、1週間後に死亡した。
北海道出身の元歯科医、長谷川千春さん(当時45歳)。一度は歯科医院を開
業し、家庭にも恵まれた長谷川さんが、約1500キロ離れた異郷でなぜ悲劇
に遭わねばならなかったか。背景には医師数が30年前の2倍以上に増え、サ
バイバル時代を迎えた歯科医業界の厳しい事情もある。
□事 件
長谷川さんは昨年10月13日夜、福岡市博多区築港本町の岸壁で、住所不
定、土木作業員、鍋田道夫被告(39)の暴行で海に落とされた。4カ月前、
勤務していた広島県福山市の歯科医院から失跡した。土木作業員仲間だった
鍋田被告から酒を買って来るように言われて逆らったという。
命を落とした理由は、そんなささいなものだった。
- 435 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:31:40 ID:pk/z5I+pO
- そんな受験生に九州大学歯学部だ
偏差値などをよく知らない一般市民は、旧帝歯学部というだけで駅弁医学部よりも上だと「ナントナク」思っている。
旧帝という言葉は知らない一般市民も多いが、なんとなく普通の大学よりも良い事は知っている。
則ち、実益や同世代からの評価は得にくいが、世間一般の評価はそれなりに得られる。名誉だけが手に入る。
つまり
九州大学歯学部サイコー
- 436 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:31:49 ID:we+wa3XC0
-
□開 業
長谷川さんが北海道岩見沢市で開業したのは90年。
「優しく、痛くない治療をする」(知人)と好評だった。
開業前に結ばれた妻との間に娘が生まれた。
だが、同市近郊は歯科医が過剰気味と言われる。開業時の借金は一向に減
らなかった。酒の量が増し、診療にも支障をきたすようになった。
妻子とも別居した。
□転 々
96年2月、肝炎とアルコール依存症で入院したのを機に医院を閉じた。
「5000万円以上の借金があったのではないか」(知人)という。翌年、
離婚した。釧路、函館と渡り歩いて勤務医をした。だが、酒癖は治らず、ど
こも長続きしなかった。
- 437 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:32:57 ID:we+wa3XC0
-
□西 へ
一昨年、旭川の実家に戻った長谷川さんは、求人誌で広島県福山市に勤務医
の仕事を見つけ、昨年初め、北海道を離れた。だが、半年で失跡。
福岡では博多港近くで野宿しながら土木作業員をし、毎週2回、カトリック
教会の衣類やパンの配給に通った。
兄は言う。「最後は歯科医としての自信を持てなくなってしまったかも。」
30年前に3万5000人だった歯科医は00年には9万人を超え、不況や
健康保険の本人負担増も影響して、開業歯科医の経営環境は厳しさを増す。
「彼のような人は、決して特異ではない」と長谷川さんの知人は言う。
- 438 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:46:59 ID:7FaOJqF8O
- 歯学部出て開業資金もなく就職もなく、行き着く先が樹海だ。歯学部行くと工学部とかに方向転換するより医学部コンプは強くなる。
- 439 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:51:53 ID:pk/z5I+pO
- 違う違う違う
九州大学歯学部サイコーっす
である。
コンプレックスなんて誰にもある。工学部であっても様々なコンプレックスを持つ。
しょうもない事考えずに九州大学歯学部サイコーと叫ぼうじゃないか。
さあ讃えてくれ
- 440 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 04:11:18 ID:X03aMkb30
-
- 441 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 04:12:34 ID:X03aMkb30
- 九大の恥だからでしゃばんなボケ
- 442 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 04:20:02 ID:pk/z5I+pO
- つまらん
もう同輩が来てしまったか。
とりあえず皆さんに九州大学歯学部サイコーを伝えることが出来たので良しとするか
- 443 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 09:41:31 ID:N5LsDmDD0
- 狭い日本に歯科医が10万人もいる
さらに毎年3000人が卒業していく
歯科医療費の引き下げは国策だ
保険外しにより患者の自己負担は多くなり、受診できない人は益々増える
受験偏差値は下がり私立なら2次方程式解けなくても合格する
歯科医は医師ではないので開業する以外他の仕事がない
こんな時代だから歯学部はお得だよね。
- 444 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 09:58:27 ID:0H1a2gU0O
- みなさん必死ですね
- 445 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 09:59:12 ID:0H1a2gU0O
- みんな頑張ってるね徹夜でご苦労さん。
- 446 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/01(金) 10:21:24 ID:1wa5ydaH0
- まぁくん!↑
- 447 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 10:27:12 ID:OJt8LGmh0
- @国立歯卒でも松本歯科大学卒でも同じ歯医者である。
A歯医者は開業が基本である。
B開業資金ない人は食えない。
∴国立歯≒樹海 (F.A.)
- 448 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 10:28:21 ID:OJt8LGmh0
- ∴リスクが低いという意味で床屋の方がマシ
- 449 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 10:57:07 ID:VLZCTOCS0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 450 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:33:52 ID:OJt8LGmh0
- 歯科医師国家資格は絶望的。看護師資格の方が医療では重宝されるw
- 451 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:41:03 ID:ZLNM36c40
- 九州大学歯学部・・・
確かにレベルは低くないし、阪大工にも行けそうだ
ただし・・・ 国立医は絶対に無理!!
- 452 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:10:56 ID:VLZCTOCS0
- 琉球医や宮崎医くらいなら入れるだしょw
- 453 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:12:33 ID:VLZCTOCS0
- 現役国立歯と2浪底辺国立医はさして変わらんレベル
違うのはこだわりと執念だけw
- 454 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:21:52 ID:0H1a2gU0O
- 理系生は歴史を勉強してない人が多すぎだな、歴史上では常に過剰→不足→過剰→不足というリズムが繰り返されてる。
唯一こういうリズムに犯されないで安定を保っていられるのは国家議員みたいに過剰・不足のどちらにも左右されない職業だけだよ。現代で
医者は不足・歯医者は過剰という状態に陥ってる以上、結局将来的に立場が逆転するのは常識人なら誰でも分かる。まぁ
この後20年くらいは医者が歯医者よりも儲かるという関係は崩れないだろうから安心しなさい。
- 455 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:35:11 ID:N5LsDmDD0
- >>454
ハァ?
歯学部は国立も私立も定員削減できないから何世紀経とうが過剰のままなんだよ。
人口が減っていく中で歯医者だけが20万人30万人と増殖していくのさ。
この流れは誰にも止められない。止められないから過剰になった。
削減すると困る人間の抵抗力が強すぎて無理。
できるならとっくの昔に削減してた。
- 456 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:23:57 ID:l107t1N00
- >>417=>>454
君はキチガイかぁ。本物は久々に見たよ。
私立歯科大は総額費4000万。
1学年120人程入学させているから、恐ろしい額の金が動く。
国立医&私立医が定員100名である事を考えると、
口腔(&顎)のみ扱う歯学部が医学部以上の学生を入学させている事実に疑問を感じる人は多いだろう。
私立歯の経営者が、私腹を肥やすために、働く場所のない、
国民に必要とされていない歯医者を毎年、大量に世に送り出している。
さらにこれらの歯学生は偏差値が40〜50程度である。
偏差値が医療人としての力量を表すわけではない。
しかし、大学受験レベルの勉強で努力できない者が、患者の体に触れるのだ。
これは患者にとって、恐ろしい事である。
国立歯(偏差値60ほど)の卒業生が開業し、私立歯卒に患者を奪われ閉院するケースも珍しくない。
1年に、国立歯から600人、私立歯から2400人もの歯医者が産まれている。
馬鹿な私立歯の方が多数なため、世間は「歯医者=馬鹿」と判断する。
死学部へ行く者は、医学部断念者がほとんどなので、コンプレックスの面でもお勧めできない。
医落ちの受験生は、旧帝工あたりへ進学すべき。
難易度も同じだし。
- 457 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/01(金) 18:24:48 ID:+CT87Yy00
- まぁくんの歯医者ってもしやここに載ってるの?w
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=13&gun=13&frm=400
おまいの苗字でやってみたけど、おまいんちってヤブだったんだね…ワラ
- 458 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:49:53 ID:yX1RWHvR0
- 歯科医に学歴開示を義務づけろ
- 459 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:20:09 ID:0H1a2gU0O
- やれやれ、今が良ければそれでよいという発想のアホには何を言ってもムダか。
まぁ今日もまた徹夜で言い逃れスレでも書いてろや。
- 460 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:32:48 ID:ITMjczLSO
- 昔の事知らないんですが、昔歯医者ブームかなんかがあって、ポコポコ歯学部新設して歯医者大量生産して、今余っているって感じですか?日大松戸は71年、昭和は77年に開学していて、似たような時期に増えてるみたいなんですよね。
去年あたり、薬学部が流行ってて、沢山新設されて難易度が大幅に下がったのですが、薬剤師も将来今の歯医者のように余りまくるんでしょうか?
- 461 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:47:47 ID:VLZCTOCS0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 462 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:54:27 ID:VLZCTOCS0
- >>460
薬学部は嫁入り免許だと思ったほうがいい
薬剤師資格は国立や旧帝など上位校になるほど取得率の下がる不思議な資格
- 463 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:41:14 ID:TDARPI3j0
- 歯科医師免許も婿入り免許だよ。
稼ぎのある嫁をゲットするためのね。
実際は持っててもあまり役立たないが、婿として相手の親に認めてもらいやすい。
- 464 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:17:56 ID:pk/z5I+pO
- ということは
九州大学歯学部サイコーで結論が出たということだ
親受けサイコー
- 465 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:30:21 ID:ITMjczLSO
- 九州みたいな田舎は嫌だな
- 466 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:35:42 ID:l107t1N00
- >>459
キチガイ発見〜。
「今が良ければそれでいい」って、死学部進学者の事だろwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwww
医学部へ入学許可されるだけの努力をせず、「敗者でいいか」と考え
死学部へ進学してるんだからwwwwwwwwwww
あと俺が徹夜してるってのはIDと書き込み時刻みて判断してるのか。
徹夜は正解だが、神経内科と血液内科の試験勉強のための徹夜だwwwww
お前みたいな浪人(or死学部生)とは身分が違うwwwwwww
国立医に立て付くな。クズ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
医学部の真似してCBTやOSCE実施しやがってwwwwwwwwwwゴミのくせにwwww
- 467 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:53:11 ID:dyA8v+lg0
- 医者と名乗られると、クオリティが下がるから歯医者さんには歯屋
アホ私大医卒は国境無き医師団とかにしてアフリカあたりに放り出して
貰えないものでしょうか
因みに言っとくと京大と東大の理学部以外なんてアホしかいませんよ。
歯学部にも医者コンプのアホしかいませんが。
医者 弁護士 裁判官 パイロット 教授
〜〜〜〜〜〜〜〜〜(尊敬、羨望の対象の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リーマン 研究者 農家
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(嘲笑、蔑みの対象の壁)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フリーター 歯屋
- 468 :大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:06:14 ID:pk/z5I+pO
- コンプなどどうでもいいことを書かない。
ここは国立歯学部、特に九州大学歯学部サイコーを訴えるスレ。
医者も弁護士もパイロットもお呼びでない
叫べ、九州大学歯学部サイコーと
- 469 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:57:07 ID:ZTCjPszJ0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 470 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 03:00:34 ID:Qvebnhmm0
- 歯科医師については各大学に歯学部定員の削減を要請し、歯科医師国家試験の合格基準を引き上げる。
http://www.sankei.co.jp/news/060831/sha041.htm
- 471 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 03:24:06 ID:7Da5T2fq0
- つまり美容師と同じような完全実力主義の世界になるわけだ
カリスマ歯科医だけが勝ち組で、
あとはしがない削り屋さん。
資格じたいには何の特権性もなくなるわけだw
- 472 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:18:37 ID:ZTCjPszJ0
- 金だけで歯科医師になろうとするバカがふるい落とされるから、国試難化はとても良いこと
国立歯に来るヤツは国試がいくら難しくなっても心配ないよ
もし国立学生が必死にやっても落ちるようなら歯学部生の70%以上は落ちることになるんで、んなこと絶対にありえないからw
むしろ金権バカと開業時の競争相手が減るので国立にとっては国試難化大歓迎w
そもそも金だけ持ってるバカは歯科医師になる資格無いのよ
- 473 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:43:46 ID:jGopl8uz0
- どうしても入学定員を削減できないから歯学部卒業しても歯医者になれない香具師を増やしたり、
すでに開業してる歯医者には診療報酬を減らして倒産や自殺を増やすのが国策なんだね。
カリスマ歯科医になる自信があるならどんどん歯学部を受けるべきだね。
腕1本で勝負する弱肉強食の世界だよ。
- 474 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:54:59 ID:ZTCjPszJ0
- 保険外を売らないといけない方が異常
国試が難しくなれば歯科医師数自体が減っていくから普通の保険診療で十分利益が乗るようになっていく
- 475 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:55:31 ID:ZTCjPszJ0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 476 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:21:48 ID:DP4wMECn0
- 一番の元凶は首尾一貫しない国の歯科医師需給策にある。
・多大な税金を投入して国立大学で必要のない歯学生を養成している
・多大な税金を投入して必要のない歯学生を養成している私立大学助成金を交付し、その経営を支えている。
・その一方で歯科医減らしのため収益を圧迫し、兵糧責めを行っている。
つまり多くの歯科医を多大な税金で養成しながら、多くなりすぎた歯科医を経済的に追いつめて潰すという矛盾した事を国がしている。
これは今後何十年経とうが変わらない。理念なき歯科医需給政策は永遠に続く。
- 477 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:44:08 ID:ZTCjPszJ0
- 国立歯を一定数整備するのは憲法に定める学問の自由を保障するのに必要
すべての私立が数千万円の授業料を要求している以上、国民等しく歯科医学を学べる環境は国立大学でしか実現できない
学費とステイタスが釣り合っていないため私立の偏差値は50以下がデフォになっている、これを国試難化でふるいにかけるのは(たとえ私立でも優秀な学生は残るので)理に適っている
国家施策として歯科医師養成に国費を投入するのは当たり前で、税金節約を言うなら国立よりも先に、私立助成金全廃を議論すべきである
- 478 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:48:58 ID:ZTCjPszJ0
- そして万が一私立助成金が全廃できたとしても、私立歯卒業までに数千万かかる現状のままでは憲法の学問の自由に叶っていないのは明白である
国立歯こそが全国民平等な歯科医学探求の場であり、歯科医師免許世襲化を防ぐことが出来る最後の砦である
- 479 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 08:55:17 ID:ZTCjPszJ0
- 弁護士の子供が弁護士になっても誰も世襲とは言わない
「お子さんも優秀だったのね」と思われるだけ
歯科医師もそうならなければならない
- 480 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 09:30:06 ID:Btf0eDTS0
- 私立助成金を死守し続けるバカ文科省役人がいて、
私立研修医にまで助成金を出すバカ厚労省役人がいて、
臼田事件の報復に歯科医いじめに燃えるバカ厚労省役人がいて、
歯科医療費カットに精を出すバカ財務省役人がいて、
「医学部難しいから歯学部にしたら?」と安直な教員がいて、
歯学部は入り易くてお得と安易な受験生がいて、
素晴らしい
- 481 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/02(土) 16:06:45 ID:vrqE4zsJ0
- まーくん書き込みすぎだろwwwwwwww
なんで?評価が低すぎて慌てているのかい?
- 482 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:26:20 ID:mwjWS5ocO
- >>475 お茶の資格のほうがよっぽど役に立つよ
- 483 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:34:13 ID:/Mddup8dO
- 国立歯学部で一番簡単なのはどこ?
- 484 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:55:21 ID:nd5ZyXlCO
- 金持ち
コネあり
おしゃべり上手
イケメン
これらがあれば、今一般に厳しいと言われる歯科界でも十分にやっていける。
…と、都内で開業中の月収500万の院長閣下が言っておられたのでご安心を。
- 485 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:28:38 ID:MKPte4xa0
- そうそうカリスマ歯科医だけが勝ち組。
負け組は患者0の日もある。
ほんの一握りの勝ち組と大勢の負け組。
美容院と一緒だから。
- 486 :大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:49:20 ID:DjA6bkCd0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 487 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:58:35 ID:c9WraDU40
- はいはい、国立歯学部の学生がきましたよ。
お前ら、親を継ぐとか、なんか研究したいことでも無い限りくるなよw
- 488 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 08:44:08 ID:49CrwV4b0
- 都内一等地で おしゃれな内装で、美人の受付おいて、最新の医療設備をおいて
駐車場も10台分くらい用意しておけば 繁盛しますよ。
ええ 歯科医院は まだまだヤリカタ次第で儲かります。
開業資金も二年くらいで返せます。 私も一億かりましたが 今開業3年目で
7000万円返しました。
- 489 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 12:52:05 ID:piq/T11OO
- ここにいる人で医歯学部生って一人もいないはず(医歯学部生は他学部と比べて圧倒的に忙しくて、2cHなんてやってる暇ない)のになぜ他学部生orニート諸君が医学部を絶賛したり歯学部を非難したりしてんですか?
それはただの医歯学部生に対する妬みだろうけど、少なくとも君達は人生の中で解剖学をやらなくていいという事を幸運に思うべきだよ。
- 490 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 15:21:28 ID:BaDPi2oH0
- 戦前みたいに、歯科医師免許もってたら簡単な試験+2年で
医師免許くれるなら、国立歯学部が最強なんだがな〜
医師が不足しているんだし、国が歯科医師対象に、医師国家試験受験資格を取れる
短期講座を設けてほしいよ。
学費が二年間で2000万ぐらいにすれば、大量には増えないし
受験資格だけなんで、低レベルな私立歯学部卒の人間は医者にはなれないし
云い事ずくめじゃんかよ!
- 491 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 16:27:26 ID:/IVuR2c30
- 3兆円の歯科産業に10万人の歯科医師。1人当たり売り上げ3000万。可処分所得は400万。
10年後2.5兆円で12.5万人。1人当たり2000万。可処分所得250万。
空き缶拾いリヤカーおじさんに負けるよw
- 492 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:42:00 ID:zxCDBhi90
- 年商1億いかないとは超零細企業だね。
どんな業種でも1億もいかない事業者なんてないよ。
厚生年金にも入れず、ボーナスも払えないから正規雇用者を雇用できない業界って異常だよ、どう考えても。
- 493 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/03(日) 20:46:38 ID:E4SqIAu00
- 政之はカッコ可愛くて、金持ち、多分話しは上手いのかな?そしてコネは親がやっているから恐らくあるだろう…
って事でまーくんはあると思うよ。
- 494 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:48:17 ID:mLqb9r6wO
- >>492
異常が異常のまま放置されている。改善は時間の問題だと言いたいのね
- 495 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:59:50 ID:UAk73Bq90
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 496 :大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:14:22 ID:it+/6gGBO
- >>495 そんなんじゃ釣れないよ、にいちゃんよ。
- 497 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:26:54 ID:O3bN8XJI0
- 歯科医で成功する秘訣は先ず金。最先端のハイテク武装したフルIT、設備、機械、内外装、従業員、駐車場には惜しみなく投資する。
そして細身長身、笑顔が素敵な爽やかなイケメン。
仕事熱心で器用な手先、長年に渡って機能する丁寧な治療ができる。
会話上手で患者やスタッフと良好なコミュニケーションが取れる。
明るい性格で友人が多く、常にグループの中心にいてリーダーシップを発揮する。
スタッフを育て統率し、マンパワーを最大限に活用できる人間的な大きさ。
これらすべてが兼ね備わってないと苦しい。どれ1つ欠けても致命的。
勝ち組と負け組の差は開くばかり
- 498 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:32:56 ID:VI6Z2XZ30
- >>490
そんなの絶対だめだ
てゆうか医師側が絶対認めん
もう一回大学受験しましょう
- 499 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:48:05 ID:0ZD2So/pO
- 歯科ってのは基本的には開業。しかも今までにも増して開業資金が必要。医科の2、3倍はかかる。そして失敗すれば樹海。
- 500 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:41:40 ID:qv2tO8VV0
- >>497
それだけ何もかも揃ってたら売り上げ億はいくよw
>医科の2、3倍はかかる
ほんとに何も知らないやつだな
心療内科なら200万から開業可だから歯科開業はその20倍くらいかかる
一般外科や脳外科なら3億以上はかかるので歯科開業はその8分の1程度w
- 501 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:43:59 ID:j1Qxjrky0
-
いまどき脳神経外科で開業する奴なんかいないだろ
- 502 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/04(月) 09:04:01 ID:/gaF++TD0
- ん?俺は今相当なシッタカとであった気がする…
- 503 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 13:09:57 ID:rnze4kIp0
- >>490
歯科医はどんなにあがいても歯科開業医以外の道はない。
必死に頑張って1握りの勝組になるか、適当に流してその他大勢の負組になるか、2つに1つ。
- 504 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:11:57 ID:qv2tO8VV0
- 普通にマッタリいってますがw
- 505 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:16:25 ID:G6VsbMYXO
- 金銭感覚狂ってる?何と比較して歯医者が儲からないなんて戯言を言ってんの?
医者は今確かに足りないけど別に足りないからといって特別に儲かってる訳でもないんだよ。
また世の中の様々な職業と比べても歯医者は標準的な収入を得ているし、それは君達が
「医者=儲かる」
という事しか知らず職業に関して全くの無知であるという事を叫んでるだけ。
学校教師や警官などの収入知ってる?
今までこのスレ私立医学部生達が国立歯学部を妬んで立ててると思ってたが、
最近またこのスレを見て『収入を得るという事のないニート達だけで完全に構成されてるスレ』という事がわかった。
君達もパートでもいいから毎日働いてみなさい。標準的収入を得るのがどれだけ大変かと言うことを体で感じれるから。せめて社会の足引っ張らないでほしい。
- 506 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 17:20:00 ID:Ee3HfF1M0
- >私立医学部生達が国立歯学部を妬んで
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私立と言えど、医師になるやつが敗者を妬むかよwwwwwwwwwwwwww
- 507 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 18:09:23 ID:qv2tO8VV0
- いや、私立医けっこうここに来てるみたいだよw
親の金食い潰して劣等感にまみれてれば世話ないね
- 508 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/04(月) 18:43:00 ID:LG/JQZRX0
- まぁくん!!
俺を無視しないで!!↑
- 509 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:43:21 ID:tGHkQa860
- 医師>ほとんどの職業>歯科医
なのに妬むって、はぁ?
- 510 :大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:38:00 ID:qv2tO8VV0
- 医師の話なんてしてないだろ
お金をたっぷり使っったうえ国立より低い偏差値の「私立医」についての話w
- 511 :こぅたろぅ☆:2006/09/05(火) 07:47:21 ID:cv9Vtmy7O
- 長崎の歯学部志望なんですが2次を英語で受けるのは無謀ですか?物理が1番イイと聞いたんですが…。
- 512 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 13:19:39 ID:xeXKJi8l0
- 歯科医師がいません!!!
極端に歯科医師が不足しています!!!
助けて下さい!!!
マラウイ、タンザニア、ボツワナ、レソト、ナミビア、スワジランド、ザンビア、ジンバブエ、中央アフリカ、モザンビーク
- 513 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:26:54 ID:ZTQxTrs70
- 麻酔と抜歯カンシと抗生剤だけ持っていっても物凄く喜ばれそう・・・
あとHIVの発症例見に行くには最適
- 514 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:28:16 ID:q6pqGYqk0
- 天下のゴールドマンサックス採用実績
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp39327/employment.html
採用実績校 東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、
中央大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、津田塾大学、
お茶の水女子大学、大阪大学、同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、九州大学ほか
- 515 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:20:59 ID:2fq7KPSA0
- 役に立たない資格:歯科医師、4級アマチュア無線、珠算3級
過剰なもの:歯科医師、デパートの包装、自意識
無駄なもの:今からなる歯科医師、地方空港の新設、赤字新幹線の新設
税金の無駄使い:歯学生、公務員の空手当、公務員の空出張
少し減った方がいい:歯科医院、ゴキブリ、ごみ
- 516 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 21:31:37 ID:ZTQxTrs70
- 役に立たず、過剰で、無駄なもの:私立歯
- 517 :大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:27:08 ID:IhRiErPOO
- 515
歯科医師免許=4級アマチュア無線?
4級アマチュアなんて試験場までの電車の中で少し勉強すれば誰でも受かるよ。
そろそろキチガイな発言をするのもやめてくれ、目障り。
- 518 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:42:29 ID:FahEjiQ60
- 歯科医師免許も電車の中で少し勉強すれば誰でも受かるよ。
でも受験資格が国立で360万、松本歯科大で6000万と6年の時間がかかる。
前者は お買い得では無いにしろ、ま〜ちょっと人生赤字。他の人生の方がよかったかな。ってかんじ。
後者は人生黒字。、たった6000万で ○○が先生扱いに。
- 519 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 07:32:12 ID:AnB9cQEy0
- はぁ?
医師免許も電車の中で少し勉強すれば誰でも受かるよ。
こんな感じのレスでオッケーですなw
「受からないよっ!」とかいう混じれ酢来そうだな(ゲラ
- 520 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 07:34:50 ID:AnB9cQEy0
- 私立医は1億突っ込んでもその後汚く儲ければ元取れそうだな
私立と聞いただけでガタッと行く気が失せるがw
- 521 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 09:37:54 ID:bHaW7vBF0
- 開業して3年、1億あった借金もほぼ返済した
毎夜、フェラーリ612の助手席には女優、女子アナ・・・女には不自由しない
電車内でちょろっと勉強した程度で人生なんてこんなもの
- 522 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 14:54:45 ID:AnB9cQEy0
- 3年で1億返済は釣りだな
8年くらいならまだいるけど
- 523 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/07(木) 14:57:27 ID:XmqY1DIb0
- おい、おまえつまんないよ。特に>>519とかもろまーくんじゃんw
きもぃ
- 524 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:18 ID:RC+xC7h00
- 2ちゃんでの体験談的なものはすべて釣りだと思っている俺がいる
- 525 :大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:25:06 ID:3xI2XQqz0
- >後者は人生黒字。、たった6000万で ○○が先生扱いに。
なるほどそういう解釈があったのか
- 526 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 11:58:08 ID:HsPHy+470
- バカな議論だ、頭の固いやつめ
じゃあ東大卒は官僚か上場企業の重役にならなきゃ負け組みか?
そんな考え方しか出来ないならどう転んでも幸福感は感じられないな
社会通念に縛られずそこそこの暮らしが出来るのが一番の幸せだ
- 527 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/08(金) 12:34:04 ID:Z76po7oa0
- だよね。まーくんの言うとおり!!
- 528 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 12:52:07 ID:Inl1K4Bw0
- 歯医者になりたい奴にはもともといいだろうし
なりたくない奴にはどうでもいいんじゃないの
- 529 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/08(金) 13:02:34 ID:BOVYQGSE0
- まーくんだぁ。
ってかまーくんはなりたいって言ってるけど、腕前はどうなの?
- 530 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:16:23 ID:rp3Hc+ODO
- 特定の診療科(産婦人科や精神科など)を除くと最近は医師も余ってきてるって蛍雪時代8月号別冊の資格取得情報誌に書いてあった。
- 531 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:20:29 ID:HsPHy+470
- 眼科皮膚科だろ
眼科潰れてるよ、最近
眼科は専門外でも他科から経験無しですぐ開業できたらしいからな
皮膚は開業費用がダンチに安いので儲からなくてもなかなか潰れないみたいだが
- 532 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:21:16 ID:40byD9eA0
- 1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16
学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくるものです。
ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、ますます消極的になり
ついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が多かったのではないでしょうか。
木村タクヤさんのような顔で、登校拒否というのは例がありません。
特に我が早稲田大学の場合、学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要している ようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが重要なポイントになっています。
これは大学側が仕向けていることであり、結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、サークル恋愛アルバイトをこなす
活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
- 533 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:28:39 ID:A0559Bp30
- 歯学部って6年遊ぶには丁度いい
入試、定期試験、国試は馬鹿みたいに簡単
解剖もないし、実習はほとんど見てるだけ
合コン三昧でモテモテ、即お持ち帰り
卒業、即開業でウハウハ
- 534 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 17:47:42 ID:HsPHy+470
- それは国試が私立向けに作られていたから
これからは合格者を適正数に絞り込むため難しくなるぞ
厚労相と文科相の間でも合格基準引き上げで合意したからな
まあ、それでも国立生の合格率はあまり変わらないと思うがな
国立生ががんばっても落ちるようなら年間の歯科国試合格者数は1000人割るな
- 535 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:12:58 ID:rp3Hc+ODO
- 533
歯学科も解剖はやるよ。だから医学科と歯学科は強い精神力がないとやっていけない場所なんだ。
国立の歯学科狙う力はあるけど強い精神力のない人は、歯学科合格と同じくらいのレベルを持つ奴達が集まる阪大の理学部や工学部を狙う方が妥当だと思う。
ただし歯学科レベルじゃ京大東大合格は無理だから高望みはしないように。
- 536 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:39:17 ID:HsPHy+470
- そういう人にこそ歯学部受けて欲しいんだがな
あまり知られていないが歯学部は全身解剖必修
ケイ骨ヒ骨トウ骨シャク骨仙骨尾骨から脈管神経筋肉全部習うよ、組織学も全部習う、生理生化含め基礎は医学部と近い
病理と他科臨床各論は医学部よりかなりボリューム少ないが、その代わり理工学や歯科臨床各論と実習をみっちりやる
- 537 :大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:46:34 ID:HsPHy+470
- 東大看護とかのほうが偏差値は高いかもしれんが、やはり歯科医師は診断治療できるから魅力的
歯科有病患者なら医者でも歯科医師の意見を聞かないといけません
- 538 :大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:58:39 ID:NPDymKBf0
- だな
- 539 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 10:14:11 ID:SF0rnsN10
- 歯医者さん 医学部いけない 敗者さん
まさにそのとおりで、歯学部の人間は医学部に超コンプレックス持ってるし
そもそも歯医者という仕事は本当に必要なのだろうか・・・・。
- 540 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 14:03:01 ID:EprBINzq0
- 必要とされる歯科医になればいい
それだけの話も分からない弱者多すぎにワロス
- 541 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 15:28:33 ID:lICINUBV0
- r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
http://hamaniyo.jp/~taz/flash/fabrication.swf
- 542 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:12:22 ID:s8zE/qvG0
- 歯科疾患有病患者のことについて医師は歯科医師に意見を聞かないといけません
- 543 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:23:36 ID:vGRg51nbO
- 歯医者を敗者なんてみなしてる人達は、医歯どちらにも行けない本当の敗者どもだけだね。
少なくとも医歯学部に在籍している人達はみんな解剖学実習で医師の担う責任感の重みを実感しているから、他人をバカにするような幼稚な事してる奴はいない
そろそろ気づけよ。
- 544 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:54:43 ID:SF0rnsN10
- 医師はみんな人の命を預かって責任重大な仕事をしてるのに
敗者は虫歯削ったり、歯石とったり、入れ歯作ったりのお気楽モードだから
完全に無視されてるんだよ。
おいおい、そのことに気づけ。
- 545 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:04:18 ID:sjPe1IEB0
- >>544
まあまあ。あまり医学部へ行けなかった敗者を苛めては可哀想だよ。
敗者などコンビニより多いのだし、医の俺たちは同情してやろうよ。
- 546 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:20:07 ID:vGRg51nbO
- まぁムキになるな。
そんなに医師に憧れてるのなら編入試験受けるといいよ。
ただその幼稚な神経を直さない限り解剖学実習でたぶん脱落すると思うけど。
死人の眼球の裏側を血まみれになってもまっすぐ正面向いて剥げる勇気がない奴は来んな。
- 547 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:36:03 ID:vGRg51nbO
- おまえらが本当に
医学部生であるなら医学英語だが
Neuroblastoma
の日本語病名および頻出発症年齢、
その他知ってる内容を言ってみろ。
これは普通の医者なら誰でも知っている有名な病気だ。
世の中にこの病気で苦しんでる人はたくさんいる。
- 548 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:43:04 ID:s8zE/qvG0
- 今時素人でも具ぐれるんじゃないの?
- 549 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:51:28 ID:vGRg51nbO
- 明日の22時までにおまえら医学部生なら答えてみろ。
ちなみに歯学部でも医学英語で習うから答えれないんなら歯学部生ですらないという事になるな。
- 550 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 22:52:56 ID:rkOhwL0R0
- まあ解剖学実習で血まみれになることなんてないんだがな。
- 551 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:14:30 ID:s8zE/qvG0
- もっとすぐには具ぐれない内容にしようぜ
過換気で血中PHはどうなるでしょう?
また、これを学ぶ講座カテゴリーは何学?
1分で答えられなければ医療関係者ではないw
- 552 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:24:36 ID:Ivyfs8ba0
- >>551
>過換気で血中PHはどうなるでしょう?
頭部地肌ケアによって毛根部の活性化を促す。
>また、これを学ぶ講座カテゴリーは何学?
何学かって聞かれると困るけど要するにスカルプケアだろ?
- 553 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:32:31 ID:s8zE/qvG0
- わけわからん
ボケにもなってないぞ
- 554 :大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:35:08 ID:/Y4N8DCwO
- 受験生のくせに向けるベクトルが間違ってる奴がいるな。もう九月っていうのに
- 555 :大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:24:08 ID:bJvBi0fLO
- 547の解答
Neuroblastoma
病名:神経芽細胞腫頻出時期:
1歳前後と3〜4歳が頻出で5歳未満が88%を占める。また10歳以上の発症はまれで4%の発症率しかなく1歳以前に発見される症例は全体の60%程度。
内容:
小児期に発症する悪性腫瘍の中で白血病についで頻度の高い疾患。神経幹細胞が交感神経節及び副腎髄質などに分化する過程で発生する腫瘍で、後腹膜や後縦隔を好発部位とする。
君達もこういう病気に関する深い知識を得て医師免許を取得して晴れて医師になりたいのなら、
@歯学部を馬鹿にする様な幼稚な事せずA自分を医学部生の様に妄想するのはやめて謙虚に振る舞いB解剖学実習に対しての覚悟を持って
学部卒後に医学部または歯学部に編入しなさい。医師と歯科医師は互いに情報を交換しながら協力して日本の医療を支えている。そもそも、病院内で医師・歯科医師などと呼び分けてる人などいない。解剖学実習を修了し医師の担う責任感を得た者達をまとめて医師と呼ぶのだ。
少なくとも他人を職や障害から差別する奴は医師になる資格など全くない。
- 556 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/11(月) 23:16:58 ID:4kQ5culh0
- 確かにそうだな。
まーくんも心得るように。
単に「はいしゃさんになりたいの〜」なんて言ってるだけじゃダメなんだよ。
- 557 :大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:23:06 ID:LykPmLKE0
- オレも書いとこ
551の答え
過換気は過緊張などで生じる、女性に多い
血中CO2濃度が低下しアルカローシスを呈し継続すると呼吸抑制やテタニーを起こす
治療に紙袋再呼吸法が提唱されていたこともあったが、最近ではショック体位で安静にして呼吸が落ち着けるほうが良いとされている
講座は生理・病理・呼吸器など
何も見ずに書いたらなかなか書けないもんだな〜、補足あればどぞ
- 558 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:48:52 ID:86Iri+VlO
- 551って医学部系統というより医療専門学校で保健学系統の検査技術学んでる人が知ってる知識じゃない?
- 559 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:33:07 ID:B6czzhR70
- 学生は過換気も知らないんだね
急変時にまず鑑別が必要な疾患だろw
- 560 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 15:34:23 ID:Jnc/S3H90
-
- 561 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:20:15 ID:NnBXIKNe0
- http://goshoukai.sakura.ne.jp/dental/ikashika_060904.html
- 562 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 18:26:56 ID:86Iri+VlO
- 今年受けるんだよ、阪大歯学部をね。
医者って素人に自分の専門知識自慢する事が好きなの?
- 563 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/12(火) 18:40:01 ID:dlegB4Cs0
- だよな、受験生に自慢してるオナニー野郎が医者だなんて笑わせてくれるよなwwwwww
問題とか出してる辺り、相当なドクターですなwWW
- 564 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:10:24 ID:luGOULut0
- >>562
阪大歯学部なら琉球医に受かる可能性あるぜ。
医者になる気がないのか?実家、歯医者?
- 565 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:41:50 ID:B6czzhR70
- 自慢じゃないだろ
一時期あまりに節操のないアラシが多かったからだろ
そう書いてあるし
- 566 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:00:06 ID:86Iri+VlO
- やっぱ東大京大阪大は別格だと思うよ。
それに琉球大は最低ランクの国立だし、たとえ医学部生でも普通にアホっぽい。
とりあえず阪大歯学部受かったら最終的に大阪大歯学部付属病院の口腔外科教授として就任するのが最大の夢です。
医学部じゃ教授なるには医学部の中でも日本最高峰の医学部である旧帝大医学部出身の学歴がないと無理らしいけど、歯学部だと阪大歯学部が日本最高峰の歯学部だから将来的にも自分の学歴はかなりプラスになると思う
- 567 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:19:59 ID:B6czzhR70
- 口外で教授は50歳以上にはなるだろうな
医科歯科と阪大の評価は微妙に医科歯科が上では?
でも総合大のほうが楽しいかもね
- 568 :大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:28 ID:9vV6kgSmO
- 阪大歯学部余裕なら琉球大だろうと何処の国立でも受かるだろ。総合偏差72、3あれば。
そもそも阪大も医科歯科も歯学部は偏差63、4が平均みたいだしな。
偏差63、4では琉球医も厳しいっしょ。
つーか琉球医が再底辺じゃないでしょ。底辺に分類されるのは間違い無いけど
- 569 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 11:55:58 ID:+RhcDqIaO
- 一生阪神6位なら涙に暮れる山下さん。
- 570 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 11:58:01 ID:+RhcDqIaO
- ↑
二クロム酸イオンの半反応式のゴロ
- 571 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 14:24:40 ID:R0oXd23O0
- 今週の「週刊ダイヤモンド」・・・。給料全比較9,16号
推定年収だが、歯科医師905万、技工士400衛生士346満だと。
あと、歯科医は、過当競争で患者減り歯科医増えるのグラフ説明だよ。
- 572 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 22:57:18 ID:NPOQOg340
- エリート商社マン、エリート金融マンなら最低でも1500万円は保証されるのに。
- 573 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:52 ID:NNErqeJb0
- 真昼間から2ちゃんざんまいで余裕で2k
- 574 :大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:10 ID:AMI7WmbsO
- エリートだったらな。
商社や金融のエリートは早慶、東大、一橋の中のさらに一握り。大半が長時間勤務のソルジャーで低賃金
そんな狭き門とかなり簡単になれる歯医者と比べるなよ
簡単になれる歯医者の平均が900万越えてるのに驚きだ
歯医者なんか昼休み2、3時間取って夜八時くらいには仕事終わって900万なら羨ましいよ。
先行投資が必要な新規の歯医者はちっとも旨味はないだろうが
- 575 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:45:16 ID:F0/sMsFc0
- オレ勤務でも900万あるよ
夕方には勤務終わるし週休2日
- 576 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 08:19:14 ID:KwgzV+lN0
- >>575
そんな職場があるなんて、そりゃかなり運がいいね
開業なんか考えないで一生しがみついてた方がいいよ
- 577 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:54:19 ID:F0/sMsFc0
- 東京ってなんで歯学部いくつもあるの?
東京と大阪と福岡は最悪ですね
名古屋とかあの人口で愛学だけ
地方とか全く歯学部無い県とかいっぱいあるのに
都会人はアホか
- 578 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 10:04:17 ID:F0/sMsFc0
- 東京と言うより首都圏が大杉なのかな
開業しないという選択肢に最近疑問を感じるのだが
開業してる知り合いみんなオレより儲けてるよ、借金返しても年収1500万以上とか・・・
当然田舎が多いけどね
2CHの歯医者叩きはオーバー過ぎると思う、それか行き詰まったヤツが叫んでるだけなのかな
- 579 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:59 ID:KwgzV+lN0
- >>578
年収1500万円程度を儲かってると思う時点で・・・
- 580 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 13:42:16 ID:F0/sMsFc0
- いやもう十分ですよ
勤務と違ってベンツでも経費で落とせるしね
歯科医師で2000万以上の純益って結構疲れるみたいですよ、いろんないみで
- 581 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 14:50:49 ID:4xvAL5XbO
- たしかに都会と違って田舎では歯科医師はまだまだ不足している。まぁ医師みたいに緊急を要する程の不足ではないが、このまま歯科医師が都会に集中しすぎると田舎ヤバいわな。
- 582 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 15:32:49 ID:CaM11LTAO
- 審美歯科医が美味しいよ♪♪
モデルやタレント卵、OLなんかの綺麗な子や可愛い子達と仲良くなれる♪♪
- 583 :大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:30:27 ID:hdldLA3x0
- 全国平均だからな
都市部はとっくに共倒れ
- 584 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:52:19 ID:ks1Lrygq0
- フェラーリF430、もう飽きちゃった女優のYにプレゼントしたよ。
次はヘリでも買うかな。
- 585 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:57:38 ID:UFBYQCZVO
- 歯科医師会に行って調べて来た。景気悪いねこの業界
- 586 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 18:48:06 ID:2kKjJK7aO
- 全国averageだから
- 587 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 20:10:03 ID:WFyV4OvT0
- 過当競争だからな、歯科業界は斜陽産業だよ。
10年前なら まだ>>1の言うとおりだったが、今や 就職浪人が出る始末。
- 588 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 20:22:52 ID:ljmmXwBP0
- 年収とかは結構いいんだが人の歯いじって人生終えたくない
- 589 :大学への名無しさん:2006/09/15(金) 20:24:45 ID:xlzUx6u00
-
結構よくないよ
- 590 :二人の歯科医師:2006/09/15(金) 22:15:31 ID:2kKjJK7aO
- (田舎)
もう儲かる儲かる、だから楽で高収入の歯科医師はやめられないのだo(^-^)o
でも田舎も歯科医師が過剰になると儲けが減るな、よし2cHで歯学部の悪い評判流しまくろう!
(都会)
やべぇクランケ誰も来ないよ。このままじゃ開業したときの銀行からの借金返済できそうにないよ…あぁ、受験生のころ頑張って医学部行けばよかったな(-.-;)くそ、2cHでみんな道連れにしてやる!
2cHで歯学部の悪い評判を流してる人はたいていこの2通りの発想を持つ人達。
- 591 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:09:57 ID:HpX6omjN0
- cH?
- 592 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 02:59:04 ID:7RYG4V2S0
- >>590
クランケってお前ねえ・・・
- 593 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 09:30:10 ID:i2gvkGjzO
- 私立歯学部いらないから消えてほしい。
- 594 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:02:04 ID:tUOMtJWL0
-
今どきクランケなんて言うのは爺歯科だろ
- 595 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:18:55 ID:n9uZOZzJ0
- 歯科業界の共食いを作り出してるのが歯科業界。
自滅淘汰の運命だよ。
- 596 :やかん製 ◆k7U0Vss7S2 :2006/09/16(土) 10:59:39 ID:0q8lj4340
- まーくんはどこかな?
ってか原宿〜代々木辺りで商売するのは酷だと思うおw
やっぱ”顔”ですかw
- 597 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:36:55 ID:uJrKzknV0
- 連休なんでグランド・ハイアットでまた〜り。
ディナーはロオジエ予約した。
- 598 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:50:13 ID:THoFEgfY0
- 図書館とネットで暇つぶしして株価と為替をチェックしたら一日終わり
たまに賃貸不動産の稼働状況をチェックして掘り出し物がないか業者を冷やかしに行く
自分の歯科医院は歩合で優秀な若手に貸しっぱなし
最初は一生懸命働いて、不動産、株、外貨で資産持って運用益で細々暮らしていく(子供は既に就職)
やっぱ歯科開業→資産家が一番楽チンだね
- 599 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 14:58:07 ID:THoFEgfY0
- 資産家って職業欄にも書ける立派な職業だよな
持ってる資産によって生活レベルは千差万別だけど
もっともオーソドックスな資産家の代表が年金生活者
ちょっと儲かってる歯科なら好立地のマンション数室買うのは簡単
キャッシュで買えば毎月の家賃がそのまま入ってくる
月30万もあれば最低限の生活費は確保できるので年取ってからノンビリ暮らすにはいい
これなら働いた分は全部小遣いだしなw
- 600 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 16:32:06 ID:i2gvkGjzO
- >>596
まーくんって誰?
- 601 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:02:38 ID:2X/IJU0K0
- 全然、潰しが利かないな。
歯学部卒という経歴も、歯科医師免許も。
- 602 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:41:41 ID:Q8qtyRrx0
- >>588
>歯いじって人生終えたくない
それ禿同だわ・・もともと医学部目指してて妥協して歯学部にしようと思ってたけど
やっぱ医学部目指してみるわ。地方国立
- 603 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:07:41 ID:YEZ+topP0
-
それが正解
- 604 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:45:26 ID:5K/ofwm90
- >>602 妥協して歯学部という選択をする時点で
人間の能力として終わってる
- 605 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:59:43 ID:etoqmOs/0
- 「妥協して歯学部」を「終わってる」と表現するなら
国立歯の全員が終わってる事になる。
誰が好き好んで医学部と同じ6年、同じ学費を費やして
口腔内しか触れない敗者になるのか。
医学部に届かなかったからだよ。
だから国立歯は中退率が高いんだ。不本意入学者の巣窟だからな。
- 606 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:15:01 ID:qnWV7LoZO
- 阪大理学部と北大歯学部のどちらかに迷ってるんですけど歯学部卒業後の進路がきになります。親は開業してないので勤務医になりたいのですが病院で歯科は聞いたことがないのでそのへんについて教えてください。
- 607 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:27:04 ID:5K/ofwm90
- >>605 何事にも妥協をする、特に人生を左右する進路を妥協して決めている時点で人間の能力として
終わっているということ。
すなわち、歯学部を第一志望として初志貫徹した人間に有能な人間が多い。
国立歯の全員は終わってないよ。
602君はこれから受験する学生ならば、君の思うとおり初志貫徹するべき。
医師と歯科医師は全く別の職種なので、その二者を同列の選択肢として捕らえていること自体が矛盾している。
何事も妥協するには、後悔を伴うので、その調子で君の場合は医学部合格に向けて邁進しなさい。
- 608 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 21:29:42 ID:5K/ofwm90
- というより医学部に届かなかったから、歯学部に入学したという二番煎じではこれからもうまくいかないぞ。
不本意入学者の巣窟と見るのは、不本意入学者の自分の目で見るからそうなる。
そういうやつらだけではないぞ。
- 609 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:27 ID:1MMByB5G0
- 歯医者なんて恥ずかしくて恥ずかしくて。
だって医学部に入る学力がないか、自信がないか、しか考えられないもん。。。
- 610 :大学への名無しさん:2006/09/16(土) 23:38:54 ID:5K/ofwm90
- おまえは多分、偏差値表一覧でしか、己の将来の歩むべき道を決められないんだな。
医者だと偏差値高いからとりあえずなっとけみたいな感覚か。
一生の生業とするべき道を純粋に動機や職務内容で決められないおこちゃまか。
ま、何をやっても徒労に終わる人生。
それもいいんじゃないか。
- 611 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 00:05:15 ID:T0oADIsv0
- 歯学部か・・俺は興味ないからつらいかも。医薬も興味ないけど
- 612 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 00:11:06 ID:V/yqVYkF0
- そ、それが正常。
興味がないから目指さない。
ところが、この板には歯に興味ないのに。
医学部落ちの妥協案で、歯学部に実際に入学しておる馬鹿者がいる。
つか、それは妥協案とは言わないわな。
医学部落ちのコメディカルの看護なら妥協案としてまだわかる。
だが、全く違う職種同士で、同列として、妥協案とは呼べないと思うよ。
間違いなく、再入学は無理だと思うよ。
- 613 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 00:56:21 ID:MRiIFDDo0
- >>610
>一生の生業とするべき道を純粋に動機や職務内容で決められないおこちゃまか。
あのー、職務内容では誰の目から見ても医者の方が遥かに上のはずなんですけどー。
- 614 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 01:26:53 ID:V/yqVYkF0
- だから上とか下とかとらえちゃってる時点でおこちゃまなんですよ。
両者の職務内容は全く違うわけですよね。
上とか下とか考えてる時点で、職務内容で選んでるわけじゃなく偏差値の上下だけで選んでるわけだ。
あのね、そんなことじゃ一生の生業として、続けていくのは難しいですよ。
ちなみに私は20数年前国立医学部でも通る偏差値でしたが、歯学部を選びました。
自分が一生の生業として何をしたいかですよ。
- 615 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:23:25 ID:Fhi+Dk7OO
- >>613
交番の警官と消防士のどっちが上ってくらい意味不明な事言ってるな。
難易度はこっちが高くて、職業的に人数が余ってるから…云々
つまんないよ
- 616 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:50:55 ID:MRiIFDDo0
- いや。内閣総理大臣とフリーターとなら上下がある。
医者と歯医者はそれと同じ格差。
- 617 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 12:34:59 ID:UAIJ6TKBO
- ……
ここにいる人達って全員アルツハイマー症候群にかかってるんじゃない?
医学部歯学部よりも普通に一般患者として病院に行った方が正解だよ。
- 618 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 13:27:35 ID:oa3yimvl0
- >>612
あれ?歯医者さんしか考えられないまーくんじゃない?
20数年前っていう設定つきですかぁ。やりますね
- 619 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:04:41 ID:du4cviIZ0
- >>614
すばらしいです。でも医学部にとどかずに歯学部行く人もたくさんいるんです。
>>614さんみたいにしっかりとした考えを持った歯医者に歯を見てもらいたいものです。
- 620 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:08:18 ID:MRiIFDDo0
- 歯医者なんて親が開業でもしてない限り、カネも名誉も無縁な職業だよ。
医者とは大違い。 そもそも医者じゃないから。ただのデンちゃんだから。
- 621 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:19:21 ID:CKqI2sts0
- >>619
まぁくん♪
可愛いw
- 622 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:17:19 ID:UAIJ6TKBO
- 誰かここに心療内科医を呼んでこい。
頭けがして社会一般の常識から完全逸脱してる精神異常者が複数いるんだ。
おそらく統合失調症で混迷状態・興奮・支離滅裂障害をおこしてるらしい。
早くしないと永遠にこころのはたらきに故障を起こした人になるから早めに治療しないと。
- 623 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 22:23:47 ID:yynIvwMe0
- 敗者が心療内科などと口にするなwwww
医学を学ぶ事ができなかった負け犬は歯でも削ってろwwwwww
- 624 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 22:57:00 ID:hQ47LMZ2O
- いったい何様のつもりでそんな事が言えるんだろう。たぶん大したことないやつなんだろなー。
- 625 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:07:06 ID:yynIvwMe0
- 中堅国立医の学生が「大した事なやつ」なら
敗者は口腔内の常在菌レベルだなwwwwwwwww
- 626 :大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:48:22 ID:hQ47LMZ2O
- 本当に国立医の人はそんな愚かな事は言わないだろう。
- 627 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:24:04 ID:SZVt8qUk0
- 本当の医者・医学生ならわざわざ大学受験板までやってきて歯科を挑発したりしないって。
既婚者は独身男性板なんか見に行かないだろ。
- 628 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:18 ID:p7TWRwnH0
- >>626
なんだ・・・あんた、上のほうの自称歯医者より、よほど冷静だな。
煽り返してくると思ったのに。
俺は本当に国立医の者だ。学生証のうpなどしないがね。
生理学 分子生物学 組織学 解剖学 薬理学など基礎医学
神経系 泌尿器 感覚器 消化器 内分泌など臨床医学
こういうのを学んだ医学生さ。
敗者が調子に乗るのが目障りなんだ。
- 629 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:22:45 ID:hK6KtUe1O
- >>620
じゃあ医者はドクちゃんか(笑)
まぁ医者ですらないお前は毒ちゃん(笑)
- 630 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 06:59:27 ID:1kEFQlX10
- >>628
分子生物学って、基礎医学か?
確かに分子生物学の教科書は使うけど、あくまで科目として習うのは生化学だと思うけど。
- 631 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:44:37 ID:V/V/VcPAO
- 人それぞれなんだから、みんな自分が決心した人生を歩めばいいじゃないか。それに対して卑下したり悪口言う人はおかしいと思う。
- 632 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:15:04 ID:73OEHQQT0
- なにこの釣りスレ・・って言っちゃってる俺が一番釣られてるんだがwww
- 633 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 13:39:51 ID:wVq/nPln0
- ところで歯医者って本当に必要な職業なのか???
- 634 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 17:28:23 ID:zD9Wr3+u0
- >>633
必要である事は間違いないし
今後職業としてなくなる事もない
問題なのはその数が半端じゃないくらい多いこと
- 635 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:44:14 ID:wVq/nPln0
- 歯学部を廃止して医学部に組み込めばいい。
そうすれば医学部で成績最下位のヤツが歯科を専攻することになるから
歯科にならないためにみんな必死に勉強して医学生のレベルアップにつながる。
- 636 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 19:09:41 ID:zD9Wr3+u0
- >>635
そんな事医科が認めるわけないよ
- 637 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:06:11 ID:3yyAavey0
- 歯科医師も国試難しくして将来的に数が減れば問題ないよ
仕事どうこうより需給だけの問題
- 638 :大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:08:11 ID:cCyoS7jL0
- 国家試験難しくなっても、一番困るのは私立に学力無いのに入ったバカばっかだろうからね。
- 639 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 08:38:15 ID:RQdhmI5V0
- >>637
そのとおりなんだが
その需給が半端じゃないくらいの大問題
酷使のハードル上げたり、大学の入学定員減らしたくらいじゃ
どうにもならない状況
- 640 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 14:49:29 ID:xwiLyjQm0
- 国立卒業しても金がないから私立出の医院に雇われるしか道はないのさ。
月給20万で偏差値30の私立出にコキ使われるがいい。
20万以下じゃ最低賃金に抵触するから20万。
極端な買い手市場だから最高でも20万。
国立歯学部しか入れないから行くんだろ?
それでいいじゃない。
- 641 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:43:25 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」これで満足?
- 642 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:45:02 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
これで満足?
- 643 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:46:26 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
- 644 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:48:03 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 645 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:49:05 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」
- 646 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:50:05 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 647 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:51:05 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 648 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:52:03 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 649 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:52:48 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 650 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:53:47 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 651 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:54:51 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 652 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:56:29 ID:W0R2hpcyO
- 「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる」
「歯科医師=最悪」「医師=儲かる
- 653 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:24:08 ID:5SajqmyF0
- まさゆきあらしすぎ
- 654 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:38:29 ID:BjfzT1Wc0
-
こんな下品でレベルの低いアラシしか出来ないなんて私立は歯も医も終わってるな
人格的に終わってるわ
国立は歯も医も人間的に出来てるヤツが多いよ、実力で自分の人生を切り開いてるんだから当たり前だよな
親の金食いつぶして開業も無理となれば、私立連中がバカな煽りをやりたくなるのもわからんでもないが
私立しか行けないヤツこそ歯科医師あきらめた方がいいよなw
私立は国試不合格のリスク高いのに学費高すぎ
- 655 :大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:40:44 ID:VplQ+u1k0
- 【 慶應義塾大学 軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan_itiran.html参照)
<一般>
商A 560名 英社数 ※数TAUBのみ
医 60名 英数理理理
理工 650名 英数理理
【一般入試合計 1270名】 (全体の21%)
<軽量>(二科目または一科目入試)※小論文は除外
文 580名 英社
経済A 500名 英数 ※数TAUBのみ
経済B 250名 英社
法A 100名 センター利用(国社数英)
法B 460名 英社
商B 140名 英社
政策 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
環境 275名 英/数/英数 ※最低一科目、最高二科目
看護 70名 英+数or化or生 ※合計二科目
【軽量入試合計 2650名 】(全体の43%)
<推薦>
学部 定員
文 120名
法 180+60+20+20名
商 150名
理工 195+10名
政策 100名
環境 100名
全学部 1280名(附属高校)
【推薦入試合計 2235名】 (全体の36%)
- 656 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 09:00:43 ID:jxNNty9x0
- でもそこそこの学力と低価格でも歯科医師国家資格ゲットって
ホント国立歯学部最高だな
- 657 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 13:25:23 ID:ibfp7CeDO
- 国立の歯学と薬学は難易度が大体同じくらいなんですが、
将来的に歯薬どちらに進学したらよいか迷ってます。
このスレ見てると何だか歯学やばそうな雰囲気なんですが…どうしたらいいですかね?公平な目線で見たアドバイスが
欲しいです。
ちなみに都会に進出するつもりもなく、故郷の田舎で就職したいと思ってます。
- 658 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 13:41:53 ID:Ma+7Q0gB0
- たしかに歯学部はやばい
だが薬学もかなり増えてるのでこれまたやばい
まあ医学部行くのがいいのでは
- 659 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 14:09:54 ID:VuTSdBM+O
- 医学部行きたい。歯学はもう・・
- 660 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 14:11:15 ID:HhWzffue0
- >>658
そいつは医学部行けねーから歯か薬で迷ってるんだろうが!!
医に行ける頭がありゃ、はなから医に行ってる。
- 661 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 14:20:47 ID:jxNNty9x0
- とりあえずセンター9割あれば医受けてみれば?
9割未満では医は難しいが、8割台あれば歯ならだいたい受かる
薬学部は1学年15000人体制に向かって新規大増設中だから6年後は歯学部より大変そう
- 662 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 14:21:38 ID:Ma+7Q0gB0
- >>660
これから受験なんだから
頑張れば受かるかも知れないだろ
- 663 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:18:52 ID:QkSy4g7G0
- 歯学部というのは国私立問わず医学部受験に失敗して何浪もした挙句、妥協して入学という人が多いのです。
医学部には再受験の30代、40代という人が多いですが、歯学部は純粋浪人の30代が普通にいたりします(ネタじゃなくて本当です)。
一般に2浪以上になると企業への就職は厳しくなると言われます。30代の就職活動がどれほど大変か想像に難くないでしょう。
そこで歯学部の出番です。歯学部を出て歯科医師国家試験を取得すると、卒業時30だろうと40だろうと就職先があるのです。
これが歯学部へ行く唯一のメリットです(薬局勤務薬剤師にも同じことが言えます)。
ですから今現在現役であったり、1浪の人にとっては歯学部なんか行くより他の学部へ行って一般企業に就職した方がずっとよいです。
勤務歯科医師の収入は勤務医師の5〜6割程度でサラリーマンと何ら変わりません。
だったら6年も大学に通う分だけ損だと思いませんか?
医学部への未練があれば、歯科医師になってからも劣等感を感じて生きることになるでしょうし、医学の一分野として歯学を学びたいのであれば、もっと医学を幅広く学びたいという欲求に駆られ医学部再受験を考えるようになるはずです。
歯科医療に興味を持っていなければ到底続けられない仕事だと思います。
薬剤師も10年後には資格の価値が薄れるのは必至ですが、上位薬学部を卒業すれば有名企業への就職も可能なので歯学部よりは選択肢は幅広いです。
歯科医師が医師に匹敵する収入を得るには開業するしかないわけですが、開業するには莫大な資金が必要です。
昔のように銀行はお金を貸してくれません。よって貧乏人は開業できません。
仮に開業できても成功する保証はなく、特に大都市圏では失敗する確率のほうが高くなっています。
普通に就職>医学部進学>上位薬学部から大企業>>>歯科医師>>薬剤師
医学部進学は多浪するリスクも伴うのであまりおススメはできないですね。
何千万円も出して私立医大へ行けるならよいですが。
- 664 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:39:15 ID:ibfp7CeDO
- >>661
そうなんですか!?そうなると薬学部は将来的にやばいですね。やっぱ薬はやめときます。
7月の駿台マークで900点中742点だったので1月本番のセンターでうまく成功して800点に達すれば金沢大学の医学部を、国語失敗して750点くらいしか取れなかったら東京医歯大の歯学部を余裕をもって受験しようと思います。
ただ医学部は二次力がギリギリなので、センター得点できても浪人覚悟で受験しないといけないし、やはりまだ少しだけ気後れします。
みなさんどうも助言ありがとうございましたm(_ _)m
- 665 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:47:24 ID:yiMXhr5C0
- 750って84パー未満じゃ医科歯科歯や東工大はかなりの可能性で落ちる。
ぜんぜん余裕をもってないよ
あと薬学部は女子の人気が高いから偏差値は高いけどそれに見合う将来性はないよ
薬学より偏差値が低い歯学部はもっと微妙。
来年のセンターが数年前レベルに戻ったら84でいいだろうけど
- 666 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:18:39 ID:02ajROfR0
- 歯学部も薬学部もこれだけ楽に入れるって事は卒業してからが地獄だな。
ま、そんな事もわからないお馬鹿さんが行くんだから放っておいてやれ。
>>663
厚生年金や退職金もちゃんとあるサラリーマンはいいよ。
国民年金しかない歯科医は老後も悲惨。
- 667 :大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:21:04 ID:YvI3WJG00
- 以前こんなスレあったよね。
モテる=合コンしたい、恋人にしたい
って意味でよろしく。
72 電通 フジ
71 日テレ 三菱商事 三井物産
70 博報堂 テレ朝 TBS
69 伊藤忠 ソニー
68 住商 JAL ANA
67 ドコモ トヨタ テレ東
66 丸紅 サントリー
65 NHK キヤノン 松下電器
64 リクルート IBM ホンダ 資生堂
63 ADK 共同通信 三井不 味の素 日産 シャープ
62 東宝 楽天 NTT東西 KDDI アサヒ 日立 東芝
61 森ビル NEC オリエンタルランド
60 ベネッセ 三菱地所 東京海上 花王 P&G
- 668 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:03:24 ID:qHQH0L320
- 薬とか歯とかって努力に見合わないよね・・・
工学部とか楽でいいと思うけど興味ない奴には・・・
理学部は・・・
理系は医学部で決まり
- 669 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:42:19 ID:+L4zdyiZ0
- 医が魔法のランプであるかのような幻想を学生に抱かせるなよ
ここで煽ってる奴らは、これからさらに医療費削減で医が1千万切ったらなんて言うのかね
つーか今でも医で1千万以下のヤツ普通にいるし
医は魔法のランプではなく、いつ何時地獄転落のリスクを負うか分らない「サルの手」です
- 670 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 01:01:03 ID:rWJtCreW0
- >>669
お前、医コンプすごいなwwwwwwwwww可哀想wwwwwwwww
- 671 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 01:15:43 ID:+L4zdyiZ0
- 事実だし >猿の手
医なんて科によったら毎日死人が出る、何時訴えられてもおかしくない
なにかあったときの救命義務も歯科医師よりはるかに重い
「過失が無くても賠償義務が発生する」とされた最新の判例出たらしいし
たしか日経で、産科でCPのケースだったかな
- 672 :医?:2006/09/21(木) 20:46:01 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 673 :医?:2006/09/21(木) 20:47:02 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 674 :医?:2006/09/21(木) 20:47:56 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 675 :医?:2006/09/21(木) 20:48:42 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 676 :医?:2006/09/21(木) 20:49:33 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 677 :医?:2006/09/21(木) 20:50:22 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 678 :医?:2006/09/21(木) 20:51:11 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 679 :医?:2006/09/21(木) 20:52:02 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 680 :医?:2006/09/21(木) 20:53:33 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 681 :医?:2006/09/21(木) 20:54:13 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 682 :医?:2006/09/21(木) 20:54:53 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 683 :医?:2006/09/21(木) 20:56:21 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 684 :医?:2006/09/21(木) 20:57:03 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 685 :医?:2006/09/21(木) 20:57:43 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 686 :医?:2006/09/21(木) 20:59:06 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 687 :医?:2006/09/21(木) 20:59:46 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 688 :医?:2006/09/21(木) 21:00:26 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 689 :医?:2006/09/21(木) 21:01:07 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 690 :医?:2006/09/21(木) 21:01:48 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 691 :医?:2006/09/21(木) 21:02:28 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 692 :医?:2006/09/21(木) 21:03:09 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 693 :医?:2006/09/21(木) 21:04:32 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 694 :医?:2006/09/21(木) 21:05:16 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 695 :医?:2006/09/21(木) 21:06:16 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 696 :医?:2006/09/21(木) 21:07:24 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 697 :医?:2006/09/21(木) 21:08:37 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 698 :医?:2006/09/21(木) 21:09:18 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 699 :医?:2006/09/21(木) 21:10:20 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 700 :医?:2006/09/21(木) 21:12:05 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 701 :医?:2006/09/21(木) 21:12:57 ID:kdXByS0gO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 702 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 21:44:30 ID:+L4zdyiZ0
- 気が済んだか?
クレイジーだな、私立医学部浪人かな
- 703 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 21:55:12 ID:6pdqIqI10
- >>702
まーくんかな?
- 704 :大学への名無しさん:2006/09/21(木) 22:10:52 ID:6pdqIqI10
- 709 大学への名無しさん lp;muhtxd New! 2006/09/21(木) 11:38:31 ID:HeC6WE5J0
>704
>平岡塾(I. A. Prep School平岡)、鐡緑会、SEG
こういう塾は有名進学校ご用達
普通の高校の生徒の所には案内すら来ない
まーくん…w
- 705 :【速報】 第一回新司法試験合格発表:2006/09/21(木) 22:12:21 ID:0FEIYcYJ0
- 合格者10名以上を輩出した24校のロー
受験数 合格数 合格率
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10名古屋大 28 17 60.71%
11千葉大 26 15 57.69%
12中央大 239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00%
17 関西学院 64 28 43.75%
18 首都大学 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%
21 関西大 50 18 36.00%
22 上智大 51 17 33.33%
23 学習院大 49 15 30.61%
24 立命館大 102 27 26.47%
一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
- 706 :大学への名無しさん:2006/09/22(金) 20:10:36 ID:t8o0Q+SuO
- ほんと知能指数の低いやつがいるもんだなw
- 707 :大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:24 ID:7/EN46710
- さすが受験板
歯医者がどれだけやばい状況にあるか、わかってないなw
歯学部入ったって先には地獄しかないぞ
同年齢の県庁や市役所の初級公務員以下の収入しかない奴が3割はいる
- 708 :大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:44:01 ID:R6Csk9Jf0
- じゃあなんで4000万も出して私立に行くヤツが年間2000人もいるの?
国立他学部卒+院卒でもフリーターがごろごろいるの知ってる?
しかも彼らは開業も出来ないし再就職もままならない、本当に途中下車前途無効だよ
- 709 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:14:50 ID:gmJZzF0l0
- >>708
私立行く奴は、親が金持ちだから行けるんだってw
開業資金も出してくれたりすんの
親がパチンコ屋や土建屋で、息子は紳士にしようなんて考えて
医者は無理だけど歯医者ならよかっぺなんて考えるのさ
あんた、歯医者はみんな儲けたくて開業してるって思ってる?w
ずっと勤められるとこが無いから仕方なく開業してんのよ
で、自爆すんのが多い
- 710 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:17:39 ID:gmJZzF0l0
- ほんと、受験板は面白いわ こんなスレあってw
歯学部の偏差値がこれだけ落ちてるのが、
今の歯医者の状況を物語ってるだろうが
もっと現実が知れたら、ますます偏差値は低くなるだろうけどな
- 711 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:28:32 ID:5akSQ8ov0
- 一般入試で死学部が定員割れする日も近い。
数年前の東北大歯のAO入試で定員割れしたのは有名な事実。
開業資金も無いやつが死学部行ったって、
借金背負って自爆開業→自殺
の運命。受験生は医崩れで歯は、やめとけよ。
- 712 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:32:38 ID:gmJZzF0l0
- 国立歯に入れる偏差値あるなら、地元の旧帝工出て一流企業行くか
法か経済学部出て公務員になった方がいいぞ
今や歯医者なんかホストと同じなんだよ
嘘や甘い言葉吐いて患者から金むしれる奴じゃないと成功しない
勉強はできないけど、それができる奴は私立入って頑張れ
- 713 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:34:54 ID:gmJZzF0l0
- >>711
北大のAO入試にも、変な奴しか来ないね
医学部崩れの奴より、最初から医学部なんか考えもしなかった奴の方が
開業して成功してるな
何でもやるぜって開き直ってるから
- 714 ::【速報】 第一回新司法試験発表:2006/09/23(土) 00:37:56 ID:yHeoc6590
- 中央大学法科大学院が新司法試験合格者数で「全国トップ」
法科大学院既習者2年コース修了者の初の新司法試験の合格者が21日、法務省から発表された。
中央大学法科大学院の合格者は131人を数え、2位の東大法科大学院120人を抑え全国トップの成績を修めた。
3位慶応大104人、4位京大87人、5位一橋大44人の順。
永井和之中央大学総長・学長コメント
「明治18年の創立以来、優秀な法曹を輩出するという本学の伝統に鑑みて、今後ますますその社会的責務を自覚し、司法の発展に尽力したい」
- 715 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:38:19 ID:5akSQ8ov0
- >>713
へ〜旧帝歯ですらゴミ受験生しか来ないのかぁ。
>医学部崩れの奴より、最初から医学部なんか考えもしなかった奴の方が
>開業して成功してる
死学部行くのは医崩れが大多数な事を考えると、
「開業して失敗する敗者の方が、はるかに多い」という理解でいいかな?
- 716 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:43:28 ID:gmJZzF0l0
- >>715
失敗とは、どんなレベルを指すのか難しいところだが
年収300万以下の歯医者が全体の25%くらいいるらしいぞ
国立歯出身だと、いつまでたっても私立出は馬鹿なのになんで儲かってるんだとか
易しい医学部なら入れたのに、、とか言ってるバカがいるんだよなあ
国立だろうが私立だろうが、歯医者は営業だ!って割り切れる奴が成功する
- 717 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:45:38 ID:fLRQI/Ey0
- どうしても公務員になりたきゃ歯科医師免許取ってから公務員試験受ければいい話
国立歯受かるならそれくらいのポテンシャルはある
- 718 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:49:58 ID:fLRQI/Ey0
- 開業後数年間は返済もリースも大きいからな
軌道に乗るまでの数年間そんな時期があれば全体で25%くらいになるんじゃないか
300万が10年とか続くという意味ではないだろう
- 719 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:02:55 ID:gmJZzF0l0
- >>717
アホかw
歯科医師から公務員なんて、簡単じゃないんだよ
募集もしてないのにどうやってなるのw
基礎の研究室経由でしか入れないんだって
それもな、厚生労働省しか口はないんだよ
- 720 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:03:06 ID:T7KggwRwO
- 歯科医が儲かるのならいくら学費が高くても私立の偏差値はもうちょっと高いはずだわな。
- 721 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:03:50 ID:gmJZzF0l0
- >>718
確かに、300万が10年続くって意味ではないな
10年たったら250万になるかもしれんしw
- 722 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:06:34 ID:gmJZzF0l0
- >>720
そう
歯医者が儲かってた頃は、もうちょっと偏差値高かった
医科歯科や阪大あたりだと、中堅国立医学部と同じくらいだったしな
弘前や札幌医大とか
- 723 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:30:39 ID:KEF/+SxB0
- 儲けようと思うからキツイと感じるのであって、必要最低限の生活ができればいいんだと割り切れば、まだまだ歯医者も捨てたもんじゃないでしょ。
いいじゃないですか。中卒の肉体労働者でも安い日給でしっかり家族を養ってるんですよ。
贅沢は敵と自分に言い聞かせ、競馬やパチンコなどはせず、その分を貯金するなどして老後に備え、しっかり地に足をつけて生きていけばよいのです。
お金なくたって愛があれば人間幸せです。
- 724 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:35:03 ID:fLRQI/Ey0
- >>719
無試験で公務員になろうとするからだろ
一般で県か市町村に入ればいい、または国家2種でもいい
公務員試験受けずに済む方法もいくつかあるにはある
オレ効率の歯科医師だけど自分で職場作ったよ、僻地だけどな
知り合いも何人か自分で職場作ってる
調整交付金と自治の勉強は独学で1年でこなした、国立歯受かるヤツは皆これくらいのポテンシャルはあるよ
投資は学費の300万だけ、給与も担保されてる
担当幹部や首長と交渉する時が一番大変だったな
- 725 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 02:38:03 ID:KPaaTq/KO
- 公務員なら自衛隊にも医歯薬の募集あるだろ。
- 726 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 02:52:16 ID:gmJZzF0l0
- >>723
必要最低限の生活ができればいいのなら、歯医者にならずに生活保護受けた方がいいな
>>724
お前、前にも書いてたみたいだな
歯医者になってから一般で公務員だあ?
バカも休み休みに言え
何の為に歯医者になるんだ
それなら高卒で入る方がマシだろ
自分で職場作ったのが自慢らしいが、しょせん雇われだろ
開業で成功するのに比べて、そんなに難しい事かよ
競争の無い田舎で何を偉そうに
>>725
自衛隊の募集?あるけど小人数だな
行くなら一生勤務のつもりじゃないと無理だね
- 727 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 03:10:15 ID:T7KggwRwO
- 開業資金一億出せる奴は歯科医師になってもいいかもな。
- 728 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 07:36:43 ID:fLRQI/Ey0
- >自分で職場作ったのが自慢らしいが、しょせん雇われだろ
>開業で成功するのに比べて、そんなに難しい事かよ
結局その程度のヤツなのね、オマエ私立だろw
みんながバカみたいに同じ形態で開業するから競争が激化するんだろ
国立はやっぱり重要だよ、選択肢が多い上にポテンシャルも高い
私立みたいに金かかってたら僻地だの公務員だのでは元が取れないからオマエみたいな開業至上主義になる
取り返すために一発勝負に出るしかないから
- 729 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 07:49:22 ID:OQjYQE2p0
- 敗者なんて、コンビニより多くてそれでいて普段は行かない所なんだから
儲けられるわけないじゃん
今さら将来の方向変えるのが面倒だからって、何とかなるさと言い聞かせて
現実逃避すると後でもっと面倒なことになるよ ま、気持ちは分からんでもないがね
- 730 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:09:21 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 731 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:10:13 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 732 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:11:00 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 733 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:11:54 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 734 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:12:35 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 735 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:13:23 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 736 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:14:42 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 737 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:15:22 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 738 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:16:42 ID:urpP3zyP0
- >>737
もっとクレイジーなスレがあるのでよろしくね♪
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1157851911/l50
- 739 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:16:43 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 740 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:17:30 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 741 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:18:13 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 742 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:18:53 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 743 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:19:32 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 744 :クレイジーなスレを破壊せよ:2006/09/23(土) 12:20:16 ID:F2Bum5KCO
- >1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
- 745 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:56:48 ID:OI0vpdah0
-
国立歯に落ちたのがそんなに悔しいんですか?
- 746 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 15:53:53 ID:5akSQ8ov0
- >>745
医に行けなかったのがそんなに悔しい??
- 747 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:05:15 ID:YWg3ZJO40
- 歯科医と接骨医はどう違うのー?
- 748 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 18:01:26 ID:nHFBeos90
- >>745って一年生ですか?
- 749 :大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:52 ID:qgz6UTFR0
- 国立歯受けようとしてる人間はまともに会話してるのに、何をムキになって荒らしてるんだ
そんなに歯学部コンプが強いのか?
- 750 :大学への名無しさん:2006/09/24(日) 20:24:06 ID:i5sy5MHPO
- 荒らすとか君もひまだなW
- 751 :大学への名無しさん:2006/09/24(日) 23:18:13 ID:zTyIS2ip0
- 正直、今歯学部目指してる連中って何考えてるのか聞きたいもんだ
私立でも国立でもね
将来がない職業なんだよ
終わってんの
親が金持ちで、収入が大してなくてもいいって連中しかなるべきではないよ
国立出たって私立に比べてADVANTAGEは全くない
医者とは違うんだ
- 752 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 00:49:07 ID:FIyxSGAvO
- 医者じゃない身分でほざくなクズども。
- 753 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 09:09:43 ID:Zs+/ywC+0
- 国立出た。就職したが給料安い。
なんとか頭金貯めて、親・親戚に借金して開業した。
患者来ない。暇。早く歯医者辞めたい。
- 754 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 14:20:58 ID:zfV5ipTU0
-
参考になるぞ
http://www.honda.or.jp/haishasannohutokoro2.html
- 755 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 20:25:49 ID:FIyxSGAvO
- 今度大阪大学に歯学最先端研究の新しい施設が完成するってこと知ってる?
どんなに歯科医師が過剰でも大阪大学の歯学部ブランドは、昔からずっと不滅。
国も大量のお金投資してるしね。ちなみに琉球大学の医学部と大阪大学の歯学部どっちが賢い?って聞かれたら一般人はやっぱ後者を選ぶ。でも私立歯学部や
>>753のように地方
国立歯学部出身じゃ国立大の医学部にはかなわないけど。
- 756 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 20:43:05 ID:xsaC5Gr70
-
阪大は医学部で論文捏造あったよね
JBC生化学の最高権威の雑誌に捏造論文
大丈夫か
- 757 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:09:42 ID:B0Es1Qjm0
- 大阪大だって地方歯学部だろw
- 758 :大学への名無しさん:2006/09/25(月) 23:05:49 ID:HkjyFnfg0
- まーくんはやくでてこいよ!
- 759 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 13:37:44 ID:DSTxRBeu0
- >>751
何と比べて終わってるんですか? 医学部や東大と比べたら終わってるかもしれないがそんなことは別に最初から気にしてないし
6年後は薬学部はそうとう酷くなってそうだし
他に良いもの教えてください、自分で調べても弁護士や会計士のような難関か上場サラリーマンくらいしか出てきませんが
- 760 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 13:39:03 ID:DSTxRBeu0
- >大阪大学に歯学最先端研究の新しい施設が完成するってこと知ってる?
阪大は定員減らされるリスクは少ないですか?
- 761 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 15:18:09 ID:ijnep8zSO
- まだネームバリューで選ぶ奴っているんだな。もし仮に阪大で最先端の事が学べたとしてもそれをどこで生かす?就職の窓口が変わらない限り同じ。最先端の技術を生かすのに開業するにもそれだけ莫大な開業資金が必要だわな。
- 762 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 15:45:35 ID:CzoA/CET0
- つか医療器材高すぎ。功労賞と材料やぼりすぎ。
- 763 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 16:19:13 ID:ijnep8zSO
- 最先端機器で開業となると億はいるな。
- 764 :751:2006/09/26(火) 20:48:23 ID:fq/9m0Ks0
- >>759
公務員の方がマシだって
病院医者板で色々調べてみろ
歯医者の断末魔の叫びが聞こえるぞ
- 765 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:30:42 ID:DSTxRBeu0
- 上の方にも載ってたけど歯科免取ってから公務員試験受けても遅くないのでは?
6年行っても普通の修士卒と年齢かわらないし
国立歯学部受かるのなら地方上級くらい受かるでしょ
企業とか公務員一本だと仕事があわなかったとき辞めると悲惨じゃないですか?
いまの高学歴ニートやフリーターってそういう初回就職失敗をずっと引きずってるって言う話聞いた
- 766 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:09:23 ID:CzoA/CET0
- 公務員のほうがマシってのは、今の時代どんな職種と比べてもほとんどそうだよ。
公務員は横領してもつかまらないし、おとがめもないしな。
しかも権力にもの言わせ、賃金をむさぼりつづけてるからな。
- 767 :大学への名無しさん:2006/09/26(火) 22:30:33 ID:DSTxRBeu0
- 厳しい厳しいと言われながら歯科免餅が地方上級受けたという話をあまり聞かないのは公務員と比べてもそこまで遜色無いからではないかな
芸術系や文学系ではそこそこ有名どころでも本当に公務員以外終わってますよ
初回就職失敗すると本当にニートまっしぐらみたいです
運良く事務系で楽な職場にあたればいいですが一度辞めると何の保障もありません
そのせいかどこも医療系や介護系の学科を雨後の竹の子のように新設中です
どれも専門で取れるような資格ばかりですが
- 768 :751:2006/09/27(水) 00:34:56 ID:bqZa3KUo0
- >>767
お前アホか
歯学部出て何の職種で地方上級受けるんだ
行政か?農政か?
勉強すれば大したことないって言うかもしれんが、
じゃ何のために歯医者になるんだ
芸術や文学と一緒に考えるなって
歯医者ってのは専門職なの、技術職って言ってもいい
はっきり言って歯科の世界以外じゃ受けた教育は生かせないわけ
- 769 :751:2006/09/27(水) 00:37:09 ID:bqZa3KUo0
- ほんと、受験板ってのは社会知らない坊やが多いな
- 770 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:37:33 ID:qJf7gq7YO
- >>761
大阪大学のその研究施設の研究員になればいいんじゃない?
その施設のセンター長に就任する教授とコネを作っとけば、歯学部付属病院からその研究センターに連れてってくれるんじゃないかな。
とにかく論文にしろ講義にしろひたすら教授にしがみついていれば自然とコネを作れるもんだよ。
教授に対抗して勝手に研究してる奴達はすぐとばされる。
- 771 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 01:18:52 ID:VEzibQ9X0
- 公務員は一般職で受ければ良いんじゃないか
他の学部なら専門外の公務員受けるというのはごく普通にあることだし
いざというときニートになるよりマシだから保険として免許あるのと無いのとでは心理的に違うと思う
国立は学部4年院2年行くのと学費は変わらないんだから公務員受けるならなおさら保険があった方がいい
しかも運良く開業医の一人娘と知り合えばただで開業も夢じゃないw
- 772 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 04:17:42 ID:2CNECEiUO
- >>770 定員に限りがある→他の大学出た奴らも来る。あと公務員試験って話あるけど歯学部時代に歯ばっかりいじってたわけで、いろんな面でそう簡単には方向転換できないわな。
- 773 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 06:49:09 ID:VEzibQ9X0
- 2chではどういうわけで6年もかかる専門職がバカにされてるんだろう
儲かるかどうかより学問を修めて普通には出来ない治療が出来るようになるなんてとても尊いことなんじゃないのかな
医療系が実学すぎるだけで、4年通って学んだことがそのまま役に立つ学部なんてほかにはあんまりないみたいだけどね
大学なんて一部の理系学部以外はモラトリアム収容所みたいなかんじで、だから早いうちから就職活動ばかりやる羽目になるんだろうけど
- 774 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 07:04:51 ID:VEzibQ9X0
- 教員免許みたいにとりあえずもっとくという意味では歯科医師免許最高なのかも
仕事自体は楽な方がいいのでその後地方上級受けてみてもいいなw
- 775 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 08:07:48 ID:RFRps45q0
- 患者が来れば治療もできるが、患者が来ない事には無理。
今の歯医者は患者が来るのをひたすら待つだけ。
暇すぎて毎日苦痛だよ。
売り上げがないのに支払いの請求書だけがたくさん届く。
今日も金策、明日も金策。
- 776 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 08:41:46 ID:Ue4/yEMU0
- >>775
売り上げがなければ支払いもない
- 777 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 14:03:34 ID:qJf7gq7YO
- >>775
みたいな奴はその人の「学歴」と「腕」に問題あるんだろ。
俺の近所で開業してる歯医者は大阪大学歯学部出身なんだけど腕も評判も良くてかなり儲けてるよ。まぁ一方でそういう患者独り占め歯科医がいると、その周辺で開業している地方国立歯学部出身で腕の悪い歯医者の所には誰もいかない。
前者が10%で後者が90%というところ。
- 778 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 14:53:19 ID:ozSZ14J80
- 1割の勝ち組の所に患者が集まり、9割の負け組はただ患者を待ち続けて人生を終える。
腕1本で勝負できる世界だ。勝てばウハウハ。
負け組は医院も取られて一家で樹海行き〜
- 779 :大学への名無しさん:2006/09/27(水) 16:17:14 ID:qJf7gq7YO
- >>778
樹海行きじゃなくてあの世行きだろ。
腕の立たない歯医者なんてマジで死ね。特に>>753みたいな
国立歯学部でたけど働いてないような奴はまず国民に授業料返してから死ねよ。
金ないんならせめて家族もろとも身体中の血を国に献血してから逝ってくれ。
- 780 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:12:39 ID:1hf5tk6M0
- うちはこの辺じゃダントツに患者も多いから、みんなからはすごく儲けてるように思われてる。
でも実際はお金が右から左に通り過ぎていくだけで、自由になるお金なんてほとんどないんだよね。
体力的にキツいだけでたいして残りやしない。
毎日、体がボロボロになるまで働いて本当に割に合わないよ。
楽して稼げる仕事があれば替わりたいが、なにぶん潰しが利かない職業だから仕方ないね。
- 781 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:14:11 ID:Vjmhf+AX0
- >>780
医学部はどこを受けて落ちたんですか?
- 782 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:16:08 ID:Z2X0WjL00
- 今>>780がいい事言った。
潰しが利かない職業なんだよ。
- 783 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:51:18 ID:BvAATsR30
- 少ない歯科医院に行ってる人になぜそこへ行くのか尋ねると決まって「すぐ診てくれる」だもんな。
医療機関ですぐ診てくれるのはヤバイ証拠だっつーのw
- 784 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:10 ID:SrmjHKWm0
- 歯学部志望者は、ここでも見てみろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1158106731/l50
それでも歯学部行きたいか
- 785 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 09:33:10 ID:4qffb9FY0
- これだけ点数を下げられたら勝ち組も負け組もない、業界全員が負け組。
2年毎の改訂でさらなる酷い切り下げが永遠に続いていく。
強烈なパンチを浴びせられそれでも耐えるドM集団、人生の敗者。
ドM諸君それでも歯学部受けろ。その成績では歯学部しか無理なんだろ?
- 786 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 13:42:28 ID:Pdjs3YOsO
- >>784とか
このスレに書きこみしてる受験生の陰謀である『国立歯学部志願者減らす』意図が丸見えよ。ただ、2chでいくら歯学部非難してもムダ。
国立の医と歯の受験者数は絶対減らん。
- 787 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:21:43 ID:KqjklpBl0
- 歯医者がダメな事は皆わかってる。
でも歯学部しか行けない馬鹿で貧乏人はたくさんいるから志願者は絶対減らないよ。
こんな低い偏差値で国立に入れるのは歯学部だけだもんな。
- 788 :784:2006/09/28(木) 21:44:53 ID:SrmjHKWm0
- 俺は開業してるんだけどねw
志願者減らしてどうすんの
俺が望んでるのは私立の大幅な定員減と国家試験合格者減だよ
まだ儲かるとか夢見て国立歯学部に入学して、地獄見るのが忍びないだけさ
そのくらい偏差値あるなら、例えば旧帝の工学部行って大企業に入ったほうがいい
- 789 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:52:57 ID:Pdjs3YOsO
- >>787
でもたとえば国立の歯学部(東京医歯)は合格ライン代ゼミで・センター(86%)
・偏差値(62)
と書いてあったんだけどこれ見たら国立歯学部も結構レベル高いんじゃないか?ちなみに旭川医科大の医学部だとこれに
・センター(+2%)
・偏差値(+2)で
合格ラインになる。あんま差ない気が…
- 790 :784:2006/09/28(木) 22:14:49 ID:SrmjHKWm0
- なんで、国立歯学部行きたいなんていう受験生を親は止めないのかね
歯医者の世界知らない人が多いんだろうね
開業医は、子供は歯医者にさせたくないって人増えてるのに
たとえ国立でもね
治療以外で苦労することが多すぎるから
- 791 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:16:30 ID:4683xIXd0
- 42歳強姦魔の大阪市阿倍野区の金融業の男、大阪・奈良・兵庫で30件以上の犯行自供 (ZAKZAK 2006/04/12)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041211.html
大阪府八尾市の元大学生、女性から携帯奪い追いかけてきたところを強姦、余罪多数 (ZAKZAK 2006/06/02)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006060205.html
【大阪府吹田市】元大阪府警巡査長の強姦魔4度目逮捕…もう2回ある見込み (ZAKZAK 2006/06/22)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062206.html
大阪市浪速区の無職の男(42)、拉致した女性を6日間強姦し続けた容疑で再逮捕 (ZAKZAK 2006/07/27)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072703.html
【大阪府茨木市】 監禁男を殺人で立件へ、女性監禁衰弱死 (ZAKZAK 2006/08/09)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080912.html
大阪の鬼畜強姦魔、暴力団装い13〜24歳の女性30人を強姦 (ZAKZAK 2006/08/09)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080905.html
- 792 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:29:11 ID:ulX0yFbr0
- 国立歯学部合格目指してがんばってる現役高校生です。
母親は薬剤師なんですが、父親は歯医者でもないし給料も少なく貧乏です。
このまま歯学部目指してもいいのでしょうか?・・・・・・・・・
- 793 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:39:53 ID:Wx+12CowO
- 歯学部って実習あるじゃん?すげー歯並び悪いから実習相手に見せるの恥ずかしいんだが…
- 794 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:42:11 ID:ACjecqMvO
- >>792
医学部か薬学部の方がいいと思うなあ。
- 795 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 23:00:11 ID:ulX0yFbr0
- そうですか・・・・
やっぱり親が開業医じゃないと厳しいですか?
- 796 :大学への名無しさん:2006/09/28(木) 23:36:51 ID:Pdjs3YOsO
- >>795
気持ちぶれてんなら少なくとも国立大の歯学部は受けんな。
歯医者やめる可能性あるなら自己資産で私立の歯学部行け。おまえみたいな奴が国立歯学部に行くと最終的に挫折して、ラスト>>779だ。
- 797 :784:2006/09/29(金) 00:07:31 ID:Ra6K2zYQ0
- >>795
なんで歯学部行きたいの?
- 798 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:23:05 ID:nr18IkEg0
- ていうか本気で歯学部考えてるなら2chの意見を鵜呑みにするなと言いたい。
国立に限らず私立歯でも歯科医の子息は在学生全体の4割に満たないという事実。
こいつらみんな歯科業界の現状を知らずに歯学部に入ったのか?違う、そうじゃない。
景気回復の兆しとか言ってるけど実際相変わらず就職は厳しいのが現実。
なれれば生涯安泰と言われた地方公務員も市町村合併・自治体消滅で転職を迫られ、早慶卒でも就職できずコンビニでバイトやったり介護福祉の専門学校に通うような時代だ。
男の看護師、衛生士も増えてきた。生きるためにみんな必死だ。
歯科医師であれ薬剤師であれ国家資格を有することは今の時代生き抜くには大きな武器になる。
免許持ってれば条件はどうであれほぼ間違いなく就職できるからな。
年収300万時代といわれる昨今、月30万も貰えれば十分やっていける。
食っていけないとか即樹海行きとかそんな大袈裟な話を真に受けるのはアホ。
今なお金儲け目的で歯学部に行くというヤツはもっとアホだけどな。もはやそんなヤツはいないと信じてるが。
- 799 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 00:51:13 ID:Q5FX18bFO
- >>798
やっと社会的知識のある常識人が来た。最近このスレやばい方向に行ってるからぜひ修正してくれ。
- 800 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 07:55:41 ID:Gx7krD2B0
- だから本気で歯学部なんて考えてるヤツはいないから。
医学部には入る頭脳ないからじゃあ歯学部でいいやって、教員も受験生も安易なんだよね。
数が足りなくて国民から切望されてる医師と、4つ角に4軒あってもうこれ以上必要とされてない歯医者じゃ天と地ほど根本的に違うのに・・・。
名前は似ているがその実体は全く違う事に気づいていない。
ただ入試が簡単で医学部に入れないヤツでも歯学部なら入れるから行く。
それでいいのかな?
- 801 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 13:34:15 ID:HfN7ZF6G0
- 歯が悪い人間なんて今時そういない。需要がないから仕方ない。
私立なら「ここも悪いから治しましょう」と悪徳リフォーム会社並みに無理矢理需要を作り出す。
そしてたいして治療する必要のない歯を治療し、高い自費治療を薦めてあくどく稼ぐ。
ただ国立はそんな下品な事をやっちゃいけない。
貧乏でも自分が選んだ道だ。仕方ないだろ?
- 802 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 14:07:49 ID:xSKGTarD0
- >>801
>歯が悪い人間なんて今時そういない
そんな事はない、歯が悪い人はたくさんいる。
それを治す人があまりにも多すぎるのが問題になってるだけ
需要がないのではなく、極端な供給過剰になってるだけ
- 803 :究極のまとめ:2006/09/29(金) 14:13:19 ID:Q5FX18bFO
- >>800
いや違うな。もっと現実的かつ公平な目で見た医師歯科医師の現状または将来性について都会田舎別に書いたこれが結論です↓
(都会)
・医師編
都会では医師不足は精神科だけであとは全科で医師が余ってるのが現実。また、特に大病院では実力がない医師はクビになる可能性が大きく一度クビになると他の病院での再就職も非常に厳しくなる。
また団塊世代が退職後に都会離れで田舎に引きこもると都会では日本でもトップクラスの大病院以外生き残れない可能性がでてくる。
・歯科医師編
歯科医師は都会では例外なく確実死するので開業は自殺行為となる。それに団塊世代が都会離れする事によりただでさえ過剰な歯科開業医院はこれからは間違いなく一気につぶれまくるであろう。
(田舎)
・医師編
全科で医師不足状態で特に精神科と産婦人科医不足が深刻。しかし田舎の病院に入ればたとえ医師として実力がなくても最後まで使ってもらえるので安心。
また団塊世代の田舎引きこもりで需要は跳ね上がりこれからさらに田舎医師不足は進展していく。
・歯科医師編
田舎では需要と供給のきれいな均衡関係が保たれてる。また場所によっては歯科医院が不足してる所さえもある。
注目すべき点はこれから団塊世代が退職後に次々と田舎入りするにあたって供給が増え、現状のままだと歯科医院が不足してくる可能性もありこれから約20年の間は歯科医師需要が田舎では例外的に増加するという事が起こりうる。
しかしまた約20年後には増加する歯科医院と亡くなっていく団塊世代とが比例していき、田舎でも歯科医師過剰が進展して現状の都会歯科事情の如く開業医院の倒産が一気に進む日が必ず来る。
- 804 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 15:35:07 ID:RJGRej34O
- んでどこが一番入りやすいんだよ!?
- 805 :大学への名無しさん :2006/09/29(金) 17:28:31 ID:KRFKjjc90
- みんなネットに貼りつきずぎw
さっさとべんきょしな
- 806 :まとめ2 :2006/09/29(金) 18:00:10 ID:Q5FX18bFO
- >>803つづき
都会医(成功)>>>
田舎医(永遠)>>>
田舎歯(最初20年)
>>>>>>>>>都会医(失敗)>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>田舎歯(20年後)>
>>>>>>>>>都会歯(永遠)
医師は田舎の病院に入れば人生安泰。
一方都会の病院入るのは人生最大の博打で成功したら栄光、失敗したら終わり。
歯科医師は田舎開業すれば最初20年はまぁ人生安泰だが、社会の動向を見ての引き際が重要で時期誤ると大赤字倒産が待っている。
都会での開業は自殺これは間違いなし。
- 807 :まとめ3:2006/09/29(金) 18:05:58 ID:Q5FX18bFO
- >>806つづき
まぁやっぱ医学部をでて田舎の病院入るのが一番安全だ。
歯学部でて田舎開業しようと思ってる人は社会動向を的確に見抜く能力が求められる。
とりあえず社会動向見抜く能力に自信がない人は現段階では医学部を目指すのが無難だろう。
- 808 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 18:17:41 ID:EIWKQkli0
- 開業など全く考えていないのですが、
年収はそこそこ生活できる程度(400〜500万)
定時に帰れる勤務条件だと、
歯学部行って勤務歯科医と、薬学部行って薬剤師とでは、
どちらがいいでしょうか?
- 809 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 19:16:29 ID:FrAU1jMC0
- >>808
歯医者で一生勤められる所があれば歯学部でもOK
しかし歯科の場合一生勤務できる場所は少ない
- 810 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 20:47:13 ID:Q5FX18bFO
- >>808
薬剤師は医薬分業で就職先はほとんどが給料激安の地方薬局(ドラッグ○○など)
またこれから全国で薬学部が増えまくるから将来は今の歯科医師以上に余るのは確実で大学院をでて専門知識かなり深めないと就職やばい。とりあえず蛍雪時代8月号別冊進路資格情報誌などを見れば一目瞭然。
2chは極端な偏見を持った人ばかりだから真剣に将来考えるならこういう全ての職業と比較して公平な意見が書かれてる本見た方がいいよ。
- 811 :784:2006/09/29(金) 21:10:09 ID:Ra6K2zYQ0
- >>ID:Q5FX18bFO
田舎で開業したら20年安泰だあ? w
お前どんな仕事してんの
歯医者の世界まったくわかってないねえ
いまどき、どんな田舎だって歯医者は足りてる
人口5000くらいの町でも歯医者3軒あるのさ
足りてないとこは人口少なすぎて開業できない土地なんだって
俺は政令指定都市、10万都市、2万町で勤務して、
今は政令指定都市のベッドタウンで開業してる
お前、いったいどんな知識や経験で書き込んでるんだよ
798みたいに、歯科医師免許あれば間違いなく就職できるとか
アホな書き込みしてる奴をまともな人なんて言って、いったい何考えてんだか
- 812 :784:2006/09/29(金) 21:19:08 ID:Ra6K2zYQ0
- 受験生に言っといてあげるけどさ、
ここ見てるなら、病院医者板くらい見てから考えろよ
その上で、歯学部といっても国立なら悪くないって考えるなら
何も言わないけどね
でも、今でも開業したらそこそこ年収あるじゃん?って思うかね
今なら平均で1000万切ってるよ
そこから借金払って、福利厚生ゼロ 退職金ゼロ 年金は国民年金
上位2割に入れるなら歯医者になってもいいが、そんな保障はないだろ
国立歯に入れる実力あるなら、東工大とか北大阪大工あたりに入って
あとから進路考えな
- 813 :784:2006/09/29(金) 21:28:01 ID:Ra6K2zYQ0
- 2年毎の点数改定で、毎回これでもかってくらい締め付けられてるの
知ってるのかい?受験生諸君
それはこれからも続くんだよ
歯科医師会は旧説私立が幅きかせてるから、私立歯学部の定員なんか
これ以上削減させないよ
- 814 :808:2006/09/29(金) 21:38:26 ID:EIWKQkli0
- >>809>>810
お答えありがとうございます。
家族のことなどあるので、
将来設計をきちんとしたいと思っております。
確かに極端な意見も多いような気がするので、
本などでしかるべき統計を見て決めます。
- 815 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:15:57 ID:zGX/72/UO
- 実際、民間病院とか大学病院とかに就職したらどれぐらいの収入なの?
- 816 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:33:58 ID:Q5FX18bFO
- 民間病院は給料高くて大学病院は安い。というより大学病院で給料もらえるのは教授・助教授・有給講師の3人くらいで残りは無給の医局員
- 817 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:58 ID:nr18IkEg0
- 勤務歯科医の収入知りたかったら求人サイトで確かめるのが一番手っ取り早いって。
ところで一般病院の就職先って殆どなくないか?
知人が関西の350床クラスの病院に入ったけどコネだった。
- 818 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:55:47 ID:UvWUuvBg0
- 歯医者の求人サイトみたけど、月給20万〜30万のところが珍しくない・・・・
これはヤバ過ぎるのでは???
国立歯って、医志望で浪人してた人が諦めて進学するわけだし、
入学前の数年+6年+研修2年=30歳手前
で月25万?
- 819 :大学への名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:13 ID:YKwkYF130
- もう20年くらいまえからずっとそうだよ。
- 820 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:04:08 ID:GIDQUu2d0
- まぁ一応人の役にたつ仕事で、お金も死なない程度に貰えればいいって考えの人がやれば良いんじゃないか?
もともとそういうモノであると思うし。
- 821 :784:2006/09/30(土) 00:18:32 ID:R5mlJmgl0
- >>816
相変わらず知ったかぶりしてるねw
助手だって給料出るよ、5人くらいだけど
民間病院は給料高いだって?
それ以前に、点数上がらないってんで民間病院の口腔外科はどんどん潰されて
一般個人歯科以外の就職先なんかほとんどないんだが
- 822 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:20:21 ID:GMuS3xB30
- そんなこと言ってたら司法浪人なんて30代の無収入ばっかだぞ。
新制度(ロースクール)になって余計そういうのが増えたらしい。
元々優秀な頭脳を持ってたんだろうけど免許持ってるわけじゃないから、法曹を断念した場合に就職できる保証もない。
こういう怖さに較べれば歯科業界なんてまだ・・・・
- 823 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:23:35 ID:fhLeqA2xO
- この中に医学科生か医師はいる?
- 824 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:28:34 ID:KVVj2rGF0
- せっかく大学6年で学ぶなら悪徳リフォーム業者まがいの仕事しないで、まともな職業を選んだ方がいい。
悪魔に魂を売って一生過ごすより、良心に恥じない普通の仕事の方がいい。
これ以上点数が下がるといい治療していては絶対赤字になる。
従業員や家族を養うためには悪魔に魂を売らなきゃやっていけない。
でも社会はそれを許さないだろう。
そのうち社会問題化して業界全体がバッシングされる。
- 825 :784:2006/09/30(土) 00:30:14 ID:R5mlJmgl0
- >>822
夢があるんだろ、弁護士になって当ててやるとか
歯医者じゃまず無理だぜ
- 826 :784:2006/09/30(土) 00:33:02 ID:R5mlJmgl0
- >>824
義歯なんか、かけてる時間と技工費考えたら赤字だからね
だからなるべく新しく作らないようにしてる
- 827 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 00:33:26 ID:isJHQqmJ0
- >>823
いたら何か問題でも?
- 828 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:11:32 ID:fhLeqA2xO
- 歯学部をバカにできるのは医学科生だけの特権だぜ?そこらの理や工学部がなに調子のって歯学部をバカにしてんの?
俺達からみると医学科生だけ人間で歯薬学科生は猿、他学部はもはや蟻だよ、誰か足を踏み外したらおまえらみんなつぶれてしまうんだ。
猿が人間気取りしようとするのも愛着があっておもしろいけど、蟻が人間気取りしたらマジでキモいんだよ。しかもこのスレでは顔や素性が分からない事をいいように『蟻が人間を気取って猿をバカにする』なんて非常に滑稽な状況がある。
とりあえず俺が言いたいのは、おまえら医学科生気取りするのもいい加減にしろよって事だ。
おまえらみたいな低レベルな奴が医学科生っぽく気取られるとさ、医学科の威厳が崩れるんだよね。とりあえず猿にもなれないカス蟻どもが医学科の威厳崩すなということだ。
- 829 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 08:52:05 ID:azkKpPUI0
- >>815
>実際、民間病院とか大学病院とかに就職したらどれぐらいの収入なの?
民間病院で歯医者募集してるところなんか少ないでしょ
あっても民間病院では一般歯科だけのところは少ない
たいてい歯科口腔外科を標榜してる
口腔外科はどこかの大学のジッツになってるから個人で就職は無理
- 830 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 09:30:43 ID:XQ5bRHX90
- あ
- 831 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:52:41 ID:GXFC9x0A0
- 歯科医師いいよオ
でもこの資格を生かし切れないヤツは歯学部受けず他の奴らに譲ってやんなよw
ん〜さいこ〜
- 832 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 11:02:09 ID:GXFC9x0A0
- 国立入る能力があれば少なくとも「努力する才能」はあるわけだから、卒後取った資格をどう扱うかはセンスの問題だな
どう転んだって技工士よりは楽な訳だし
金太郎飴みたいな開業しか思いつかないヤツはそもそもセンスが悪いw
- 833 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:33:08 ID:Q0T9q3f30
- 病院歯科、企業歯科はほとんど閉鎖されたのにどこに就職先がある?
まともに治療して赤字になるなんてどう見ても歯科の点数は異常だろ?
どんなに締め付けられてもひいひい泣きながら耐え続ける。
異常な業界だよ。
子供とか学校で虐められない?
- 834 :784:2006/09/30(土) 14:36:46 ID:R5mlJmgl0
- 832って、田舎で公務員やってる奴だろ
自分で開拓したとか自慢してたね
- 835 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 20:11:11 ID:Y7WZ3mak0
- 違う違う。
>>832は都内で歯医者をやってるまーくんだって。
キモカワイイ系でモデルをやってるよ
- 836 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 20:39:38 ID:GXFC9x0A0
- 784は粒クリですか?
それともただの無資格フリーターか
- 837 :こぅたろぅ☆:2006/09/30(土) 21:44:28 ID:14E9FwLbO
- 歯医者が儲からないのは事実なんですか?友達に親が歯医者の人が居るんですが兄弟3人とも中学から難関私立に行ってて、とてもお金が無いようには見えないんですが…
- 838 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:11:50 ID:isJHQqmJ0
- >>837
歯医者は上位2割に入れば儲かる。
下8割はサラリーマンくらいの収入。
- 839 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:36:29 ID:m8Zk/9KU0
- 儲かるか儲からないかで考えるなら別に来なくてもいいよ、1千万くらいでも満足できる人向き
資格職、お手軽博士、転職再就職、軽装開業、名刺に書ける、経費でガソリン、自由な休み、検診講演指導、学会出張、
こういう小市民の喜びが分かるヤツに来て欲しいw
金持ちは私立医にでも行って、貧乏人に国立歯への道を譲ってやってね
- 840 :こぅたろぅ☆:2006/09/30(土) 22:46:32 ID:14E9FwLbO
- >>838
サラリーマン並みて月50万ぐらいですか?あと上位は2割はどのくらい稼いでるのですか?自分的には月100万で満足なんですが…。ここを見て不安になりました…。ちなみに今、高3で長崎の歯志望です。
- 841 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:51:38 ID:uD5wmuTG0
- 月100目指すなら他の仕事したほうがいいよ
- 842 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:52:33 ID:uD5wmuTG0
- 今やサラリーマンより生涯収入低いから
- 843 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:02:00 ID:GMuS3xB30
- 研修医・・・・12万
〜卒後2年・・20万〜30万
卒後3年〜・・50万
これが現実。
勤務歯科医Aさん(41)
市街地まで車で30分の田園地帯に50坪一戸建て住宅。
家族は妻(34)と1男(7)1女(6)と雑種犬1匹(去勢済)。
車はトヨタノア。週末は家族でジャスコへお買い物。
毎年夏に1泊2日の温泉旅行をしている。
これがまぁ平均的な勤務歯科医ファミリーの生活ですわ。
- 844 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:02:42 ID:9juUC5w+O
- 歯医者で月100はかなり贅沢な望み。
受かるなら医の方がいいと思う。
- 845 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:04:36 ID:uD5wmuTG0
- いや今時卒後3年しても50万ももらえませんわ。
せいぜいできて40くらい、平均30ちょいくらいじゃないか。無論ボーナスなし。
10年前でもそのくらいだったよ。
- 846 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:05:50 ID:uD5wmuTG0
- 毎年1泊2日も旅行なんて贅沢な。
おれなんか家族でばらばらにスーパー銭湯くらいだよ。
- 847 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:16:03 ID:dLy/7PjQ0
- 勤務で稼ごうと思う方が間違い
歯科の勤務医は買い叩かれまくりのダンピング給与が定着してしまってるので
歯科大のない田舎で1日20〜30人を3年くらい診てあと開業というのがオーソドックスな選択でしょうな
実家のある都道府県に歯科大がある場合は運が悪かったと考えて近隣他府県へ行った方が良いかも
縁故にこだわるとロクナこと無いw
国家資格は日本全国何処でも使えるからね、もっとも資金効率の良いところでやった方が良い
普通に来院数稼げれば借金払っても年収2000万はそう高くないハードルだよ
- 848 :大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:21:18 ID:dLy/7PjQ0
- いまは滋賀が人口増加で良いかもな
10年もすればさらに様変わりするだろうから借入金は早めに返しとくこと
- 849 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:35:52 ID:k3tOBs7m0
- >>843
研修医の間は30万じゃないの?
研修が終わったら、給料下がってしまうけど。
- 850 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:38:51 ID:SM0tAyM30
- 国立かそこ
私立は月1万wて聞いたけど改善されたのか?
いつまでも非人道的に学長を訴えろよw
- 851 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:41:35 ID:SM0tAyM30
- 訂正
国立かそこ
私立は月1万wて聞いたけど改善されたのか?
いつまでも非人道的に安いなら学長を訴えろよw
- 852 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:51:58 ID:WOO3tMIT0
- 私立は12万円だ。そのくせ研修医同士の結婚が実に多い。
2人合わせても24万円。一体どんな暮らしてるのやら・・・。
- 853 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:03:30 ID:zfPs7mhk0
- 悪徳リフォーム屋みたいに悪くない歯もどんどん治療していけば年収1000万も夢じゃないかもね。
免許取り上げ覚悟でどうぞ!
- 854 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:06:04 ID:ig4anGc40
- 国立は研修で30万ももらえるのか?
- 855 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:06:39 ID:ig4anGc40
- 24万もありゃ地方なら十分生活できるだろ
- 856 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:16:03 ID:qNO3d89HO
- 24万だったらパチンコ屋の店員以下
- 857 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:17:30 ID:ig4anGc40
- そっちのがいいやつはそっちで働け。
歯科は、武士はくわねど高楊枝の心意気のあるやつだけが
なればよい
- 858 :784:2006/10/01(日) 01:38:37 ID:iuIFxUjb0
- 武士ほどの名誉はないけどね
- 859 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:39:06 ID:SM0tAyM30
- 歯科で今一番良いのは管理だよ
医療過誤の可能性は低いし安定したレセ数を見込めるし
- 860 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:40:25 ID:SM0tAyM30
- 784はただの学生じゃないの?
イヤならこんなスレみにくんなよw
- 861 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:41:45 ID:SM0tAyM30
- P管理PMTC、フッ素塗布、口衛指、義歯指、歯特指、摂食療法指導管理、訪問診療、ネタキリ指導、
基本的に300点くらいで毎月来て貰ってたまにCRと義歯修理、これらで十分
こちらから無理に治療勧める必要無いし、小さい虫歯なら「管理で様子見ましょう」と言うこともしばしば
管理すれば悪化しにくいものも相当数あるからね、削ると責任が増すし
- 862 :784:2006/10/01(日) 01:42:58 ID:iuIFxUjb0
- あ、一応言っとくけど無職じゃないよw
粒じゃないけどそれに近いかもな
あこぎな請求しなきゃ、そんなに稼げる商売じゃない
分院長やってたときの方が使える金は多かった
- 863 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:47:10 ID:Xa/+zKPp0
- 脳内データや捏造データにはもううんざり。 客観的なデータに基づけば、議論の必要など一切なし。
【2007年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大
A 大阪法 名古屋法 横国経済 神戸経営
A- 早稲田政経 法 慶応法 経済 横国経営 大阪経済
A-- 筑波第二 名古屋経済 東京外語(英、スペイン、フラ) 神戸経済
=================エリートの壁===================================
B+ 九州 東北 慶應商
B- 北海道 お茶の水 横国教育 千葉 首都 慶應文 SFC 早稲田商
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工 東京理科 同志社 横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信 明治 立教 名市 学習院 立命館 大阪市立
滋賀 信州 群馬 三重 青山学院 中央 関西学院
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/3319/
安全な街横浜 人口1万人当たりの犯罪件数
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h180100.html
- 864 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:47:40 ID:SM0tAyM30
- 考えるに784は私立卒でブラブラ歯医者やって、主な生活費は親が残したテナントビルの賃料収入で賄ってるなんていうクチだろw
もし私立卒ならそっちのスレ池
- 865 :784:2006/10/01(日) 01:48:25 ID:iuIFxUjb0
- >>861
お前はバカかよ
義歯の患者が、何もないのに毎月来るかって
基本的に300点だ?100点の項目がいくつもあるじゃねえか
PMTCは何点でやるんだ?
フッ素は?
- 866 :784:2006/10/01(日) 01:51:27 ID:iuIFxUjb0
- 864みたいなつまらん事しか書けないのか、お前は
親が残したビルで食ってるなら、歯医者はやめとけなんて言わないってw
- 867 :784:2006/10/01(日) 01:54:23 ID:iuIFxUjb0
- 俺も弟も国立だが、弟はびびっちゃって開業に踏み切れない
助手でもまあまあの給料らしいんで居心地いいんだな
だけど、講師にもなれなくて定年まで助手じゃしょうがないだろ
- 868 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:54:43 ID:SM0tAyM30
- >義歯の患者が、何もないのに毎月来るかって
はははw
残存歯無くても定期に呼ぶ手法はいくつかある
しかし答えは教えてやらんw
自分で考えれ、歯科雑誌でトピックでも拾って読んでみればw
- 869 :784:2006/10/01(日) 01:56:11 ID:iuIFxUjb0
- あっそ
で、その管理だけとやらで一体どうやって点数あげるのかね
- 870 :784:2006/10/01(日) 01:57:07 ID:iuIFxUjb0
- あっそ
で、その管理だけとやらで一体どうやって点数あげるのかね
- 871 :784:2006/10/01(日) 01:58:21 ID:iuIFxUjb0
- お前のとこの平均点は何点なんだい?坊や
- 872 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:58:31 ID:SM0tAyM30
- >基本的に300点だ?100点の項目がいくつもあるじゃねえか
>PMTCは何点でやるんだ?
>フッ素は?
おまえ基礎か何かか
何をどう組み合わせるかも分かってないみたいだな
臨床はやってないとみた
- 873 :784:2006/10/01(日) 01:59:42 ID:iuIFxUjb0
- お前、過去レスも読めないのか
開業してるって書いてるだろうがw
- 874 :784:2006/10/01(日) 02:00:52 ID:iuIFxUjb0
- 1人300点で、月にいったい何人呼ぶつもりなんだよw
- 875 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:01:17 ID:SM0tAyM30
- 怪しいねぇw
私立の学生だろ
- 876 :784:2006/10/01(日) 02:02:29 ID:iuIFxUjb0
- だからよ、お前のとこの平均点書いてみろって
- 877 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:03:51 ID:SM0tAyM30
- もっとも査定の厳しいと言われてる神奈川の先生でも1日20人くればリーマンの給料は超えるよ
- 878 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:06:30 ID:C0h31sXY0
- 国立歯学部行くなら、もうほんの少し頑張って国立医学部だろ?
コストパフォーマンスが悪すぎるよ。
- 879 :784:2006/10/01(日) 02:07:00 ID:iuIFxUjb0
- 神奈川か、、技官はあいつだな
まあいいや
あんたと喧嘩する理由はないらな
- 880 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:11:49 ID:zfPs7mhk0
- 馬鹿か?
今時1日20人でリーマンの給料を越える歯医者がどこにあるんだよ。
歯医者は売り上げから従業員の給料、テナント料、歯科医師会会費、学会費、保険料、年金、税金、技工料、水道光熱費、減価償却費、金属代、材料代諸々を払うと何も残らないって!
- 881 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:15:43 ID:dYBlLsM+0
- 俺は今日個人でやってる測量士が儲かるという事実を知った
- 882 :784:2006/10/01(日) 02:18:25 ID:iuIFxUjb0
- 1日20人なら、やりかた次第なんだろう
技工は安いとこに出すとか、従業員減らすとか
- 883 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:22:31 ID:SM0tAyM30
- 1日20人程度なら嫁さん+助手一人とかのところも多いよ
技工は先生の志向がモロ出るから一言では語れん
- 884 :784:2006/10/01(日) 02:23:35 ID:iuIFxUjb0
- ま、国立といえども 歯医者になるのはなかなかいいとは言えないよw
- 885 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:25:27 ID:SM0tAyM30
- 減価償却費はとりあえず払うことのない支出だからな
そういうところは更新も10年単位だから当面は通帳残高の方にまわせる
- 886 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 02:27:41 ID:SM0tAyM30
- ある程度以上の都会で資金効率が悪いのは当たり前だ
歯医者多いうえに地価が高すぎる
保険点数は全国一律なのにな
- 887 :784:2006/10/01(日) 02:31:41 ID:iuIFxUjb0
- そんなに稼げなくても、独立したいって気概が強い奴は歯学部行っても
いいかもね
- 888 :こぅたろぅ☆:2006/10/01(日) 06:49:10 ID:pnuKPBAzO
- >>847
地元は愛知で歯学部があるのは愛知学院大学だけなんですが、やっぱり歯学部が少ない地域のほうが開業するにはマシなんですか?
あと研修ていわゆる、歯医者さんでやるんですか? 質問ばかりですいません。進路に関わることなんで、ぜひ教えて下さい。
- 889 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 07:52:07 ID:8hcFlgjY0
- >やっぱり歯学部が少ない地域のほうが開業するにはマシなんですか?
すごく関係あるといっとこうw
愛知は対人口対経済力で恵まれてるが私立の1学年学生数が多すぎ
しかし他の過密都市よりいまんとこ少しはマシかも、時間の問題だが
>あと研修ていわゆる、歯医者さんでやるんですか?
大学病院、病院歯科、歯科クリの中から選ぶ
- 890 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 08:53:13 ID:ubijDATx0
- >>888
さほど頭も良くないのに、一杯儲けてサラリーマンよりいい生活したいなら是非歯学部目指すべきだよ。
家が金持ちで、話がうまくて、金持ちの友人が多くて、誰とでもすぐ仲良くなれる明るい性格で、手先が器用で、経営の才能があって、カリスマ性があって、皆をぐいぐい引っ張っていくリーダーシップがあれば間違いなく成功する。
- 891 :こぅたろぅ☆:2006/10/01(日) 09:06:16 ID:pnuKPBAzO
- >>889
ありがとうございます。地元は愛知県内の名古屋には割と近い田舎なんですが、そうゆう所でも歯医者が飽和状態になるのは時間の問題ですか?
- 892 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 10:13:15 ID:8hcFlgjY0
- 名古屋静岡は環境が良いし、関東関西の人間なら住んでみたいと思うよね
つまり歯科医師も増える可能性が高い
日本海側ならまだマシかも、でも普通はそんなとこまで行きたくないよな
よって歯科医師も増えにくいから比較的安定経営のところも多い
- 893 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 10:21:10 ID:8hcFlgjY0
- >>890
そんなにいらないよ
人当たりが良くて出納管理ができるだけで十分儲かる
苦手な治療はやらなきゃいいだけだし、田舎の銀行は金貸したがってるから
- 894 :こぅたろぅ☆:2006/10/01(日) 12:38:44 ID:pnuKPBAzO
- >>892
ありがとうございます。やはり増えちゃうんですか…。でも愛知といっても名古屋に集中するんじゃないんですか?
- 895 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 12:48:47 ID:8hcFlgjY0
- 農学スレより
43 :農NAME:2006/06/02(金) 21:35:35
趣味でいくのは大学院でしょ?
確かに博士まで行くと高卒より生涯賃金は低いらしい。
44 :農NAME:2006/06/02(金) 22:50:39
高卒は貧乏暇無し系労働だからな
生涯賃金だけで物事を考えちゃいけないよ
45 :農NAME:2006/06/02(金) 23:30:19
しかし、今は大卒、院卒でも貧乏暇なし労働あるからな。
46 :農NAME:2006/06/02(金) 23:40:06
高卒より博士のほうが悲惨だと思う
他も理学は似たようなもんで工学が少しマシな程度
他学部の就職なんて議論の対象にもならない、ただ学士・博士ってだけなら優秀な高卒以下
結局リクルートで楽で給料高いところに入れるかどうか
現実は厳しいね
- 896 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 13:01:47 ID:8hcFlgjY0
- 名古屋は景気良さそうだね
kレアのあたりなんかいいの?
- 897 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:36:07 ID:xi4CCsfBO
- ねぇ、なんでここにいる人達は歯学部について毎日徹夜してまで一生懸命語ってんの?なんか自分の偏見を必死に周りに広めようと頑張ってる怪しい宗教団体っぽく見えてきた。
- 898 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:08 ID:lH3qgT9u0
- 大学ランキング
http://www.geocities.jp/unirankrank/
http://www.geocities.jp/trait1980/
- 899 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 20:21:46 ID:kdQcVOXP0
- >>897
まーくんだぁ!!!
でも浪人時代、某有名塾を諦めた人が何を言ってもムダなんだぜ?
現役で医科歯科受けて、足きりで泣いたんでしょ?www
一浪で受からなくて、二浪でしりちゅ?w
- 900 :大学への名無しさん :2006/10/01(日) 20:55:03 ID:Iy1UOp1e0
- 人の事言う暇あったら勉強しなよ、お前もなwwwww
- 901 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:10:03 ID:xi4CCsfBO
- 自分で惨めだと思わない?毎日パソコンに向かって朝から晩までひたすら2chにハマってる自分の姿を客観的にみてさ。
電車男なみに君達もキモい歯学部男になってるという、目を覆いたくなるような悪夢にもそろそろ気づいた方がいいよ。
- 902 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:15:13 ID:kdQcVOXP0
- ぃやだから歯学部じゃねえっての。
まーくんは何処大学なの?それを先に言ってよ。
- 903 :大学への名無しさん:2006/10/01(日) 23:11:37 ID:xi4CCsfBO
- まーくんって誰の事を指す用語か理解できないけど、ちなみに俺は今年金沢大学6年生薬学部志願の現役受験生ですよ。
俺は医学部と歯学部の違いがよく分からないけど、どちらも解剖実習あるらしいから行きたくない。というより自ら解剖のある医歯志願する奴の気がしれない。
前にアウシュビッツ収容所の死体処理の映像をNHK『映像の世紀』って番組で見てからは、マジで人間死体ノイローゼになってしまった。死体を自ら切り刻む医歯学科生って本当にどういう感覚神経を形成しているのか全く理解できん。
- 904 :大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:39:25 ID:GDLvCRLtO
- >>903
薬学部について、
確かに薬学部でれば将来は薬剤師という資格が手に入るけど医薬分業・薬学部の急増加で間違いなく薬剤師の立場は最速悪化する。有り余る薬剤師のほとんどがドラッグ○○とかに就職するだろうな。
もちろんお客様との積極的なコミュニケーションとれない人は即クビ。薬剤師は普段暇だから周りの店員からも白い目で見られる。終身雇用制度もないし人生は全く保証されない。
一方で医歯学科生は解剖実習というおぞましい実験を強制的にやらされる代わりに、将来は看護師や歯科衛生士等を配下に持つ『医師』として病院なり開業なりと儲かる・終身雇用・人生保証の他学部卒業生には絶対マネできない自由爽快な将来が待っている。
解剖なんて医師なる人が絶対やらなきゃいけない一つの儀式みたいなもんだよ。
他の一般人にはマネできないし、だからこそ解剖こなした人は最終的にみんなから尊敬されるお医者様になれるんだ。
とにかく大学受験は本当に人生をかけた壮絶な戦いなんだし道踏み外したらこの先真っ暗だよ。
進路資格情報誌などをよく調べてから、落ち着いて進路決めた方がいいよ。
- 905 :大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:54:54 ID:5v966/9PO
- 薬学も犬とかの解剖があるぞ。
しかも、解剖の直前まで生きてるのをその場で麻酔かけて解剖始めるから、もっと残酷かも。
- 906 :大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:19:32 ID:GDLvCRLtO
- >>905
犬とか動物解剖するのは獣医学部だけだと思ってた。
薬学部にも解剖あるなんて知らなかったなぁ…>>904訂正。
- 907 :大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:00:53 ID:28RVjsdv0
- 聞くところによると、アドレナリンの強心作用を体験するためにカエルを生きたまま解剖することもあるらしいよ。
麻酔かけたり、死んでたら効果が無いかららしい。
- 908 :大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:49:59 ID:YCEC4iJw0
- カエルは解剖途中で蘇生したりすることがあるよね。
- 909 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 00:42:24 ID:wiBz5p560
- 解剖実習は、気持ち悪いとか、嫌だとか、そういうことは全く思っていられない。
そんなこと考えると、ご遺体を提供してくださった方に失礼だし、むしろ、尊敬しながら実習していたよ。
献体を提供するということは、考えれば考えるほどすごいことだと想像できるから。
あと、実験という表現は不適切だね。別になにか試してるわけじゃないから。
動物は、一般教養と生化学の実験のときに、ネズミ、カエルなら解剖した。大きな動物は、学生のうちはやらないかもしれない。
- 910 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 13:17:03 ID:s4eaeFx00
- 文系出て金融、マスコミに就職するなり、公務員にでもなれば楽していい給料貰えるのに。
わざわざ将来性のない歯とか薬行く理系の馬鹿って何かの罰ゲーム?
それとも自己啓発・修行?
- 911 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 13:37:20 ID:aH6cuXNMO
- >>910
歯学部男再び…
- 912 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 13:43:09 ID:Bd8trqzr0
- 甘すぎるな。公務員も今の時代難しすぎるよ。
金融こそ将来性なし。マスコミ入れるのも極一握りで
しかもかなりの激務。なんもわかってないおこちゃまだなw
- 913 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 13:53:18 ID:aH6cuXNMO
- てゆうか今の日本に文系生の需要ゼロ。理系生だけで構成できる気がする。文系生なんて国会議事堂で裏金に酔いしれてるジジイごと東京湾に沈めればいい。
- 914 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 14:03:40 ID:itx+mRXEO
- 歯のダメさは調べればわかるのにな。
- 915 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:20:13 ID:1b3e30K/0
- >>910
お前みたいな考えの奴が文系に流れてくれて助かる。
理系はどんどん人数減ってるらしいし将来はある程度勝ち組が約束されてるわけで・・
- 916 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:20:53 ID:aH6cuXNMO
- 歯が気になるんなら学校の進路資料室にある「蛍雪時代別冊進路・資格情報誌」で歯科医師免許について調べるといい。
医師免許と歯科医師免許はプロによって現状・将来性などが2ページ分びっしりと書いてあるから。他の薬剤師や看護師は1ページしか書いてないけど一応プロが書いたものだから現状などはある程度分かるよ。
- 917 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:38:45 ID:aH6cuXNMO
- >>916訂正
よく見たら薬剤師も2ページびっしりと書いてあった。
他に医療系は放射線技術師や理学療法士に歯科衛生士、看護師や準看護師までも幅広く載ってる。
現役生は2chや先生の発言よりも、こういうプロによる他の職業と比較され公平性に優れた本読んだ方が正しい進路選べるかもしれないな…ちなみにこの本にはこのスレに書かれているガセと全く逆の真実が書かれてる。
いやあしかしこういう資格情報誌も読みいると意外に面白いな。最近の教員需要や航空管制官、またアマチュア無線免許についてまでも書かれている。これ一冊読み込めば社会常識が一気に入りそう。借りて家で熟読してみようかな。
- 918 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:51:01 ID:SErKLrNo0
- しがらみあるからとことん書くのは無理だと思うけど>プロ情報
薬剤師は登録販売者資格化のことまで書いてあった?
- 919 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:05:47 ID:aH6cuXNMO
- >>918
蛍雪時代別冊の資格情報誌は借りようと思ったけど、なんか先生に「赤本以外は貸し出し禁止」って言われて学校置いてきてしまった。
薬剤師免許のところはあんま熟読してなかったからまた明日学校でその登録販売者資格ってのが書いてあるか見てみる。
- 920 :p2247-ipbf07niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2006/10/03(火) 21:14:54 ID:5mkCCnhf0
- >>917
すみませんが、その内容について詳しく教えていただけないでしょうか?
スレとは逆ってことは、マイナスのことですか?
レスとは逆ならプラスとして受け止めてもいいのでしょうか?
- 921 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/10/03(火) 21:15:22 ID:x0LFMYIl0
- 新潟( ^ิ,_・・^ิ)
- 922 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:24:58 ID:SErKLrNo0
- >>919
ドラッグで働くのは登録販売者資格がメインになりそうだからアルバイト目的で薬剤師資格取るのはコストパフォーマンス悪いと聞いた
4年制薬学部の人はドラッグバイトできるように、登録販売者資格取ってから研究に専念するようになるんだと
登録販売者は比較的簡単な資格になるみたいだから(実務経験を課されるという話もあるが)理学農学工学や文系も取りに来る可能性があるかもしれない
歯学部生も取りに行ってもいいかもな、薬剤師が登録販売者資格取っても意味無いが歯学部生が取れば働く選択肢が広がる
- 923 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:28:55 ID:MyDXuB4M0
- やらかしました。大馬鹿者です。
以後気をつけます。
- 924 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:49:01 ID:T4r9Lirr0
- 需給バランスが崩れたらどうしようもないよ。
給与も収入も何もかもすべては需給で決まる。
需給が崩れても為す術もない業界だよ。
需給の崩れ方は異常だし、是正できないのも異常。
そしてそこに新規参入するのは更に異常だよ。
- 925 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:01 ID:SErKLrNo0
- >>924
イヤなら他所行けば?
- 926 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:12:00 ID:SErKLrNo0
- >>924
いやなら歯学部受けるな
国立歯受験生はライバル減って喜ぶ
- 927 :784:2006/10/03(火) 22:12:49 ID:YTCgrDcU0
- あれほど書いたのに、まだわかんねえのかなあ。。。
- 928 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:19:05 ID:SErKLrNo0
- よそは一度就職失敗したら2度とリカバリー効かない上にアカポスまで任期制、みんな必死なんだよ
784さんは粒クリ経営者みたいだけど医学部以外で何処を勧めるの?
こんな酷い話もごろごろしてるんだよ
7 :名無しさん :2001/08/17(金) 01:18
>>3
修士の方が学士より不利だったんやよかったら専門分野とその就職先の分野を
>>6
内の助手(学生の時から置方国立)が言ってたけど、植民地かもうすれまくってるらしい
博士であることは最低条件だけど、宮廷だからって何も安心できないとさ
就職に関してはバイオもバブルがはじけたという感じだね(前から)
鬱
- 929 :784:2006/10/03(火) 22:23:57 ID:YTCgrDcU0
- >>928
国立歯受かる学力あるなら、旧帝工学部か東工大あたりを勧める
そうなったらおそらく院まで行くから、就職は選べるだろ?
公務員でもいいと思うが
医科歯科か阪大に上位で合格できるような受験生は、地方でいいから
医学部を勧めるよ
構造不況業種なんだ
頑張れば何とかなる状況ではない
ますますひどくなっていくんだぞ
ここ見てる受験生は本当に病院医者板見てるのか?
- 930 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:24:25 ID:SErKLrNo0
- 理系で研究しようと思ってる者から見れば医歯薬獣医などの国家資格ホルダーは神
粒クリ784さんはフリーハンドで失職する怖さなんて全然分かってないみたいだね
所詮歯科医師としての後悔なんだよね
- 931 :784:2006/10/03(火) 22:28:15 ID:YTCgrDcU0
- >>931
研究なんかで食っていこうとするから、まずい事になるんだろ
歯医者で成功をもくろんで失敗するよりは、
普通に企業に就職を勧めるって言ってるんだよ
歯科医師としての後悔は大してないよ
今から歯医者になるのは自殺行為だって言ってるの
- 932 :784:2006/10/03(火) 22:31:13 ID:YTCgrDcU0
- ホストみたいなことできないと、これからは開業してもやっていけないぞ
そういうことは気が引けるなんて奴は、
何でもやるぜっていう私立出身に淘汰されて終わりだな
- 933 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:33:50 ID:aH6cuXNMO
- とりあえず明日夕方に蛍雪時代に書いてある歯科医師免許についての見解を書き込むから、歯学部への進学を少なからず考えてる人は参考にしてくれ。
- 934 :大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:47:15 ID:SErKLrNo0
- >>784
サラリーマンとは考え方が違うんでしょうけど経費も含めて年間自由に使えるのはいくらくらいですか?
- 935 :784:2006/10/03(火) 23:28:05 ID:YTCgrDcU0
- 人それぞれだが、売り上げの3割くらいが収入になると思ってほしい
例えば車なんかは、凄く高いのでなければ経費になる
- 936 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:15 ID:wchyLqnJ0
- >>935
去年の売り上げはどのくらいですか?
- 937 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:31:01 ID:OPh6cLsx0
- でもやっぱ顔は重要じゃないかな。
極楽の山本みたいなのがホストみたいに振舞ったって逆効果と思われ。
- 938 :784:2006/10/04(水) 00:36:28 ID:eePvOHqi0
- >>936
あまり答えたくないw
平均以下は間違いないな
>>937
顔というか見た目はもちろん重要
ハンサムでなくてもいい
愛嬌あるとか、誠実そうとか、笑顔がいいとか、優しそうとか
売れっ子ホストったって、特にハンサムじゃないだろ
- 939 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:50:39 ID:wchyLqnJ0
- >>938
ぜんぜんイメージできないんでなにかきっかけをください
何日か前のレスに20人来ればまあまあだって書いてありますけど784先生のところは何人くらい来ますか?
>>937
流行ってそうな歯科医院何軒かあるけど美男子なんていないおっさんばかり
説明の時もマスクしてるしw
- 940 :784:2006/10/04(水) 01:08:12 ID:eePvOHqi0
- いまどき20人も来たら上出来
俺は15人くらいかな
おっさんでもいいんだよ、話がうまければ
- 941 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 01:39:06 ID:wchyLqnJ0
- >>940
20人も来たら上出来で俺は15人てことは平均が18くらいなのでしょうね
微妙な数字ですね
このスレで歯科医師を目指す人の目的はいろいろあるのではと思ってます
仕事で指図を受けたくないとか先生と呼ばれたいとか普通の就職活動をしたくないとか就職の失敗が怖いとか、とくに受験板や学問板を彷徨ってると資格がいかに大事か思い知らされます
歯学部以上の明確なアドバンテージのあるのは医学部くらいであとは一歩間違えば悲惨なものですよ
みんな農学部や工学部出て一般職の公務員を受けたり(獣医は専門が多いが専門公務員だと出世しないらしい)就職を誤ると仕方なく博士に進んだりして
宮廷理系でも本当にニートになるみたいです
- 942 :大学への名無しさん :2006/10/04(水) 01:49:39 ID:yfbk3G010
- >>941
おめぇなんてどーでもいいんだよ
えらそに語るな
- 943 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 02:07:43 ID:pFzZS1dr0
- >仕事で指図を受けたくないとか
>普通の就職活動をしたくないとか
こんな社会性のない奴が、今時歯医者で食っていけるわけねぇだろ
- 944 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 02:29:02 ID:S1/uEhOg0
- 同じ労力使うならおとなしく税理士や公認会計士になったほうがいいよ。
- 945 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 07:52:47 ID:uJRGzJa/0
- 男なら勝負しなきゃ!
美容院、寿司屋、ラーメン屋など競争が厳しい業界なんていくらでもある。
勝つか負けるか、一かバチかの勝負だよ。
競争がキツい程勝負のし甲斐があるってもんだよ。
- 946 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 12:53:22 ID:Etsq3LrYO
- 職業の性質上商売っ気は出せないわな。かなりキツい仕事だわ
- 947 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 13:43:41 ID:OwCOOc4U0
- >>944
いや会計士、税理士も大変らしいぞ
一級建築士もだめ
ほかの資格も結構厳しい
- 948 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 13:51:41 ID:Etsq3LrYO
- >>947 はるかそれ以上に歯科はダメだ。
- 949 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 14:36:39 ID:rKt5aX3h0
- 歯科で世界で勝つには先ずイケメン。
一流お笑い芸人並みの明るいキャラ。
トップセールスマン並みの相手を引き込む話術。
ぺ・ヨンジュン並みの常にスマイル。
ブラック・ジャック並みの凄腕。
セレブに相応しい財力。
少なくともこの6点はクリアしないと厳しい。
- 950 :歯科医師国家試験:2006/10/04(水) 16:49:17 ID:IHdVVh10O
- 蛍雪時代6月号増刊「進路決定資格検定職業ガイド」より
〜より質の高い歯科医師が求められる時代へ〜
これからは患者のニーズに合った、より質の高い歯科医師が求められていくだろう。歯科医師には開業する人が多いが、成功している人はみな最新技術を身につけたり定期検診などの予防歯科学に熱心に取り組んでいる。
また最近では矯正や高度歯科医療、スポーツ選手を専門に診るスポーツ歯学などの専門分野が注目され始めた。それらの専門医はまだまだ不足しているため需要が高まっている。
歯科医師になるには大学で6年間の歯学教育を受け、国家試験に合格することが必要である。
歯学部受験は医学部同様に難関なので、大学入試が資格獲得の第一の関門といえるだろう。なお歯科医師の場合は資格を取得したのち、1年間の臨床研修が義務づけられている。
- 951 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 17:49:14 ID:Etsq3LrYO
- 甘い蛍雪時代のコメントがこれだと現実は相当厳しい。
- 952 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:13:09 ID:wchyLqnJ0
- >人はみな最新技術を身につけたり定期検診などの予防歯科学に熱心に取り組んでいる
これがすでに違うんでない
患者フレンドリーでガツガツしてない人じゃないの
>>949
そんな歯医者見たこと無い
立地でしょ、医者スレでみんなそういってたよ、8割は場所
出身地や大学所在地にこだわらず歯科が少ないところに進んで出て行くこと
自分や相手の結婚相手の実家や不動産財産の関係でもっともいい地域に引っ越すのは意外とハードルが高いらしい
結局こんな身近な理由で多くの歯医者が失敗してるみたいだ
- 953 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:27:10 ID:IHdVVh10O
- 俺は蛍雪時代で長年こういう資格情報誌の執筆に携わってるプロが書いた内容を信じるな。
2chの言ってる内容はどうも極端すぎて信じがたいし、ただ今年の歯学部倍率を下げようとしてるだけにしか見えない。
- 954 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:31:36 ID:sUUoFstF0
- 近所でつぶれてる歯医者見れば、だいたい想像つくよ
- 955 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 20:16:56 ID:DP7Pvt4w0
- >>951
てか蛍雪時代のコメント自体が厳しい
一昔前とは全然違うな
- 956 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:00:49 ID:wchyLqnJ0
- >>955
あなたは何大何学部受けるつもり?
- 957 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:49:30 ID:wchyLqnJ0
- とにかくまぁこれを読んでみろ
これが日本国の知的エリートに対する仕打ちだ
創作童話 博士が100人いる村
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
やめとけと言ってる784先生でさえ「歯科医師としての後悔は大してないよ」と言ってる
歯学部がイヤなら来る必要はない
が、資格なしで勉強だけすることの恐ろしさをこの童話で知れ
薬剤師だろうが理学療法士だろうがとにかく何か持ってないと、勉強バカは8%の確率で致死するとデータが言っている
感想は?
- 958 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:10:02 ID:5qbaDshw0
- 10人以下:樹海
15人以下:危機的状況
20人以下:自転車操業
25人以上の勝ち組になればサラリーマン並の生活できるよ
これは持って生まれた才能プラス本人の努力次第だ
- 959 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:21:21 ID:wchyLqnJ0
- >>958
それ日本の博士が8%樹海な
歯科医師は10%が樹海ってデータは無い
- 960 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:27:28 ID:wchyLqnJ0
- 784先生は、借金帳消しにしてサラリーマンにしてやると言われれば、歯科医師免許剥奪されてサラリーマンになってもいいですか?
ご自分の立場でお答えください
また、今から借金ゼロでサラリーマンやることになったら年収いくら以上でならやりますか?
- 961 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:38:26 ID:wchyLqnJ0
- >>953 2chの言ってる内容はどうも極端すぎて信じがたいし、ただ今年の歯学部倍率を下げようとしてるだけにしか見えない
オレもそう思う
国立歯は同じ大学の他学部よりは難しいし、私立歯学部の学費が数千万もかかっても学生が集まっている事実がそれを裏付けている
歯科医師過剰なんてここ数年で始まったことじゃないだろう
- 962 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:07 ID:5qbaDshw0
- そうそう、そのくらい歯学部の受験人気と職業としての歯医者の落差の酷いものはないよね
- 963 :784:2006/10/04(水) 23:55:51 ID:eePvOHqi0
- そんな質問されるのかw
結論から言うと、いまさら会社員にはならないね
歯学部出てるだけの人間なんて必要とされないよ
だいたい、どこの会社で使ってくれるんだい?
20年前に戻れるなら、出身大学の工学部から院行って
福利厚生ばっちりの大企業でなら働いてもいいかな
と思ったけど、やっぱ宮仕えは御免だね
独立志向が強くて、患者に平然とヨイショできる奴は歯学部行っても
いいんじゃないかな
医者に近いからなんて思ってる受験生はやめときな
>>961
俺は倍率がどうなろうが関係ないぜw
- 964 :大学への名無しさん:2006/10/04(水) 23:57:06 ID:OPh6cLsx0
- まぁ所詮は2chなんで・・・自分はそれなりに面白おかしく見てる。
つい先日は医歯薬看護板に「歯学部は卒業しても就職先がない、食べていけなくてタクシー運転手になった」なんてカキコミもあって、嫁と爆笑しながら見た。
- 965 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 00:29:55 ID:qzWbi5OJ0
- >>963
バカな質問にレスありがとうございました
しかし歯学部志望者(医学部や薬学部の他、文系の独立系資格を受ける者もすべて)が安易な就職のみ求めていないことはよく分かりました
私は自由度にこそ資格職の魅力があるんだと思います
聞き方が悪かったようなので良ければもう一度教えてください
あなたを必要としているどこかの社長が年収1200万でうちに来てくれと言い、その代わり借金と歯科医師免許は帳消しとなる場合、784先生はやはり行かないんじゃないでしょうか?
784先生の年収がいくらかは知りませんが、赤の他人に首根っこ押さえられるのは我慢ならん、そういう人が歯学部に行くんじゃないかと思うんです
それはもう多少の給料差などではなく、理屈じゃないようなそんな気がします
- 966 :784:2006/10/05(木) 00:43:04 ID:fe/9lGz10
- >>965
借金帳消しで年収1200万が保証されてるんなら行くよw
税金払ったら丸々使えるんだろ、借金なしだからな
歯科医師免許なんてくれてやる
厚生年金と福利厚生ありだろ?退職金もな
歯医者なんか国民年金だけだぞ
最後3行はまさにその通り
医者とは違うんだ
独立してみたいって思う受験生は頑張りな
今の受験生が開業する頃は、成功2割普通3割失敗5割ってとこか
- 967 :784:2006/10/05(木) 00:43:50 ID:fe/9lGz10
- あ、社会保険事務局に首根っこ押さえられるのは覚悟してねw
- 968 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 00:43:54 ID:qzWbi5OJ0
- ここで歯科医師資格を荒らしてるのはギリギリ国立歯落ちるくらいの私立歯学部受験生だろうと思う
私立歯学部スレ見てきたけどこことはぜんぜん内容が違って笑ったよw
あわよくば国立歯に潜り込もうとしてるんだろう
姑息なことしなくても駅弁歯学部ならセンター取れれば受かるのにね
- 969 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:05:27 ID:qzWbi5OJ0
- >>966
またまたありがとうございます
本当に保証されてるなら公務員と同じということですけど
来て貰うときは保証といってても、実際は会社の業績次第だったり、下手すると社長の気分次第で「業績が芳しくないね、やっぱり800万でいいね」なんていうのも現実にはたぶんありまくりでしょう
それが、首根っこってことですもんね
この時期になると論文用に日経新聞読んでる人も多いと思うけど、この前の別冊はまさしく「転職後の期待はずれ理由ランキング」
こんなはずじゃなかったのオンパレードでした
- 970 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:11:22 ID:bprWREByO
- 歯科の現実を知らないで受験しよとしてる家が歯科医院を営んでいない馬鹿は樹海行き確定だよ。
- 971 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:14:25 ID:qzWbi5OJ0
- >>970
私立バカボン 乙w
- 972 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:17:37 ID:Qxsl/WTl0
- 間違いなく馬鹿私立よりも能力で上にいけるから、それは心配ないんだけどね
- 973 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 01:37:40 ID:Uq4r+hBg0
-
公立病院事務・看護婦1000万、医師700万
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1159715647/
- 974 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 09:29:40 ID:uODDqCDv0
- 医学部ブームが続く限り、落ちこぼれによる歯学部人気は続き、志願者は今後も減らない
歯科診療報酬は下がる一方、上がる事決してはなく、歯科医の増加にも歯止めが効かず今後も増え続け、
歯科医の倒産や廃業は益々増えていく
いくら煽ってもこの一見矛盾する2つの事実だけは変えようがない
- 975 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 10:38:25 ID:qzWbi5OJ0
- >いくら煽ってもこの一見矛盾する2つの事実だけは変えようがない
厚生労働省と文部科学省が歯科医師国家試験難しくすることに合意したんだよ
難しくなってまず落ちるのは私立バカボン大からなのは間違いない
- 976 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 12:13:40 ID:HmQ/vKxUO
- 要するに生き残れるのは国立歯の優秀な人材だけだ
- 977 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 14:24:56 ID:B2Mw9OaKO
- >>976
のまとめでこのスレも一件落着だな。
- 978 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:53:22 ID:B2Mw9OaKO
- 後期試験の話だけど歯学部よりも医学部の方が簡単という年があるらしい。
特に大阪大学と東京医歯の歯学部後期は毎年難易度が医学部と並んでるっぽいよ
- 979 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:15:52 ID:e7fY4+ni0
-
本当なら医学部受けたほうがいい
そんな苦労して入っても・・・・
- 980 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:21:38 ID:qzWbi5OJ0
- センター9割前後取って歯学部来てる奴は医学部下位とほぼ同じポテンシャル
駅弁医では8割前半も時々いるし、7割でも受かったという強者もいる
医学部でも下位30%くらいは運の要素強い
がんばっても全員が医に受かるわけじゃないしそんな何浪もできないから、受け皿として歯は十分ありだよ
- 981 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:26:56 ID:HmQ/vKxUO
- >978 だから何??
- 982 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 18:28:54 ID:RUkcSJWi0
- 圏内総生産の変化(単位:兆円)
__1992__2002
東京80.6__81.8
大阪40.4__38.3←(愛知との差が8.5%→4.3%になった)
愛知31.9__34.0
神奈30.3__30.1
兵庫19.8__18.5←(埼玉、北海道、千葉に抜かれた)
埼玉19.6__19.9
北海19.2__19.6
千葉18.0__18.8
福岡16.5__17.4
静岡15.1__15.8
全国484___493
人口比(圏内人口/日本の人口)の変化(単位:%)
__1971_2000
関東23.60_26.33
東海11.36_11.64
関西15.01_14.53
(注)
関東=東京、神奈、埼玉、千葉
東海=愛知、静岡、三重、岐阜
関西=大阪、兵庫、京都、奈良
- 983 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:29:46 ID:mrJchBmw0
- 国立歯受験生は皆976のように前途を楽観してる。
国立出歯医者のほとんどが歯学部行った事後悔してる。
こんな事するために子供の頃から勉強してきたんじゃないと。
私立出歯医者のほとんどが歯医者になってよかったと思ってる。
どうしようもない馬鹿だったのに金の力で先生と呼ばれる職業に就けた事に満足している。
- 984 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:43:23 ID:bprWREByO
- 楽観してる奴は一度歯科医師会に行って聞いてみればいい。度胸があるなら近所の歯医者で聞いてみな。どれだけ大変かを。
- 985 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:43:55 ID:rNLfQdVX0
-
蘇れ★私立歯学部スレ★不死鳥
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147099086/
東京医科歯科大学 3rd Stage
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142516459/
- 986 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:45:47 ID:rNLfQdVX0
- 986
- 987 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:47:30 ID:rNLfQdVX0
- 987
- 988 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:48:21 ID:rNLfQdVX0
- 988
- 989 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:49:02 ID:rNLfQdVX0
- 989
- 990 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:49:52 ID:rNLfQdVX0
- 990
- 991 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:50:41 ID:rNLfQdVX0
-
- 992 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:51:24 ID:rNLfQdVX0
-
- 993 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:52:16 ID:rNLfQdVX0
-
- 994 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:25 ID:rNLfQdVX0
-
- 995 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:20 ID:rNLfQdVX0
-
- 996 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:55:01 ID:rNLfQdVX0
-
- 997 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:55:48 ID:rNLfQdVX0
-
- 998 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:58:04 ID:rNLfQdVX0
-
- 999 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:58:42 ID:rNLfQdVX0
-
- 1000 :大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:59:37 ID:rNLfQdVX0
-
蘇れ★私立歯学部スレ★不死鳥
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147099086/
東京医科歯科大学 3rd Stage
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142516459/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
348 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★